2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】淡路島の銅鐸、紀元前4世紀ごろ埋めたか 付着植物片で判明

447 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:17:21.60 ID:mA2/xxRr0.net
安徳天皇入水の際、三種の神器も海に投げ捨てられた
その時に鏡と勾玉を入れた箱は源氏は回収する事が出来たが
剣を入れた箱だけは回収できず。
結局、消失することになったとされている
まあ、その他にも長い歴史の間に色々あったから
現在、残されているのはレプリカではないかと古くから言われているけどね
その神器が、もし当時のものが残っていれば、考古学上、大きな資料となるのだがな
まあ、その前に調査を認められないとどうにもならないが

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200