2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お願い、去らないで!】医師の安全確保に付添い員・うるま

275 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:24:17.42 ID:BF+XwlYF0.net
医者の近くに住みたいんなら
逆に離党の人たちが医師のいる場所に移住すればいい

276 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:25:54.53 ID:tHB7W57z0.net
>>267
そういうのに診てもらいたい?
俺は普通の医者がいい。

277 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:28:58.21 ID:Jz/F5wpI0.net
>>38
離島は問題が多いです。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:29:07.50 ID:+Ve7JjHYO.net
林田力 東急ハンズを検索したらブラック企業が分かります

279 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:30:38.25 ID:UZVdbFbB0.net
離島と人口集中している地帯とが、同じ医療サービスなど受けられるという幻想はもうたいがいにしたほうがいいと思う

280 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:33:08.32 ID:oRlAYV+s0.net
>>275
人間の問題だろうからそれでも逃げると思う
都会に住んでも土人は土人だ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:34:55.28 ID:37TZWXAx0.net
>>3
それができれば,そうしてると思うよ。
田舎は因習でいろいろ大変だよ。

282 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:35:04.83 ID:ntD1ZV+l0.net
>>1
何だよ安全対策って?
常勤医師が襲撃される前例でもあるのか?
上小阿仁村より酷いとこあるんだな。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:36:55.70 ID:RdgW8E660.net
この新婚女医さんはアフリカの
医療支援にも行ってたくらいなのにそんな人が逃げ出すほどの
島土人の脅迫ってwwwwwwwww

284 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:37:43.18 ID:ruEQjrfX0.net
うるまーん

285 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:38.06 ID:a03+ytgz0.net
結構かわいい女医さんだったよな

286 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:57.98 ID:gEUVvre60.net
>>283
田舎の村八分を舐めるなよ
秋田はマッドドクターすら退散した

287 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:06.72 ID:hsi8F2n70.net
>>1
また出たよ、この変なスレタイの記者。

288 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:51.99 ID:vqYrx6cI0.net
北の上小阿仁村
南のうるま市

289 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:03.97 ID:GjR6a1xD0.net
追い出しておいてまた呼ぶのか
まじない師でも送り込めよ
アフリカみたいに

290 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:45:39.25 ID:9h5Bl6+r0.net
思い上がるなよ雑種が!

291 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:47:10.46 ID:d6gXu8ly0.net
沖縄の人何人か知り合ったけどみんななんか卑屈なんだよね
お気楽ぶってるけど神経質で
友好的ぶってるけど閉鎖的で
親切ぶってるけど底意地が悪くて
途方もない被害者意識を持ってて

こっちがすごい気を遣う

292 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:49:40.00 ID:QfSY7t6C0.net
宴が始まる

293 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:52:53.94 ID:w4WTAXBg0.net
>>282
過疎化、過疎化つってるけど滅ぶべくして滅んでいく感じだよね

294 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:54:12.54 ID:TFQ4pUoU0.net
田舎の村社会なら村社会なりに医師脅した屑を吊し上げて袋にするくらいしろよ

295 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:55:16.87 ID:kb2Ag7Mm0.net
ステイマ

296 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:57:10.66 ID:q1V1u1Xc0.net
今回は違うけど、僻地医療では医者が聖人君子だと思ってるアホがいるから困る。

24時間体制で休みなしが当然とか舐めてんのかよ。
医者も人間なんだよ。

297 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:59:18.23 ID:Cngr+JIJ0.net
>283
秋田でも無医村に着任した医師が連続して辞任する事件が起きた。
そして遂に、長年無医村で診療を続けていた超ベテランの医師が投入されたが
その医師ですら数ヶ月で去った。
田舎>>>アフリカなんだよ。

298 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:59:49.91 ID:OuD27/cH0.net
>>293
それでいて過疎化するのは東京のせいだと騒ぐんだから
やっぱ所詮田舎者は田舎者だわ

299 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:01:38.90 ID:kI0wRzu70.net
相手は土人だから難しいね

300 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:04:13.50 ID:4cVgbFcV0.net
ハブを医者にしたら手間かからんぞ、

301 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:07:27.30 ID:Cngr+JIJ0.net
因秋田の上小阿仁村は医師がすぐに辞任する理由として
「医師を攻撃する『不心得者』の村民は5・6人に過ぎないことを確認している」
とした上で、早期の課題の重要項目として、
「有能で献身的な医者を安定的に確保すること」と述べてる。
アフリカ以下なんだよ。

302 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:07:51.79 ID:q1V1u1Xc0.net
>>56
都会出身者だな?
田舎をなめるな。自分達にとって不都合が出てくると全て外の人間のせいにする。

とにかく保守的。何かを変えようとしても、昔からこうなんだの一言で終わり。うまく変化を施せても、何かデメリットが出てくると、メリットはなかったことになって一斉にたたく。

303 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:08:13.89 ID:JHbFlan00.net
>>224
歯医者は医者とは全く違う職業
例えるなら人間とトカゲくらいかけ離れたもので共通点は生き物ってとこくらいしかない

歯医者に内科をやらせるならその辺のおばさんに家庭の医学持たせて内科やらせる方が遥かにマシなレベルだよ
歯医者は家庭の医学があってもそこに書かれている文字を理解できないレベルの人間が成績上位層にいるような職業だからね…

304 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:12:04.01 ID:OOSZEPSO0.net
>>301
「有能で献身的な医者」、、、、、
ここに 問題のすべてが詰まっていそう。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:19:00.80 ID:tSpaQ11Q0.net
>>301
村人の攻撃に耐える献身的で優秀な医者を確保するのか・・
どっかから拉致するつもりなんだろうな

306 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:19:40.33 ID:WhgvMlES0.net
>>186
その成績不振留年退学国試落ちが、島流しと引換の奨学金とどう関係するの?

307 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:22:11.86 ID:WhgvMlES0.net
>>198
年取ってから生活環境変わるの嫌なんだよな。
昔は年寄は田舎が良いとかいってたけれど、それは田舎暮らし一貫のの年寄と町に出てる若者という構図があったから、
今都会にいる年寄は田舎なんか行きたがらないよ

308 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:23:12.66 ID:FSVJ1/yx0.net
獣医でも送っとけや
どうせ余ってるんだからなwww

309 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:23:26.02 ID:WhgvMlES0.net
>>204
年寄の欲深さを知らんのかよ。金持ち続けた年寄は金に執着しまくるぞ。
気前がいいのは孫に対してだけだ。

310 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:24:43.17 ID:WhgvMlES0.net
>>217
外国に逃げてしまうぞ

311 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:34.90 ID:KRXc1jA40.net
田舎は限界集落化の更に後に無人化が待っているから、そのあと再開発・再入植が効率的かもな

312 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:44.34 ID:MfgqseQ7O.net
うるまの住民が医学部行って医者になればよくね
ひとりくらいいるだろ偏差値75くらいあるやつ

313 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:29:45.98 ID:RhH8IGOr0.net
>>307
俺の親父は65歳で実家売っ払って海辺に引っ越したな
千葉県の東京通勤圏から外房に
医者もそういうのが増えたらいいんだが…

314 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:30:10.43 ID:1lilWpPL0.net
医者を村八分にする労力を
医者を村八分にする奴を村八分にする労力に向ければいいのに

315 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:31:12.23 ID:WhgvMlES0.net
>>251
那覇まで350キロ。1回呼ぶだけで6時間分180万円くらいか。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:31:51.89 ID:qzQE/1Il0.net
自分らの健康を守ってくれる人を
いびって追い出すとかどういう民度だよ 日本じゃないだろ

病気は祈祷や呪術で治すのが当たり前だとでも思ってるのか?

317 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:34:46.38 ID:U8kwiqMy0.net
そこまでして離島住民守る必要ないだろ
医者も重要な社会リソース、もっと効率いいとこに回せ

318 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:38:19.82 ID:3hd8gr2l0.net
>>179
脅迫した奴が責任を持って病人を本島に輸送してあげれば解決だよな。
自家用ヘリとか持ってるんじゃね。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:45:32.91 ID:SpdmTTIr0.net
ほぼいい人でも
一部に変な奴は必ずいるからな
ヨット乗ってんだけど波照間島に行った時
荒れてきて何とか港に飛び込んで
一息ついてたらヨットの止める場所はないすぐに出ていけ
って追い出されたことある
ガラガラでいくらでも止めれるのに

320 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:47:28.55 ID:WhgvMlES0.net
>>313
腐っても首都圏。電車で二時間も乗りゃ東京だろw
大東島なんて沖縄本島まで350キロも離れてるぞ。間は海。外島の一つもない洋。
奈良時代には難波京や大宰府に乗り付け、朱印船時代には北は朝鮮から南はジャカルタまで船でのりつけてた琉球もずっと発見できずにいた離れ小島

321 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:48:34.02 ID:BetCk8zk0.net
????ここアフリカかどっかの国か?
まぁ土人だから仕方がないがww

322 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:49:13.22 ID:WhgvMlES0.net
>>319
ヨソんちの駐車場に勝手に車停めて「たくさん空いてるからいいだろう」というDQNと同じ言いぐさ

323 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:55:53.77 ID:4ozEbIwG0.net
ここは日本じゃないよ。
近年まで島の世襲実力者が全て支配し、独自の紙幣(のような札)を発行し、島内で日本円は普段使われていなかった。
日本の行政機関も力を持たず、法律もまともに通用せず、県庁も匙を投げてた。
医師ば昔、良心的な女医が一人で頑張っていたが、ある日殺害される。下界と往来が無い島でまともな捜査もされず。
最近アフリカ援助経験のある30代の女医が赴任したが、いろいろあって去年、身の危険が切迫したとして緊急に島を脱出。しかし、県や警察の調べも、島民全員グルで進まず。

324 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:02:42.95 ID:PQ8CV6ke0.net
街中で医師が襲われても付き添いはつかない。
離島に医師として行ってやってやってるという上から目線。

325 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:03:30.54 ID:cWIegv5M0.net
>>43
その認識はおかしい
どっちも基地外の犯罪だよ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:04:02.31 ID:6yS6g1tp0.net
Aチーム・ナイトライダー・料理人
ああいう奴らを送り込まないといけない世界が現代の日本にも有るんだな

327 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:08:49.23 ID:+MsCUqBF0.net
普通の時は大人しいんだよ。問題は酒飲んだ時。
だから教育しても無駄。

328 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:11:14.15 ID:wZkwMf640.net
付添い員を全身入れ墨してるような人にお願いすれば
住民も多少はおとなしくなるんじゃないかな

329 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:12:48.82 ID:OxSTJF0y0.net
自衛隊の医官の当番派遣でいいだろ。訓練かねて。

330 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:13:41.15 ID:+MsCUqBF0.net
今見たが大東のも酒なんだな。

島民は普段は大人しいよ。特に離島は村八分にされないようにいざこざ起こさないように普段はしてる。普段は…ね

331 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:14:52.82 ID:3rZdQuJX0.net
島の猛獣相手にする獣医さんの話かと思った

332 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:15:52.25 ID:CCzbyxIY0.net
秋田の医者いじめ村でもこれ導入すればよくね、弁護士と警官2人くらいで

333 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:16:25.48 ID:TEFHqgkJ0.net
>>12
さすが沖縄ど人

334 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:16:44.38 ID:CHrXRZ7d0.net
>>332
あれ、未だに意味がわからんわ。
医者がいないと困るとかいうくせに、来たら村が総出で嫌がらせして追い出してる感じだが。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:17:00.21 ID:OxSTJF0y0.net
>>319
荒れてる時に港出て行けとか人間のやる事じゃないな

336 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:20:23.95 ID:qXsmhK/J0.net
>>51
恐ろしい島だわ

337 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:30:56.98 ID:Eds8nkxr0.net
>>51
島の貧しい人々に新天地を与えた美談のように聞いていたが
あの玉置がやったのなら話は全然違って当たり前か

338 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:32:51.39 ID:LNtBGAeE0.net
>>303
歯医者が口腔癌とかの外科手術をしている事実

339 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:38:21.21 ID:3pxCWv9M0.net
>>17
あの村、最終的にどうなったんだっけ?

340 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:38:50.60 ID:Eds8nkxr0.net
>>319
あのあたりでは有るんだよなそれ
素朴を売り物にした観光地である竹富島で石垣から行きの切符を買って行った
観光して帰りの切符をを島で買おうとしたらなんと今日はもう売らないとのこと
困っていたら小型の船の船長がシロタクの運転手のような様子で登場で金払ったら乗せていってやるとのこと
いつものことのようななれなれしさで仕組まれたことだとわかった
竹富島は日本の観光地で最悪だったな

341 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:42:17.40 ID:ABfw4sjL0.net
あの村だって地域の顔役がなんとか勤めてる状態だろ
あの島も地域の顔役の医者に頼めばいいだろ

342 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:44:09.59 ID:DAZSs8aC0.net
沖縄人って実は陰湿なのかな

343 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:45:28.41 ID:Eds8nkxr0.net
>>338
歯医者と獣医は医者じゃねえよw

344 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:47:00.10 ID:ptt9yvZc0.net
>>51
想像以上の闇に驚愕

345 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:48:47.62 ID:Eds8nkxr0.net
だいたい歯医者と獣医に「医」の文字を使うのがおかしい
英語ではそのあたりがわかってるのか両方とも入ってないぞ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:52:04.45 ID:ABfw4sjL0.net
>>6
医者相手に朝鮮国技やらかしたDQNが懲りずに医者相手に朝鮮脅迫
次は普通に医者殺しだろ、というステージ
ネチネチ攻撃がメインのあの村より難易度は高め

347 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:53:16.81 ID:6j3UE9M/0.net
ヌ キテ パ

348 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:54:27.12 ID:gvmcI+uc0.net
例の村の話かと思った。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:55:51.03 ID:EDP8Osj30.net
>>51
こわー
こんなん知ってたら、誰だって行きたくないよね

350 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:57:14.67 ID:DAZSs8aC0.net
ブラックジャックみたいにスーツの内側にメス入れとかないとな

351 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:57:56.25 ID:EDP8Osj30.net
>>342
沖縄って知れば知る程嫌いになる
それまでは戦争とか米軍とかの事で大変だなと思ってたけど、住民も住民でヤバかった

352 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:58:56.87 ID:gvmcI+uc0.net
>>349
こんなとこに行く方がおかしいんだから
ほっておけば良いんだよ。勝手にしねって感じ。
こういう離島ならまあわかるが、例の村は本土なのにな。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:59:25.62 ID:D6mCzCtR0.net
沖縄からフェリーで15分なら医者はいなくてもいいんじゃないの?

354 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:00:33.41 ID:mO4g1b0i0.net
多分、次に赴任する奴は逃げる事さえ出来なくなるんだろうな・・・。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:05:57.94 ID:CHrXRZ7d0.net
軟禁するのか。

356 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:10:39.06 ID:ptt9yvZc0.net
昔観たドキュメンタリーで中学になったら男女分かれた寮生活になって夜這い公認文化の島。漁師の親達が子供ができてしまえば若者が島に残るからと悪びれなく話していたのも衝撃だった。でもどこの島か思い出せない。
誰か知らない?

357 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:53.03 ID:qYLj+RhB0.net
>>338
口腔外科医と歯科医師を混同してないか?

358 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:20:14.77 ID:lktUElzQ0.net
もう島民が診察に来たら筋肉弛緩剤打っときゃいいよ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:20:20.89 ID:LNtBGAeE0.net
>>357
?一緒だよ

360 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:44.95 ID:A0y9U2iJ0.net
あえてスルーしているのかもしれないけど

・離島・寒村には生活保護受給者が多い
・生活保護には医師の診断書などが有効

あとは判るよね?

この手の医師問題って 普通の人はいろんな違和感感じるよね?

医師が嫌いなら別に要らないだろ? 自分たちで追い出しておいてなんでまた呼ぶんだよ?

とか、それはね 生活保護の認可を受けるための 「偽の診断書」 が欲しいからだよ

361 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:24:42.36 ID:A7hhcuZO0.net
土人の島か。島民の遺伝子はヒト科でも実質、獣みたいなものだろ。

熊牧場で脱走した熊が餌やりのババアを見つけて食べちゃった事故があった。
熊は餌やりの人間に感謝なんかしてないんだよ。
医者でも自衛隊でも何でも、余所者が来たらシャーと猫みたいに威嚇してるのだと思う。
人道や医療の押し付けをしても、原住民には迷惑なだけ。

362 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:26:06.52 ID:Z4r6R+Kj0.net
治安の悪さで逃げられたやつだろ
無理だよ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:37:46.54 ID:YRrxreh/0.net
自衛隊の医師を送り込んだらどうだろ?

364 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:42:17.70 ID:aOvvjzaf0.net
いっとくが沖縄あんまり関係ないからな
八丈島はおまえらのテリトリーだろ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:47:25.44 ID:n5kX6T3Y0.net
>>248
怖いよね

366 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:50:46.94 ID:J2HcJlxT0.net
北センチネル島みたいなとこだな

367 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:59:21.47 ID:h9acM9FC0.net
そういや秋田のとこは医師いまどうなってんの?

368 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:01:25.16 ID:4nB0qo9s0.net
何か中身見たら、トンキン上級の隠蔽体質まんまだなw
レイプ脅迫偽装犯罪し放題、お咎めなしとかww

不思議なもんだw日本の端っこを見たら中央と同じだったみたいなww

369 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:04:07.98 ID:OXCpg5UM0.net
村のシャーマンはおらんのけ?

370 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:08:16.26 ID:CO1FndJH0.net
【お願い、去らないで!】
http://i.imgur.com/rWGoKSu.jpg

371 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:15:01.16 ID:tHB7W57z0.net
>>363
自衛隊の医者が足りているとなぜ勘違いした?

372 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:18:32.23 ID:re2qf+Ss0.net
現代における蠱毒だわ。
とんでもない化け物が閉鎖された島には生まれる。

373 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:26:00.29 ID:yMXdR1cA0.net
こういう、即物的な対処じゃ医者に対する不満が蓄積するんじゃね。
脅されたってのも、島民全員が医者は高給取りなのを知ってたからだろうし。
医者が大事にされればされるほど、不公平だと思う奴もいるだろう。
…とはいえ、金銭的なメリット無しじゃ誰も来てくれないだろうけど。

374 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:27:25.78 ID:3GKPZSCs0.net
あれ?あの事件って北大東島だけの問題だけで無かったの?

結局うるま市の教育がおかしいのでは?
沖縄の教育がおかしいのが原因なのか?

沖縄は地方自治から考え直せよ(´・ω・`)

375 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:31:58.36 ID:4p4y46gCO.net
>>368

大阪民国は黙ってろ

376 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:33:55.32 ID:azTG7WAb0.net
>北大東島の診療所に勤務していた医師が
>トラブルに巻き込まれて、常勤する医師が一時不在になるなど、

脅迫受け医師島離れる 北大東 常勤不在に、村が安全策
ttp://ryukyushimpo.jp/news/entry-463536.html

車で正面衝突しておいて警察行ったらどうなるか、と脅迫。加害者の名前も出さず。
トラブルなんて言葉でごまかすなよ

377 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:34:38.41 ID:tHB7W57z0.net
>>374
北大東島であんなことがあったから、同じようなことが起こる前に対策しましょうって話。
他山の石としているだけまし。

378 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:35:18.82 ID:ABfw4sjL0.net
>>374
沖縄はアレだが、あの島に関しては沖縄を責めるのは酷だと思う

379 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:37:09.45 ID:H9ySxUzQ0.net
>>12
想像してたのと違った
施術等へのクレームじゃないのか

380 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:39:08.62 ID:bAlpK5JX0.net
沖縄ならおばあに呪術で病気を治してもらえや

381 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:47:13.22 ID:3GKPZSCs0.net
>>378
犯罪の対応するのは警察でしょ
沖縄県警が捜査して逮捕するだけの話しが
なぜか沖縄はややこしい話になる

結局はなんの解決にもなってない(´・ω・`)

382 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:49:20.42 ID:eLDDHBALO.net
>>93
ていうか、その逮捕って実名出てないね。

383 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:51:25.28 ID:JHbFlan00.net
>>357
口腔外科医は歯科のジャンルの一つだから同じ歯科医師免許ですよ?

384 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:02:30.57 ID:eLDDHBALO.net
>>383
口腔外科の領域違反を一番主張してる耳鼻咽喉科学会でも
口腔外科がガンを見つけたら、その時点で耳鼻科に渡せとまでは言ってないようだが。

385 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:17:32.67 ID:zgYipN0p0.net
田舎なら飲酒運転なんて当たり前
衝突した位でいちいち警察呼ぶとかしてたらコミュニティの和が乱れる
そう言って説得しようとしたのを余所者の医者が脅迫と思って逃げたから大事になったんだろ
僻地の医者は地元出身じゃないと務まらんよ

386 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:19:34.28 ID:002I50s10.net
上小阿仁村
はどうなったんだろう

387 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:29:04.28 ID:4Ejn3G+Z0.net
辺境はすぐ余所者とか言い出すからな

388 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:40:26.36 ID:Gd+hLrxKO.net
>>385
沖縄本島で何ヶ月か前
小学生が飲酒してバイク運転してて
事故った?からかニュースになってたな

389 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:46:22.84 ID:azTG7WAb0.net
>>385
村から医師育てて地元にUターンさせたらいいね
治外法権ルールを優先させるなら他所から医師にきてもらおうなんて思わないでほしいね

390 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:47:56.44 ID:EDP8Osj30.net
>>389
外の世界知ったら戻って来ないんじゃないかな

391 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:56:38.70 ID:G+ghfGaV0.net
>>297
>無医村で診療を続けてきたベテラン医師
なんかワロタw

392 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:05:23.69 ID:2MEbJhm30.net
干物妹?

393 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:06:57.20 ID:7FTm2H420.net
>>38
琉球空手という殺人術がある県だぞ

394 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:53:08.87 ID:nJBKSBtV0.net
根本的な問題が解決してないから結局は出てくよ。
歴代医師が何でいなくなったかよく分かるだろ

395 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:20:21.58 ID:kHI99P2t0.net
>>389
そんな過疎地に、都合よく天才が生まれるかなぁ?

医師なんて、高学歴夫婦の子供で、
小さい頃から整った環境の中で勉強させても難しいのに。
大学医学部医学科に受かること自体が、99.9%の人間にとっては無理な世界。

396 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:21:50.81 ID:YMtoxmhh0.net
玉置商店の一族を完全に根絶やしにするしかないだろ

397 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:30:52.81 ID:NidZxjbY0.net
>>395
まぐれで医者になっても戻って来ないだろうし
もう医者追い出すような土民の集落は無医村でいい
その分多少はまともな田舎に医者を寄越せ

398 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:36:17.75 ID:czU7i+Y10.net
>>3
全員を精神疾患と診断してサイレースで眠らせる

399 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:50:29.16 ID:i6uiVa8o0.net
>>118
おまえは小学生だろ

400 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:57:02.54 ID:lkuGutkm0.net
去らないでと言われてももう来ないんじゃねーの

401 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:10:57.50 ID:Ndo48A190.net
安全対策員って医者が逃げないように監視する要員だろ?

402 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:23:26.31 ID:QGTAeYl/0.net
>>津堅島の医療を支えるために、しっかり頑張っていきたい
女医さんをイビリ倒して逃げられたとこに赴任した老医師は3か月で
出て行ったんだっけ?命あっての物種だよ村田センセイ・・・

403 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:26:29.08 ID:GAo3P3F/0.net
医療資格持ってない奴を常駐させれば良くね。医療ヲタクが喜んで働いてくれるよ

404 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:46:36.02 ID:ORtr31zO0.net
ここで安全確保するなら自衛隊くらい必要だろうな。

405 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:47:54.17 ID:p54NfEFG0.net
>>395
高度医療の知識なくても良いから
かかりつけ医みたいな診療をこなせる程度の免許作っても良いと思うんだよね
まぁ学校へ行くため島出たら島の異常性に気がついて戻ってくなくなると思うけど

406 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:06:46.21 ID:RFzjzOPQ0.net
>>405
本物の医者をよこせと島民が言い出す

407 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:03:59.78 ID:7fmTEzLY0.net
>>3
原住民の民度が低すぎて、とても無理。

408 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:28.70 ID:7fmTEzLY0.net
>>93
っていうか、医者をゼロにして
原住民絶滅させたほうがいいんじゃね?

409 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:08:41.42 ID:Q9Z+iJ810.net
安全対策員ね
映画のウオッチメンじゃないけど
誰が見張り番を見張るのかって問題はあるわな
つまり地元民を配置したんじゃ結局>>401のような役割にならんともかぎらんわけでね

しかしまあ何がなんでも医師と巡査は的にかけないってのが
あの手の離島の不文律だったような気もするけどね
いや、何の本で読んだどこの島の文化か忘れちまったけどね

410 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:29.18 ID:WpqmbfyK0.net
なんの罰ゲームなの?って感じがしないでもない

411 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:12.14 ID:bmSRegsK0.net
>>3
問題の根本を完全にスルーしてるな。 

安全対策員の付き添いが対策って、治安維持放棄。 うるま市って野生の王国、ヨハネスブルグかよw

412 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:14:34.10 ID:FIeaaKRm0.net
>>209

2chのゴミネトウヨが絶対認めたくない話だな

413 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:14:36.64 ID:bmSRegsK0.net
>>404
アサルトライフルの携行使用を許可してくれて、装甲車を貸与してくれるんなら
俺行ってもいいw でも診療中は無防備になる可能性があるから、
やっぱり隊員とのツーマンセルでないとダメかもな。

414 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:16:59.73 ID:FIeaaKRm0.net
でも善良な人は善良なんだろうな

一部にキチガイがいるせいですべてが台無しになる

残念だけどそれが人間社会なんだよな。。。

415 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:18:49.53 ID:IFcdFzzA0.net
>>414
善良な人は去るんじゃね?

416 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:23:44.56 ID:foK+JU/l0.net
>>5
2chで酷いネタバレを見た。

417 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:23:50.98 ID:FIeaaKRm0.net
>>24

自衛隊の女医でアフリカに無断で渡航してテロに巻き込まれて泣いていたやつがいるんだが

自衛隊の女医や看護師なんて別に強くもなんともないぞ

自衛隊に何夢をみてんだ?

418 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:25:30.95 ID:hx84JyzH0.net
監視役、ストーカー、暇人。言い換えれば。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:25:55.03 ID:FIeaaKRm0.net
変な親切心で底辺の人間を甘やかすとこうなるよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%A5%BF%E6%88%90%E5%A5%B3%E5%8C%BB%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

420 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:41:42.00 ID:UXWpTeqz0.net
土じ・・・

421 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:58:46.43 ID:zEUwEwaS0.net
>>50
>>189
>>217
今の国公立医学部はアホみたいに推薦・地域枠が増えてるからな

全国的にゆとり教育の見直し開始
しかし現在も国立医学部だけは、ゆとり入試進行中
地方国立医では一般入試も実質的に推薦みたいなもんだし。
今の医学部入試の最重要科目は「面接」←(笑)

2015年度
       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%

422 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:01:17.47 ID:zCMG3w5W0.net
政治委員と聞いて

423 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:02:35.10 ID:+nQ7HNjA0.net
怖すぎるわ 

424 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:04:19.73 ID:yOknICak0.net
警察署の中に病院作ったほうがいいよ

425 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:09:50.78 ID:srW6/yG60.net
問題の本質は一部の基地外老人のせいなんだけどな
そこそのままだと又無医村になるだろう

426 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:10:27.49 ID:TuWXpv5q0.net
むしろなんで飲酒運転して事故起こして、その後脅迫で逮捕された奴のニュースが報道されていないのかが気になる。
普通に実名で報道されて2chでスレが立ってもおかしくないはずだが

427 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:13:02.39 ID:KQn8/pE00.net
僻地の住民って物事を客観的に見るのが困難になるんだな

428 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:13:15.18 ID:Y3Ep/d5o0.net
医者なしでいいだろ
医療に与れるほどの民度のない土地まで助ける必要はない

429 : 【中部電 63.8 %】 :2017/06/08(木) 00:15:25.63 ID:NN1HBZL10.net
土人、、、もとい住民自身が医術を学べばよかろう。

430 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2017/06/08(木) 00:16:20.94 ID:uSiUm1g+0.net
>>417
男性医官でいいだろう。
交代で勤務させればいい。
1人で付きっ切りで勤務するから問題になるけど、組織で交代勤務すれば問題が起きた時に対処も容易だし、勤務員への負担も少ない。

431 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:16:57.27 ID:rBHvAtXx0.net
>>426
島の有力者でしょ

432 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:35:09.33 ID:90FCVoqPO.net
>>405
沖縄県だけにあった医介補はそういう制度だったはず。
(占領後の医師不足対策で専門学校卒業とかに限定的な医師業務をさせた
復帰後も一代限りで資格を有効にしたので最後の一人が引退するまで存在した)

433 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:38:31.00 ID:90FCVoqPO.net
>>421
医学部はもともとゆとりがなさすぎたんじゃない?

434 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:42:13.22 ID:raIRlYlf0.net
五島健助は優秀な医師で、東京の大学附属病院に勤めていたが、とある理由から離島の古志木島の診療所に赴任する。島は3ヶ月の間無医村状態で、過去に良い医師が来たことがなかったからか、あまり歓迎されなかった。
また、4ヶ月前から来ていた看護師の星野彩佳から、診療所に来る患者は少なく、来ても応急処置だけを受けた後、船で6時間かけて本土の病院へ行くことを聞かされる。
実際になかなか患者が来ない中、島に来るときに運んでもらった漁師・原剛利の息子が最初の患者となり、これを見事な手術で助ける。原は、お礼として診療所に看板を贈るが、名前を間違えられていて、看板は「Dr.コトー診療所」となっていた。
それ以後、五島は多くの患者の治療とその人柄により、島民の信頼を得ていくことになる。

435 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:47:17.51 ID:sm7Yq1C20.net
ここは本島の直ぐ近くだから辺野古埋め立て中止して
普天間基地移転した方が良いね、反対も少ないだろう住民500人足らずの
島だし完成も早く経費も浮く環境に良い・・・w

436 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:55:49.46 ID:mEsoMEKj0.net
韓国と交渉して、竹島と交換するのがいいんでないか?

437 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:58:08.06 ID:mEsoMEKj0.net
>>426
遠くてどうでもいいので取材に行かない。
または、現地に取材に行っても島民は結束して内輪の人間を守るので誰からも信頼できる話は聞けないから取材困難。

438 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:59:23.54 ID:90FCVoqPO.net
>>421
あと勘違いしてるみたいだけど、ゆとり教育が議論されてるのは基本的に中学校まで。
高校は科目ごとのゆとり追放はあったとしても
最低卒業単位は74だから87単位以上を学校の卒業単位にしてる場合はまだ余裕があるし。
大学も授業でがんじがらめって学部は限られる。

439 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:01:33.28 ID:BFwJhWJN0.net
>>426
そういう奴が罪を問われず野放しなのが平常運行って時点で島外の人間を頼る資格ないね
その辺の草を煎じて飲んでりゃ良いよ
熱帯だから薬効のある植物も多そうだしなw

440 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:03:37.57 ID:aXrrzaHj0.net
島側の自業自得でしょ。
困るんだったら酒飲んで脅迫してくるバカを島の住民で
追い出すか二度と悪さしない様にお仕置きして「教育」しとけ。

441 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:11:57.73 ID:ko9eC/s70.net
>>440
つまり、島ぐるみ。ってことかな。  なんかサイコサスペンスホラーみたいだw

442 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:27:13.03 ID:yUH57l5p0.net
余計こわいわw

443 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:44:32.35 ID:+JQgwqUfO.net
>>1
付き添いじゃなくて監視じゃないの?
医師がこっそり逃げ帰らないように

444 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:49:09.01 ID:KQn8/pE00.net
離島って言うから絶海の孤島みたいなところかと思ったが地図見たら沖縄本島のすぐそばじゃん
本島に通院すればいいだけ
救急もドクターヘリでも飛ばせば10分以内に大病院に着くだろ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:17:39.58 ID:YtJlIXWL0.net
>>409
俺の地元は役人と医師と警官と神主に手を出すのはご法度になってた。

446 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:16:06.84 ID:pfx/8DNF0.net
ペナルティのある医師を派遣すればいい

447 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:19:19.22 ID:XXXWrKM60.net
>>426
実名も公表されないし、その後起訴された様子もないし
しかも村民には何も知らせないで、女医が自分勝手に逃げたみたいな風にしてるという

448 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:20:25.37 ID:KkICBjxU0.net
>>3
ほんこれ。迷惑かけた村民を殺せ

449 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:07.58 ID:KkICBjxU0.net
>>5
もっと酷いことになるな。
監禁強姦とかありそ

450 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:36.61 ID:XXXWrKM60.net
クズ村民を他の村民がさっさと事故死させてればいいのに
村社会なので、クズが好き勝手に出来てしまう

451 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:22:55.19 ID:KkICBjxU0.net
>>447
酷いよな

事故起こしたやつと
脅迫したやつらは刑法犯だろ殺せよ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:23:41.80 ID:KkICBjxU0.net
>>426
ほんとこれ

土人は死ねばいい

453 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:23:57.10 ID:dJX954170.net
こういうのはPKO扱いにして自衛隊の医療関係の部隊を派遣してはどうか。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:25:19.67 ID:O7xsd5ky0.net
なんのことかと思ったらボディーガードかよw

455 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:26:34.67 ID:/agvb64c0.net
どんなトラブルがあんの?
医師が困るような事態って

456 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:28:20.40 ID:sKAu25lk0.net
外界と行き来する必要ないだろ
中で完結してればいいよもう

457 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:53.63 ID:/agvb64c0.net
あ、医師が酔っ払いに車をぶつけられて怪我したから警察呼ぼうとしたら
「警察呼んだらどういうことになるかわかってんだろうな」と脅されて
それで島外に逃げて、やめちゃったんだとさ

458 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:00.21 ID:pfx/8DNF0.net
>>456
それだね
自業自得

459 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:35:36.47 ID:/agvb64c0.net
>>436
考える脅迫犯のプロファイリングは

1 暴力団
2 エタヒニン
3 半島

460 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:32.83 ID:/agvb64c0.net
>>456
島の中だと大学行くやついないし近親婚なんじゃね?
怪我病気したらご祈祷なんだろうな

461 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:37:58.51 ID:uC6vk7lz0.net
>>459
ホシは一人で全項目満たしてるしてる奴だろ。

462 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:38:34.18 ID:erGZYcJN0.net
>常勤だった女性医師が交通事故にあい、相手方の男性から脅迫される事件が発生し、その後島外へ避難した
>那覇署によると事件は2月7日に発生。男性が運転する車が反対車線に飛び出し、医師と同乗者が乗る車に正面衝突した。
>医師と同乗者は軽傷だったが、男性から「通報したらどうなるか分かるよな」などと脅された。事故当時、男性から基準値の2倍のアルコールが検知された。
>事件後、医師は身の危険を感じたとして村外へ避難。男性は1日に脅迫の疑いで逮捕された。医師は来年度も続投する予定だったが、離任が決定した。

女医さんは危険だから、自衛隊所属の男性医師の方がいいだろ

463 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:38:36.75 ID:G1P78GNc0.net
>>456
島民が勉強して医師になればいいだけだよな

464 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:49.84 ID:3kXNvMurO.net
秋田の村で次々医者が逃げたのはどうなった?
因縁つけてた中心人物の女は札幌に逃げたらしいけど

465 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:47:21.89 ID:ZZ0XsEEvO.net
とりあえず派遣は男性医師にした方が良いのにな。
暴力には抗えないだろうが、女性医師だとそれ以上の心配が有る。
でもこういうのって、医師だからじゃなく単に余所者が嫌いなだけじゃないの?
だとしたら、観光客も危険だよね。

466 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:47:46.55 ID:sKAu25lk0.net
>>463
仮に島民ががんばって医師になったとして、果たしてこんな島に帰ろうと思うだろうか
大学やら何やらで10年くらい外界で過ごした後だよ

もうこの島は無医でやってくしかないと思うよ

467 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:48:04.11 ID:4EucOcXh0.net
医師が去るのは、看護師側に問題あるのも多い。
医師の性格や医師が得た知識、技術を批判する看護師多いからね。
看護師は、中卒が大卒に方程式言ってるくらい本人達が馬鹿だと気づいてない。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:48:59.88 ID:habmkk4d0.net
>>463
勿論、その元島民の医者もいじめられます。

469 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:53:12.18 ID:V8tMEFHn0.net
>>3
土人に医療は必要ないだろ?
どんどん病気で死ねばいい

470 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:54:30.67 ID:QL8enuP00.net
奄美の離島診療所へ行ったら地元娘の逆よばいで結婚

その後不審死した先輩なら知ってる

471 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:54:51.90 ID:90FCVoqPO.net
>>467
御礼奉公方式で離島赴任をしてるとしたら医師が若手で看護師がベテランってことになるからある程度までは仕方ないかと。
院外処方での薬剤師の役割と同じで医師の仕事をチェックするのも仕事のうちだし。

472 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:01:59.08 ID:mG5/wzgD0.net
医師が居着く僻地と居着かない僻地の違いは何だろう?

473 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:04:23.28 ID:uqNLW9DY0.net
田舎って怖い

474 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:07:09.97 ID:dJX954170.net
>>471
そういえば、いま話題の獣医はおるんかな。

かけ学園の卒業者はこういうところに配置したらどうか

475 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:12:28.50 ID:g3DK0dAh0.net
>>457
怖くて辞めるわ

476 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:18:12.70 ID:E7wSDs7Q0.net
24時間警備じゃなきゃ意味ない。
そもそも、そんな警備が必要なとこで働きたい医者はいないだろ。

477 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:18:33.36 ID:KkICBjxU0.net
>>462
飲酒運転で逮捕されてなくて草

478 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:19:39.92 ID:6qkITicn0.net
呪術でいいと思う

479 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:20:12.98 ID:KkICBjxU0.net
>>465
間違いなくボディガードに強姦される

480 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:25.59 ID:eRq1JWK+0.net
>>また、津堅地区の玉城自治会長は
>>「島全体で医師を大切にし、事件・事故がないように万全を期していきたい」
>>と話していました。

公務員は不祥事起こすたびに

「教育を徹底し、再発防止に務める」

と年間何千回も言ってるんだがなww

481 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:24:15.38 ID:Pg2IymV50.net
>>480
何言ってんだこの低能ドカスは。
問題おこしてるのは土人だろ。
犯罪者が犯罪おこすのは全部警察のせいかど低能が。

482 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:25:32.70 ID:eRq1JWK+0.net
>>471

どこの社会でもある高卒が大卒にかみつく図式だな

じゃあお前自身が医者になってやってみれば?という問いには決して答えない

483 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:27:18.54 ID:eRq1JWK+0.net
>>481

話が通じない残念な人だな、チミは

484 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:30:05.31 ID:76kLwbNg0.net
>>480
>玉城自治会長
玉城商店は未だ島の支配者か

485 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:32:27.74 ID:+ru0S4Ze0.net
シャーマンにでも頼めw

486 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:37:16.12 ID:BA227qbH0.net
土人は自滅しとけ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:39:22.44 ID:PthQt52E0.net
外から持ち込まれたつまらないウィルスで全滅しそうだな
若しくは新しい生物に変化してクリスかレオンに殲滅される

488 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:40:44.41 ID:BA227qbH0.net
>>232
飾るの?

489 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:19.66 ID:z2bgPhOC0.net
Amazonでクスリ買ってドローンで落とせばいい

490 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:23:45.01 ID:cs1/eJPJ0.net
安全対策員とやらは果たして安全なのだろうか

491 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:03.96 ID:iwQop8yW0.net
脅迫して医師を追い出すんだから、怪我や病気で死んでも自己責任という、強い意思表示なんだろう

無理に医師を置かずに尊重してあげたら

492 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:47:58.82 ID:z5o8B7Gs0.net
>>431
>>491
北大東島に関しては実力者は困ったら本島に何日でもいられるような身分だろうからな
それ以外の島民は知らんが

>>113
>>117
「公務員」は上級県民なんだよな
たかが村役場でもさ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:09:32.31 ID:KkICBjxU0.net
>>489
西ベルリンみたいに飛行機から投下しよう

494 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:07.52 ID:PIRJysrK0.net
場所調べたら予想以上の僻地でわろた

495 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:00.03 ID:GCdrEAY40.net
そいつだけ苦しんで死ぬなら僥倖だけど、まともな島民が被害を受けるのは忍びないな。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:34.61 ID:pFOfFt9G0.net
どんな蛮族の村なんだよ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:07:43.72 ID:gxkTyJHn0.net
津堅島(つけんじま)って、沖縄本島から目と鼻の先で船で30分で行けて、
人口が485人(2006年国勢調査)しかないとこじゃん。

そもそも、こんなとこに医師が常駐する必要があるか?

498 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:15:15.37 ID:eRq1JWK+0.net
>>497

小学校中学校高校はあるのかな

若い女の先生が赴任したら現地の土人にレイプされそう

499 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:22:43.18 ID:90FCVoqPO.net
>>497
島以外で一番小さい高知県大川村の診療所がそのくらいで週3回だから
往診ありきなら常駐してもおかしくないかも。

500 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:02.23 ID:7JkWRtGUO.net
村のシャーマンに病気になったら祈ってもらうといいよ
秋田のあそこと一緒で排他的なんでしょ

501 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:57.39 ID:d50i++Tf0.net
過疎地や離島やらは、医師会から交代制で出せば個人攻撃も減るだろう

502 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:31:25.05 ID:zAxpxRSK0.net
さすが沖縄県
内地からの血税使い放題だから、ボディガードの費用まで出せるんだな

503 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:48:01.45 ID:NHEHtxHf0.net
>>501
そう、交代制にして組織的に運用すれば嫌がらせは無くなると思う。

504 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:55:47.24 ID:cMe+gFOY0.net
祈祷師に病気治してもらえ

505 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:56:49.57 ID:hYOwxELd0.net
正直,大東島は内地の入植者ばかりで,「琉球」じゃないし

506 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:04:58.64 ID:wJD6jus10.net
襲撃脅迫してまで医者を島から追い出したいって感情が全く理解出来ない

507 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:17.44 ID:OF0zNeT40.net
                  _,..-― ―- 、.,_
              .r'ニjr '^     'w'      `ヽrニヽ、
                ゝ ^    _,。-ァ!'^ ̄`トi'' -、_  `''.ノ
               /    /.r! メ._|   .|,入 ハ`ヽ、  ヽ
             ./   ,:' j /_|/  1  ,イ7   V.1 .j ヽ.  ヘ
          /  / ./1/ rテjミ^ヘ / リ 'ァidミ''V | ヘ  l
            j  il .{ '{ Vヒiヲ  ´,   .ヒjFヲ | 1  !
            |  '| 1 (///)        (///)l  |! .|
.          _j  | ヘ.     `' ー -−'"    j  j!  l
          ヾヽ-..V  ト、                ノ , /__,rァ
         / ^ヾ、:V:、'k `' ‐  、... .....。 -‐:'^./ イノ.:レ'^ '、
           ..'    ,/^ヾj.\__   ( O     /^ン'^ヽ   1
           .゙   /  / 7..jミki=く^>==ァf} ..}    ヽ   '.
        j    /  / .j.::.l}ミl!.\三シ'..|ミ|:::.1    ヽ  1
         l   /    {.:: |ミ|:::..n___,、:::..|ミl :::.}.     ヘ   !
         |   .'   /^lー┴┴‐7゚  ヽ.┴┴ーY'ヘ     1 .}
         l  j゙ {    '7 ̄}三!:::.ヽ==:'^:::Tミj:::.''V丶    i j
.          '、.ト. i:、 ./.:.:::jl三|.::: :::: .:::. .:::1ミ1:::..ヘ   / イ 7
          ヽ いlヘ  ̄}⌒7'''=ー―――‐t‐ Tフ’,r7ノ //
            \ : : \}゙{ /-、  r{  ,ィ  ヘ {' l/ '^ : ノ
            ` 'ー-:j^:j、_ヽ/ :l / レ'^:ハ::'i、:.-‐'^
                   └'’     ̄´ ̄     ゙'┘

508 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:24.30 ID:dl7eA8mR0.net
市民から用意しても、別の犯罪がおきるだけな気が・・・

509 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:42.71 ID:YtHwHiV20.net
自業自得連帯責任ほっとけ

510 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:02.57 ID:bci6MrYe0.net
困ればいいさ田舎の悪党は
それがお前らの分ってもんだ

511 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:14.72 ID:b63r5cb60.net
>>1
どこの半島だよ

512 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:23:29.63 ID:qtFjh/my0.net
付添い員は、土人を教育するの?
それとも医師を監視するの?

513 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:48:17.22 ID:HkURSQUg0.net
島民蛮族かよww

514 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:51:19.44 ID:T3MhnFPZ0.net
初めて知った島お影様でいらん知識がふえたw
玉置商店とかなんか凄いな。少なくとも今の50代より上の世代がお亡くなりに
ならない限り変わらない世界なんだろな
とても同じ時代の日本とは思えない

515 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:56:53.44 ID:b5Kzt5SE0.net
>>242
田舎つってもせいぜい入植して100年とかだからな
しかも全国からの寄せ集め

516 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:56:56.23 ID:C84fJ+RvO.net
こういう過疎地の人間はまともな教育も受けてないから人間が野生のままって感じよね

517 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:29:48.96 ID:/R0xjz9W0.net
安全確保って・・・w
そんな化外の地がまだ日本にあったとは。
そんなの所に住んでて恥ずかしくないのかな?

518 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:41:45.67 ID:sKAu25lk0.net
>>506
それもだけど、せっかく追い出したのにまた呼ぶほうが理解できないな
追い出す行為を楽しんでるのかな

519 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:56:37.10 ID:YtHwHiV20.net
香山リカでも送っておけば仲良く出来んじゃないの

520 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:47:08.48 ID:0LFDL/lf0.net
離島は基本、治外法権だからな
昔はナンバーのない車だらけの島とかあったよ
閉鎖的な村落には、小犯罪なら住民同士で揉み消すような独特のルールがある
まあそれもそこに限れば、ありなのかもしれないけど、よそ者からはあり得ない感覚だろうね

521 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:08:33.34 ID:moXB80b50.net
>>520
実際日本が文明化してから駐在さんが住民に殺されたのって離島だけのはず

522 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:56:50.56 ID:ko9eC/s70.net
>>463
医師になったらどこでも食っていけるのに、わざわざ苦労して医者になった奴が
離島に残るかどうか、、、  僻地から逃げ出すために医者になるんだろ。普通。

523 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:59:41.07 ID:ko9eC/s70.net
>>518
陸の孤島という言葉があるように、 離島って僻地のカテゴリーの中の一形態なんだろうな。

いろんな僻地無医村の共通項だね。 自分らで追い出しといて、悪口三昧、反省の色も無く医者クレクレ。

524 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:41:57.91 ID:sKAu25lk0.net
うちらがこの件に関してうわぁ…って思ってるのと同じように、
海外の人達は日本を見てるかも知れないなってちょっと思った
日本がもっと開かれるべきと言ってるわけじゃなくてさ
自文化と比較して見るしかないよねってこと

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:01.59 ID:lFzcaEPE0.net
上小阿仁村って今どうなってんの?

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:07:37.15 ID:r2FqvfM40.net
医師に首輪

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:25:10.14 ID:hKlMhjQP0.net
>>506 >>518
北大東島は若い女医さんで、手込めにされる危険性もあった。
津堅島の女医さんだって、島を一人で歩いていたら襲われる危険性は十分ある。

患者の古賀さん(右)の耳元で話しかける診療所医師の村田さん(沖縄・渡嘉敷島で)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160222-OYTET50021/

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:36.15 ID:pbrgZdRr0.net
自衛隊が常駐して基地の島にしてしまえば一石二鳥

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:59:26.75 ID:hFkpnUQP0.net
>>233
これ半分安部だろ

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:13:40.50 ID:XgaK54cC0.net
みう、フライパンのまま出すしかないな。

531 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:10:36.04 ID:v71sV5nf0.net
離島へき地で
普段、健康で医者にかかったことがない人間にしてみれば
医者なんて、気に入らない金持ち、えらそうなやつ、妬み、嫉妬、羨望、うらみの対象
他の土地から来た異星人の典型、やっつけるべきターゲット

いざとなって、自分が大怪我したり、毒ヘビにかまれたり
台風来週時に、肺炎や腹膜炎になるまで
そのありがたみがわからない。

いいんじゃないか。死ぬ寸前にやっとわかるだろうが。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:32:52.05 ID:HOghrxFZ0.net
これ、医師だから問題が発覚するけど
教師、電気ガス水道、郵便局、宅配など
その他のサービスやそれ以外の人は同じような問題が起きても発覚していないのでは?
特にお嫁さんの場合はもっと消されそう

533 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:45:22.74 ID:HqyVUWzQ0.net
地元民の年収は200万で医師のは2000万だからやっかむんじゃない?

534 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:53:26.65 ID:44AHB4Sx0.net
>>525
もう消滅したのかな? 限界突破集落。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:58:54.39 ID:XceZHT+b0.net
田舎じゃ飲酒運転位でいちいち警察呼んだりしない
例え事故ってもご近所さんなら穏便に示談で済ますのが普通
この先生は余所者で空気読めなかったんだな

536 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:00:51.63 ID:Pr+tRNKT0.net
>>535
だから田舎のままなんだよ

そんな地域に医者はいらない

537 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:02:17.30 ID:Pr+tRNKT0.net
>>532
そういう排他的な地域だからこそ

限界集落になったりするんだけどね

538 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:06:19.93 ID:zJbSaM4M0.net
そんなゴミ島にいかなくても・・

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

539 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:10:29.84 ID:TArnq5og0.net
医師をいじめる土人には医療を受けさせないでいいと思うわ

540 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:21:27.16 ID:lK2Md4kt0.net
土人に医学はいらんだろ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:34:33.19 ID:0SbvMNUy0.net
秋田の上小阿仁村といい勝負

542 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:37:24.98 ID:0RI1L1Yc0.net
元凶となった島民は、どうなった?
そいつがいる間は、誰も行かないだろ

543 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:38:45.18 ID:01Vf80W70.net
安心してってなんだよ?
無法地帯かよw

544 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:43:09.05 ID:5x8bEKL00.net
医者いらね言うてるんだからほっとけほっとけ
必要になれば自分から出向いてくるんだからさ

545 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:43:47.68 ID:S165H6+80.net
医師を臨時の警察官にして拳銃もたせりゃ良いだろ

546 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:43:55.53 ID:5qw6SWYl0.net
性善説に胡座かいた住民ばかりじゃ医療の恩恵を受けるのは難しいだろうな
島民たちの性格、人格に由来するトラブルを排除するより逃げるほうが早いから

547 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:46:20.31 ID:5x8bEKL00.net
放置して自然淘汰を待ちましょう

548 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:46:21.11 ID:ChfRC1hH0.net
レスキューでも救助者はまず自分の命を守らないといけないからな。
そういう戦争状態みたいな所はまず軍隊や警察に治安を確保してもらわないと。

549 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:49:56.58 ID:GI9uf34i0.net
 
二足歩行を覚えただけの野生動物なんだし、人間用の医者なんて無用。
保護するほどの価値もない、ただの野生の害獣なんだろうし
獣医が手当てしてやる必要もない。

つまり、沖縄本土へ上陸させない様十分に注意しておけば良い。
離島の野生動物が死んでも、人間様には関係ないし
そもそも無暗に野生動物の生態に介入すべきでない。

放置するのが最善かつ唯一の選択肢だ。
 

550 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:52:38.80 ID:ZBzr0BEp0.net
医者をなくして
本土までの交通手段を手厚くしたほうがいいんじゃね?

551 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:07:29.16 ID:OG+06UgO0.net
もうスカイプで遠隔診療するしかないね
現地の暇そうなおばちゃんに助手やらせてさ、あら大変て病気や怪我だったら本土へ行きなさいよで終わり

552 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:42:10.10 ID:UvRY1O2a0.net
いいイベントいってきます。茨城。ういいいところいいいなぁいいいかもいい茨城期にイースト。イイオおー

553 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:43:46.07 ID:UvRY1O2a0.net
 い

554 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:40:33.72 ID:acKU0Akp0.net
医者なんていらんよ
このままそっとしておいてあげてよ
船の行き来も不要だからね
何もなかったように、消えていけば良いんだよ

555 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:45:44.32 ID:4miBapKK0.net
一個小隊ぐらい護衛につけてやれ

556 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 07:49:34.60 ID:5eoLNyzo0.net
医者じゃなくて祈祷師置けばいいんじゃないか?
崇拝されるし襲われることも無いぞ。

557 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 08:13:05.69 ID:9ToASdYm0.net
>>555

「うるま離島民問題の最終的解決」 という奴でいこうか。

558 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:35:04.53 ID:IIMZxyIG0.net
>>503
かつての大学医局と関連病院制度がまさにそれ。厚労省がぶっ潰したけど。

559 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:33:32.03 ID:Wvi6LJTp0.net
>>558
医者を右だの左だの差配できたのも、
大学教授〔医局)の強烈な人事権があったればこそだしね。
医局員が言う事聞いたのも学位だのポストだののインセンティブ
があればこそだけど、それだけじゃない。やっぱり教授ってのの
カリスマが大きかったと思う。

医者の手綱を素人の部外者がとるのは難しい。

560 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:36:55.75 ID:77Ha8ZJQ0.net
>>559
現場を知ってる(必要があれば現場をしめてくれる)先達の要請だから首を縦にふるんだよな。保身しか考えてない役人の指図なんて誰も聞かない。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:36:27.10 ID:TGDyFMKu0.net
>>532
代わりの聞くサービスは発覚しないだろうね。
でも、被害にあった人は村からでていくんだから
過疎化は進むだけですね。

最後は老人だけで頑張ればいいんじゃね?

562 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:42:46.87 ID:Wvi6LJTp0.net
>>561
社会的(島ならさらに物理的だけど)に隔絶して独自の進化(?)を
とげた、村の習慣、慣習、価値基準 善悪の基準ってのは
皆が大人になってるからもう修正不能なんだろうな。
ガラパゴスに異形の独自の生物が存在したようなものか。

思えば外部から余計な干渉をして村の社会的生態系を乱したのが
良くなかった。  今からでも干渉を遮断して島を閉鎖。
あと20年もすれば、時間が解決してくれるんでないかな。

総レス数 562
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200