2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】いま、東京で空前のやきそばブームが起きている★2

1 :野良ハムスター ★:2017/06/07(水) 01:07:20.68 ID:CAP_USER9.net
昼下がり、東京・神保町の『みかさ』には数十人が列をなしている。並んでいると換気口から漂ってくる、焦がしたソースの香ばしい匂い。鉄板のやきそばを想像して、たまらずよだれがあふれ出る。

「いま、東京では空前のやきそばブームが起きており、この流れは全国に飛び火しようとしています」

そう語るのは国内外で900店以上のやきそばを食べ歩いた、ブログ『焼きそば名店探訪録』管理人の塩崎省吾氏だ。

「昨年、『まるしょう』『千日前やきそば』など専門店が立て続けに登場して、『みかさ』に始まるやきそば人気がピークとなりました。キーワードは生麺。東京ではそれまで蒸し麺が主流でしたが、注目店はどこも生麺を茹でて調理する。モチモチした麺の旨さが人々を魅了しているのです」

やきそばはまさに新時代へと突入している。こだわりの生麺を各自の哲学でオリジナルのやきそばに昇華させた都内の3店を紹介しよう。

◆「焼きそばのまるしょう 本郷三丁目店」(文京区本郷)

風味豊かな全粒粉や中華麺用など3種類の粉を独自の配合でブレンドし、店内で毎日製麺する。自慢の麺は太麺・細麺から選べるが、パンチがきいたコク旨ソースと相性がいいのは断然、太麺。塩・醤油・洋風など、パスタ感覚で15種類ほどのやきそばを提供する。

住所:東京都文京区本郷3-42-7
営業時間:11時〜15時半LO、17時〜22時LO
休日:日曜日
https://parts.news-postseven.com/picture/2017/06/marushou.jpg

◆「千日前やきそば」(港区六本木)

生卵を愛する大阪の食文化にちなみ、こってり濃厚な甘辛ソースやきそばを、とろりとした溶き卵につけて食す。〆も“パラパラしたものが残ったら汁もんをかける”という大阪流で。皿に残った麺と具をごはんにのせ、熱々のだし汁をかけて、おじやにしてかき込む。“粉もん”の〆としても汁物は好相性。やや多めに麺をのせると、味が染みて旨みアップ。

住所:東京都港区六本木7-3-19バルミー六本木1F
営業時間:11時半〜15時、18時〜22時
休日:土日祝、不定休あり
https://parts.news-postseven.com/picture/2017/06/sennichimae.jpg

◆「やきそばみかさ」(千代田区神保町)

道産小麦「ゆめちから」を現地で製粉し、店内で製麺。製麺機で作る麺に手の圧力を加えて、コシのある独自の縮れ麺に仕上げている。ガラムマサラやブラックペッパーなどを調合したスパイシーなソースや醤油ベースなど、調理過程で3種類のソースを使い分ける。

住所:東京都千代田区神田神保町2-24-3
営業時間:11時〜17時(売り切れ次第終了)
休日:日祝
https://parts.news-postseven.com/picture/2017/06/mikasa.jpg

■取材・文/渡部美也 ■撮影/小松潤

※週刊ポスト2017年6月16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20170606_561086.html

★1:2017/06/06(火) 22:48:24.77
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496756904/

771 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:31:07.33 ID:q5QTL0Kq0.net
>>32
そう言う貴方にマルちゃん焼きそば焼売

772 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:31:56.15 ID:OH63QAvp0.net
>>758
いや、麺だ。
つっても安いけどな。
麺が悪いと良いソースが台無しになる。

773 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:32:07.75 ID:E4SiaBzd0.net
いるよねー、満員電車の中で焼きそば食ってる奴。

774 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:33:37.59 ID:j11r+hTF0.net
よくスーパーにある麺とソースが一緒になってるやつでソースが粉末のやつ
もうあれは味がワンパターンでつまらんな
たまに単純な焼きそばで妥協するときは簡単でイイけど

ベヤング?あんな得体の知れんもん食うくらいなら普通にカップ麺にするっての

775 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:34:28.07 ID:8NARgYN40.net
>>767
カレーライスに生卵落とすんじゃないの?

776 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:34:42.60 ID:7GLkCb640.net
>>567
だし醤油なら俺も食べるわ
確かにうまい

777 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:35:12.94 ID:l442dJ0v0.net
500円
http://i.imgur.com/PCbC9Wp.jpg

650円
http://i.imgur.com/PpNKmZi.jpg


焼きそば専門店とか甘えすぎだろ
栄養のバランス考えろよ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:36:31.71 ID:7GLkCb640.net
>>756
詳しくありがとな!
今度作ってみよ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:36:42.29 ID:rkCEgtbK0.net
むしろブームが来てるのはまぜそばだと思うけど・・・

780 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:37:16.38 ID:WYwsokfh0.net
焼きそばなんて店で食ってもたかがしれてるだろ
横手焼きそばも飽きたしな。安いだけがとりえの焼きそば

781 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:37:34.04 ID:3LhCBuBe0.net
>>767
カレーに生卵は関西だけ。
それを無理やりこじつけたんだろうな。

782 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:37:48.88 ID:BZEvbJ5W0.net
てか、焼きそばなんて誰が適当に作ったって大体うまいだろ。

783 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:09.46 ID:O49Pr8be0.net
本当にチョロいな
頭悪すぎるだろ東京人

784 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:19.17 ID:opVSUeE/0.net
>>775
一軒だけだが

785 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:45.22 ID:NgvlygmO0.net
野菜炒め定食を麺で誤魔化してるんだろ
大丈夫か都会の人

786 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:46.04 ID:OH63QAvp0.net
焼きそばは家庭ではよく食べるが、外食ではあまり食べないな。
祭りの屋台ぐらいか

787 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:56.44 ID:6SfOzgDj0.net
>>768
袋かよw
でもペヤングの方が塩分少ない

788 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:41:40.74 ID:5ChARF4Z0.net
やはり俺のアンテナは優秀だった

789 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:42:21.93 ID:Gnz4OA7V0.net
>>769
キャベツかモヤシ入れないと胸焼けしちゃうんじゃね?
歳食って野菜って好き嫌いよりも胸焼け防止の意味合いが大きくなっている事に気が付く。

790 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:42:54.35 ID:3LhCBuBe0.net
>>784
オプションで生卵はたくさんあるんじゃないの?
確かココ壱でオプションで生卵あるのは関西地区だけ。

791 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:43:45.36 ID:YfusXwQL0.net
都民だがそんなブームは知らん(´・ω・`)

792 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:44:05.04 ID:yoqAucZe0.net
>>773
缶ビールとキムチ食ってたやつが
今まで見た最高レベルだわ
麺とか食うやつって田舎の電車だろ?

793 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:46:12.21 ID:ArRvJUqH0.net
>>792
満員電車って書いてあるなw
信じられん

794 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:46:58.38 ID:6nUIIrdkO.net
我が家では焼きそば抜き焼きそばが大ブーム中
子供に何食べたい?って聞くと焼きそば抜き焼きそば!って言われる
たまには焼きそば抜き焼きそばに焼きそば入れてって言われる
おいしいよ!

795 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:02.11 ID:NheBlels0.net
ステマ、いやダイレクトマーケティングかな

796 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:33.14 ID:K8EemYlx0.net
焼きそばアレンジしたいならそれこそ自炊が一番だ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:56.00 ID:shOa7VPE0.net
ごり押しすごいな

798 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:49:26.87 ID:wMcRghFJ0.net
味の素とビール入れると美味い焼きそばができる

799 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:50:06.25 ID:fkkbPllx0.net
>>792
立ち客多数の中、立ちながらカップラーメン食ってる奴は見たことある。

群馬なので田舎といえば田舎なんだが

800 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:50:11.38 ID:j11r+hTF0.net
店の味っぽく再現しようとすると麺と具を別に炒めるけど、フライパンの面積が狭いから仕方ないよな
昔あったデカ目のホットプレートでコテ2本使ってテキ屋みたいに作ってみたい

801 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:51:08.69 ID:9i5eDY/60.net
本郷三丁目は
実は食の名店が多い

802 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:52:11.09 ID:l442dJ0v0.net
三食焼きそば100円は四食焼きそば120円にしてくれないかな
どう考えても二袋食わないと足りない

803 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:52:25.00 ID:V4oirLdr0.net
ラーメンが終わったら焼きそばブームをでっち上げるのか
ご苦労なこった

804 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:53:01.61 ID:ZiEhIr9H0.net
昔ほんとに焼いてるカップ焼きそばってのがあったな
すぐ消えたけど

805 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:53:22.25 ID:3ch+2rQU0.net
どうせ屋台の焼きそば並みにコスパ悪いんでしょ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:53:37.82 ID:6yS6g1tpO.net
>>799
総武線の日常なのだが…

807 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:54:02.39 ID:72fUQC1J0.net
まあ美味しかったけど、みかさってネギが辛かった

808 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:55:01.87 ID:DB5qMpbS0.net
大盛りイカ焼きそば以外認めない

809 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:55:34.67 ID:6yS6g1tpO.net
>>799
あ、語弊があった
総武「本」線の日常なのだが…
快速でも食ってるのたまにいる。

810 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:56:29.33 ID:9c6kzrDu0.net
は?そんなブーム起きてません

811 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:06.86 ID:Fy0i86Sb0.net
蒲田汐焼そばか?

812 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:43.77 ID:Rcw8/b6D0.net
焼きそばは自分で作るのが一番うまい
店のはどんなに高いところでも野菜をケチってる

813 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:45.80 ID:w4QAGo+80.net
ソース焼きそばは好かんな。
オレは上海焼きそば一択だ。
ソースの作り方もネットで取得。
以前は中華店でしか味わえなかったが、
いまは自分で作ると。

オマエらもネットやってるんならやれるだろ。w

814 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:46.92 ID:3UfkdCui0.net
ちょいメディアで取り上げただけじゃん

815 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:58:46.22 ID:Jk54APjv0.net
東京都民ってホントにアホや

男は黙って山田うどん

816 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:58:56.42 ID:CwNvA/ua0.net
東京人って関西を必死になってバカにする割には結局関西の食べ物や食べ方にハマるんだよな
ラーメンライスも炭水化物×炭水化物って散々バカにしてたくせに今では東京でも当然のように食ってやがるし
本当にコイツら味音痴で関西の食文化にコンプレックスを感じてるのが良くわかるよ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:59:35.24 ID:fkkbPllx0.net
焼きそばって家で作って食べるもんで、外で食うのは屋台ぐらいだから、店で焼きそば食べるイメージがない。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:59:55.15 ID:3ch+2rQU0.net
そもそも焼きそばなのに蕎麦使ってねーじゃん
詐欺だ!!!!!

819 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:02:18.08 ID:9ZYy+f/J0.net
うちで作ったやきそばは火力が足りないのか柔らかくてべったりしてる
屋台の硬めの焼きそばみたいにできない

820 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:02:32.52 ID:bURW45st0.net
翻訳すると、焼きそばはラーメンよりも原価率が低いです。

821 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:02:34.42 ID:VH0zOqEN0.net
>>36
自給自足の時代からしたらお前もズボラなんだけど?
下らん事で偉ぶるのは恥ずかしいぞ

822 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:03:27.80 ID:Zsv86sLV0.net
>>554
焼そばは九州のごく普通の焼そばの方が九州以外の人気焼そばよりも断然美味しいでしょ?

823 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:03:58.77 ID:hQddcPp30.net
>>1
ファッションブームは1〜2年前にその流れが来るよう計画されてるって聞いたことある
食も同じなの?

824 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:05.71 ID:COGcBEUN0.net
東京て何から何まで馬鹿にされるようにできてるんだな

825 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:30.30 ID:gV0PzvVF0.net
>>802
一袋じゃ絶対足りないわな
3袋を一気に食ってるよ

826 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:34.13 ID:S9QT8txQ0.net
東朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

827 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:57.66 ID:m2b6qJ2r0.net
> 「いま、東京では空前のやきそばブームが起きており、この流れは全国に飛び火しようとしています」

個人の感想だと思います

828 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:05:06.08 ID:lXNLDpNB0.net
>>45
ブルジョアは1000回死ね

829 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:06:31.92 ID:IN1tN0gc0.net
>>14
半島系

830 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:07:00.12 ID:OysNVlTK0.net
群馬って焼きそばを日常的におかずとするがありゃなんでだ?グンマーカモン!

831 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:07:22.95 ID:gV0PzvVF0.net
どうりで、ソース焼きそばちぢれ麵風のヘアスタイルする
女が増えているわけかよ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:07:53.47 ID:Oep4UmHWO.net
>>802ご飯と食べなよ(´・ω・`)

833 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:08:06.74 ID:Gnz4OA7V0.net
>>819
最初に麺だけで堅焼きそば作る要領で結構キツめに焼き入れてみようぜ!
その後に別フライパンでさっと具を炒めて付属ソースを入れるってのでも麺の香ばしさがいいアクセントになって美味しいよ。

834 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:08:24.63 ID:LCAB9sTG0.net
近所の居酒屋が焼きそばにマルちゃん使わなくなってガッカリ。

835 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:09:49.35 ID:fFdUkckI0.net
焼きそば美味いことは美味いんだが何故かすぐ飽きるんだよな
一回食ったらもう数カ月は食べる気なくす
ラーメンなら飽きずに食えるんだけど

836 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:10:52.39 ID:WYwsokfh0.net
>>819
うちでつくる焼きそばってなんかうまくつくれなくなった
昔はもっと麺が強かった気がするんだが

837 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:11:25.65 ID:wkD8UNUX0.net
お祭りの焼きそばは美味しいけど店で焼きそばを食べる気はしない

838 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:12:43.83 ID:fMGqDg9B0.net
塩焼きそばがうまいけどな

839 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:12:50.21 ID:XQQJNrmC0.net
卵アレルギーなので生卵をデフォルトで載せないで欲しい

840 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:13:25.14 ID:E/QdeDpK0.net
>>819
水が多いんじゃね?

841 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:13:40.31 ID:QI3R1ATh0.net
Aコースはヤキソバニーローラーよ

842 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:13:49.22 ID:x3LRG2G30.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

6+976

843 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:14:44.22 ID:XZ+FY0u50.net
業務スーパーの20円麺とオタフクソースが攻守最強

844 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:15:06.53 ID:OysNVlTK0.net
しかし豚肉とキャベツ、仕上げにカツオ節のひとつも振りかけりゃウマーだから楽だな。
味覇とソースに胡椒だけで簡単だ。うまいラーメンを自宅で作るのはちょいと手間だが焼きそばなら簡単じゃないか。

845 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:15:27.66 ID:h0zpharz0.net
>>1 焼きそばがブームとか、どんだけ平和で貧乏なんだよ、この国w

846 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:16:47.58 ID:jLZ9bQ0k0.net
シマダヤの鉄板麺が太麺で美味い
太麺の焼きそば用中華麺を単品で売ってないかね

847 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:17:08.54 ID:3Nlywqze0.net
焼きそばか。
20年以上焼きそば好きを公言している俺にとって複雑な心境だ。
俺の書きためた都内焼きそばノートを今出版したら儲かるかもな。
なにせ俺はネットバンクの秘密の質問好きな食べ物は?も焼きそばにしてるくらいのやねん好きだからな。
ニワカ焼きそばファンとは格がちげーんだよ!
お前らはミカサでも並んで喜んでなさいw

848 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:18:21.15 ID:E+P5sjpm0.net
>>830
どこの群馬だよソレ
焼きそばは焼きそば、主食であっておかずにならんよ

849 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:19:02.83 ID:ggxdCn0VO.net
あんかけ焼きそばを愛する俺には関係ないな

850 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:19:29.94 ID:i8nQiZom0.net
>>5
東京って水道の蛇口を捻るとオタフクソースが出るんだってな

851 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:19:36.65 ID:nXb/9rmi0.net
焼きそばとオデンとファンタオレンジ が最高の組み合わせ

852 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:20:19.78 ID:UcJ0IzMS0.net
それ聞いて青森のおばちゃんひっくり返ったんだな

853 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:20:42.03 ID:LmMNtH4p0.net
小麦粉って禿げるんでしょ?

854 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:20:47.97 ID:/YG6Z/fP0.net
起きてねえよwww
バカか姦西人は

855 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:22:13.91 ID:JQMxRIeQ0.net
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していくましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.699+87

856 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:22:19.40 ID:Gnz4OA7V0.net
>>845
まあもっと厳しい経済事情な国でインスタントラーメンが主食って国もあったりするからそれに比べりゃたまに焼きそばって結構マシだと思う。
焼きそばって調理に結構余地があるし。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:22:42.96 ID:2yj27bDd0.net
東京に住んでるが焼きそばブームなんて来てるの?まったく感じられん。

858 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:24:14.90 ID:vrkke88t0.net
起きてねえよ

859 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:24:22.46 ID:vtpthVxk0.net
もつ鍋や揚げ芋みたいに店と行列ができて「うわーおいしいー」
三ヶ月すぎたら消滅するのが東京の食。

860 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:25:35.86 ID:kmoRAUr70.net
ジャンクフードがお似合い不衛生頭狂

861 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:26:13.34 ID:0u0LRzu90.net
神保町だけ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:26:56.67 ID:uTfUGBAX0.net
2chで日田焼きそばがあまり出てこないのは
1人前800円〜と
他の焼きソバに比べて高めな値段なので
底辺が多い2chでは不評

863 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:26:57.88 ID:r9gfroMo0.net
>>819
粉ソース使えよ
液体ソースだと火力弱いと水分飛ばせない

864 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:31:46.95 ID:l442dJ0v0.net
もやしメインの焼きそばは劣等だと思っている
キャベツと豚肉が少しあればいい

865 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:31:50.89 ID:2iIjvBY00.net
レス伸びてるけど本当に行ったことある人どれくらいいるのかな
自分もみかさに食べに行こうとしたけど、週末の12時前ですでに行列でその時点で予定数終了
隣の焼肉センターも行列作るからスゴい光景だぞ
あそこらへんは大学もあって食べ物屋多いから他の店探すのも苦労しないけど
仕方ないから近くの新潟タレカツ丼の店に行ったけど、普通に美味かった

866 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:32:33.18 ID:dHxz1dHC0.net
>>859
ブームってそう言うものだよね。

867 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:34:07.77 ID:pkP8Jh5f0.net
まるしょうは旨いぞ。豊四季の本店しか行ったことはないが。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:36:25.30 ID:QLx6bPvS0.net
普通にお好み焼きで勝負できない店が焼きそば屋になるって噂は本当ですか?(´・ω・`)

869 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:37:40.34 ID:LmpCL9wy0.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/04/p1100955.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/04/p1100974.jpg

870 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:40:45.24 ID:OVQMHeel0.net
今日も朝からダムカレー

871 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:42:28.65 ID:XZ+FY0u50.net
>>567
ウスターソースなんだよなあ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200