2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【障害者差別解消法】「犬は絶対ダメ」盲導犬利用者の6割が、入店拒否などの差別経験★6

1 :ばーど ★:2017/06/05(月) 18:41:01.88 ID:CAP_USER9.net
盲導犬同伴を断られた事例
http://i.huffpost.com/gen/5344398/thumbs/o-MOUDOUKEN-570.jpg

「犬は絶対ダメ」盲導犬利用者の6割、入店拒否など経験

 昨年4月に障害者差別解消法が施行されてから1年あまり。いまだ多くの補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)利用者が、入店拒否などの法で禁じる「不当な差別」を受けていることが補助犬育成団体の調査などで分かった。盲導犬利用者では6割に上った。

 盲導犬の育成に取り組む公益財団法人アイメイト協会が2〜3月、同協会が育成した盲導犬の利用者248人を対象に、法施行後の昨年4月〜今年2月に「差別的な扱い」にあったかを聞いた。回答した121人のうち6割にあたる75人が「ある」と答えた。

 最も多かったのは飲食店での入店拒否で、57人が経験していた。スーパーなどの商業施設で10人、宿泊施設で9人が入店・宿泊拒否、タクシーの乗車拒否も9人いた。

(朝日新聞デジタル 2017年06月04日 16時43分)
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/04/story_n_16943798.html

★1たった日時:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496573078/
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496591128/

87 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:25:12.27 ID:N4aI8BRP0.net
ネコノミクス早く終わるといいぬ

88 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:26:11.07 ID:4YX0Lmre0.net
これを差別だと感じる特権心理の問題だろ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:26:20.28 ID:JHgPi+gI0.net
>>85
人間の病原菌で保有率10%ってかなりのパンデミックだけど
盲導犬から感染するなら仕方ないよね

90 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:26:54.01 ID:bc+dikA30.net
何年か前に、盲導犬に穴の様な傷ができてて
「逃げられない盲導犬を狙った障害者差別だ!」って
例によってマスコミパヨパヨキャンペーンが展開されたけど
結局ダニに食われた痕だったことが判明してフェードアウトしたよね

91 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:27:56.88 ID:MwwRucXl0.net
>>86
市営バスならアレルギー持ちは運転できない時代になるだろうね
民間だと無料で乗せて出口別とか

92 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:10.84 ID:FSgWEYwx0.net
盲導犬というのは嫌や
かわいそうで見てられん
盲導人じゃ駄目なんか

93 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:29:01.01 ID:hdRUeUOa0.net
受け入れ態勢がないものを差別って言われても困るで
どこぞのダルマみたいな話すんなや

94 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:29:07.42 ID:0Kp369/K0.net
ナマポのくせにリア充のメクラ

95 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:29:21.38 ID:zmuLhrpe0.net
>>89
猫が10〜20%
ミシシッピーアカミミガメが50%
パンデミックがなんだって?

96 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:29:52.55 ID:JHgPi+gI0.net
>>91
>市営バスならアレルギー持ちは運転できない時代

差別だな

97 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:30:13.25 ID:uU5w8R2F0.net
これはシナチョンによる障害者離間工作だから相手しちゃダメ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:30:38.33 ID:B4BesIbi0.net
飲食以外だったらオッケーだけど飲食はちよっと無理だわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:31:00.30 ID:6qZS7MKm0.net
ほとんどの人間より盲導犬の方がよほど躾られてる

100 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:31:23.20 ID:vbEYpGTw0.net
>>7
盲導犬には第三者がむやみに触れちゃだめなんだよ
愛玩動物じゃなくてお仕事中なんだから気を散らす
食べものを与えるのもだめだよ

101 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:31:51.05 ID:JHgPi+gI0.net
>>95
ネコ喫茶や品評会みたいな好き好んでいく場所を例外とすれば
ネコやカメを飲食店や公共の場所に入れろってキチガイはそうそういないから
そこを比較するのは意味がないよね
多くの人間と同じ場所にいるなら人間と同じ基準でないと意味内と思うでしょう?

102 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:13.46 ID:spvLxb960.net
>>85
インフルエンザは感染率0.1%で流行が宣言されるのだが

103 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:17.46 ID:GMr4EQQD0.net
盲導豚とか盲導牛なら珍しがって、客が増えるのに。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:21.43 ID:mL+76yoz0.net
>>92
盲導犬ユーザーがガイドヘルパーではなく盲導犬を使う理由
1ガイドヘルパーは予約しなくてはいけない
2ガイドヘルパーは通勤には使えない制度だから

実際、ガイドヘルパーになる人も少ない

105 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:26.43 ID:ba5Uu/Ip0.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。//
http://news-navi.xyz/2017/02/06/gackt、高圧的で態度の悪い税関職員に苦言!/

106 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:57.37 ID:D52Zvio90.net
そりゃ汚らしくて臭い犬とか飲食店なんかに入れてほしくないもんな。
盲導犬だろうが聴導犬だろうがアウトだわ。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:33:26.88 ID:LtimhKRe0.net
>>13
そのうち電車内も禁止にしろとか言うんだろ?

108 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:33:32.74 ID:mL+76yoz0.net
>>103
盲導馬なら海外で活躍してる
ポニーだけどな

109 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:33:35.60 ID:j0l/+V2d0.net
しかし嫌なもんは嫌って権利もあるよな
犬アレルギーとかさ
まさかゴリ押ししてまで障害者優先?

110 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:34:06.02 ID:Ak+54MnD0.net
障害者は特権を持っている逆らうな
みたいなブラックジョークは海外ドラマでよく見る

111 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:34:33.37 ID:zmuLhrpe0.net
盲導犬ですらこの状態なら聴導犬やら他の介助犬の状況ってさらに酷いんだろうな

112 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:34:52.94 ID:MwwRucXl0.net
>>96
アレルギー持ちは一種の障害だからね
外食もいちいち配慮しないといけないし

113 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:35:02.56 ID:l9iHsn5G0.net
盲導犬の入店は認めるべきだと思うなぁ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:35:03.17 ID:J7O3viT70.net
あぁ、朝日新聞ね、名もない一公営財団法人の例だけだし。

115 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:35:08.67 ID:2QUifhEB0.net
そもそも犬にこんな犠牲を強いることに反対
パピーウォーカーなんて犬に対する残酷な行為やめて欲しい

116 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:35:12.97 ID:mL+76yoz0.net
ラッシュ時の電車は犬が可哀想だね
ユーザーも一時間早く出るとかすればいいのに

117 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:35:24.04 ID:nmjNn5JE0.net
>>100
制約大杉
普通にNGだわな

118 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:35:54.84 ID:LtimhKRe0.net
>>106
汚くてくっさいお前らキモヲタはアウトな?

119 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:36:12.21 ID:J7O3viT70.net
NPO法人とかも、朝鮮人が多数参加してるんだよな。^_^

120 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:36:14.20 ID:vgJAdvkb0.net
盲導犬連れて飲食店に入れたとして、そこからどうしてるの?
人間の連れがいればいいけどメニューとか店員に全部読み上げさせたりとかするの?

121 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:08.52 ID:J7O3viT70.net
盲導犬は、動物愛護の精神に反するからなぁ

122 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:09.27 ID:pkqk+rHv0.net
まじか
すがるような目のトイプー捨ててくるわ

123 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:22.71 ID:CFlI3OU/0.net
零細企業は除く

この一文を障害者介助犬法に追加汁!

124 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:25.72 ID:MwwRucXl0.net
盲導犬と障害者に理解のないバカな客は来ないでくださいくらいの強気な感じでいいと思う店側も

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:34.04 ID:zmuLhrpe0.net
>>102
うん
そう
で?

>>101
普通の人はおまえと違って犬のウンコ食ったりしないから感染することはないだろうけどね

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:38.35 ID:7r3dN6Bb0.net
視覚障害者に大型犬の世話なんか無理

127 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:38.93 ID:+SFH6EMB0.net
>>118
臭くて汚物にまみれたりしてたら、普通にアウトだろう
つうか業務妨害

128 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:39:09.89 ID:FSgWEYwx0.net
>>104
ガイドヘルパーと言うんやな
なる人少ないてそもそも知らんかったわ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:39:24.19 ID:J7O3viT70.net
盲導犬連れて盲人が頻繁に来られたら、個人経営の店は辛いよなぁ。

130 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:39:28.04 ID:mL+76yoz0.net
>>120
全く見えない人は少ないから、メニューは拡大する道具で見たり
食べたい物が決まっていればそれがあるかどうか聞くし
「◯◯はありますか?」「どんな種類がありますか?」ぐらいで
メニュー全部を読んでもらうということはない

131 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:39:57.05 ID:l8RkT26E0.net
>>91
バスってキャリーに入れて乗れるけど、動物アレルギーの人って
大丈夫なのかね。
実際東急バスでネコの通院したことあるけど。
キャリーに入れれば手荷物で電車も乗れるけど、むきだしのままデカイ犬が
食事処にいるのとは違うしな。
アレルギーに関しては自分はないからわからん。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:40:55.84 ID:mL+76yoz0.net
>>128
交通費+αぐらいしか貰えないから
仕事としては成り立たないよ
よほどボランティア精神がある人じゃないと無理

133 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:41:13.02 ID:JHgPi+gI0.net
>>125
君はサルモネラや赤痢がうんこ食わないと感染しないと思ってるのか
これだけ義務教育が普及した世の中でも19世紀と変わらない人はいるんだなあ

134 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:41:42.75 ID:MwwRucXl0.net
てか店側は客に媚びすぎなんだよな
だからバカはどこまでもつけあがる

135 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:42:04.36 ID:lVAP94IC0.net
犬として平等に扱ってんだから差別じゃねーよ

136 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:43:11.93 ID:J7O3viT70.net
まずは、朝日新聞社の社食を盲人に開放したらええがな。

137 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:43:44.34 ID:Ycw8r6UG0.net
>>1
また 針小棒大な数字の印象操作を。  
6割が経験 と言っても、一回でも経験したら(それも本当に差別かどうかの検証が必要だが)
「アリ」の数に入るわけで。 例えば1人が約一年間に仮に100店舗行って、そのうちの1店舗でも経験すれば、
実際には1%(無経験の人も4割いるので)未満の経験率、 逆に言えば 99%以上の店で拒否されてない状況でも
「6割が、拒否などの差別経験」   という煽情的なタイトルをつけることができるわけだ。

138 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:43:51.85 ID:zmuLhrpe0.net
>>133
犬からのサルモネラってウンコ以外でどうやって感染すんの?

139 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:43:53.23 ID:ZVM4k1y30.net
>>135
それ

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:44:43.69 ID:X5Ma50ce0.net
受け入れる店もあるんだからそれでいいじゃないの

141 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:46:15.61 ID:OIRMc5cZ0.net
うちは韓国人と中国人と車椅子と盲導犬は禁止だよ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:46:52.96 ID:mL+76yoz0.net
>>140
受け入れる店のほうが圧倒的に多いね
昔に比べたらずいぶん理解されてるんじゃないかな

143 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:47:05.80 ID:fEZs9mIF0.net
人間でさえドレスコードあるんだぞ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:47:33.62 ID:GMr4EQQD0.net
>>108
ほー、いるんだー
でもポニーなんかは、店員に歯をむき出しにして歯をカチカチ鳴らし
わしにも、にんじんのジュースをもってこいと言いそう。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:47:36.33 ID:hYvYb4Nc0.net
ネコカフェならパニックになるな

146 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:47:37.60 ID:Ycw8r6UG0.net
>>138
サルモネラ 感染ルート で検索する知恵も無いの?

147 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:48:04.33 ID:y7CzwFzkO.net
>>25
その飼い主はDQNだな。普通の飼い主(っていう言い方でいいのか知らないけど)は盲導犬を優しく扱うぞ
目の代わりだからな。犬の機嫌を損ねたり怪我をさせたりしたら困るのは自分だから

>>31
まずお前らヒトモドキが早く死ねよ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:48:04.90 ID:f2GDAdEw0.net
飲食店は拒否する権利持ってほしいわ ノミとかいる犬と食えるか

149 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:48:17.82 ID:YxlsZatu0.net
動物は駄目が差別扱いとは
差別の乱用もここまで来たか
これこそ差別に他ならないというのに

150 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:48:34.97 ID:/Dx0/lfE0.net
スーパーとかは食い物に毛が飛ぶから

151 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:48:58.57 ID:84z6n/Q60.net
盲導犬なら入店可能てt
犬に対する差別だろ。

152 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:49:19.37 ID:6rR7gEsz0.net
というか飲食店に入れると思ってる時点でおかしいだろw

153 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:49:21.20 ID:zmuLhrpe0.net
>>146
犬から←読めないのかな?

154 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:51:32.72 ID:mL+76yoz0.net
>>144
ミニュチュアホースだったかな
日本でも育成しようとしてた人がいたけど、その後の話を聞かない

155 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:52:14.26 ID:JHgPi+gI0.net
>>149
そもそも動物苦手って人は結構いるはずなんだけどねえ
ちなみに俺が子供の頃に近所で大型犬が飼い主を噛み殺した事件があって
今でも大型犬はちょっと怖い

156 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:52:21.15 ID:y7CzwFzkO.net
>>79
キムチ猿はこういうのとかLGBTとか火種にできそうなものを探して騒いで
日本人の中にいらん対立を発生させるのが大好きな屑だからな

157 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:53:03.28 ID:+GQYMcCl0.net
>>25
私も昨日、引きずられたり引っ張られてる盲導犬見た。なんだかかわいそうに感じた。
その目の見えない人は犬を教えながらバス停並んでる人の前に割り込んできた。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:53:21.90 ID:f2GDAdEw0.net
もうドライブスルーで買うしかないな 

159 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:53:44.51 ID:K5/0P9xZ0.net
>>79
盲導犬そのものは否定せんけど、飲食店なんかは白杖に切り換える等の気配りはするべきじゃねーかな。

こっちも気を使うからそっちも気を使えって話。
それが平等だろ。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:55:09.35 ID:t4c47RDGO.net
盲導犬を動物愛護の観点からとかするとなんて言う人も居るが、その観点からすれば牧羊犬に警察犬や麻薬や爆発物感知犬すらNGなんだろうな。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:56:24.63 ID:zmuLhrpe0.net
>>155
ウンコ以外の感染方法まだ?

162 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:57:04.33 ID:mL+76yoz0.net
盲導犬に対してユーザーが虐待に見える行為をしている場合は
ハーネスバッグに盲導犬協会の名前があるからそこに通報して
アイメイトの場合は鑑札だったかな

まあ、通報したとこでどうにかなってたら
今までの数々の悲劇は起きなかったんだけどね
協会ではもみ消されるからSNSに写真載せるのもいいかもね

163 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:57:07.74 ID:dgQRKBtp0.net
シナは絶対ダメ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:57:37.12 ID:y7CzwFzkO.net
>>92
そういう頭の悪い情緒的なバカ丸出しの見当外れの妄言が許されるのは小学生までだ
盲導犬が本当にお前が頭の悪い誤解をしてるような可哀想な存在なら盲導犬たちは主人と外出するときに
ルンルンで尻尾をフリフリしたりしないし自宅で主人といるときに甘えたりもしない
盲導犬について少しは調べろよタコ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:57:43.16 ID:H+QFJckz0.net
分煙ならぬ分犬しとけば?

166 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:58:35.66 ID:/Dx0/lfE0.net
盲導犬もそのうちAIを搭載したロボットに変わるはず
自動運転が出来るなら可能だよな?

167 :164:2017/06/05(月) 19:59:37.28 ID:y7CzwFzkO.net
ちなみに俺は盲導犬団体の関係者とか盲人の身内とかじゃない
無知なバカが嫌いなだけだ

168 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:00:12.31 ID:mL+76yoz0.net
>>186
盲導犬がいいという人は、どんなに高性能でもロボットじゃ嫌なんだってさ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:00:43.38 ID:fboETVgl0.net
>>167
余計なこと言わなければもっとレスに価値があると思うよ?

170 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:02:31.45 ID:/Dx0/lfE0.net
>>168
ロボットにぬいぐるみ着せとけ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:03:58.14 ID:y7CzwFzkO.net
>>152
チョンが唐突にお前の国の話を書き込むなよ
日本では基本的に盲導犬や介助犬は入店OKなんだ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:06:36.34 ID:MLx3Kxy+0.net
店に犬と障害者は御断りって貼り紙しておけば問題無かったのに

173 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:06:41.24 ID:y7CzwFzkO.net
>>169
俺はここで盲導犬叩きや盲人叩きをして世論誘導をしてるネット工作会社の
チョンどもと違って仕事で2ちゃんをやってるわけじゃないんでな

174 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:07:18.76 ID:fboETVgl0.net
擁護するレスの口汚さが酷すぎて
遠回しに盲導犬利用者の評判を貶めようとしてるのかと思っちゃったわ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:07:50.52 ID:FSgWEYwx0.net
>>164
毎日のように満員電車で見掛けるもんでな
まあアンタみたいな好戦的なアホでも犬は癒してくれるんだから尊い存在だわな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:09:25.39 ID:y7CzwFzkO.net
>>169
盲導犬が可哀想だなんて寝言を言うバカは罵倒されても文句を言えないと思うぞ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:10:25.27 ID:zj85jJhz0.net
くそうるさい餓鬼よりは犬の方がまし。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:10:34.36 ID:gYofNxDB0.net
障害者を差別してるのではなくて
犬畜生の入店を断ってるだけだよな
お前らが目が見えなくて不自由してるように
犬アレルギーで不自由してる人もいるんだよ
人間優先。人間を脅かす犬を連れてる人間は犬を連れてない人間に配慮するべき

179 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:10:41.42 ID:gbVXQGz20.net
煽りでなく、素直に疑問で聞くんだが、

「犬アレルギー」

のヤツは、同じ店内に犬がいると、大変なことになる感じ?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:10:51.07 ID:gPXuAe5c0.net
盲導犬ってオシッコしないの?

181 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:11:13.61 ID:ZZ4Z5MZS0.net
(´・ω・`)鳥取のリコー工場が公式サイトに社員の裸を掲載しとるがな
http://hec.su/gb86 (美少女社員ヌード)
http://hec.su/gb87 (醜い老婆社員ヌード)
http://hec.su/gb88 (キモいホモ社員ヌード)
http://hec.su/gb89 (超100キロ級デブ社員ヌード)
http://hec.su/gb9a (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwww

182 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:11:20.73 ID:y7CzwFzkO.net
>>174
エラが見えてるぞ
キムチでも食ってろ対立煽りの反日チョン

183 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:11:35.46 ID:sEuPmRYX0.net
寿司屋に行ってもし犬がいたら店出るけどな

184 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:12:26.61 ID:EZ+Eojw80.net
しかし
これってレスしてる人が
一人もいなかったな

185 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:12:33.86 ID:hlXL83+/0.net
犬含め健常者と同等に扱えってのがまず無理w

186 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:13:01.43 ID:xiL2xf7r0.net
なんでも差別だな
飲食店はどう考えても衛生的な問題だろ
犬バカ、猫バカの同伴カフェじゃねーんだぞ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200