2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アップル】「iOS 11」にアップデートできないのは「iPhone 5」他2モデル【できない端末判明】

1 :ののの ★:2017/06/07(水) 15:17:52.34 ID:CAP_USER9.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/news048.html

Appleが、今秋リリースする次期モバイルOS「iOS 11」にアップデートできる端末一覧を発表した。ここから抜けているのは2012年発売の2モデルと2013年発売の「iPhone 5C」の3モデルだ。

[佐藤由紀子,ITmedia]2017年06月07日 06時44分 更新


 米Appleは6月5日(現地時間)、WWDC 2017の基調講演で次期モバイルOS「iOS 11」を発表し、プレビューサイトを公開した。

 このサイトで、iOS 11にアップデートできる端末一覧が確認できる。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios1.jpg

 現在iOS 10搭載可能で、この一覧に載っていないのは、2012年発売の「iPhone 5」、2013年発売の「iPhone 5c」、2012年発売の「iPad(第4世代)」の3モデル。いずれも64ビット化した「A7」以前のプロセッサ搭載端末だ。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_ios4.jpg

iOS 11では32ビットアプリが起動しないことも明らかになっている。

 iOS 11の一般向けリリースは“今秋”の予定だ。

Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


(関連スレ)
【悲報】「iOS 11」、32ビットアプリは起動せず【A7以前のCPU iOS端末はiOS 11にアップデートできない】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496815981/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:19:24.10 ID:xk5dRJKN0.net
iphone5sの俺セーフ

3 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:21:07.65 ID:8DZC7iUh0.net
iPhoneも4年でアウトかぁ。
Androidとそう変わらんなぁ。

4 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:32.72 ID:qzQE/1Il0.net
試される林檎信者ども

5 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:38.28 ID:dv53XhyJ0.net
LINEを入れてればセキュリティなんて関係ない
個人情報だだ漏れ

6 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:13.19 ID:ex7O+Jph0.net
>>2
俺も
8を買う覚悟してたけど、まだ戦える

7 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:41.20 ID:PWwh+nIU0.net
Appleは公式にiphoneの寿命は3年て発表してるし。

8 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:24:01.45 ID:l+qyOgca0.net
iPhone5 オワタ\( ˆoˆ )/

9 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:24:24.67 ID:fC5KLZhR0.net
ことら総合研究所aa
http://kotora888.art-studio.cc/kotorabasefr.html

http://kotora888.art-studio.cc/kotora/nikki_2016_01/201606_4.html

平安時代のはじめ
チョーセンの学校教育には存在しない日本の平安時代は、鴻巣にありました
はじまりは平城天皇の時代です

※埼玉県鴻巣市=市の領域が蝶の形をしている
古代イスラエルの領域も蝶の形をしている
蝶の家紋をつけてるのは平氏

朝廷、皇居と陵
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1RsqoFa3P1HbdPayJcxxVLbj1AYg&ll=35.99305049102668%2C139.59739272263334&z=10

(新) 日本の黒い霧
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/3f5592b4b77a251189648c622d9404a7

その一つが「日本国成立史」と「天皇」に関わるテーマであり、
私たちが幼少の時から教えられてきた古事記・日本書紀をベースにした神話物語が、
後代まで真の日本国成立の事実を国民の目から隠すために創作された、
古代の賢者による壮大な虚偽物語であることを明らかにします。

その一部を掻い摘んで挙げれば、神武天皇は宮崎日向の出自ではなく、奈良大和朝廷の王にもなっていない。
また大国主命は島根出雲の王ではないことなど、実在した両古代王の出所が明確になれば、
たったそれだけで、現在の創作日本史、神道教義、
または大和朝廷をベースにしたあらゆる歴史・スピリチュアル議論が木っ端みじんに瓦解することになるでしょう

123便事件の事実隠蔽はそれこそひどいものですが、
わずか2000年前の自国建国の歴史すら大嘘を吹き込まれている現代日本人は、
とことん不幸な民族であると思わずにはいられません。
この歴史の闇を暴く時、123便事件とは何か、天皇とは何かが初めて国民の目に露わとなることでしょう。
奈良神武王朝を紀元とする大和朝廷成立史を偽装するため
法隆寺の五重塔ですら他所から移築されたのである
「なぜそこまでするのか?」というのはまた別の問題

(新) 日本の黒い霧
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/2c48b2d712beeeefea3114c0bf49093f

真の天皇制は一般日本国民の全く預かり知らぬところで執り行われているのです。

123便事件の隠蔽などはその最たるものですが、本当の事が国民に知らされていない。
日本国統治の要諦(現代の法制度でいえば象徴か)である天皇制ですら、その実体が国民に知らされていない。
この現実こそ、日本人が生まれながらに抱える最大の不幸であると私は考えます。
陰謀論の世界では、「○○天皇は△△のすり替えだ」、
「この代は血が繋がっていない」云々の議論が盛んなようですが、そんな議論は私に言わせれば何の意味もありません。
どれも大和朝廷・万世一系という古代に創造されたフィクションから離れない虚しい議論です

10 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:26:33.06 ID:fPstcmfO0.net
愛用のプラスチックオモチャ5cが切られた!

11 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:27:46.73 ID:BpAEk6Vl0.net
最近のでも16GBモデルはPCからじゃないとアップできなくない?

12 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:28:31.30 ID:LZixqkvi0.net
ipad airは?

13 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:31:46.24 ID:M53/Y9Bn0.net
ipod touchはまだセーフか
結構寿命長いな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:33:53.59 ID:8tgDE7t40.net
ios10でええやん 無駄な機能いらねえ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:34:39.59 ID:A5PFcFHW0.net
俺のiPhone5も引退か
バッテリーパンパンで画面曲がってるからいい頃合いだな

16 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:37:46.46 ID:L0BRE5On0.net
アプデだけが唯一の取り柄だったのにな

17 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:38:40.63 ID:eeGKBvv60.net
もう消費者側はこういう商品サイクルに疲れていると思うんだけどなあ。

18 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:41:49.83 ID:SWARHFCu0.net
これでまた5sが買い換えられなくなった
気に入ってるからいいけど
長いわ

19 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:42:14.79 ID:Vqdt6z5s0.net
4sもそろそろ引退かあ

20 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:42:27.17 ID:g7V60wxZ0.net
そろそろ林檎も不買したいところなんだが、会社も自宅もiMacで時計も林檎。スマホももちろん林檎。更には来年のMac Proも購入検討中。
こんな奴だからダメなんだよね?

21 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:44:24.77 ID:ZjPe1DQk0.net
>>2
カックカクになるで
俺ios9だけどもSafariで検索するとき入力カックカクやもん
Ios7が最強だったわ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:44:32.56 ID:JYqQz4Z10.net
SE2が出るまで5sで頑張るか

23 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:46:02.41 ID:cf63DSPZ0.net
>>11
アホな

24 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:46:02.81 ID:4ZE3HD2u0.net
あぶねーSEの中古を18000円で買っといて良かった…

25 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:46:10.11 ID:BXLLtyQJ0.net
そうかあかんか

26 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:46:33.06 ID:MDLLWPOL0.net
>>5
ダダ漏れっていうか
いざと言う時に知られているはずのない弱みを
持ち出されて敵国政府や敵国企業の犬に
されてしまうと思う。

ごくプライベートな会話や人間関係を
それを悪用することを何とも思わない連中に
にぎられるとはそういうこと。
(そしてマスコミをにぎっていて悪用したとしても
問題化しない)

日本でその条件にあてはまるのがLINEなんだよね。
中国で禁止されてるっていうのはそういうこと。
やろうとしている人はやられることにも敏感だから。

27 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:47:10.52 ID:bcvTpT8/0.net
>>2
つか、iOS11では64bitアプリしか走らんからupdate事態微妙

28 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:47:22.72 ID:KcIvgEE40.net
俺のiPhone 4sもアップデートできません。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:48:31.14 ID:jfmHZiYq0.net
まあ、旧型機種を封鎖するのは工作員とかが悪用してる奴をゴミにするためだろうな
テロリストとかのな

30 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:49:15.92 ID:vTZVoZEP0.net
iPad mini5でないかな

31 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:50:34.36 ID:tqF7uEt00.net
iOS8が必要で3月に整備済み品のiPhone5を買ったんで、関係無い。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:51:49.38 ID:fbyijxq+0.net
でも別に今まで使ってたアプリは使えるのやろ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:54:43.82 ID:ex7O+Jph0.net
>>21
なぜ10にしない?
動くぞ

34 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:54:55.38 ID:m05zpY8J0.net
脱獄していない(できない段階の) iOSは痒いところに手の届かない不便な凡百のOSだ。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:59:48.62 ID:YX2R1bIC0.net
>>13
touchの第6世代はA8だっけ
まだまだ余裕だな

36 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:09:56.57 ID:F3YyFqqs0.net
>>3
一度たりともアップデートされないクソ機あるアンドロイドと一緒だと?寝言は寝ていえ!

37 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:12:34.50 ID:4/viqldM0.net
iPhoneの良いところは古い機種でも最新のOSが使えるところとか言ってた林檎厨涙目(笑)

38 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:13:50.03 ID:gtKDrQ3e0.net
5sの俺もセーフ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:14:14.86 ID:jMMhSw970.net
6ならあと2年は使えるな

40 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:15:50.71 ID:LZixqkvi0.net
airのA7、16GBではキビシイのではないかと思ってアップデート躊躇してる

41 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:21:43.93 ID:tW+xBxN90.net
5sまだ現役
新しいの出るからってまだ使えるのに変えるのはおかしい、と
当たり前の事に気がついた

42 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:22:30.00 ID:oVtruNOl0.net
A7も64ビットじゃないの?
以前ってのはそいつも含んでるんだけど。
記事書く奴はそういうことも知らないバカか?

43 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:24:30.24 ID:y2RNfhSY0.net
4まだ使ってる

44 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:25:39.75 ID:uWRL881P0.net
そろそろ防水にしときたいから
8に変えよう

45 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:27:30.51 ID:nYcSVcKh0.net
4Sの俺こそ勝ち組

46 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:27:34.43 ID:Hy5e2miK0.net
A7以前のCPUがダメなのに、A7がOKとか
変な日本語

47 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:27:46.18 ID:dURpirSm0.net
また5s買い換えの時期が先になったなぁw

48 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:28:43.45 ID:9Wg0l98o0.net
セキュリティを考えたらOSは最新のものがいい。
でもメジャーアップデートを繰り返したらカクつくからな。
ちなみに快適に動くOSはこのバージョンまでね。
iPhone5→6.1.4
iPhone5s→8.4.1
iPhoneSE→10.3.2

iPhone6系や7系みたいな脳内お花畑のスイーツ層に媚びた糞ダサいDライン機種は使った事がない。
でもヌルサクなのはメジャーアップデート1回までだよ。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:28:43.68 ID:YfWLUHF30.net
5sと同じ大きさならすぐに買い換えるのだが。
6以降は大きくて片手で扱いにくいから。

50 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:29:13.12 ID:b9iA54lI0.net
だから信者は上納金教祖様に収めろって
とりあえず12万な

51 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:29:25.78 ID:IUfCHHgP0.net
どこの5Cとか書いてるの?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:29:57.73 ID:EyRBK+j+0.net
>>20
スピーカーも買えよ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:30:29.89 ID:N3aNFUK/0.net
コンピュータ業界って正直アップデート商法だよな
本当は使えるものを無理矢理時代遅れにして次の買わすっていう

54 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:31:05.44 ID:oVtruNOl0.net
>>48
仕事で使ってるiPadとか、安定して動いてるものをアップデートするのは勇気が要る。
だから俺はアップデートしない派。社内システムと同期できなくなったりとかチョコチョコ不具合出てるし。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:31:28.31 ID:haChKIJd0.net
日本メーカーなら1世代で使い捨てAppleがどれだけ良心的か。
しねよジャップ。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:31:39.44 ID:HXDQ59cr0.net
airはセーフだな

57 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:32:31.46 ID:YWtQMd4v0.net
資本主義の奴隷だな

58 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:32:34.08 ID:mXo2c/g50.net
はい、KC系信者がアップしまじめたてことはw

59 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:34:13.18 ID:CaWr+Dv40.net
今更LINEがどうこう言ってるやつって社会と接してんの?
政府も公的に行政サービスでLINE採用したんだけど。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:35:20.39 ID:HXDQ59cr0.net
この記事以前の使い方がおかしいな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:35:25.47 ID:aL1Fc6oq0.net
アップできない型落iPAD安く買えるかな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:35:28.60 ID:pMuzBDei0.net
大半の機種で操作性が同じの最新OSが使えるってのはiOSの強みだよなぁ
Androidじゃこうはいかない
機種ごとに操作がバラバラだしメーカーが動いてくれないと最新OSが使えない

63 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:36:19.45 ID:qyqSRbFC0.net
たいした機能がつかないわりに
糞重くなりそうだから
アップデートしないでおこうかな・・・

64 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:36:37.01 ID:eLdeRVgM0.net
ざまぁ

65 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:38:55.59 ID:pMuzBDei0.net
ワイはiPhone4SからSEに変えたけど
5S買った人がタイミング的には大正解やな
iOS11で重くなるかもしれんけど

66 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:39:11.08 ID:rWmMiBKT0.net
>>55
良心的()
失せろグック豚w

67 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:40:19.12 ID:pknsttPO0.net
>>54
そういうのがあるから、iPadとかでシステム組むやつは精神異常者扱いされるんだよな
所詮、アップルは信者相手の悪徳宗教でしかない

マイクロソフトはサポート期間中であれば過去のOSもきちんとアップデートする
まあ、当たり前の会社がする当たり前の行為なんだけど、悪徳ビジネスモデル詐欺宗教アップルが
堂々と悪徳行為を繰り返しているのに、異常な信者がソレに従うことを疑わないから妙なことになる

68 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:40:31.50 ID:vYxPKoUo0.net
俺の5sはまだ一年はメインストリームに残ってるか。
アップデートが止まっても2年は余裕だし買い替えはもう少し先の話だな

69 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:42:13.54 ID:Lx93JIE80.net
初代RetinaのiPadはダメなん?

70 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:42:15.97 ID:oVtruNOl0.net
2013年ってそんな古いの使ってる奴いるのか?って思ったら、
俺が会社から支給されてるスマホが2012年以来ずっと使い続けてることに今気づいたw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:42:31.08 ID:njg1K/Me0.net
>>62
その代わり古くなると確実に切られるから使えても買い替え迫られるというね

72 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:43:35.35 ID:iMB7rbwh0.net
>>62
というか故障しないのがiPhoneの強み
やっぱり品質が良いからコスパは最強になる

73 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:43:37.09 ID:ExMLSwEZ0.net
初が5Cだったな
今はSEにしたけど老眼が進んだので次は大きいのが欲しい

74 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:47:49.00 ID:OHlpUDOp0.net
>>73
まだ5c使ってる

75 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:49:49.00 ID:m/8WSgYj0.net
iphoneは民間のショップでも修理できるのがいい。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:50:02.71 ID:olI7xkDe0.net
アップデートしたら糞重くなる

77 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:53:48.80 ID:DrLeqxbe0.net
>>37
いや、じゅうぶんやろ。
iPhone5sがまだ対象って良い事やろ(笑)
同じ時期に出た国内向けxperia z1なんかandroid4.4.2まででandroid7.0なんか完全対象外やのに(笑)

78 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:53:58.09 ID:IqYpOSeK0.net
>>1
褒美として文鎮化する権利をやろう

79 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:56:34.43 ID:PWwh+nIU0.net
まだ動くからアップデートしないで使うとかwindowsのランサムウェア問題という
対岸の火事を見たんだから少しは考えを改めたほうがいいと思う。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:58:30.32 ID:MG+Zlbk80.net
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.8967

81 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:59:00.73 ID:MG+Zlbk80.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

7*87

82 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:59:40.79 ID:srHiYf0e0.net
おれのiPhone 5 ついに終わるのか。バッテリー膨張
二度おこして自分で入れ替えたりして使って来たが。
5年か。カメラが一つ死んでるし、買い替えどきではあるけど。
こんなことならSE出始めくらいで買い替えしときゃ良かったかなぁ⋯
SEの新型は出ないのか?

83 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:59:42.79 ID:Jv5/Nf/K0.net
まだ4sで粘ってる俺はどうしたら…

84 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:59:51.61 ID:oVtruNOl0.net
>>79
ランサムウェアに感染すると初期化もできないの?
できるなら無問題。バックアップは常に複数取ってるし。

85 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:59:53.10 ID:Yc1OuJqN0.net
xpで充分だったwindowsをvistaにアプデさせたいマイクロソフトかよ。

86 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:00:37.64 ID:os3mA9RY0.net
6sの私はまだ戦えるな
当たり前か…

87 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:01:51.67 ID:9P5ZIrz20.net
まだiPad Airは戦えそうだな

88 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:02:05.46 ID:g7V60wxZ0.net
>>52
すまん、スピーカーはマジでいらんわ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:03:37.71 ID:CwJ11Hkz0.net
次期iPhoneは見送りかな
新型の本領発揮は新型iPhoneの2代目から始まると思われ

90 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:05:08.58 ID:RswvbF5M0.net
SAMSUNG S8最強
良い買い物したよ
アップル使ってたのが恥ずかしい

総レス数 420
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200