2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天皇陛下退位】特例法案 参院委で可決 「女性宮家」検討を明記

1 :ばーど ★:2017/06/07(水) 15:58:41.37 ID:CAP_USER9.net
天皇陛下の退位を実現する特例法案は7日午後、参院特別委員会で全会一致で可決された。
9日に開く参院本会議で可決され、成立する見通し。

安定的な皇位継承策として「女性宮家」創設の検討などを盛り込んだ付帯決議案も可決された。

可決に先立ち行われた審議では、菅義偉官房長官は特例法に関し「将来の先例になり得る」と答弁した。
将来の天皇が退位する場合、同様の特例法を制定すれば退位が可能となるとの認識を示した。

付帯決議に盛り込まれた「女性宮家」創設などの検討については、「国民世論の動向に留意しつつ、適切に検討を進めてまいりたい」と述べた。
一方で菅氏は皇位継承のあり方に関して「男系男子をしっかりと引き継いでいきたい」と述べた。

配信 2017/6/7 15:48
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK07H1J_X00C17A6000000/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:59:41.68 ID:QYTNXYmt0.net
悪魔の平成

3 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:00:01.81 ID:MRZhwiY+0.net
茨木シーベルト

                 もーダメポ なの??

4 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:00:52.74 ID:szsObCLi0.net
ここまで国会を邪魔することしか考えてない連中はクビにできる仕掛けをさっさと作れよと

5 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:01:49.59 ID:Kn6oBBFf0.net
 
女性宮家の創設の検討ってことは、当然 旧宮家の復活も検討するってことだわなぁwww

6 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:01:53.08 ID:5YTqyPAf0.net
女性宮家検討w
必要無いから検討しなくてもいいぞ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:01:56.42 ID:TK0NF8o90.net
大正の二倍も長かったのだから大したもんだ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:02:45.43 ID:Kn6oBBFf0.net
 
立法も行政も司法もマスゴミも国連も

敵国のスパイだらけ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:02:54.21 ID:sXi0MRWj0.net
眞子が降下する前に女性宮家を作れ。

10 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:05:24.48 ID:l4mkZ5ZA0.net
「月の輪」とか、かっこいい名前で

11 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:07:26.10 ID:aJIE1gLk0.net
男系の血を継がない男は100%天皇にさせないとするのが「男系男子継承」

これで世の中が収まる。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:15:32.52 ID:Y+uThcf10.net
野田豚が必死すぎる

13 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:16:18.66 ID:MSnFi2d/0.net
どうせなら紀宮がいるうちにやっとけばよかったのに
愛子さま以外は宮家内親王と女王ばかりになっててもう遅いぞ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:16:27.63 ID:EDpvGsXW0.net
女性宮家とか東宮家存続は認めたくないぞ
それなら天皇制なくしてもいい

15 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:17:43.11 ID:Vs/xwQv00.net
旧宮家から男系を継ぐ婿もらった時のみ宮家の創設で良いんじゃ無い
一般男子との婚姻は今まで通り皇室から出るで良いと思う

16 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:18:26.30 ID:aJIE1gLk0.net
眞子さまご婚約に増長する民進党、女性宮家は皇統の「禁じ手」である

http://ironna.jp/article/6760

17 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:21:37.54 ID:CHrXRZ7d0.net
何がそんなに難しいんだろうなぁ?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:22:21.56 ID:0NAzYLr80.net
女性天皇はいたんだから女性宮家まではいい
その後は悠仁君とこの子供が出来るかどうかで考えよう

19 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:22:58.44 ID:dv53XhyJ0.net
愛子天皇なんて見たくないだろ

却下だ!

20 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:25:29.91 ID:iqE10eie0.net
>>1

検討の結果

女性宮家創設 → 却下

旧皇族復活 → 採択

を期待してます。

21 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:25:33.41 ID:WjY/XWW30.net
安倍ちゃん「あくまでも検討」

22 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:28:31.81 ID:+Y+5l5nE0.net
安倍イルカ 
居ないよ
 
これも何かのエミシだな

23 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:28:47.73 ID:fBrUVvbM0.net
眞子さまご婚礼が済んでから検討を始めます、の意味だわな。政府側は

24 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:30:22.02 ID:aJIE1gLk0.net
和気清麻呂と道鏡の件が起きたのは独身の女性天皇の御代
女性天皇はアブナイ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:30:57.37 ID:R2QnyUWF0.net
なんで


側室!


はダメなのか??


一気に解決するのに。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:37:08.63 ID:O49Pr8be0.net
チョンはチョンが天皇になったら日本を支配できると思ってんだろうね

27 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:45:04.29 ID:LMucFh4c0.net
反日政党が日本の象徴に対してのみ善意の政策を打ち出すわけがない
帰化人左翼政党民進党が推し進める、日本とその象徴についての悪意に溢れた政策、それが女性宮家と女系天皇だわ
「女性?今の時代いいんじゃない?」と安易に支持してる人は考え直せ
取り返しのつかないことになる前に

28 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:54:12.35 ID:b77gyxVG0.net
胡散臭い法案ばかり通す安倍ちょん売国奴!

29 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:54:47.41 ID:LIt5jwBA0.net
検討したら必ず創設しなければいけないような書き方だな。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:10:55.74 ID:MC85qmIp0.net
女性天皇でもいいじゃんって安易に思ってる奴らは
その夫となる人に尊敬の念を抱けるのかな?
例えば愛子さまが天皇に奉られたとして
その夫が各国首脳に軽んじられないの?
その元パンピの夫との子供に皇位継承されて国民は納得出来んの?
つーか、皇族でもない男子が皇族女子と結婚出来たら皇族になれるってなると訳の分からん争いが起きるって想像出来ないんかね

31 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:15:44.26 ID:Kn6oBBFf0.net
>>12
虎ノ門ニュースで青山繁晴も何度も名指しで指摘してるしなー

32 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:19:31.98 ID:tAI1mZBm0.net
428 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/30(火) 23:37:59.39 ID:tiVhlK8Y0 [1/2]
秋篠宮も眞子さんがあれと結婚し、皇太子は辞退だから
皇室終了かなーーーーー。

美智子のせいで!!

34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:38:52.20 ID:sI4GohT50 [3/3]
>1
全ては、どうあっても

『旧皇族は絶対復籍させたくない』

という美智子の我がままから

125代の皇統を断絶させるとは、何と恐ろしい

329 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/30(火) 23:49:57.51 ID:I0Tdwp6z0 [8/11]
そんなに旧宮家って嫌われてるの?
356 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/30(火) 23:52:08.25 ID:RldqwqVo0 [4/5]
>329
美智子皇后にとっての下克上が起きるから

69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 04:46:03.54 ID:hxYJ4BYy0 [4/15]
秋篠宮もなんで男の子が出来るまで子供を作り続けなかったんだろ
いまの皇族は自分たちのの価値が男の子を生むことしか期待されてないのがわからないんだろうか
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 05:09:45.16 ID:UhpIs1Zs0 [2/7]
>69
子作りしたかったと思いますよ。
でも、11年間(紀子妃殿下28〜39歳)今上と皇后美智子から産児制限されていたのです。

99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 05:19:31.26 ID:Dasgqrmg0 [9/11]
>93
勝手に決めんな!
代々受け継いできて、昭和の人たちが外国との戦争に負けても必死に守り通した皇統を
大した出来事も無い俺達の代でつぶせるか!
101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 05:21:36.56 ID:UhpIs1Zs0 [4/7]
>99
その皇統を私利私欲で私物化しようとしているのが今上と皇后美智子ですよ。

387 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 09:02:46.51 ID:uzlvDvBp0 [16/47]
>384
雅子がやる気ないからな
紀子さまには感謝しか無い
しかし美智子さまは何を考えて子供を作るなと紀子さまに言ったのか
長男に遠慮しろとか皇室の男系男子を守るって観点が完全に抜けてるよな
420 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 09:18:34.60 ID:6LQll6FR0 [1/2]
>>387
なんだかんだと美智子皇后がやって来たことって皇室破壊活動な気がして来た
819 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 11:17:11.25 ID:27amPvaF0 [4/5]
>387
可愛い可愛いナルちゃんの系譜に継がせたいからですよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/3ca6a0f618878dcc771915c8ad07049d.png
<週刊新潮2006年9月28日号>
「やはり皇太子に皇統を継がせたい」と漏らされた「美智子皇后」のご心痛
親王誕生直後、天皇陛下がごく親しい人物に内々にこんな話をされている。
「美智子も親王の誕生を大変喜んでおりますが、美智子はやはり皇太子の系譜に皇統を継がせたいと申しているんですよ。
私も歴史の流れをみるにそう思いますが……。
美智子は親王誕生の)色々なテレビを見ておりまして、雅子さんのオランダ静養の様子が映ると、“どうして産めないのかしら” “病気はどうなのかしら……”と、心配しております」
「本当に家庭というものは色々とあって大変です」
とのこと。

33 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:21:43.02 ID:tAI1mZBm0.net
25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 15:05:06.19 ID:+hsh3Ney0 [3/5]
付帯決議にでもいれないと美智子が発狂する。
仕方なく入れているのだ。
美智子が天皇をあやつっている。
天皇が允許をサボタージュすると日本の全てが止まるんだよ。
(一日に何十枚も御名御璽をする。
 これをサボると ストップがかかり動きがとれない)
これが天皇の力の源泉だよ。

34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 15:13:18.56 ID:+hsh3Ney0 [5/5]
>27
>伝統文化は時代に合わなくなってもそのまま残すべき

美智子が天皇嫁になりあがってからかなり変質している。
脳内白人の美智子にとって 天皇家の宗教伝統文化等は人を苦しめる
ただの邪教でくだらない風習でしかない。
変質した天皇家に存在の意味はもうほとんどないよ。
なにせ、法改正してまで女系天皇をごり押ししてるんだから
法改正を伴わない伝統なんてぐっちゃぐちゃにされてるよ。

669 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 10:45:02.23 ID:NvoMhu/+0 [1/2]
眞子さまの結婚相手を見たら、女系はアカンわ…、と思う罠。
美智子さまが民間から入って、一気に民間の価値観が入って、落ちるところにまで落ちてしまった。
今の今上の血筋で立て直すのは容易ではない。

708 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/31(水) 10:53:35.15 ID:4bkA5LAD0 [3/3]
>662
悠仁親王が産まれた時、美智子は紀子さんに
「片方だけの」ベビーシューズをプレゼントしてたよね。
当時は意図が分からなかったけど、浩宮-愛子の系譜を邪魔するなという
メッセージだったんだね。

647 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/30(火) 21:44:55.50 ID:sI4GohT50 [1/2]
>1
女系天皇ならじ!女性宮家ならじ!と
敵の本丸に踏み込んで見たら
そこにいたのは何と今上と美智子だった、
というオチ

61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/30(火) 17:48:34.61 ID:Q6lzCOBp0 [2/2]
>19
旧宮家復活させりゃいいだけやろ。
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:56:46.86 ID:SsELBqYq0 [3/4]
>61
本来それだけで一発解決する問題にすぎないからな
女性宮家なる偽宮家の創設なんぞ天皇皇后による皇室の私物化に他ならない
皇室に限らず人間の文明社会というものは今までの歴史的事実を重んじなければ崩壊する

343 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 08:46:22.61 ID:ousp6SxS0 [7/9]
御先祖様が大切に二千年近く守ってこられた伝統文化を我々の代で滅ぼすのは御先祖様に申し訳がない
367 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 08:54:26.70 ID:WYd59J710 [2/2]
>343
本来皇族がそう思うものなんだけど
徳仁の不出来でやばい状態になった
徳仁を溺愛する美智子さまも
弟宮夫妻に兄宮より先に男子を産まないようプレッシャーを掛けた
ようやくお許しが出てすぐに出来たのが悠仁さま
このお年になるまで制限をかけて本当にもったいなかった

34 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:06.92 ID:i0tv3K320.net
天皇=皇統
後は記紀も三種の神器も神道祭祀も直系、傍系も親政も皇室外交も人格も好き嫌いも憲法も政事も・・全て付加価値だから。

そこだけ押さえてもらえば何も難しくないから、頼むよ。

野党や国民はもとより安倍ちゃんや日本会議も大してその意味は理解してないんだから余計な事はしない事な。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:35:51.21 ID:BQzZs64h0.net
>>30
比べるのはどうかと思うけどエリザベス女王のフィリップ王配殿下も恐ろしいほど血統良いもんな

36 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:37:56.54 ID:NoXKgOClO.net
検討するだけなんだけどね。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:57:04.38 ID:gioTx3590.net
検討だけで終わればいいんだがな……

38 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:59:27.67 ID:krS2x7jY0.net
東京五輪を開催する国として、男女差別の天皇制は恥ずかしい。

五輪までに皇室典範改正して男女同権天皇にしよう!!

39 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:19:13.84 ID:8yLBuhCN0.net
検討した結果、旧皇族の復帰になりました

40 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:33:56.46 ID:bl4otumT0.net
山本太郎党は欠席したらしいな
直訴までした奴がなんで?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:01:39.66 ID:eIm1STpW0.net
上皇と上皇后、珍妙な新名称で後世のさらし者状態w
新し物好きでいらっしゃると言うか、これまでにないことをお好みなんだな。
恥ずかしいわあ。

42 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:31:53.37 ID:ChsRIRmb0.net
>>15
もうこれに尽きるね

43 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:09:38.16 ID:Su4ncHZl0.net
そもそも宮家自体は過去にいくらでもある
反日は国民の知識がないのをいいことに中国人でも皇族になれるようこういう工作

44 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:16:01.40 ID:2VkVXxzg0.net
>>41
なに言ってんだオマエは。

退位もしくは譲位した上皇に太上天皇という尊号が与えられ、歴代125代のうち59人が上皇として存在したわ。

7世紀に譲位した皇極天皇の時にすでに皇祖母尊て珍妙な新名称で尊号が設けられてるわ。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:24:26.26 ID:2VkVXxzg0.net
>>15
詐欺師まがいの竹田恒泰や大麻王子でもか?
恒泰は結婚したが皇籍復帰が叶うなら離婚してでも狙ってくる可能性あるぞ。

旧宮家だから国民の理解が得られるってわけじゃない。

そもそも基本的人権を無視してるんで現代においてはそういう括りを設けること自体話にならないよ。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:24:46.03 ID:H5Kv9+9X0.net
愛子さまはどうせ自分で男を見つけて来れないから
旧宮家の男と見合いさせればいい

47 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:33:00.51 ID:q4/Cjsmk0.net
女性宮家をよしとするヤツが憲法改正反対だと言ってるw
70年続いた古き良き憲法を守れと言って女性宮家なる新たなモンを創設しようとする
論理矛盾してることに気づかない愚かさよ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:33:05.74 ID:PcFpEJnh0.net
子も愛子も、民間の庶民だったら「嫁ではなく養子として世話してやってください」って言われるレベルの障害持ち
頼まれる人は、旧宮家よりも、経済的に安定して潤っている民間の檀家のほうがふさわしい 
体力知力で夫婦平等はありえないからね、世話するしてもらうの関係じゃないとだめなんだよ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:34:24.65 ID:2VkVXxzg0.net
>>46
愛子さまは年を重ねるごとに綺麗になってるよ。
彼女が自分で選ぶなら旧宮家の子孫と結婚しようが構わない。
しかし政略結婚とまでは言わないが画策によってとなれば憲法に抵触する。

さらに、旧宮家の子孫であっても愛子さまと結婚したから臣籍復帰というわけにはいかない。
結局のところ国民理解が必要なのは変わらないのだよ。

50 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:35:17.43 ID:2VkVXxzg0.net
>>47
女性宮家は皇室典範改正で実現可能ですが?

51 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:35:29.59 ID:xcWZzkKg0.net
男系だと竹田みたいなのが天皇になる可能性すらあるからな
寒気がするわ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:37:32.78 ID:H5Kv9+9X0.net
>>50
どうせ皇室典範改正して女性宮家を創設させるなら旧宮家復活もさせれば一石二鳥
って言ったら反対するんだろ?

>>51
小室よりまし

53 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:37:48.55 ID:krS2x7jY0.net
>>50
2ちゃんの憲法改正論者はアホが大多数だからね。
現行憲法で何ができて何ができないかすら把握せずに、
ただただ連呼してる。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:41:26.00 ID:PcFpEJnh0.net
雅が消えちゃってた

外国語で外国の政治を理解しているが、それを日本語に機械翻訳してる程度で日本の政治に参加してるやつらが
女性宮家は会社法レベル、憲法改正は労働組合レベルだから別だと理解していれば、一応矛盾しない

55 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:41:57.98 ID:2VkVXxzg0.net
>>52
悠仁さまがいるのに無理くり男系男子を復帰させる必要性は全くないからな。
現存宮家の廃絶を目の前にして、女性だなんだと拘ってる場合じゃないのが喫緊の課題なわけで。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:43:42.25 ID:PcFpEJnh0.net
旧宮家復帰って、皇室のルール上は南北朝時代くらいのバトルモードなんじゃね?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:46:13.36 ID:q4/Cjsmk0.net
>>50
皇室典範改正を改正すれば実現可能だから憲法は関係ないとw
意味を汲み取れてないのねw
70年続いてる憲法は後生大事に守れと言って
2600年余り存続してる皇室の在り方を変えようとしているってこと

58 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:48:16.26 ID:krS2x7jY0.net
>>57
憲法改正反対=法改正否定とか、おまえは国会解体でもしろっつってんのかwww

59 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:50:27.28 ID:q4/Cjsmk0.net
>>58
どう呼んだらそう解釈できるの?
俺は憲法改正反対なんてしてないよwwwwww

60 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:51:06.30 ID:H5Kv9+9X0.net
>>56
女系天皇擁立するよりまし
まじで天下二分するよ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:51:38.64 ID:q4/Cjsmk0.net
女性宮家なんて検討する価値もないw

62 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:52:10.81 ID:/QnCHlUV0.net
圭様が皇居でお手振りできるようにしろよ

63 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:52:46.23 ID:krS2x7jY0.net
>>59
皇室典範改正はただの法改正なんだけど・・・

これだからバカは笑えるww

64 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:53:06.51 ID:u6zng5mb0.net
いつ衆議院通ったんだw

65 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:53:54.61 ID:2VkVXxzg0.net
>>60
なんですぐさま女系天皇擁立になるの?
話を曲げるな。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:56:53.31 ID:H5Kv9+9X0.net
>>65
じゃあ何のために女性宮家を創設するんですか?
皇位継承件がないなら創設する意味ないですよね?
女系天皇擁立を画策してるからじゃないんですか?

67 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:57:26.89 ID:ItnOxPBd0.net
この歴史的な審議をしている議員さんたち。

国民主権の日本国民に選ばれた
立法府の人たちなんですから、
民意を国政に反映してもらいたい。

衆議院議員名簿
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/syu/1giin.htm
参議院議員名簿
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/186/giin.htm

68 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:57:37.36 ID:q4/Cjsmk0.net
>>63
頭悪いから説明を重ねてあげるよww
憲法改正反対を示している議員が女性宮家創設を唱えてるのが愚かだと言ってるんだよww
法改正の話しはしてないの理解できたかな

69 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:58:20.81 ID:krS2x7jY0.net
>>68
わろたw

憲法改正賛成しつつ男系維持を主張してる安倍政権の批判がはじまったwww

70 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:01:16.13 ID:2VkVXxzg0.net
>>56
南北朝時代以前にも、12世紀に安徳天皇と後鳥羽天皇の二人の天皇が擁立された事がある。
源平合戦。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:01:38.43 ID:q4/Cjsmk0.net
>>69
安部政権批判してない民進党批判だよ
理解できる頭もないようだから もう いってよし

72 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:02:10.43 ID:H5Kv9+9X0.net
女系天皇に賛成して男系皇統を滅ぼそうとしてる逆賊って当然皇族が祀られている神社とか絶対に参拝しないんだよね?
まあ参拝できるわけないわな

73 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:02:34.55 ID:krS2x7jY0.net
>>71
自分の論法の笑いどころがわかってない池沼って、おもろしろいwww

74 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:04:46.99 ID:AhE2R7nw0.net
男系とか女系とか関係なく、要するに
「家」の制度になったんだな
だからふつうに女系もありうる

75 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:05:58.93 ID:H5Kv9+9X0.net
>>74
ありえません
2000年近く守ってきた伝統は絶対です

76 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:06:45.82 ID:lwH5qkmj0.net
>>49

綺麗になってるというか、見る度に顔が違うんですが。

77 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:07:22.04 ID:H5Kv9+9X0.net
>>76
美容整形の疑惑がある

78 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:09:23.23 ID:xuuaFlSX0.net
オザワの党だけが反対

79 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:12:57.15 ID:qG+KtWth0.net
>>62
それはさすがに勘弁してくれw

80 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:13:22.55 ID:AhE2R7nw0.net
>>75
そうか、まだ「検討」段階なんだな

でも、検討するってことは、そういう方向性が決まったってことだろう

81 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:13:34.50 ID:PcFpEJnh0.net
>>77
骨格とか身長とかだよ。つまり別人。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:16:12.86 ID:1XVoV9hH0.net
>>1
 > 特例法案の提出直前に、宮内庁側が仕掛けた報道が、政権の意図しない形で流れた・・・。


言っちゃなんだが、今上天皇はGHQヴァイニング夫人に洗脳されて、思想はかなりリベラルだよ。

   宮内庁の中でも、それを利用する「OWD閥の反日害務官僚」が巣食っていて、
   このあいだの参議院選で、与党が憲法改正に必要な改選議席の過半数獲得の直後、
   NHKにリークして、“摂政”まで否定した「お気持ち表明」を具体化させてしまった。

    本来なら宮内庁は、お気持ち表明の前に、今上天皇の国務を減らすような対応や、
    「代行制度」を取り入れるように、庁内でもっと努力すべきだったんだけど、

結局、参議院選後の結果にタイミングを合わせ、反日放送局にリークして「国体の破壊」を企てた。
その宮内庁に巣食うOWD閥・害務官僚の目的は、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。

   だから、今上天皇のご乱心を政治利用した左派的な反日勢力の狙いを抑えるために、
   ここは“特別立法”で、「一代限りの特例措置」との位置づけを、明確にさせるか、
   むしろ、「生前退位」に限定せず、「摂政」や「臨時代行」で対応してもらいたかった。

【参考】“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。【重要】
      http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg (72108)


●ヴァイニング夫人の教え

  > 今上天皇は、当時15才。学生で皇太子です。
  > ヴァイニング夫人は皇太子に「ジミー」という名前をつけて呼んだ。

  > 「あなたのニックネームは、 “ジミー” よ」と告げました。
  > 陛下は、すぐさま “NO!” “I am prince !” と返答
  > ネームを付けられることを拒否したそうです。

  > ヴァイニング先生は、「その通りです。アキヒト!」
  > 「貴方はプリンスだが、今は授業中で、皆、同じ生徒です」
  > 「ですから、ここでは、今は貴方は “ジミー” なんです」
  > 教室の空気は一瞬、固まったそうです。


  “THINK FOR YOURSELVES” (自分で考えよ)
  彼女の目に皇太子は他力本願的に見えたようです。

  皇太子は侍従の顔をちらちらみていた。
  どう答えたらいいか確認していた。

  それを見た時、ヴァイニング夫人は「これじゃだめだ」と。
  自由に考え、自由に判断し。自由に行動するという自主性を重んじた。

  アメリカにおける「自由」は「個人としてどのように生きても構わない」という事です。
  しかし、皇太子は「天皇になる」という義務を持っている。
  伝統を継承していくという義務もある。

  要は、「好きで天皇家に生まれたわけじゃない。
  自分は人生のレールを決められている可哀想な人間だ。

  人間なら自分が将来どう生きるか、自分で考えて自分で行動すべき。
  天皇になりたくないなら、ならなくてもいいのではないか」と、教えられた・・・。

ヴァイニング夫人は、後にベトナム反戦デモに参加し、ワシントン国会議事堂前で逮捕されている。


83 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:18:00.96 ID:AhE2R7nw0.net
国民は男系女系どちらもOKに
戦後からなったんだから
皇室だけ片方だけというのは当然検討されることになるんで
むしろ遅すぎる改正案だ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:18:12.07 ID:UysR92DM0.net
旧宮家復活が先だろ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:18:48.62 ID:AhE2R7nw0.net
>>83
検討というか「見直し」ね

86 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:26:41.36 ID:2VkVXxzg0.net
>>66
現代の天皇は祭祀のみならず、国事行為、国内公務、皇室外交が象徴天皇制のあるべき形となってるわけ。
皇族もそれを分担してる。

近い将来、天皇になった悠仁さま以外に皇族がいなくなる可能性が指摘されてるの。
今現在、今上天皇が外国に行かれてる時や体調を崩された時には滞りなく皇太子さまや秋篠宮さまがそれを代行してる。

現在の宮家は秋篠宮、常陸宮、三笠宮、高円宮の四家だが、
常陸宮正仁親王は81歳、華子妃76歳
三笠宮当主信子妃は62歳、
高円宮当主久子妃は63歳
いずれも後継なく、ご高齢で廃絶はすぐそこ。

眞子さま25歳、佳子さま22歳、愛子さま15歳、悠仁さま10歳。

だから、内親王である眞子さま、佳子さま、愛子さまに宮家として皇室に残って戴きたいというわけ。
皇室を構成していただくので立場、身分が必要。
それが女性宮家だよ。

皇位継承は悠仁さまのお子様方の時に決めればいい。

87 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:29:22.49 ID:r6pM7lrP0.net
 
 
◆「共謀罪」崩れる政府根拠 「条約はテロ防止目的でない」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017060590070737.html

国際組織犯罪防止条約(TOC条約)締結のため、政府が必要であるとしている「共謀罪」法案をめぐり、
各国が立法作業をする際の指針とする国連の「立法ガイド」を執筆した刑事司法学者の
ニコス・パッサス氏(58)が本紙の取材に、「条約はテロ防止を目的としたものではない」と明言した。

三日にロンドン中心部で起きたテロなどを指し、「英国は長年TOC条約のメンバーだが、
条約を締結するだけでは、テロの防止にはならない」と語った。
さらに「新たな法案などの導入を正当化するために条約を利用してはならない」と警鐘を鳴らした。

 

88 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:36:06.13 ID:H5Kv9+9X0.net
>>86
じゃあ公務を減らせばいいだけの話

89 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:36:10.02 ID:1XVoV9hH0.net
>>1

 > 国会に提出される天皇陛下の退位を実現する特例法案では野党が付帯決議に、
 > 女性皇族が結婚後も皇室に残る『女性宮家』の記述を盛り込むよう求めている。

 > 政府は天皇退位を可能にする法整備を進めるに当たり、皇位継承の問題を切り離してきた。

 > 政府高官は「政府としてこのタイミングで発表するつもりはなかった」と語り、
 > “報道”が「政権の意図しない形で流れた」ことを認め、官邸幹部らは、
 > 「びっくりしている」と“宮内庁側が仕掛けた”との臆測も取り沙汰される。

.

   だいたい、“生前退位”や“譲位の儀式”なんていうのは、「国体の破壊」だよ。
   譲位は歴史的に政治利用されたので、皇室と国の安定の為、近代から譲位制度は廃止。
   退位を制度化すれば、日本の国柄の根幹を成す「皇室制度の崩壊」へ導きかねない。


   政府の有識者会議は、「退位の恒久制度化は難しい」との認識で一致してたんだろ。
   陛下への配慮はもちろん当然だが、「退位の制度化」という“国家のあり方”の問題は別。


天皇制を親身に考えるのなら、「陛下ご心労に同情」という単純な世論で退位を制度化すると、
二千六百余年続いた皇室制度が、崩壊してしまう恐れがあるということを国民は認識すべき。


 特別法の根拠規定を皇室典範の改正に置いて「退位を制度化」してしまう様な事ではなく、
 政府は“生前退位”に限定せず、「摂政」や「臨時代行」などの措置で対応して貰いたかった。

 https://www.youtube.com/watch?v=6hQw3h4Sess

.

 ★↓反日左翼の究極の目的はコレ、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★


    ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
        http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪

.

★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html (72108)
.


90 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:39:51.36 ID:ChsRIRmb0.net
>>45
現代に限った話じゃねえから
人権などの話とごっちゃにするな
皇統こそが日本そのものだと何故解らない
過去は未来であり
未来は過去である

91 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:42:02.61 ID:2VkVXxzg0.net
>>88
すぐ簡単な公務を思い浮かべるだろう?

たとえばだが、
重篤な病気か何かで入院したとしたら数千年続いてるといわれる祭祀も国事行為も歴史上初めて滞るだろうが。
1月1日午前3時から天皇の祭祀は始まってるんだぞ。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:44:23.64 ID:2VkVXxzg0.net
>>90
オマエの思想信条こそどうでもいい。
憲法、基本的人権無視して話が通ると思ってるのか?バカが。

93 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:04:10.19 ID:PcFpEJnh0.net
>>91
天皇をワンマン社長か何かと勘違いしてる? 皇室は大きな組織だぜ
しかも宮内庁も国民も皇室の組織力の外側にあるんだし
朕を崇めよと言われたからって、勝手に法律を作って勝手に日本精神の支えとか陶酔しきって
なんか滞る〜とかビビってる奴隷国民が馬鹿

94 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:17:46.61 ID:7GkbhaWs0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0
.
新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

95 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:30:00.91 ID:2VkVXxzg0.net
>>93
何言ってんだオマエは。
皇室にはもう18人しか残ってないんだよ。

96 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:31:16.17 ID:T2MjfHQI0.net
信者は柔軟だな

97 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:33:20.27 ID:PbvbGC4o0.net
公務公務言うなら子供産みまくることも公務だろ
日本の象徴になるべく子供産みまくれやアホが

98 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:33:48.10 ID:Ez5+D/IV0.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

 この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

 また、共謀罪を成立させた以上、この事件の直後に組織的に書き込まれた形跡のある
被害者を中傷する書き込みについて政府は調べる必要がある。

99 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:37:42.29 ID:PcFpEJnh0.net
>>95
社長と専務で18人いるぐらいの規模だぜ。公家もちゃんと活動してるぞ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:37:43.52 ID:v88i9D8j0.net
とうとう一民族の歴史におけるロスタイムに入った感じ

総レス数 732
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200