2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★5

1 :ばーど ★:2017/06/07(水) 16:30:03.27 ID:CAP_USER9.net
肺から最大2万2000ベクレル 5人搬送 内部被ばく検査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009131000.html
6月7日 12時08分

6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し作業員5人の手袋や服などが汚染されたトラブルで、このうち1人の肺から最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測され、原子力機構は5人を専門の施設に移し詳しい検査を行うことにしています。

茨城県にある日本原子力研究開発機構の「大洗研究開発センター」の施設で6日午前、5人の作業員が燃料の貯蔵容器の点検をしていたところ、実験で使ったプルトニウムやウランを含む放射性物質の粉末が入った袋が破裂し5人の手袋や服が汚染され、このうち3人の鼻の中から最大24ベクレルの放射性物質が確認されました。

文部科学省によりますと、体外に出てくる放射線を測定する機器で調べたところ、このうち1人の肺から6日の時点で確認された値より大幅に高い、最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたということです。

原子力規制庁によりますと、この放射性物質はプルトニウム239だということです。

どのくらい被ばくしているかは、まだわかっておらず、この1人を含む5人全員について体内に入り込んだ放射性物質の影響で被ばくする内部被ばくについての詳しい検査が必要だとして、千葉市にある放射線医学総合研究所に搬送したということです。

5人は当時、燃料研究棟と呼ばれる燃料の研究開発などに使われていた施設で作業をしていて、原子力機構は漏れ出した放射性物質による外部への影響はないとしています。
「2万2000ベクレル 聞いたことがなく大きな値」
内部被ばくの問題に詳しい量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「2万2000ベクレルという数字は、事実なら国内では私は聞いたことがなく大きな値だ。ただ、健康への影響については体内に取り込んだ放射性物質がどのような核種なのかによって数倍違ってくるので評価のためにはこうした点を明らかにする必要がある」と話しています

★1が立った時間 2017/06/07(水) 11:55:56.77
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496816544/

786 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:26.69 ID:WXN/Zj420.net
>>696
近隣住民は一時避難したよ。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:26.70 ID:JmaUXcrO0.net
結局誰のせいなのこれ

788 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:29.56 ID:Pbr7Jeel0.net
>>726
構造改革や規制緩和でこんなにもめてるんだから
日本に投資する国や企業は減りそうだね

789 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:44.61 ID:WD8ZzwSH0.net
ゴジラになるんか?

790 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:50.30 ID:xa3ccSdx0.net
>>760
当たり前だろ
プルトニウム袋に入れてたら破裂させちゃいましたとか
悪いジョークレベルの現実だぞ

791 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:54.51 ID:hJpNh7D60.net
こんな中、さっきテレビで電力協会の意見CM見たよ。
エネルギー自給率6%の日本は、石油、石炭・再生・原子力でエネルギーを安定供給すべきってさ。

こっそり原子力を混ぜてくるあたり、ぞっとしたよ。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:26:54.69 ID:ekggU/Fj0.net
>>747
アメリカも貧民の兵役やめないし911は不自然でも忘れたことにしてるし
銃社会でも気にしないで生きてるしな
すげえゴミみたいな国だな

793 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:07.69 ID:ER7TzzbD0.net
>>642
臨界させたら何シーベルトもくらってほぼ死ぬ、っていうのはデーモンコアだっけ?の実験でも前例があってヤバいのはわかってた。

でもこっちは1時間五ミリシーベルトくらい?プルトニウムによる内部被曝のデータが少なさそうだから、今後の貴重なデータとして残るだろうとしか・・・

794 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:12.73 ID:Pbr7Jeel0.net
>>786
そうか
そういう報道してた記憶あるわそういえば

795 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:15.62 ID:GOZhqRaH0.net
>>753 体調はすこぶる悪い (´・ω・`)

796 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:18.57 ID:Sqysc3rl0.net
ただちに影響はないんだよね?

797 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:29.96 ID:HXDQ59cr0.net
>>721
α線だから大きいよ
要するに、プルトニウムの粒子の周りの狭い範囲の細胞が
α線でたこ殴りにされて傷つく
その傷ついた細胞の中にがん細胞としての特性を持った奴が出てくる
半減期が長いから、同じ勢いで延々と死のサイコロを振り続けることになるんだよね (´・ω・`)

798 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:41.22 ID:/NyoUYhR0.net
>>677
自然の外部被曝で年間1〜4ミリシーベルトだからなw

799 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:48.51 ID:bg8pUGGi0.net
クロ現。
311原発事故後の3月15日に関東ー東京に放射性物質が大量に飛散してきたが、
その8-9割が非水溶性セシウムボールだったことが分かった。
これを吸い込んだ場合、水に溶けないので肺に長く止まり、内部被曝を与える。
いまごろこんな重要なことが分かってきてる。

800 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:52.25 ID:FBVYlTsw0.net
ところで

原子力は

天ちゃん一味の利権だからなw

801 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:27:53.84 ID:MSd602zV0.net
>>82
肺の組織が毎時27マイクロシーベルト被曝させられ続けるのが大きいのか小さいのかよくわからん

802 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:05.99 ID:MTiLHsg00.net
愛国核物質は安全だからみんなで吸引しよう!

803 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:13.39 ID:cP6ISL3p0.net
>>796
枝野に聞いてみろ

804 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:13.63 ID:ybRljgQP0.net
こういう事故を見ると朝鮮人が原発推進して日本に致命的なダメージを与えようとしてるのがよくわかる

805 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:14.72 ID:J1r+TOi80.net
とにかくビニール袋はありえない

806 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:16.36 ID:nu4xYIKf0.net
>>750
作業員に安全教育をするコストがもったいない。
孫請けが派遣に頼んで、三やから拾ってきた。
その中にはリストラされた原子力工学宮廷大課程博士もいるだろうけど
(放射線1種や2種とか、臨床放射線技師とか)
知るが故に、口出しは絶対しない。言われたことを淡々とやるだけ。

807 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:20.50 ID:WWUK38BZ0.net
すぐ破れるビニール袋に入れてたってのが
もうアホかとバカかと

808 : ◆twoBORDTvw :2017/06/07(水) 17:28:21.26 ID:JnPmktFn0.net
これまた嘘だけど、実際のところ巨額が動くって事をデータとしてしか
捉えてない(良い意味で)純粋な2ちゃんねらーが多すぎる。それは
良い事なんだけど、その良さが現実だと無力だからね。無力だからダメ
なんじゃなくて、そうじゃないえげつない面が強すぎるって事。
まあ以上は妄想の類だけど。

809 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:30.42 ID:yHhEWELz0.net
事故現場付近が青く光ってないか?

確認しろよ

810 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:31.40 ID:IgZJWyjN0.net
バケツで臨海とかほんとにオサレ〜だよね愉快だなw

東海村の臨界事故の時は、本当に中性子ヤバいから避難した方がいい! って言われてたからな

811 :天才ニート君 ◆HP0....... :2017/06/07(水) 17:28:36.47 ID:UKPskUX70.net
原発事業は闇が深すぎて数百年後じゃ教科書に乗らないレベル

812 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:36.52 ID:wROW13E80.net
>>9

http://i.imgur.com/B4lRxEb.jpg
http://i.imgur.com/scuNfmj.jpg
http://i.imgur.com/Xqaqcv9.jpg
http://i.imgur.com/bsMIyEO.jpg
http://i.imgur.com/pgAJovR.jpg
http://i.imgur.com/uvuKnn4.jpg
http://i.imgur.com/ey1140W.jpg
http://i.imgur.com/Lxk4p3l.jpg
http://i.imgur.com/PYwjiub.jpg
http://i.imgur.com/m69ujTr.jpg

813 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:38.97 ID:X5U8S5RF0.net
2万2000ベクレルってどの程度なの?
例えば
@24時間以内に被爆者が青白く発光して燃え尽きる?
A24時間以内に被爆者が心肺停止になる?
B24時間分の家庭用電力がまかなえる?

どの辺のレベルですか?エロい人教えてください

814 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:45.41 ID:zfJ4qtJ50.net
パンケーキミックスでプルトニウムごっこw

815 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:28:49.09 ID:gumZ47jb0.net
>>783
当日の証拠は残せ。レシートでもいい。写真も撮れ。金庫にしまえ。


531 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/07(水) 17:08:20.64 ID:GOZhqRaH0 [1/3]
福1事故対応時の内部被ばくと比較すると、全然問題無 というか福1が隠蔽され、無かった事にされてるもんね。 (´・ω・`)

665 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/07(水) 17:18:16.91 ID:GOZhqRaH0 [2/3]
福1なんざ、震災当日の被ばく量を推定できないもんだから、完全に無かった事になってる。
当日、原子炉建屋内で作業していたが、被ばく量が0だって記載されてるから (゚д゚)!
汚染水の雨が降っていたのになぁ・・・・・

783 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/07(水) 17:26:07.04 ID:GOZhqRaH0 [3/3]
俺は、放医研の検査で、日当 交通費 お土産を貰った。
確かに福1で信じられないくらいの内外被ばくしたけど・・・・・
やっぱり、俺はモルモット? (´・ω・`)

816 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:00.56 ID:HXVLn0cS0.net
>>709
植物が吸収してる。
プルトニウムは昔の核実験で世界にばらまかれたのが土壌に残ってるんだよな。

817 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:04.52 ID:Sj0SSV0Q0.net
>>790
プルトニウムは数グラムで何万人ガンに
なるとか、さんざん言われたけど

実際にそれを吸った都民はたいしたことない
それ、臨床的な統計でもあるの?

818 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:08.03 ID:hClcsJhn0.net
>>1
それだけ被爆しても影響出てないなら意外と大丈夫なのかもな
まぁだからといって自分は被爆したくないが

819 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:13.77 ID:jKzQPLFV0.net
放射線医療従事者で20mSv/Yとかって基準なんだけど、24mSv/Yってすくなすぎね?

820 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:31.52 ID:cP6ISL3p0.net
ビニール袋とか意味分からん、具体的にどういう状況なのか教えてくれよ
α線を出す物質だからビニール袋で遮断できる、だからビニール袋に入れて運んでたってことなの?

821 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:31.78 ID:/NyoUYhR0.net
>>755
出にくいとなると生命に影響が無いかどうかって所か
直ぐに何とかしないとマズイレベルなら最悪切除もやむ無しだろうけど

822 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:32.33 ID:8oxEn73C0.net
>>780
といあえず大丈夫だけど
どーやって吸い込んだプルトニウムを排出させるかが問題

823 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:36.68 ID:PA+m2hUt0.net
>>685
燃料棒が燃えてたら関東には住めなかった
福島は溶けて沈殿しているだけ
汚染物質もほとんど海に流して希釈されている
東日本より西日本のほうがシナに近くてヤバイのが飛fぎゅhじゅほtfっcvc

824 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:37.21 ID:291B1x9k0.net
>>763
現時点における症状や状態は簡単に測定できるでしょ
以降どんな経過を辿っていくかはまた別の話で

825 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:41.22 ID:gaBzEAh60.net
>>816
プルト君乙

826 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:41.62 ID:ekggU/Fj0.net
まっどーでもいいか
オリンピックのころ・・・いや一週間後にはみんな忘れてるだろ

827 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:46.38 ID:i/xppRGq0.net
>>775
安部ぴょん「吸って応援!」

828 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:48.54 ID:57Aqcweu0.net
レントゲン写真何回分なの?

829 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:57.83 ID:fJJEsVlC0.net
こりゃもう死ぬしかないな

830 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:00.43 ID:hAOTSfsU0.net
最初24ベクレルて言ってなかったっけ
全然違うじゃん
なんで原子力関係って嘘つくの?
マスコミちゃんと事実を報道しろよ

831 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:13.30 ID:KE0M5A/H0.net
もう関東の野菜買わない…

832 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:19.49 ID:QEE3lnq+0.net
1999の被害者写真は
当時〜数年間2chに貼られまくった

ネット上で一番初めに
そして一番多くみたグロ画像だとおもうwwwww

833 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:23.75 ID:F8Oyi0AfO.net
>>800
有価証券類を処分して結婚などの持参金がわうわなにやめ

834 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:30.27 ID:jKzQPLFV0.net
>>793
貴重なデータって、それもう終わってるってこと?

835 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:30.58 ID:STE1/f/r0.net
>>691
まぁ>>488をもう1回見直してみるんだな
恥ずかしくて消えるレベル

836 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:31.06 ID:nu4xYIKf0.net
>>800
かりやてつ(「美味しんぼ」で有名になる)「黒の鍵(キー)」
直ちに不敬罪で即日死刑になるレベル(戦前なら)

837 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:32.11 ID:tr0wFNEz0.net
安全神話派による利権ジャパンGJだよ〜

838 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:33.71 ID:UVs8yZ9/0.net
肺とかただでさえ除去出来ないのにヤバイなこれ

839 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:43.42 ID:1lLFTBst0.net
>>790
アスペ乙
ここぞとばかりに偽善者達のデモの材料にされる被害者の身にもなれってことだよ
ほんと反原発脳は思考停止してんな

840 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:43.48 ID:DRxfdwPJ0.net
肺ほ細胞が再生されないんじゃねぇ?
1ヶ月もたんやろ

841 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:47.57 ID:cP6ISL3p0.net
>>816
ばらまかれてるなら他の植物も同じなんだろうが、特に吸収しやすいのがタバコなのかな
或いは煙にして吸うから問題なのか・・・

842 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:47.79 ID:pinQw6nh0.net
>>3
これどういう画像なの?怖くて開けられない

843 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:48.87 ID:wRX+JXqQ0.net
>>1
「2万2000ベクレルという数字は、事実なら国内では聞いたことがなく大きな値」
なのに、
「原子力機構は漏れ出した放射性物質による外部への影響はない」

これがこの国のアカンところ

844 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:54.03 ID:bkyNj5aZ0.net
>>799
安倍政権下でやっとNHKがマシになってきたかなって思う放送だった

845 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:55.49 ID:Jk7h9Ti10.net
>>1
これは大変
大洗で肺を大洗せねば

846 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:05.94 ID:MTiLHsg00.net
ネトウヨはストロー使って鼻から吸引しろよ。いつもやってるから慣れてるだろ?w

847 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:11.32 ID:ybRljgQP0.net
>>830
何が24ベクレルだったかちゃんと聞いた(読んだ)ほうがいいよ

848 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:14.64 ID:8oxEn73C0.net
>>830
昨日の段階では鼻の中しか検査出来なかったからな

849 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:15.44 ID:OHr1xskk0.net
α線とか体中のものは測れないでしょう?やっぱ、チューブとか入れたのかしら?

850 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:17.17 ID:o9Ifqm8+0.net
所詮使い捨てw
高みの見物でウハウハですよw

851 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:23.66 ID:QAqdImY70.net
プルトニウム吸っても健康に影響がないとか

頭大丈夫かこいつら

852 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:28.31 ID:ZhuoK1Ob0.net
早く腐海作ってやれ!

853 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:34.59 ID:hJpNh7D60.net
そんだけの放射線出す廃棄物だったら、袋だって劣化しちゃうよなぁ。
福一のドラム缶やシートも早く劣化しちゃって困ってるのに。

854 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:48.58 ID:/NyoUYhR0.net
>>725
肺がんが発症したとしてもそれが放射性物質による内部被曝が要因かどうかを立証出来るかと聞かれた無理だろうしなぁ
どちらにしろ数年は検査必須だな

855 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:51.25 ID:GOZhqRaH0.net
>>815 ちゃんと残してあるよ。

856 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:55.31 ID:ekggU/Fj0.net
>>642
死刑囚使って実験すればいいのに
シャバのワープアが上級の無理強いで死んでんだからさ

毎年200万もかけて食わせてるんだから
死刑を兼ねて実験して、そのまま死ねばちょうどいいじゃん
個体差で長く生きられるかもしれないし

857 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:31:56.85 ID:oes5wtGm0.net
マスクの意味無かったのか してなかったのか

858 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:14.69 ID:ER7TzzbD0.net
>>834
残念ながら、この方はいつまでもつか……
小林麻央みたいになっていくかと

859 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:15.27 ID:s5OzATYT0.net
>>760
この事件が材料にならん方がおかしいやろ
言葉を選んでペテンにかけたつもりかい、ネトサポ

860 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:20.52 ID:nCGQCDTl0.net
>>747
なかなか面白いジョークだ
右も左も自分のことを棚に上げて自分以外のせいにするお国柄だしなw

861 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:30.82 ID:HIkhMxyQO.net
>>830
それ最初に衣服に付いた分だって言ってるやん

862 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:31.60 ID:TU+xoBUR0.net
>>792
そう、アメリカと日本は似てる
大学授業料をガンガン上げまくってるのも日本とアメリカだけ

863 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:32.04 ID:cP6ISL3p0.net
タバコ吸って中和しろ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:37.35 ID:tKPO8Afh0.net
2万2000ベクレルだろうがどうだろうが大橋弘忠教授は
プルトニウムは体外に排出される。吸っても死なないと言ってた

865 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:39.75 ID:GHrhkJCh0.net
袋が破裂ってのが分からんなあ
肺まで吸い込んでるって事は、飛散を全く想定していない装備で点検してたんでしょ?
この手の劇物を保管する袋なんだから、相当頑丈な物だろうに
それが破裂するって一体どんな状況だったの?

866 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:52.78 ID:Y0I/7YPT0.net
べクリ過ぎだろ・・・・・

867 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:52.88 ID:xa3ccSdx0.net
>>817
>>839
プルトニウムを袋に入れて破裂させるような管理してるって
宣伝でもしたら?
実際にやってることが叩かれて当然のことなんだから
叩かれてるのが当たり前だろドアホ

868 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:53.26 ID:HXDQ59cr0.net
>>843
>>「原子力機構は漏れ出した放射性物質による外部への影響はない」
作業員の体内にある限り、確かに外部には影響は無い

869 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:32:57.10 ID:STE1/f/r0.net
>>623
ぎゃーーー!やめてーーー!

870 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:02.02 ID:MTiLHsg00.net
>>835
>>552とか確かに恥ずかしいな。エラがはみ出てるレベルw

871 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:08.68 ID:NkTQJLaS0.net
>>842
野菜入ってたりスケベ画像

872 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:22.51 ID:zYjGw7hx0.net
この人がもし亡くなった場合、火葬と埋葬出来るんだろうか?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:24.67 ID:/NyoUYhR0.net
>>694
後のXメンである

874 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:25.28 ID:WWUK38BZ0.net
>>813
すぐには死なないけど体の細胞が崩れて行くのを
ただ見守って行くしかない生き地獄
バケツで運んでた人と同じ事になると思う

875 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:33.48 ID:ktCdY2us0.net
多分100人に聞いたら100人とも「袋が破裂?」って思うよね
どういうことだってばよ

876 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:39.90 ID:G773Lean0.net
ゴミクズネトウヨとブサヨはストロンチウム温泉にでも入ってろww

877 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:41.69 ID:KxP146jv0.net
1年で被ばく量が1シーベルト超えるんだってね

878 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:46.63 ID:nu4xYIKf0.net
>>812
女性に幻想を持っている大天使の俺には目の毒だ。

879 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:33:53.36 ID:zfJ4qtJ50.net
東海村・バケツでウラン VS 大洗町・ビニールでプルトニウム
ファイッ‼

880 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:01.62 ID:DRxfdwPJ0.net
>>865
こんだけ線量強かったらビニール袋なんかすぐ劣化するって

881 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:12.81 ID:jKzQPLFV0.net
>>858
ブログやらないといけないレベルか

882 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:16.35 ID:xXb+8xvy0.net
>>843
もの自体は極微量の粉末の放射性物質
でも今回はそれを直接吸い込んだから研究員がヤバいという話

どこも矛盾はしていない

883 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:20.23 ID:xa3ccSdx0.net
>>865
バケツで臨界と同じなんじゃないの?
ビニール袋に入れて雑にプルトニウム管理してたら
誤って破裂させちゃってロクにマスクもしてない人も居たって話に見えるわ

884 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:20.67 ID:duj5Iahk0.net
肺移植すれば間に合う?

885 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:40.36 ID:tbHUOsaO0.net
>>771
寒天で固まるのかな

886 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:34:41.87 ID:CUaLj4jZ0.net
間違いなく死ぬな

放射線で肺組織の染色体が破壊される→すぐに影響はないが

組織が再生できないので、肺が機能しないだけでなく肺と心臓は

重要な血管で繋がってますから放射性物質が全身に巡ることも考えられる

まさに地獄絵図

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200