2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇都宮】看護師女性殺害の元工員「正社員になったら結婚すると約束し、懸命に働いたのに、『別の男に会う』と言われた」★2

1 :野良ハムスター ★:2017/06/07(水) 17:04:43.01 ID:CAP_USER9.net
宇都宮市のアパートで昨年12月、看護師の根本紗貴子(さきこ)さん=当時(28)=を殺害するなどしたとして殺人などの罪に問われた栃木県上三川町、元工員、菅野(すげの)龍被告(27)の裁判員裁判初公判が6日、宇都宮地裁(佐藤基(もとい)裁判長)で開かれ、菅野被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

検察側は冒頭陳述で「交際していた被害者の気持ちが自分から離れていることに気付き、『自分のものにならないのであれば殺してしまおう』と考えた」と経緯を説明し、「執拗(しつよう)かつ残忍。動機が身勝手で酌量の余地がない」と指摘した。

弁護側は「正社員となって安定した収入を得られるようになったら結婚すると約束し、懸命に働いてきたが、被害者に『別の男に会う』と言われたことで衝動的に殺害した。同情すべき点がある」と主張した。

起訴状によると、昨年12月10日午後3時50分ごろ、根本さんの自宅で、包丁で根本さんの背中を数回突き刺して死亡させた後、根本さんの軽乗用車を盗んだとしている。

県警によると、2人は福島県二本松市出身。菅野被告は根本さんの中学の後輩で、8年前から交際していた。

http://www.sankei.com/affairs/news/170607/afr1706070014-n1.html

★1:2017/06/07(水) 11:43:58.06
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496803438/

580 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:53.32 ID:euNxxwMY0.net
尊敬できない男、自分より年収も社会的地位が低い男とか普通に無理でしょ。
工員とか最悪。
この女性はよく8年も付き合ってあげたなって思う。ボランティアだったんだろうけど。

581 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:24:17.44 ID:+Wbg4NXB0.net
>>578
あいつらがヒロポンも使わずに生活保護で健康に90まで生きたらどうなるよw?

薬物使って50〜60ぐらいで死んでくれるから社会保障費が抑えられてる。
ロシアでは薬物(アルコール)のお蔭で平均寿命50代で年金は安泰

様々な薬物を推奨して用法容量を守れない人を気持ち良く死なせるのが全体の幸福になる


イギリスではアヘンチンキ発明の16世紀ごろから1958年までアヘンが合法だったけど
その時代こそがイギリスの全盛期

582 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:25:20.74 ID:euNxxwMY0.net
高卒の工員とかものすごく犯罪率が高そう。

583 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:30:08.31 ID:wGBEjr2d0.net
>>575
単純に脳と体の作りが違うからなー

584 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:31:54.21 ID:BA227qbH0.net
>>37
きっとチョンだよ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:34:41.48 ID:P0KdzqYd0.net
中出しは正社員だけの権利

586 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:35:55.22 ID:avwQ7zhg0.net
>>577
気持ち的にも男ほど能力を得ようと湧きあがらないし
脳を含め肉体的にも能力を得られるようにできてない。
必要ないから。
だからこそ男のくせに低能低収入のクズが結婚望むなど
バカげている。低能クズ男は暴力で女殺して能力を
誇示するしかない

587 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:46.56 ID:wGBEjr2d0.net
まあ、情状酌量の余地あるね。
執行猶予でいいと思う。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:47:37.10 ID:IVkrOhNE0.net
これは根本が悪いだろ

589 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:47:42.45 ID:ah+HRUuY0.net
>>569
まあ特に現代の女達にはちょいちょい、優遇に慣れ切って、
「私が女だから、イヤな男・イヤになった男相手にはどれだけ露骨に侮蔑してもいい」
てな感じの人らがいるからね
それで、腕力では絶対かなわない相手に、買わなくていい逆恨みをかっている

590 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:47:53.70 ID:j/vm9f3M0.net
正社員になるために懸命に働いてきたって
普通のことをさも誰かの為に身を捧げてきたかのような言い分

591 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:02.13 ID:Uny/1OWP0.net
そりゃ殺すわ

592 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:58.30 ID:5C/H5Y0L0.net
哀れだのう。
就職したら結婚するんだと思ってたろうし。

593 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:49:41.93 ID:wGBEjr2d0.net
まあ、看護師って工員とか、ブルーワーカーと結婚が多いよね。それがお似合いだ。

594 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:50:40.04 ID:ah+HRUuY0.net
しかし、ある種の女達って暴力男・凶悪男が本当に大好きなんだなあ
大人しい真面目なだけの男じゃ満足できません、と

595 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:50:57.80 ID:P0KdzqYd0.net
派遣の彼との将来が不安で

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/haken/1480089040/

596 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:51:36.28 ID:Jw4glTdV0.net
これは、男に同情できる。
一用懸命に働いてる彼を馬鹿にしてる。

597 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:51:37.25 ID:QCnaZWyT0.net
>>593
看護婦になる人って医者と結婚したいとか言ってるのに結局はヒモ臭い男に引っかかるのが面白い。

598 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:51:49.06 ID:kKL+OT+J0.net
まぁでも、女の看護師も、
男の工員と同程度の位置づけですけどねw

どちらの職業も、頭の悪い人達の集合体だし。。。

599 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:51:56.68 ID:A2VdUyGv0.net
8年も付き合っていた相手を殺してその場から逃げる
彼女の車を奪うがその車の中は彼女を思い出させるものばかり
どういう気持ちで逃げたんだろうか?

600 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:52:27.41 ID:ah+HRUuY0.net
>>587
実際、これが殺人未遂にとどまってて性別が逆なら執行猶予の例あるからな

601 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:53:22.76 ID:8hds+Xyn0.net
正規女と非正規男が付き合うからこうなるんだよ

602 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:53:35.39 ID:wGBEjr2d0.net
一般論として、約束は守らないとね。

603 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:55:08.37 ID:wGBEjr2d0.net
>>800
裁判官は無能だからなあ。
やつら、純粋培養の坊ちゃん嬢ちゃんだから、世の中の悪いやつ、クズなやつ、の目論見を見抜けねえ

604 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:55:17.07 ID:WGaZhAwg0.net
8年とかねーわ
ダラダラやってるから女に愛想尽かされたんだろ
結婚する気なら1年で結婚するわ
結婚するする詐欺男が逆ギレ殺人とか死刑でいいわ
女は産めなくなるって分からないのかと

605 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:56:36.96 ID:waxfrj7h0.net
期限を聞いてなかったのが間違い

606 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:58:55.78 ID:H6kcg4660.net
頃すのは論外として、女の方も酷いな。
結婚詐欺みたいなもんだな。

607 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:02.53 ID:H6kcg4660.net
>>604
8年も交際してたのか。なら男が全面的に悪いな。

608 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:17.58 ID:i4CACj/q0.net
なんじゃこりゃ

死人に口なしなのに
何で人殺しの供述鵜呑みにしてんの
事実は逆でしょ?

609 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:33.78 ID:ah+HRUuY0.net
>>603
女ストーカーとか痴情のもつれで事件やらかす女達って、
「自分が女で相手が男だから、世間や警察・司法も相手に厳しく自分に甘い」
ってことを、よーくわかっててやってるからねえ

610 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:01:06.81 ID:M2OFgPjj0.net
これだから非正規の男は

611 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:02:36.94 ID:Q3K3gqK/0.net
工員って正社員なの?
女の方も「正社員になったら結婚する(ただし猶予は一年)」とか期限切らんと…

612 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:03:27.01 ID:ah+HRUuY0.net
>>602
まあもし約束を守れなくなったら、ちゃんと折り合いつける話をするとかだわな
相手のためではなくて、自分が逆恨みでなにかされないために

しかし、一部の女達は優遇に慣れ切ったせいか、
「私がもうイヤになったんだから堂々とそれぶちまけて何が悪いの? 嘘つかなきゃいけないの?」
という態度
いい悪いではなくて、自分と身内の安全の話だってのに

613 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:10:33.54 ID:uizlq6fJ0.net
保険掛けられてたのか無罪

614 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:15:19.13 ID:kKL+OT+J0.net
>>597
医師になれるほど頭脳明晰で、社会的地位も金もある男性が、
看護婦みたいな最底辺の女なんか相手にする理由は全く無いしな。
せっかくの輝く人生も終わっちまうぞ、馬鹿女と関わったらw  

女医以外の医療職女なんか、よくて肉便器だが、
医師はプライベートでまで馬鹿な人間とは接したがらないから、
便器役すらほぼ無理だな。

今は医師同士の結婚が圧倒的だよ。
医師夫婦は収入の高さはもちろん、社会的地位の高さや信望の厚さ、
そして何より子供の優秀さにおいて、まさに最強!

615 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:41.41 ID:Jw4glTdV0.net
>>597
医者から見たら看護士と結婚は、あまり聞かない。
両親から紹介とか、学生時代からの恋人、医者仲間からの紹介で付き合って結婚するのが多い。

医者は相手の家柄もね見るから・・

616 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:20:36.70 ID:89PKqTyt0.net
>>615
だって医師は看護師と結婚したら負け組と言われてるもん
看護師は底辺な部類だよ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:23:12.19 ID:O3OCXT9F0.net
>>615
医師と看護士の結婚なんか普通によくある話だぞ

618 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:43.65 ID:Jw4glTdV0.net
>>617
あまり無いし、聞かない。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:28:03.00 ID:i/u4mWG80.net
>>617
個人病院ならありそう

620 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:04.13 ID:wGBEjr2d0.net
医者と看護師の子供は、医学部に合格できない
医者と医者の子供は、医学部に余裕で合格できる

この傾向顕著すぎて笑える

621 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:15.23 ID:Jw4glTdV0.net
>>619
個人病院の場合は親も医者ってパターン。
余計にあり得ません・・

一番多いのは、大学生時代からの恋人と結婚が多いです。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:43.31 ID:aNRt6DaG0.net
>>618,619
あるよ
ウチの従兄弟がそうだし(大学病院)
ただ周りの反対は凄かった
看護師は下に見られている

623 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:31:13.25 ID:oPykTEK50.net
断るための無理難題を叶えてもそりゃお前

624 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:31:18.85 ID:avwQ7zhg0.net
男は暴力も能力と思い込み圧倒的に弱いものを殺すことで
能力があると満足感を得る生き物だということを女は
覚えておかないといけない

625 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:31:38.78 ID:OnAHXC5D0.net
>>1
あるあるある、俺もある、似た経験が
ホント、殺してやりたい気持ち山々だけど
やっぱここで一線を越える奴とそうじゃない奴
さてさて、どっちが自分自身、純粋に納得いくのか未だに分からんよ

626 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:32:04.90 ID:Jw4glTdV0.net
>>622
ふーん。
珍しいね。

627 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:33:05.54 ID:O3OCXT9F0.net
というかまず他業種との出会いがないわけよ
医師は大学の友人、高校の友人、職場関係の人とつるむから
どうしても結婚相手は女医か看護師かってことになる

628 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:33:24.16 ID:ul3r2g0u0.net
工場作業員
道路工事の誘導警備員
飲食店

このような人たちは、ほとんどが発達障害なんです。子供時代勉強もできなかった。

コミュニケーション能力も低く、共同作業というのができない人間なんですよね基本的に

通常の仕事に就ける可能性はほとんどないでしょう。

629 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:34:52.50 ID:aNRt6DaG0.net
>>626
だから反対されたんだろうね
そいつの親、つまり叔父さんも開業医だし
リーマンの俺にはよくわからん世界

630 :Fラン卒:2017/06/08(木) 10:35:30.21 ID:WiGeVeH/0.net
これが日本の身分制度の悲しさを含んだ事件ですわ。
だから解雇規制を無くして労働者をどんどんフラット化しないとダメなんですわ。

631 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:35:32.43 ID:Jw4glTdV0.net
正看で28歳なら年収430〜500万くらいかな。
非正規だと、男でも良くて年収250万程度。

女性から見たらバカバカしくなるだろし婚期逃すだけでメリットが無い。

632 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:36:24.04 ID:Jw4glTdV0.net
>>629
良かったね。それ、女の勝ちだわ。

633 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:37:21.50 ID:wGBEjr2d0.net
つーか看護師ってよくこういうヒモ男に殺されてるよな。
なんと、俺の職場の病院でもあった!

634 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:39:33.64 ID:i/u4mWG80.net
看護師はかなり年金つくしヒモはぶら下がったら離れないだろうな

635 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:28.20 ID:UjMnMRaT0.net
残忍な殺害に窃盗、同情すべき点は無いなぁ、弁護士も無理矢理情状のひねりだしだわ。

636 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:09.13 ID:wGBEjr2d0.net
>>629
いや、世界とかメンツの問題ではないんよ。
看護師を身近で見てればすぐわかる話。

637 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:48.10 ID:OnAHXC5D0.net
医者に限らず、常日頃
人の生死に携わってる仕事人は
割り切りが半端ない、特に女の場合はね
不思議なくらい血も涙も無い感じ
俗に言う、サガってやつだね

638 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:42:25.91 ID:kKL+OT+J0.net
>>617
その手の妄想話、
棄てられたバ看護婦らが 決まって語りたがるよね。
惨めじゃないのかな。。。

あと、美人の女医さんを妬んで陰で悪口言いふらしたり、
患者さんに高飛車な態度で命令したり・・・。
そういう負の思考だけが愚かなバ看護婦らの生き甲斐なんだろうね。 かわいそうに。。。

639 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:42:33.57 ID:P0KdzqYd0.net
>>605
ホントこれ。
女が期限を切って誓約書を書かせとけば良かった。

640 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:01.05 ID:zAoetQAd0.net
>>590
それなw
むしろまっとうな生き方するきっかけくれたといい思い出にできる話だろうな

641 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:26.70 ID:9wekEVby0.net
たまに派遣同士で結婚してるバカがいるけど
子供さえ生まなきゃいいんだから

642 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:47.07 ID:XVWBfek90.net
『自分のものにならないのであれば
殺してしまおう』と考えた」

そのまま「酸っぱい葡萄」を地でゆく
無教養さ
バカで幼稚、短絡的で極めて自己中心的
身勝手且つ残忍な犯行
情状酌量の余地は無く、改心の見込みも皆無と判断する

よって
死刑

643 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:32.77 ID:Jw4glTdV0.net
看護士の裏は酷いからね。
仲間同士の足の引っ張り合いだし。
ドロドロな世界。

644 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:42.24 ID:3M3CG6IA0.net
別の男、ささなくてよかったんじゃん?

645 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:46:49.59 ID:DavZPbux0.net
最後の雨の歌詞を
リアルでやっちゃあ、いかんわな

646 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:05.99 ID:Z53sw0h50.net
どっちも底辺じゃん
行員と看護婦

647 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:29.08 ID:O3OCXT9F0.net
>>638
普通に考えたらわかる
医師は男性の方が圧倒的に多い 女性は3割ほどしかいない
医師になれば女性はだいたい内科、皮膚科、眼科、産科に進み
それ以外の科では女医は少ない
医師は出会いがないので結婚するとなると身近にいる存在と結婚するんだな

648 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:49:16.41 ID:ebY0dbal0.net
執行猶予無しの実刑喰らえば、正規受刑者への扉が開いてくれる
死刑判決出れば、さらに足元の扉も開いて成仏できる

649 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:28.34 ID:Jw4glTdV0.net
>>647
医師は出会いがないので結婚するとなると身近にいる存在と結婚するんだな
・・・いえ、学生時代からの恋人、親の紹介、親戚からの見合い話し
医者はね、それなりの女性と結婚します。
特に、相手の家柄も大事にしますから。

650 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:45.53 ID:KzJzpMqY0.net
能力あるから上になんかしないよ
工場の社員なんか能無しばっかなんだから
そんな入れ換え制度つくったら気が気じゃなくなる

結果維持でも能無し扱いレッテルを捏造してでも張る

651 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:48.60 ID:1wYxIq8Z0.net
女を信用するとバカを見る

652 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:55:14.39 ID:mUtfuJfY0.net
看護師と結婚する医者も結構いるけど、そう言う看護師って美人だよね。
ちょっと美人って感じじゃなく、「誰あの綺麗な人」みたいに患者に言われるレベル。

見合いで金持ちと結婚するって言うけど、金持ち相手の見合いでは医者では弱いと思うのよ。
普通にビル持ってる奴らの方が圧倒的に強い。

653 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:56:23.01 ID:kKL+OT+J0.net
>>622
ひと昔前の私立医大卒の裏口医師で、
アホ過ぎて女医に相手にされなかったとかw

>>620
バ看護婦の子でも、さすがに医学部“看護学科”なら受かるんじゃない?
看護保健系はどの大学でも最低ランクですしw  

654 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:57:14.24 ID:O3OCXT9F0.net
>>649
学生時代からの恋人というのは医師同士のカップルでよくある
ただ他学部でというのはまずない 
次に親の紹介、親戚からの見合い話し
田舎はあるのかもしれないけど都会ではほぼ無いですね

655 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:59:25.75 ID:5CvMoGtU0.net
>>615
うちの地域の医者の嫁さんは、大卒で親が土地持ちで金持ちだな
結局開業する時に資金をもってこれないような家の嫁は要らないって話よ

656 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:01:10.56 ID:O3OCXT9F0.net
どうも医師に夢を見過ぎの方がたくさんいるようだ

657 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:01:28.32 ID:mUtfuJfY0.net
>>655
開業するような資金も持ち主には、息子が居てそれが継ぐので、開業資金の金は出さないよ。
精々、家を買ってもらえるレベル。

658 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:02:23.16 ID:4lo/elH20.net
医者は普通に看護士と結婚したり、不倫したりするよ。
看護士は肉体労働いわゆるガテン系の男に惹かれたりもする。

659 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:02:54.53 ID:I4tM9P0y0.net
許すこれから社畜として一生償いなさい

660 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:03:42.49 ID:1w6mTbPl0.net
次の男が結婚相手だとしてもそいつが正社員じゃなくなったら離婚でもするつもりだったんだろうかと思ってしまう

661 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:04:33.48 ID:xSY3TUer0.net
この案件は無罪にしたれ
女尊男卑が生んだ勝手女の抑制の為にも
朝鮮に我が儘を許してきた世界の対応により勝手放題している朝鮮人と同じ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:05:14.95 ID:mUtfuJfY0.net
>>660
結婚相手が禿げて来ても離婚しないが、交際スタート時からハゲてるのは遠慮したいという、
スタート禿げNGみたいなもんで、そこは大丈夫そう。

663 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:07:21.61 ID:1w6mTbPl0.net
>>662
本人が好きでというより自分の安定の為に条件で結婚するということなのにそうなるか?女って分からんわー

664 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:07:42.58 ID:Jw4glTdV0.net
>>655
開業医は大体が受け継ぎが基本。
自分の息子・娘・または親戚に受け継がせます。

開業資金?新規立ち上げの場合は基本親が保証人になり資金集めします。
銀行などは、病院開業と言う観点から融資をほとんど断りません。
更には、大学病院などでの勤務医時代の貯金を頭金にしたりします。

また、新規病院で使う機材もレンタル・中古品が多いのです。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:07:56.37 ID:O3OCXT9F0.net
今の時代、親がサラリーマンで流石に団地というのは聞かないが普通のマンションで育って
開業志向のない勤務医なんかごまんといるわけで
結婚相手に相手の家柄を気にするとか前時代の発想だな

666 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:06.76 ID:DavZPbux0.net
女なんかごまんと居るのに馬鹿だな、
駄目な女だと思ったら、ヤリ捨てればいいんだよ、
女なんぞ、相談聞いてあげて、食事を奢れば、大抵落とせるぞ。

667 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:12.51 ID:8hc5oCcQ0.net
会社からはアリのように働けば正社員にしてやる・・かもしれない、と釣られ
女からは正社員になれたら結婚する・・かもしれないと釣られ
文字通りアリのように働いてきた非正規君が切れた
涙なくしては聞けない、哀れ非正規物語だな

668 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:35.85 ID:AfJOxqia0.net
これは普通に婚約だろ?
で、女が浮気で他の男にーなら、普通に訴えて相手の男とこの女から賠償取れる事案だけどな
八年付き合って後々結婚しようなら、ただの恋愛じゃないしな

というか、そんだけ好きな女がいるのになんでこんな待たせるんだ?とは思う
正社員になったら結婚しようって言ってるんだから、男は応えるのが甲斐性だろ
相手が自分から離れていかないだろと思って胡坐かいて努力しなかったなら男も馬鹿

669 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:09:23.48 ID:Jw4glTdV0.net
>>658
それはドラマの見過ぎです。

670 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:09:24.87 ID:vDWrnGq40.net
金目当てだったのに腹を立てて犯行ということか

671 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:10:38.83 ID:O3OCXT9F0.net
相手の家柄がー、開業資金がーの方がドラマの見過ぎって気がするね

672 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:10:45.50 ID:mUtfuJfY0.net
>>663
俺は女の考えは結構理にかなってると思うよ。
好きになる前に、好きになる相手を精査してるのだろう。

男の美人でもヤバイ奴は除外するの利益強化版みたいな感じ。

673 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:13:23.00 ID:mUtfuJfY0.net
>>664
まあ、開業する様な奴の親は金持ちだよね。
開業してる奴らは、親パワーって話良く聞くし


しかし、獣医と似てるなぁ
医者ももうソロソロヤバイ感じが匂ってきたな

674 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:13:23.99 ID:Jw4glTdV0.net
>>667
今の日本の産業の質の低下も非正規拡大が原因。
真面目に働いても正規にはなれない空気があるのもね。

675 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:13:34.23 ID:lMxTxRm90.net
>>615
看護師と結婚したら周りがやっちゃったなぁという感じを出すんだよね
医者は逃げ切れなかったと思われて、看護師はやり手だと思われる
失敗したと思うのか離婚も多いけど
知り合いの医者の嫁は、看護師は敵だと言っている
不倫が多いらしいのよ

676 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:13:42.09 ID:cjgr50Bi0.net
> 正社員となって安定した収入を得られるようになったら

ハードル低すぎw

677 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:15:10.28 ID:Jw4glTdV0.net
>>673
医者の親が多いのも事実だし。。
今の時代、ある程度、親の収入が無いと医者にもなれない時代だから。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:16:01.95 ID:WDZXYfSw0.net
菅野完さん頭は切れるけど・・・

679 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:18:03.77 ID:guP23B9v0.net
国が看護師業の待遇を良くして、真面目なら正規登用制度にすれば、
こういう事件は減る話。

680 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:18:49.64 ID:kKL+OT+J0.net
医師同士の結婚が最も多くて、
絶対数の関係で女医の当たらなかった男性医師には、
上司や先輩医師や親戚知人らの誰かしらが必ず、
旧帝大卒レベルで医師の妻にふさわしい最良の相手を紹介してくれるんだよ。

まさに看護婦とは正反対の位置にいる、優秀で身元の確かな女性をね!
                                    .

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200