2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アップル】「iOS 11」にアップデートできないのは「iPhone 5」他2モデル【できない端末判明】

1 :ののの ★:2017/06/07(水) 15:17:52.34 ID:CAP_USER9.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/news048.html

Appleが、今秋リリースする次期モバイルOS「iOS 11」にアップデートできる端末一覧を発表した。ここから抜けているのは2012年発売の2モデルと2013年発売の「iPhone 5C」の3モデルだ。

[佐藤由紀子,ITmedia]2017年06月07日 06時44分 更新


 米Appleは6月5日(現地時間)、WWDC 2017の基調講演で次期モバイルOS「iOS 11」を発表し、プレビューサイトを公開した。

 このサイトで、iOS 11にアップデートできる端末一覧が確認できる。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios1.jpg

 現在iOS 10搭載可能で、この一覧に載っていないのは、2012年発売の「iPhone 5」、2013年発売の「iPhone 5c」、2012年発売の「iPad(第4世代)」の3モデル。いずれも64ビット化した「A7」以前のプロセッサ搭載端末だ。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios4.jpg

iOS 11では32ビットアプリが起動しないことも明らかになっている。

 iOS 11の一般向けリリースは“今秋”の予定だ。

Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


(関連スレ)
【悲報】「iOS 11」、32ビットアプリは起動せず【A7以前のCPU iOS端末はiOS 11にアップデートできない】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496815981/

266 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:35:01.65 ID:3yBqKbUM0.net
>>230
一書き込みの中でこれほど糖質っぽさを演出できるのはすごいです

267 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:26.59 ID:mEsoMEKj0.net
iPhone(笑)

268 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:54:56.09 ID:G363chAz0.net
>>7
誰かが買ってから次買い換えるまでの使用年数が3年だって話
つまり、メーカーディスコンから3年って事になるから5年くらいはある

269 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:56:27.34 ID:FR5XoV+P0.net
切り捨て端末云々より、32ビットアプリ切り捨ての方が大事だろ。

270 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:57:29.07 ID:FR5XoV+P0.net
>>244
売るにも売れず、まだ持ってるけど肥やしだな。

271 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:17.91 ID:Ze6jxODS0.net
>>266 具体的に糖質さを解釈してくれないか?まさか、泥ユーザーの嫉妬って部分だけとかww?
泥にiPhone関係ないのに、シャシャリ出て来る方が御門違いじゃないの。

272 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:21:57.17 ID:qrC3zG9E0.net
ついに5も終わりか
i電池がイカれだ時に潔く7にして正解だったな

273 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:28:52.61 ID:5+09rUPy0.net
今も3GSの俺最強

274 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:47:33.92 ID:OnAHXC5D0.net
SEセフセフw(^ω^)

275 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:29.40 ID:QVSTRbF80.net
ギリセーフの5sだが問題は重くなるかどうか
9の出始めは正直かなり厳しかった
アプデ繰り返してるうちにいつの間にか軽くなったけど

276 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:56:47.04 ID:0/StLPcQ0.net
Appleは5年前の機種でもサポートしてくれる
泥は論外

277 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:59:28.67 ID:ZfNeTf9E0.net
>>235
Android全ての必須アップデート保証期間が18
ヶ月だからな

278 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:06:35.51 ID:noSwBwsJ0.net
先日分解して5のバッテリー交換してあげたから活き活きしてやる気まんまんなのに

279 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:57.10 ID:GQL3C8vb0.net
5c16GBという底辺端末使ってる
容量との戦いが辛い…

280 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:11:34.98 ID:FS7l1gv+0.net
iPhoneなら5年前の端末でもサポートされるのがいいよね
一方Androidは…

281 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:40:14.50 ID:YBCpnwLp0.net
しかもスマホとして使わなくなってもiPodとして壊れるまで使い続けられる

282 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:39:44.36 ID:BNUa21pU0.net
5s 3年使ってるが、まだバッテリーも元気だわ
あと1年は大丈夫だな

283 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:16.57 ID:7fqLre4K0.net
グダグダ言わずに新品を買うのが信仰の証だぞ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:56:20.62 ID:BNUa21pU0.net
買うにしても6sだな
7のボタンが、どーも馴染めん

285 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:08:48.47 ID:UyxclLAH0.net
SE+格安1Gが鉄板

286 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:28:13.64 ID:7Vfln8QE0.net
まだまだ普通にios6のipodtouch4世代が使えているから
アップル製品は何気にすごい

287 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:29:45.01 ID:DIw7rn+F0.net
泥からリンゴに乗り換えるにあたってSEを選んだ俺の眼は正しかった
防水、おサイフ無し以外は満足

288 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:35:41.20 ID:Q2ImEliZ0.net
買い替えサイクルも完全にコントロールされるわけか
奴隷だなw
それにしても上手な商売だ
家電には真似できない

289 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:39:11.54 ID:hhDN1mfv0.net
せっかく自力で充電池を交換したばかりなのに俺の4S終わった。。。

290 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:39:28.92 ID:pRHZgG1I0.net
まさに信者は金儲けの道具だなw
糞のWINDOWSですらアップデートは10年程度は出來るのになw
僅か4年で10萬もするおもちゃ板は使ひものにならないw

291 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:45:04.57 ID:sR/vTVD20.net
>>290
スマホとPC一緒にするなよw

292 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:49:55.55 ID:pRHZgG1I0.net
>>291
劣化PCですらないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
産業廃棄物を高値で賣るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
幾ら何でも知能の低い奴らが可愛さうだぞwwwwwwwwwwwwwww

293 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:55:23.33 ID:sR/vTVD20.net
>>292
知障発見w

294 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:55:38.86 ID:7XJWzH4q0.net
おれの5だ
しかし5の大きさが一番使いやすいよね
いよいよSEに変えるか

295 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:56:43.05 ID:qx5aKxAn0.net
iPhoneとかiPadって使いにくいよね

296 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:56:55.31 ID:ZtfqvwJz0.net
>>292
買い替え作戦に嵌ってるバカだよな、こんなのに食い付くのは
今こってるの十分に使えるだろうにな

297 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:58:06.22 ID:8QctpSay0.net
>>280
Xperiaはまあまあサポート長い
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-01H/7.0/DR

298 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:48:17.60 ID:PdnPV2/30.net
うちにあるiPhone5(au)とiPad(2012)が両方とも対象外か
iOSとのお付き合いも現行端末限りで終わりだな。

このあたりまでは円高もあってまだギリギリ良心的な価格だったと思う。
これ以降のiPhone6とかから、ボッタクリ路線に走り始めた印象がある。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:52:04.48 ID:Z6YCx8HJ0.net
乗らなきゃ、このビッグウェーブに()

300 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:54:57.15 ID:9bQAxp2n0.net
>>298
うんうん、良い判断だと思うよ。
貴方のような人がこれから増えない限りAppleはたまた大企業のぼったくり集金システムは変わらないから。
思い切ってスマホやめちゃえば?キャリアにもダメージ加えられるし、目の前の2ちゃんともサヨナラできるぞ

301 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:02:18.57 ID:qNE+cAH30.net
とりあえずiPhone5のOSアプデしたわ
10にしたからしばらくは大丈夫だろ
これ以上ボッタ商法に付き合う気はない
次はSEあたり
少なくとも10万オーバーの携帯端末とか頭おかしい

302 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:03:15.05 ID:PdnPV2/30.net
>>300
なんで煽られてるのかよくわからないけど
iPhone6以降がボッタクリってのが気に障ったのかな
まああなたの持ってる端末は価格分だけの価値はありませんねってのと同義だから
怒るのも無理ないね

303 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:19:00.88 ID:KzJzpMqY0.net
バッテリー交換で予期せぬ延命ができたからいまだに5だわ。
去年か一昨年の更新でホームボタンを押す回数を増やしやがったよな、いちばん壊れやすいところ。
いよいよ切捨てか。なんか寂しい。

304 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:27:16.02 ID:e0nixnIN0.net
>>191
お、国家批判か。大きく出たね。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:36:19.11 ID:pBQnaIxC0.net
正直、俺みたいなライトユーザーは、OSが8でも9でも10でも何も変わらなかったな

306 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:40:54.93 ID:BZAm2+Ud0.net
またまだiphon6元気すぎる

307 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:43:41.19 ID:Z6YCx8HJ0.net
>>301
>次はSEあたり

十分付き合う気マンマンじゃんw

308 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:44:01.31 ID:yrr/cm950.net
10万ってw
海外住みだけど、おまいらのiPhoneはどうせゼロ円なんだろー?

309 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:47:11.53 ID:qNE+cAH30.net
>>307
泥が糞だから最低限しか付き合わんってこと
SEも次のヤツ出るだろ
それの値段次第
高かったら白ロムでもいいわ

310 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:50:15.22 ID:IhjU9EP70.net
7plus良すぎて他に何もいらない

311 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:58:35.05 ID:8ecN5dmi0.net
先月5sでスマホデビューしたんだけど2年くらいは大丈夫なんかな?

312 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:59:58.63 ID:uhaz/3Hc0.net
>>1
appleもMicrosoftも日本だけが不当に高い
日本人が黙って受け入れている限りこの不当は変わらず搾取が続く
いい加減、声を挙げたらいいのに
 
・・・と言う俺、MSユーザー(爆

313 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:02:45.42 ID:u4vatMoU0.net
>>311
OSは大体秋に更新だけど、5sは来年か再来年までだろうな

メモリと3Dtouchで6と6sの差が大きいから、個人的には再来年に6と5sが同時に危なくなると思う

314 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:03:15.76 ID:kACIv9/L0.net
SE後継って発売されるのかな
もともと5sの部品余ったから在庫処分でSE
にしたんじゃあ?

315 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:04:24.19 ID:5vhXrisC0.net
>>312
君も俺と同じ割れ仲閧ノならうぜw

316 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:06:07.69 ID:codcOmdt0.net
俺の無印5だけど未だ好調

317 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:04.18 ID:vw52lcJz0.net
5Sと5Cと大差ないからってCにしたやつ涙目だな

318 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:15.75 ID:dMwBiBhB0.net
iPhone5S&iPadAir使い手の俺は、今年秋までは勝ち組か
来年はあれだがな(´Д`)

319 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:33.46 ID:qFvCJ9340.net
なんで今更5みたいな化石スマホ使ってんの?
貧乏人は麦を食えじゃないけど
貧乏人は泥を使えよ

320 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:45.83 ID:1UfdhIP00.net
そのうちSEもくるのか…

321 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:15.60 ID:9vHzaqca0.net
iPhone SEの大容量って、出たばかりじゃなかったっけ?

322 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:01:09.74 ID:iVGcQrGl0.net
意識して物理ホームボタン押さないようにしてるし
バッテリーと液晶デジタイザーも自前で交換したからまだまだ現役なのにな
更新出来ないとやぱ害あるのかな

323 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:02:50.59 ID:/NSqSsmO0.net
 エエエエエエ

 最近iPhone5買ったのに(´・ω・`)

 

324 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:24:20.05 ID:tCXD18JX0.net
iPhone6のリファビッシュ品なら5万くらいだし、買い換えるならその辺りで十分かな

325 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:00.91 ID:7XJWzH4q0.net
>>319
形と大きさが気に入ってるんだよ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:55:21.32 ID:0yWa+biV0.net
グーグルアースが64ビットじゃないのが残念
マップに置き換えられるのか

327 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:01:41.36 ID:SHzJc9dE0.net
5Sで十分だしな

328 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:03:43.20 ID:/mtS5H+H0.net
>>319
5以降大した進化してないからだよ

329 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:04:17.26 ID:5u9dPeUpO.net
ガラケーの俺様大勝利

330 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:04:23.12 ID:BDANqY3r0.net
俺のiPadmini4は

331 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:06:01.61 ID:30VtcEHI0.net
iOSもmacOSもちょっとおちつきたまへよ

332 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:09:39.60 ID:Q0EoveYI0.net
6はあと2年くらい行けるかな

333 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:11:09.52 ID:AvLystE+0.net
iPhoneSE使ってるんだがそろそろ買い替え時かな?

334 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:11:22.73 ID:hHRf8+5Y0.net
ARは6Sまでしか降りてこないって。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:22:12.62 ID:ZsPCo81V0.net
どうせ今のやつで困ってないんだから壊れるまで使えば良いでしょ
企業の論理に付き合うほど金銭的余裕ないよ。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:04:30.96 ID:ksbZge0N0.net
携帯電話の使い捨て文化、どうにかならないか?
今や生活必需品なのに世代交代が早すぎる。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:16:11.72 ID:QSe7nFDe0.net
なんでアップデートから外れただけでしょんぼりしている奴がいるのか理解できん
ios11や10にしていなくたって3年は大丈夫だろ

338 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:21:16.38 ID:l/CLCpgT0.net
ipadmini3買ってよかった・・・

339 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:44:52.34 ID:yc+oD7RK0.net
>>333
発売して1年しか経ってないぞ

340 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:46:30.79 ID:hnrX+5100.net
OSの更新がなくなればウイルス攻撃に對して無力になるので、ハッカーの餌だし
ユダの毒林檎は買ひ換へを促す爲に自らウイルスを撒くw
おまへが持つてゐる其のおもちゃ電話は一應PC擬のガラクタだが、ネットに接續
する以上はセキュリティ對策は赤子でも必須なんだよw
PCすら滿足に扱へない奴が持つて良いおもちゃではないのだよw
古い機器を使ふ以上、友人知人からアドレス帳の個人情報を消してくれと謂はれるから覺悟しろよw
それが嫌ならばユダの毒林檎に御布施しなw
スマアホ馬鹿に相應しい消費行動だw

341 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:53:57.04 ID:biXJCQny0.net
国産ブラウザは関係無い?

342 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:05:29.39 ID:B6sS6DZjO.net
ガラケー使いの俺最強。2008年製だが未だに故障無し。あと5年位使うぞ。バッテリーの予備も有るしね。

343 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:06:18.53 ID:v4AncaFw0.net
>>26
何を言ってるんだiCloudなんか見られてるだろ

344 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2017/06/08(木) 22:12:05.35 ID:o1gXP8F90.net
mini4 128G 国内霜降り持ちの俺最強。

345 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:15:02.40 ID:KzxAzGjf0.net
ミュージックのクソデザインは直るのかね

346 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:21:38.77 ID:BOcqu2ZA0.net
俺がもってるの5s mini2 ipodtouch
なんという綱渡り

347 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:47:17.07 ID:nthsoSGe0.net
世界で 最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y

348 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:23:26.11 ID:cMQq0i9m0.net
5sで実用上なんにも困ってないからなぁ、3のコンパクトなサイズに戻ってほしいわ、デカいんだよ。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:07:40.24 ID:tIKd00Fr0.net
>>314
余ったと言うより既製品で安く生産できるのと、4インチスマホの需要が根強くあったから
それにA9チップは6sと同じでかなり早いしRAMも2GBあるし、コンピュータ自体は優秀

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:29:19.11 ID:W3+ubgyz0.net
>>323
まだ売ってるところあるんだ。どこ?

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:44:41.02 ID:Hd+b92uB0.net
まさかcとsで命運が分かれるとは

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:53:49.61 ID:83UR9BGh0.net
もともとcは5並みの廉価版だったじゃん

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:56:00.06 ID:3xeAQxge0.net
>>340
本当にヤバいセキュリティーホールは古いOSでも
セキュリティーアップデート出るんだけど
使ってもいない・知りもしないで語ってんじゃねぇよクズ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:06.04 ID:FaHqhFSd0.net
ジョブス最低だな。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:38.04 ID:50SYlhFc0.net
去年5sの整備品を入手して先日修理屋で電池入れ替えたばかりだ。
ここ見て良かった…アップデートはしないでおこう

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:14.00 ID:ovj57y1R0.net
>>349
antutu 124000級のiPhoneSE A9はミドルクラスだな
2GBという貧弱なローエンド並みのメモリ搭載量はiOSのおかげでなんとかなるし

iPhoneSE結構よくね?

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:52:19.60 ID:FaHqhFSd0.net
メモリ2GBの64bit化。Appleは素人の集まり。

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:57.64 ID:DBOnmW4h0.net
>>354
>ジョブス最低だな。

マジ死んでほしいわ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:19:00.71 ID:9WciY5RE0.net
ジョブズは今、あの世からFaceTimeできる哀Phone作ってるよ

360 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:22:40.49 ID:LGWFYV7g0.net
>>1
やはり、OSはUNIXじゃないとダメだなwww

361 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:27:21.50 ID:K3rwL2cb0.net
UNIXですが…

362 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:03.11 ID:xTlwe18P0.net
iPad 第4世代も切り捨てですか…

別にiPadに大事な情報入れてないし使い続けるよ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:31:12.64 ID:pkv652U50.net
3Gのワイ憤死

364 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:35:09.26 ID:JH0n7aOq0.net
シニア向けじゃないテレビチューナー無しの機種なら日本メーカーの買うんだかな…

365 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:35:19.74 ID:IbumWUsS0.net
五世代目のiPod Touchだけど
osのセキュリティパッチはもう来なくなったけど
アプリのアプデはまだ来るのな
アプリの新規インスコも出来たわ

366 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:41:21.53 ID:nUe1E3kD0.net
>>97
だよね、試しで古いcore2duoのノートに入れたら予想外にフツーに使えて驚いた。

総レス数 420
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200