2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★2

1 :天麩羅油 ★:2017/06/07(水) 12:58:10.11 ID:CAP_USER9.net
肺から最大2万2000ベクレル 5人搬送 内部被ばく検査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009131000.html
6月7日 12時08分

6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し作業員5人の手袋や服などが汚染されたトラブルで、このうち1人の肺から最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測され、原子力機構は5人を専門の施設に移し詳しい検査を行うことにしています。

茨城県にある日本原子力研究開発機構の「大洗研究開発センター」の施設で6日午前、5人の作業員が燃料の貯蔵容器の点検をしていたところ、実験で使ったプルトニウムやウランを含む放射性物質の粉末が入った袋が破裂し5人の手袋や服が汚染され、このうち3人の鼻の中から最大24ベクレルの放射性物質が確認されました。

文部科学省によりますと、体外に出てくる放射線を測定する機器で調べたところ、このうち1人の肺から6日の時点で確認された値より大幅に高い、最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたということです。

原子力規制庁によりますと、この放射性物質はプルトニウム239だということです。

どのくらい被ばくしているかは、まだわかっておらず、この1人を含む5人全員について体内に入り込んだ放射性物質の影響で被ばくする内部被ばくについての詳しい検査が必要だとして、千葉市にある放射線医学総合研究所に搬送したということです。

5人は当時、燃料研究棟と呼ばれる燃料の研究開発などに使われていた施設で作業をしていて、原子力機構は漏れ出した放射性物質による外部への影響はないとしています。
「2万2000ベクレル 聞いたことがなく大きな値」
内部被ばくの問題に詳しい量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「2万2000ベクレルという数字は、事実なら国内では私は聞いたことがなく大きな値だ。ただ、健康への影響については体内に取り込んだ放射性物質がどのような核種なのかによって数倍違ってくるので評価のためにはこうした点を明らかにする必要がある」と話しています

※前スレ
【社会】茨城県大洗町の放射能汚染、肺から2万2000ベクレル 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496804156/

555 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:20.89 .net
>>46
ガンになる前に死んでるからw
1週間もつかどうかだろ

556 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:24.29 ID:WFDym29V0.net
放射性物質は崩壊時に電磁波出しまくるから
体内に入った時点で焼きただれながら崩壊していく

557 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:41.16 ID:MVQtuZNH0.net
汚染水は完全にブロック! -> うそでした
アンダーコントロール! -> うそでした
最大で240ベクレルの被曝 -> うそでした、その100倍以上でした

ホント美しい国になったもんだよ…

558 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:44.84 ID:ReeySadp0.net
洗浄液にヨウ素でも加えて吸着すんのかね、どうやったらこいつを助けられるのか

559 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:51.06 ID:Snf1RPaq0.net
ぽぽぽぽーん

560 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:52.81 ID:nq+d2e5j0.net
>>465
全然大丈夫らしい


10万ベクレルくらいからヤバくなるらしい

561 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:53.01 ID:KVGgGwOTO.net
生きてるんか?

562 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:53.78 ID:wiTqCF6p0.net
>>540
むり

563 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:25:59.21 ID:Z9O6jFgB0.net
肺がんって事はとりあえずは普通に死ねるって事か
それがせめてもの救いか

564 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:01.09 ID:OuD27/cH0.net
>>525
するわけねーだろ
管理区域に入ったことないならアホな事言うな

565 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:03.76 ID:mmJSGgfk0.net
肺がん100%だね
僅かな量でもα核種の強力なゼロ距離被曝が一生、肺がんになると言われてるプルトニウムだし

関東圏のほとんどの人は吸ってしまったけどorz

566 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:04.92 ID:9E9HUiob0.net
調理実習じゃねーんだから
プルトニウムをビニール袋にいれんなよ
しかも一枚?何重のふくろにいれろや!
そもそもビニール袋に入れないだろ普通アホか

567 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:05.32 ID:LYenyjus0.net
放射脳「放射能は体に良い」

568 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/06/07(水) 13:26:06.37 ID:8ISyF2tj0.net
2万ベクレルの内部被爆でいきれるなら


福島民も生きれるということになるね

569 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:06.43 ID:rSeF+H2u0.net
>>439
派遣に決まってんじゃん
原発で働ける期間は決まってるんだし、単純作業を正社員にやらせてたら
掃除しかできない正社員を何千人も雇うことになる

570 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:14.71 ID:HiufecVV0.net
放射能汚染された人の治療は病院のベットや医療器具もそうだし
医師や看護師も汚染される危険がある

571 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:21.85 ID:LlCoDt+d0.net
>>527
福島の事故の直後に
プルトニウムを飲んでも安全だとか言ってた
原子力の専門家が何人もいたけど
奴らに飲んでほしいよな

572 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:23.23 ID:/UErtLDg0.net
細胞レベルでズタズタです

573 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:23.50 ID:WMFucQBX0.net
茨城はプルトニウムぶん撒かれたってことだよね
大丈夫なの?

574 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:24.96 ID:bkyNj5aZ0.net
>>526
自民だとただちにも消えて問題ないになる

575 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:26.58 ID:xKmAK09W0.net
(((((((( ;゚Д゚)))))))) ガクガク ブルブル

576 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:29.43 ID:dfdWTKip0.net
>>526
アンダーコントロールだって安倍ちゃんが言ってた

577 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:30.53 ID:6u6Ko/Gl0.net
¥換算でいくら?

578 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:34.86 ID:QEE3lnq+0.net
>>477
100万馬力w

579 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:38.22 ID:j7CAQhRnO.net
バケツからビニール袋てカイゼンでコスト削減してんの?
さすがジャップだなあ

580 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:39.29 ID:Fm9omHpm0.net
丁度良い人体実験のサンプル
直ちに影響ない結果がどうなるか

581 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:44.15 ID:gHiJRJhQ0.net
むしろ、身体に良いから

582 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:44.77 ID:VZwb0viH0.net
>>556
放課後電磁波クラブできんね。

583 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:49.80 ID:90dUzoHc0.net
要するにアベとネウヨが目指しているのは中華人民共和国なんだよ
アレが美しいというのだから話にならない。労働移民の7割は中国系だしな

584 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:50.30 ID:KGfWdNAu0.net
危険な科学物質あるのにマスクもしないで作業馬鹿なの
東海村JCO臨界事故と変わりねーだろ(同じ茨城)

やってることが北朝鮮と同じだな
茨城は全てにおいて馬鹿しかいないのか

585 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:50.31 ID:foK+JU/l0.net
だって第一報は24ベクレルでしたやん?
なんぼ官房長官でも万越えをそんな報道統制してたなんて思いませんやん?

586 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:53.64 ID:/2Ynzcvd0.net
北朝鮮の核爆弾を待たなくても自分から被曝するって
何のコント?

587 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:55.09 ID:i2/RQU8m0.net
まさかと思うけど
2万2000ベクレル「/Kg」じゃなくて
「Bq/m3」なんじゃなかろうな……

朝日新聞ってそういうことやりそう

588 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/06/07(水) 13:26:59.17 ID:8ISyF2tj0.net
>>553
工業高校とかじゃないかな
原発は電力だから待遇良いよ

589 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:00.83 ID:qdvA8zw90.net
これだから原発は

590 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:12.97 ID:rSeF+H2u0.net
>>571
極微量なら飲んでも問題ないって話だろ

591 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:16.06 ID:HxQ8Vnjp0.net
安倍
「でもさ結局これって国民が悪いよね」
原発再稼働に賛成してくれたから自民党にいれてくれたんでしょ?

豊洲に原発?つくるわけないじゃんwあんな危険なものw

自民にいれたやつの自業自得だよね

592 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:17.64 ID:r+LyQSSw0.net
>>561
生きているの定義によるんじゃね?
もう亡くなっているといった方が正しい

593 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:24.45 ID:3hDw8dpk0.net
>>534
分かるよバカ どれだけ苦痛で悲惨な最後なのかもう散々アメリカがデータ出してんのに

594 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:29.00 ID:CwJ11Hkz0.net
大洗が壊滅的なの?

595 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:32.84 ID:SBsxVIeS0.net
>>551
原発関連施設だろ

596 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:36.84 ID:R0VAP3S20.net
ベクレまくってんじゃん

597 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:38.92 ID:8xWcgkar0.net
http://i.imgur.com/0BmXUc2.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/o/n/honkatu/e0341185.jpg
http://i.imgur.com/0BmXUc2.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/o/n/honkatu/e0341185.jpg
http://i.imgur.com/XfeLvzU.jpg
http://i.imgur.com/5mMQ4hG.png
https://pbs.twimg.com/media/B0xAMTNCUAAvpLa.jpg
http://i.imgur.com/0Ps7epO.jpg
http://i.imgur.com/ubmzKVl.jpg http://i.imgur.com/XfeLvzU.jpg
http://i.imgur.com/5mMQ4hG.png
https://pbs.twimg.com/media/B0xAMTNCUAAvpLa.jpg
http://i.imgur.com/0Ps7epO.jpg
http://i.imgur.com/ubmzKVl.jpg

598 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:40.45 ID:WFDym29V0.net
利根川の焼き土下座を肺でやっているようなもの

599 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:41.20 ID:GfzrdMWb0.net
ジャップって無能でしょもしかして

600 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:46.45 ID:quYnW1kM0.net
この記事絶対に覚えておけよ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000100-jij-soci

601 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:27:54.09 ID:y2RNfhSY0.net
>>57
もう原発に携わる奴らは信用できんな
だから原発なんてやるべきじゃないんだよ

602 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:00.76 ID:nqoYBXly0.net
関東の人よ
肺がんになったら受動喫煙のせいにしろ
厚生省がデータを出したばかりだw

603 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:06.75 ID:lg082ir60.net
遺体は放射性廃棄物なん?

604 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:10.90 ID:XkUbCzx+0.net
プルトくんが安全言ってるから大丈夫

プルトニウムは青酸カリのように飲んだらすぐ死ぬという劇薬ではない
プルトニウムは皮膚から吸収されずまた水と一緒に飲み込まれても、ほとんど吸収されず、体の外に出てしまう
胃や腸に入った場合も、ほとんどが排泄されて体の外に出てしまう
ただし血液中に直接取り込まれた場合はなかなか排出されず、呼気より吸入された場合も全身に広まり留まるので、これらの点に注意する必要がある
プルトニウムが原因でがんになったと断定された例はない
危険性が強調されがちなのは人々の知識不足によるものである
プルトニウムは長期にわたって供給可能な、頼れる仲間である

605 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:13.40 ID:pfJU3eVw0.net
ご冥福をお祈りします

606 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:14.34 ID:R4R10Cz40.net
何時間後死ぬの?

607 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:16.54 ID:HxQ8Vnjp0.net
>>590
微量でもいいからそいつらちゃんと飲めよ
絶対飲まないからw

608 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:18.26 ID:PH2puJl/0.net
でも本当にこんな事故ばっかりやってたら
「オリンピック大丈夫かよ」って世界はなってくるだろうな。

609 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:18.53 ID:+fixaTc80.net
>>1
既にこいつらが放射性廃棄物扱いかよ
遺骨になっても最終処分場行きって気の毒だな

610 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:19.07 ID:6yJ5rdVu0.net
気管に入る→むせる→口内に付着→飲み込む

つまり

611 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:18.96 ID:XykvvOXa.net
第2の東海村になったってマジ?

612 :法学部:2017/06/07(水) 13:28:21.93 ID:eZBwu0I/0.net
原発が危険とかいってる

反日パヨクは消えろよ

613 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:22.10 ID:KmeVwnwG0.net
>>488
そうだね、放射能怖いが大騒ぎしすぎだけど原因を明らかにして今後防いでいくしかない。

614 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:23.48 ID:v3PDhRenO.net
ちゃんと治療できるの?

615 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:24.01 ID:1gNzHQyV0.net
>>167
線量が足りない
なので、東海村と同様に推移するわけがない

616 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:24.41 ID:rEFd9xbS0.net
>>16
安倍のせいでも菅直人や枝野、国でもない
茨城県民の危機管理能力の低さが原因だろ

バケツで臨界事故もそうだし、プルトニウムをビニールで管理も
結局取り扱っているのは、茨城県民じゃないか
東海村に大洗町?バカの巣窟かよ
適切に扱い、管理して居れば事故なんて起きていない

一体どういう教育受けて来たんだ彼等は
適当でずぼらな県民性なのかな

617 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:25.67 ID:e8fsNKaFO.net
>>553 底辺派遣会社員が相場では?
使い捨てコマ何だから

618 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:27.40 ID:CwJ11Hkz0.net
これ、山本太郎はガッツポーズだろ

619 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:27.99 ID:zlEcLK+T0.net
>>372
こういうのが印象操作って言う
片方は福島原発の、被爆者の画像は東海村の。

620 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:29.26 ID:HXyw/Y0M0.net
>>1
死なないもんなんだな。

621 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:36.01 ID:teKM/dx20.net
ジャップランドの隠蔽体質


たったの24ベクレルだよ安心していいよ→2万2000ベクレルでした・・・

622 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:36.51 ID:LwJEootr0.net
この人死ぬまで苦しむの?
前の溶けた人みたいに生かされるんかな?

623 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:40.57 ID:VRLjddxB0.net
タバコの煙からでるポロニウム210の方が遥かにヤバイんだけどなw
知らないんだろうなw

624 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:42.53 ID:7DU67mTH0.net
>>247
馬鹿すぎる
プルトニウムだぞ

625 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:46.31 ID:dfdWTKip0.net
バケツで燃料作り

予備電源地下に設置

核燃料を肥料のごとく管理

中世に戻した方がいいわこの国

626 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:48.91 ID:LlCoDt+d0.net
>>584
意外と、現場ってアホが多い

大学の研究室とか学生実験でも
安全ピペッター使わせず、口で溶液吸い込む
ホールピペットにこだわって、

「最近は何でもかんでも、『安全、安全』『衛生、衛生』とかいうけど
別に水銀なんて、虫歯のアマルガムにも使われてるし問題ない」

とか笑いながら言って、水銀含む溶液を安全ピペッター無しで
ホールピペットで扱わせる教員がいたりするしな

627 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:52.28 ID:zlEcLK+T0.net
>>595
原発ではないな。

628 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:54.58 ID:pDbahIt/0.net
日本原子力研究開発機構の理事全員は、無条件で氏刑

629 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:54.71 ID:2/O8jHtW0.net
千葉で人造人間にされててもおかしくないよな。

630 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:55.49 ID:CtHJBbaXO.net
即死レベルじゃないの?

631 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:56.68 ID:Qxvx7cgY0.net
ビニールの中に容器があるだろう??

632 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:00.93 ID:i+vxqP3P0.net
施設外環境には半減期2.4万、微量で多くの人をがんや病気にする
放射性物質:プルトニウムは出ていない。


by 茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構

施設内はプルトニュームだらけか? おっかねえ。ストロンチウムは出ました
とか後から言わないくれよな。ズサンな作業を強いられていた被爆下請け
作業員には黙とう。

633 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:05.89 ID:pWuIrrkJ0.net
放射線扱う作業員なんか
まともな労働環境じゃないんだろう。
使い捨ての消耗品のような扱いしてるんじゃないか?

平成の怖い話だな。

634 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:07.34 ID:JEpPcl8E0.net
鼻から常時24ベクレル排出する人間

635 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:08.36 ID:okabecR50.net
>>587 ベクレルの単位がよく分からん
毎時とかもあるし

636 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:11.37 ID:HeVb5dg80.net
福島茨木合併して被爆県にするべき

637 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:11.38 ID:Snf1RPaq0.net
あんこんですね、わかります

638 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:19.44 ID:/6MnrjIR0.net
もう怖い

639 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:19.45 ID:kXfCM5vu0.net
>>72

交通事故で毎年うん千人と死んでいるw

で、おまエラは車の運転止めるか!?ww

ちょっと考えただけで分かるだろ、遺伝子異常の劣等奇形どもが!!

640 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:19.61 ID:1gNzHQyV0.net
>>190
プルトニウムの発ガン性ね…
誰が調べたんだろ

641 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:22.88 ID:9/xi8jVo0.net
なんとか致命傷で済みそうだな
まだ動けるうちに家族や友達とゆっくりさせてあげたい

642 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/06/07(水) 13:29:27.59 ID:bvFXSo8a0.net
たとえば小麦粉の袋を破裂させたら粉が猛烈に舞って白い煙がどこまでも拡がるよな。
それと同じか。

643 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:28.59 ID:iNprGtXv0.net
これ研究所の安全管理雑すぎるだろ
ちょっとひどすぎるぞ
プルトニウムだぞ

644 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:31.73 ID:RsSxtE3k0.net
作業員の死亡はいいが、セキュリティしっかりしてください

645 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:34.17 ID:sL1Hupys0.net
>>640
えっゆとり?

646 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:36.01 ID:DqdJXQWw0.net
>>208
違う事故なら世間から企業のトップが吊るし首になり、責任を追求され
再発防止に取り組む

原発ムラで起きた事故は何事も無く、以前と同じように淡々と危険な作業が繰り返される

647 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:41.44 ID:i2/RQU8m0.net
量子科学技術研究開発機構とやらの「明石真言」でググッたら
「週刊金曜日」とういワードも出てきたんだがw

648 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:47.08 ID:OyDb0W0u0.net
この国に未来を見出せない

649 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:53.51 ID:CwJ11Hkz0.net
そもそも、放射能の数値がたくさんありすぎてわけわかんないわ

650 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:56.94 ID:rd9gGUKu0.net
???「でも原発は安全ですから!今回の事故とは関係ないですから!えっ?福島?アンダーコントロール!原発は安くて安定してて安全!」

651 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:58.39 ID:j7CAQhRnO.net
自己責任の美しい国だなあ( ;ω;)

652 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:30:00.00 ID:e8fsNKaFO.net
>>622 治療法は無い。かゆうま日記しか出来ない。

653 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:30:03.87 ID:OaVW8HUp0.net
関東はもうベクレてる
アキラメロン

654 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:30:07.42 ID:dfdWTKip0.net
>>619
どこが印象操作だよ
福島原発の高放射線区域に入ったら
東海村JCOどころか即死してドロドロになるぞ

655 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:30:12.44 ID:o5Y/bpxk0.net
>>418
まさに
原発反対というとまるでパヨ
安全な運用への道を模索しつつ
別エネルギーへのシフトを模索して欲しい

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200