2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CM】「盗んだバイクで走り出すー♪」尾崎豊の曲を使ったCMに「犯罪を助長する」との意見がBPOに寄せられネットで賛否両論

1 :記憶たどり。 ★:2017/06/05(月) 14:08:11.52 ID:CAP_USER9.net
https://www.j-cast.com/2016/06/06268906.html?p=all

ファンションブランド「GU(ジーユー)」のテレビCMが、子供たちの「犯罪の助長」に
つながるのではないか、そんな意見がBPO(放送倫理・番組向上機構)に寄せられた。

CMに使われている楽曲は尾崎豊さん(享年27)のヒット曲「15の夜」。
3人の女優がキックスケーターで颯爽と滑走する場面で、「盗んだバイクで走りだす・・・」
という歌詞が出て来る。

■盗みは犯罪である」との認識が薄れてしまう?

BPOが2016年4月に視聴者から寄せられた「犯罪の助長に関する意見」、
としてホームページに掲載したのはこんな文章だ。

“「CMソングに『盗んだバイクで・・・』という歌詞が使われている。大人であれば
この歌全体の意味を理解できるだろうが、子どもたちがどう理解するかについては
不安がある。子どもたちの間で『盗みは犯罪である』という認識が薄れてしま
うのではないかと心配だ」

これは「GU」のスカンツ&マキシスカートを紹介するCMで、仲良し三姉妹を演じる女優の
香椎由宇さん、波瑠さん、山本美月さんがキックスケーターに乗って海沿いの道を颯爽と
滑走する際に、「盗んだバイクで走りだす・・・」と3人でやや気だるげに歌っている。

J-CASTニュースが6月6日、BPO広報に取材したところ、問題があるCMだからこうした意見を
ホームページに出したのかどうかについて、

“「純粋に来た意見を掲載したというだけであり、何らかの意図があるというわけではありません」

との答えが返ってきた。ただ、16年4月に寄せられた意見は1669件あるが、事実関係が曖昧な
ものや、誹謗中傷、コンプライアンスに関わる意見は掲載しない、ということも付け加えた。

ネット上では、今回の「意見」について、昔のヒット曲に噛み付くなんてバカバカしい、
何でもクレームを入れる風潮はますます世の中を住みにくくする、子供のしつけは親の問題だ、
などとこの意見に批判もあるが、賛同する人も結構いる。

お客様が不適切だと感じてしまう可能性が無いとはいえない

“「物買うお店で『盗んだ』って歌詞はどうなのよ?」
「俺も六本木で750盗まれた。あんまり気にしてなかったけど、大っぴらにCMで
あの歌歌われると確かにムカつくな」
「GUだもんな。あの層にあてたCMだから、洒落にならん」

などといった意見が掲示板に書き込まれた。そもそも「15の夜」という曲自体が嫌い、という人もいる。

ジーユーにも、J-CASTニュースが6日に話を聞いてみたところ、今年は尾崎さんの生誕50周年にあたり、
CMでコラボをすることを決めた。CMは春から数本公開していて、それぞれ尾崎さんの代表曲を使っている。
「卒業」「Scrambling Rock'n'Roll」「I LOVE YOU」などだ。16年3月に公開したスカンツ&マキシスカートの
CMでは、キックスケーターに乗っても颯爽と滑走できることを強調したかった。それにマッチした曲として
選んだのが「15の夜」だということだった。BPOに意見が寄せられたことについて、同社広報は、

“「意見にあるようなことは当社では全く意図してはおりません。ただし、色んな意見があり、お客様が
不適切だと感じてしまう可能性が無いとはいえませんので、今後のCM制作の参考にさせて
いただきたいと思っています」

と話している。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200