2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?

692 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:34:28.44 ID:7GseK5ow0.net
>>602
髪が実際に病気になるとか体に影響があるかどうかはさておき、
これだけ気になる人がいるのだから、やってはいけないということ
その感情の問題を病気にならないとか、不衛生でないとか理詰めで説明しても無意味

さらに言うと、なんで身なりとか、目に見える衛生に飲食業は気をつけるかというと、
店の清掃や、従業員の身だしなみが汚いと、
料理に関しては衛生的ですよといくらいっても説得力がまったくないから

身だしなみや掃除をしっかりしていることで、料理にもそれだけ目配りしているんだな
と説得力を持って伝えることができるから、衛生面のことはもちろん、みんな身だしなみをしっかりしてるんだよ

なのに、この人は髪を触って手洗いをせず寿司を握ってしまった
果たして、この人は他のことに関しても衛生的な気配りがあるのか?疑われてしまうし
実際にみんながこう思っているから疑問を述べてる

693 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:34:50.11 ID:3gSNjYL30.net
>>686
高校生のバイト

694 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:34:55.81 ID:x/wbUxdx0.net
すしロボットで十分
人間の汚い手で握る必要などない

695 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:04.29 ID:PiRYSnWc0.net
修行いらないとかいえるのは、
働いた経験値浅いか、働いたことないかだわ。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:08.50 ID:zGcSDUCn0.net
>>48
もうすぐ無意識にさわっちゃってるのかな
でも他の板前さんは頭痒いときどーしてるんだろう
掻いて洗うの?

697 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:11.00 ID:BcT5lGpv0.net
唾だホコリだってんなら寿司屋の親父はマスクしてんのか?ビニール手袋してんのか?してないやろがい!
ジジイの唾飛び散りまくりのまな板に乗ったネタと、ジジイの手汗たっぷりのシャリ
汚すぎるわ

698 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:14.38 ID:TjtzD3C+0.net
>>615
コストが上がる
故に質の割に値段を高くする
ダメな店になる

699 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:25.00 ID:k3Qsahyz0.net
チンチンコシコシしたあとにイカを握ってるのだろう。

700 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:28.93 ID:eax4oKwo0.net
>>679
はま寿司って福住駅の近くに1件あるけど、かーちゃんが以前1回行ったことがあって
「2度と行かない」って言ってたぞ。
本州の奴らはそんなマズイ鮨ばっかくってんのか?

701 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:35.87 ID:XQEnIsFp0.net
坊主になって謝罪しろ

702 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:39.03 ID:M0Xjh1Dt0.net
サイタマングリ県の浦和、あそこの繁華街にある飲食店(個人経営は別として)実質上は
4人ぐらいのドンが取り仕切ってるの。昔の大地主な。

 で、そのうちの一つの店で、大胆にも太くて黒くて長い(オイ、うらやましいだろw)
アレが入った料理が出たよ。髪の毛だけどな。
 もうその店はないと思うが、だから書けるんだが、なんチャラ語で「猫」を意味する
名前だった。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:42.38 ID:0W6RLy6D0.net
>>123
んなやつが偉そうにするとか、ダメリカ人っぽいよな(笑)

704 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:35:46.02 ID:+0X4QJUH0.net
>>696
我慢する

705 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:05.10 ID:HBHDOU1W0.net
>>653
友達いなそう

706 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:18.24 ID:95hFz08U0.net
シャリ玉ロボットってほんとすげえよな

707 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:22.76 ID:nhe3qLuk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BUq-2CSyB7E&t=24s

このお店ならチ○ポ握ってくれそう

708 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:24.78 ID:b48+Q+ti0.net
>>701
48のガチャピン思い出したわ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:37.09 ID:FKh765Ce0.net
生まれつきの才能はある

710 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:42.17 ID:GAoQwgNm0.net
知識ならともかく習慣は普通は三か月では身に付かんわな
一方で意味不明な修行と称する何かも不要だが
極端から極端に振れている最中だな

711 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:44.22 ID:zGcSDUCn0.net
>>704
そうなのか
だからいつもしかめっ面なのか

712 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:46.23 ID:eB3+N8Bh0.net
常識はともかく、見て覚えろは本当に時間の無駄だよ。数年かかって覚えても、教えていれば数ヶ月なんて
ザラだから。
寿司に限らずもっと賢い先輩職人が増えてほしい。もったいぶったり、いじめたい気持ちなんてみっともないぞw

713 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:51.45 ID:7IPqe2ny0.net
>>649
大塚のぼんごのおいちゃんの技は職人

714 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:53.33 ID:6Oqm0V3xO.net
>>635

おまえがきのとき、母親にふーふーしてもらったもの食ったよな
あれ雑菌だらけになるんだバカ
さらに動物の多くは親が咀嚼してから幼体にくわす。
バカは少し見えかた変えられたらすぐにだまされる
だからバカ

雑菌だらけにいて
菌がー菌がーって
バカだよなー

715 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:36:57.11 ID:YtTaB9Ev0.net
全裸で握ってくれさえすれば、味などどうでもいいです

716 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:07.97 ID:u32M9vLc0.net
情報戦バトルが始まったか

717 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:14.99 ID:EZBscNz20.net
大衆食堂なら厨房が油でベトベトは普通w
チンコ触ってそのままかは知らない

718 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:15.20 ID:nUfLUIu80.net
京城の飲食店は保健所が鬼のように厳しいから、海苔巻きだろうが豚キム炒めだろうが、上腕までプラスチックの手袋でカバーしてるよ。
口にも変なシールドみたいなのつけてる。

でも、チャバネゴキブリが現れた瞬間におばちゃんはまな板の上で叩き潰した。
つぶしてから俺の方を見て「見てた? アウト? セーフ?」みたいな謎の笑顔を送ってよこすのだ。

719 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:23.42 ID:c9epzCI70.net
>>693
女子高生なら彼女が今日の職人ですとかモニタに映すべきだな

720 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:25.92 ID:z125bxvP0.net
まぁ馬鹿とか貧乏とかはこういうチンケなところに行ってりゃいい。

721 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:31.52 ID:Iv4Hcndh0.net
マスコミで煽れば誰でも凄い人に出来る時代は終わったな

722 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:35.28 ID:UgZ4Mwt80.net
>>686
ネタをシャリにのせてるだけだよ。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:35.81 ID:b48+Q+ti0.net
>>715
乳首黒かったらどうすんねん

724 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:45.64 ID:o+G7fn8r0.net
>>602
一般的に酢水を使います

725 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:47.45 ID:EUbMm+fn0.net
近所の本屋にいる汚い女店員が陰毛みたいにごわついた頭の上に雑誌置いて口とがらせて歩いてるの見てその店行かなくなったな
本ですら気持ち悪いのに食べ物は(ヾノ・∀・`)だわ

726 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:59.84 ID:6Oqm0V3xO.net
>>636

食中毒になる菌はかみにいるのか
しらなかった

727 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:37:59.90 ID:J/dM68ET0.net
生産計画通り生産、納品すれば一個あたりの原価が一番安くなり利益が一番でる

機械が急に動かない

「ふぁっ!(威圧)おたくね、利益損失だよ早くなおして次回お宅の機械いれないよ!」

やべーよやべーよ!急いでメンテだよ
「ぐわっしゅ!」

事故な、事故な、うちに不利にしたらぜってー取り引き停止な!
よくあるパティーン

728 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:00.87 ID:pegxMhY90.net
>>688
デパ地下の寿司屋でランチ食べたとき、ものすごく美味しかったんだけど、別の機会に行くとそうでもない。まじくはないんだが、満足感が得られないわけ、

で、また、日を改めて食べに行って美味しかったときと同じ人に握ってもらあと、やはりおいしい。

同じ店なのに握る人で、満足感が全然違う。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:04.01 ID:lMKkqPPT0.net
女だけでないだろう
男とかでも、髪でなくても、その辺を触って握る
てか、素手の時点で点アレだよ
まあ、言い出したら寿司は食べれない
気になる人は手袋で握った奴を食べた方がいいよ

730 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:04.31 ID:V9xvVVfR0.net
どうせ、グルグル回ってる寿司屋にしか行かない
んだから、どうでもいいじゃんw

731 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:10.05 ID:48xkCcbN0.net
>>686
このご時世なんで流れの職人使ったうまいとこもある

732 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:15.33 ID:RMzW1DsO0.net
安倍が女性枠を設けろというから店長になっただけだろ

733 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:15.61 ID:9HH76F2V0.net
どうせ回転寿司しか行かないのに
そんなに怒らんでも

734 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:16.48 ID:lqOSwCxz0.net
ハゲしか調理師になれないじゃップ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:16.20 ID:oqpvONCM0.net
>>692
> これだけ気になる人がいるのだから、やってはいけないということ

いやいや、キチガイの声がでかいだけで、圧倒的大多数は気にしないでしょ
だからこそテレビでも普通に放映したんだし

> その感情の問題を病気にならないとか、不衛生でないとか理詰めで説明しても無意味

キチガイの感情論に配慮する必要あるの?科学的に問題ないなら構わんでしょ

> さらに言うと、なんで身なりとか、目に見える衛生に飲食業は気をつけるかというと、
> 店の清掃や、従業員の身だしなみが汚いと、
> 料理に関しては衛生的ですよといくらいっても説得力がまったくないから

ファミレスのバイトなんてもっといい加減なもんだろ。寿司と女と三ヶ月のコンボが
気に入らなくて偏見から叩いてるだけでしょ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:17.75 ID:04AuVWko0.net
>>48
ペロペロしたい

737 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:20.17 ID:A7vAJJXv0.net
髪の毛触った後にせめてアルコール除菌ぐらいしないのかね

>>449
自分なら食べてない分は金払わないな

738 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:27.85 ID:E1vcUEAQ0.net
服とか靴履いて物を食べるのが苦手な俺は
スーパーでネタ切ってもらって自分で握って食べるのが一番気楽でいい
スーパーの寿司みたいにシャリが冷たくないし

739 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:30.38 ID:ce7oScej0.net
>>4
おせーよ

740 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:32.42 ID:VHqZ2z210.net
やっかみがすごいな
寿司なんかに10年も主義なんていらねーよ

741 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:32.49 ID:FKh765Ce0.net
大阪は金だけ見た目だけ、東京の職人気質はない

742 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:36.13 ID:3gSNjYL30.net
>>714
親が作った料理と一丁前にカウンター持った店と比べるなよ

743 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:38:58.19 ID:gcsjAiwi0.net
なんか寿司は女が握ったのなんか化粧くさそうでちょっとな、って気がするが
おにぎりは男が握ったものよりおばさんとかのがいいよね

744 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:11.41 ID:VJ3qixycO.net
>>695
あと、修行したくない人w

745 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:14.15 ID:tq32H6Jt0.net
本物のキチガイがいるようだな

746 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:17.95 ID:DZoLcVsD0.net
そんなに目くじら立てんでもとは思うけどお客さんの印象が全てだから外食産業はきびしいやね
アメリカなんかでは腕に刺青しまくってるsushi職人がいるけど食いたくねえもんな

747 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:26.74 ID:+0X4QJUH0.net
>>741
食いもんに関しては大阪の普通が東京の上級

748 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:45.82 ID:c9epzCI70.net
>>731
店潰した人とかやってそうだな

749 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:47.65 ID:1O7PxZ8B0.net
今まで行ってた寿司屋が廃業しちまったから
評判の寿司屋いったけど

携帯をいじったりして寿司を握ってたからもういかない

前のおやっさんは飲みながらなだけだったのが懐かしい

750 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:49.89 ID:48xkCcbN0.net
>>695
起業してしまえば関係ない話
そいつが自己責任で潰れるだけだから

751 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:51.64 ID:soz6QrcJO.net
>>699
そりゃ客も気付かんわw

752 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:52.28 ID:mBx+JkcL0.net
手汗かくやつは寿司握るな

753 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:39:53.31 ID:ssPRMb8J0.net
動画見ると、髪掻き上げたが、そのまま置いてある布巾で拭いてる。
このくらいは、いいんじゃないか。

754 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:01.37 ID:Zfuv083f0.net
新宿にあった小さな回転すし、吉牛の居ぬき店舗みたいなカウンターのみ
の店で暖簾で仕切った奥から寿司が流れてくるだけなんだけど、ある時暖簾の隙間から
見えたのが制服のJK、エプロン姿でニギってた。昔の話だけどね。

755 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:03.00 ID:5gFVbqL20.net
>>6
<丶`∀´> チョン

756 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:05.26 ID:t4HEUtZP0.net
チョンコロ店舗

757 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:08.51 ID:nhe3qLuk0.net
>>743
おばさんって男みたいなものだから
どっちも一緒だよ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:09.37 ID:Vz8m0n650.net
チェーン店なら店長に必要なのは職人としての技術じゃなくてマネジメント能力だから

759 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:09.81 ID:oqpvONCM0.net
>>724
酢水には科学的に殺菌力なんかない。ただの水と変わらん。
まあ味覚上の理由で酢水なんだろうけど。だったら衛生度合いなんてもともと大したことないよ。

760 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:09.87 ID:aiz2nZJe0.net
>>737
そんなことしてたら手荒れ必至で逆に不衛生
ほどほどでいいよ、多少の菌などへとも思わない体調を維持してるから

761 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:11.64 ID:9kvf33ci0.net
寿司なんか下ごしらえが9割だろ
握りなんか盛り付け程度の意味合いしかねぇからな

762 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:22.19 ID:pLYAii9n0.net
>>712
給料もらっといて何寝言言ってんだよ
先輩を楽させんのが新人の仕事だろうが
手取り足取り教えてほしけりゃ無駄金払って学校行けよ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:29.89 ID:+0X4QJUH0.net
>>753
皮脂を擦り付けるための布巾とちゃうわ

764 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:30.31 ID:H6VD6zK20.net
汚ならしいババアの握った寿司なんか食えるかよ
スーパーのパック寿司食ったのがまし

765 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:40:34.72 ID:zGcSDUCn0.net
>>602
酢酸(お酢)は殺菌力があるんだよ
だからわざわざ酢飯にしてるし昔は魚も酢漬けだった
昔ながらの押し寿司とかは具もお酢でしめてあるでしょ

766 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:00.43 ID:48xkCcbN0.net
>>715
乳輪でかかったらどうすんねん

767 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:01.70 ID:eB3+N8Bh0.net
>>761
段取り八分仕事二分だっけ。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:02.34 ID:ZdOEVgzg0.net
>>646
手以外の体さわってる時点であうとだ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:03.95 ID:3gSNjYL30.net
>>726
髪触ってもヤバイと思わないぐらいの意識なんだから他にも色々触ってるかもね

770 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:05.86 ID:1rul+kW/0.net
>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって板場から退場していた

これやったら、見習い君が警察駆け込んだら親方が一般社会から退場してしまうがなw

771 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:12.81 ID:cw5D6gPz0.net
これテレビの撮影入ってるわけじゃん
かなり緊張してたろうから、これだけ見てどうこう言うのは可哀相な気がする

772 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:15.85 ID:8qTNRCiT0.net
>>653
あいつらが寿司「職人」ってw
回転寿司は寿司じゃなくて、酢飯の上に生魚乗せた食い物だからな

773 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:21.32 ID:FKh765Ce0.net
>>747こんな女がいると本当はどうなんだろうと思う

774 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:22.42 ID:zGcSDUCn0.net
>>737
お酢が山ほどあるんだから酢で良いじゃん
酢酸の殺菌力は凄いぞ

775 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:25.90 ID:+0X4QJUH0.net
業界でこんだけ悪名轟いたら、もう使えんな

776 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:27.89 ID:FWBzF48Y0.net
お前らは寿司職人に向いてると思う
触る髪が無いから

777 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:39.80 ID:YtTaB9Ev0.net
>>764
パックリ寿司はパートのBBAが握ってるかもやぞ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:41:43.47 ID:i71g8L6Z0.net
>>737
頼んだ品なので払います、先方から文句言われたくないので
ただ、二度と行かないです

779 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:02.44 ID:+0X4QJUH0.net
>>770
残念ながら立派な親方はすぐに復帰できる

780 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:04.77 ID:2E6yrRc/0.net
修行が足りない。

781 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:12.06 ID:eB3+N8Bh0.net
>>762
先輩楽させる?何言ってんの?www

782 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:22.92 ID:Syd5G5e30.net
>>129
客から見えるわけない

寿司屋行ったことないんやな
マジ貧乏って怖いわ

783 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:23.39 ID:VtmW+DLf0.net
おにぎりと同じで、
そのうち人間が握った寿司なんてキモチワルイという時代が来るんだろうな。
店にカウンターに寿司を握る機械が設置される未来が見えるようだ。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:23.71 ID:48xkCcbN0.net
>>754
そんな優良店広めなったのかよ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:27.02 ID:+cxlclKcO.net
女なんてそんなもんだよ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:29.31 ID:DZoLcVsD0.net
女性の寿司屋だから男性以上に気を使わないといけない、腕もよくないといけないのが大変だね

787 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:30.76 ID:LmGE3Ymw0.net
何年修行してようがどうでもイイんだよ
でも回転寿司のそれと職人の店じゃ明らかに味が違う

特に生臭さを感じさせない所が違うんだよ

むしろ3ヶ月の訓練でその域に達するなら、歓迎したいね

788 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:32.82 ID:E1vcUEAQ0.net
>>695
高い店なら必要ってことだと思うんだよね
高い金払ってるんだから店員の恰好や気配りや店の雰囲気も大事だろうし
逆に安い店にそんなものは求めないだろうし、握ってるのが機械でもバイトでも文句は言わない

789 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:38.10 ID:nd2oQak50.net
厚切りジェイソンどうすんのこれ

790 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:39.42 ID:zqMzzAP30.net
>>48
こりゃ酷いな

791 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:42.34 ID:ZdOEVgzg0.net
今日はやっぱりもう結構ですといって
すぐに店でるわ

792 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:45.64 ID:6Oqm0V3xO.net
魚自体に雑菌がないと考えるバカばかりなのか?

793 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:51.96 ID:U2HYYW5o0.net
お前ら回る寿司しか食べてないのになんでそんなに厳しく言うの

794 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:56.73 ID:ZPVjjm510.net
毛根にはブドウ状球菌が附いていることが多々あるよ
 それが浮き出たら 当然髪の毛に付着するわな

あとトイレに付いてるプラ製のワンタッチ式洗浄液の中が ブドウジョウ球菌の培養場所になってる事が多い
 継ぎ足し継ぎ足しで洗浄液を入れていくから 洗浄液が培養液になっちゃってる
 同じように爪ブラシもヤバいよ

保健所もよく知ってるから よく検査して行くよ・・・手洗いの後ガンガン水で洗浄しないとネ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:42:59.27 ID:aiz2nZJe0.net
>>765
酢を使うのは寿司の元である関西のなれ寿司を
即興で作ることから発酵で出る酸味を再現するために始まっただけ

796 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:06.06 ID:k3Qsahyz0.net
銀座マグロのやつもヘビースモーカー。異様にタバコ臭い身体で握ってるw

797 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:21.69 ID:TA1TyaIh0.net
寿司ロボの方がコスパ良い
つまりな
ロボにできない事を人間がやるから「職人」

798 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:24.02 ID:cX5Bv3JS0.net
女は体温が高いからスシにはむかないんじゃなかったか?

799 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:24.66 ID:F28T8/H80.net
3か月間で習得できるものなんてモノは大抵こんなもの

800 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:30.88 ID:YtTaB9Ev0.net
脇の下で握ってくれたら、もうなにもいうことはないです

いや、でもお股握りも捨てがたい・・・!

801 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:31.13 ID:WDwErXI90.net
常識教えるのに10年とかアホか

802 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:41.04 ID:q5wyqrkC0.net
手ぐしでか〜みをかきあげて〜お寿司をにぎって怒られる〜
      ノ      ノ      ノ      ノ      ノ
   ノノ    ノノ     ノノ     ノノ    ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿

803 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:45.81 ID:FWBzF48Y0.net
ワキで握ったら神職人だった

804 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:48.78 ID:nZ+XA75T0.net
これぐらいの気遣い出来ない様じゃトイレの後に手を洗わないタイプだろうなw

805 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:50.53 ID:zGcSDUCn0.net
>>795
でも殺菌力があったから広まったんだと思うなぁ
酢を使った方が安全だなって

806 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:43:58.49 ID:DZoLcVsD0.net
>>793
回る寿司屋でも多分クレームつくぞ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:18.92 ID:48xkCcbN0.net
>>774
アニーたんは酢でも死なない

808 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:20.19 ID:L5UJyyUz0.net
>>794
>ワンタッチ式洗浄液

まじか・・・盲点過ぎる

809 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:24.17 ID:hTvvc82y0.net
>>717
チンコがベトベトになるのは嫌だから、
チンコをいじる前には必ず手を洗います! キリッ

810 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:30.28 ID:DDvazVhs0.net
>>793
寿司であるかどうかは関係ないし

811 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:32.27 ID:IUY2ZITE0.net
マン子なら許した

812 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:35.70 ID:U2HYYW5o0.net
>>806
つかないよ見えないんだから

813 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:37.48 ID:1O7PxZ8B0.net
つーか、家で家族に食べさせるためだけに
寿司アカデミーには通いたい

814 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:39.02 ID:C9f2QqLv0.net
髪はちんこより汚いんだぞ

色ブドウ球菌は、普段から手や髪、唾液、鼻の中などにいます。

815 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:44.38 ID:6leUsJyc0.net
下半身を触ってから、寿司を握った訳じゃないのに、そんなに綺麗好きなら
寿司なんて食うなよ。大笑いだ。

816 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:47.50 ID:s0z8pCGn0.net
オッサンがションベン行った後に、本当に手を綺麗に洗浄していると信じているの?

817 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:44:58.36 ID:pLYAii9n0.net
>>781
じゃあ何もできない新人に何で給料はらうの?
手取り足取り教えてもらえるのは学生までだよ覚えとけ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:02.52 ID:/8AfZSBf0.net
こういうのって人間性の問題でもある

昔、飲み屋街で旨いつまみを出す腕の良い職人が居るいいバーを見つけてラッキーと思って
通い始めたんだが、タマタマカウンターにいつも居た店長の方が用事で居なくて職人一人でバタバタ
してた時があって、そこに店長が息を切らせて用事から帰ってきて
夏場だったかな?汗びっしょりで、ソコに水割りの注文が入って、その店長は耳の上の
髪の生え際の汗を人差し指で拭い拭いしながら、氷を素手で掴んで客に出す水割りを作り始めた

その瞬間に「ウゲっ」って悪寒がして、それから一切その店に行くのは辞めた
客はお前の汗を飲まされてんのかよってw

819 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:09.73 ID:1rul+kW/0.net
>>765
素手まともに殺菌、除菌しようと思ったら一定の濃度を保ったまま最低限10分とかつけなきゃ効果ないぞ。
手洗い?ププッ

820 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:21.50 ID:aiz2nZJe0.net
>>805
口に入れて平気なPh程度で殺菌ってへそが茶を沸かすw

821 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:27.48 ID:KWKVJlzl0.net
まあ客で入った場合はそんなよく観察してるわけじゃないから気にもしないだろうけど
実際に見えちゃったら2度とその店には行かないだろうな
生物扱ってるって意識が薄すぎる証拠だし

822 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:36.10 ID:Du7iI2Ed0.net
>>48
こりゃ癖やな
防ごうと思ったら全体覆うキャップ被るしかないわ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:41.83 ID:w6SQAZ8p0.net
ミシュランは髪触りを含めて評価したんだろw

824 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:42.65 ID:MQJduKPW0.net
すし職人>>>>>ベテランバイト>>3ヶ月すし職人>>>>>ネット民

825 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:55.69 ID:ZUNO4pLZ0.net
この程度でごちゃごちゃいう奴はまともな高級店に行けよ。貧乏人は我慢しろ。

826 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:00.89 ID:oKYhlwFc0.net
おまえらクンニしたときは汚いとか言わないくせに、
髪触った手で握ったぐらいで文句言うんだなw

827 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:06.54 ID:ZPVjjm510.net
おい (o^―^o)ニコ 2チャンの二-トさんたち

3カ月で仕事にありつけるぞ

すぐ寿司研修センタ-に通えよな

828 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:08.46 ID:uiO5rKVc0.net
>>772
熟練のバイトくんと寿司職人は具体的に何が違うんだ?

829 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:08.98 ID:nwTxa5vT0.net
せっかく金払っていい寿司を喰いにいくんだったら
3ヶ月のインスタント寿司屋にはいきたかないわなw

830 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:13.53 ID:6Oqm0V3xO.net
>>794

結局トイレなんだよ
あとは自然増殖
(古い食材を使う)

毛根とかで食中毒でるなら毎日どの店も出る

831 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:27.95 ID:JBF0PYzP0.net
>>129
寿司屋のカウンターって普通ネタケース置いてあって客はまな板に手出しもできないでしょ

ラーメン屋だって仕切りあるだろ
お前は何を想像しとんの?

832 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:29.74 ID:7GseK5ow0.net
>>735
いや、仮に食品や料理に髪の毛が入ってたら、病理学とか医学的には
健康に害はないかもしれないけど、ほぼ日本人のほとんどが嫌な思いをするだろ?
それと同じことだよ

そして裏で実際にやってるかどうかは今回の件とは本質的に関係ない
この人はみんなの目があるところでやっちゃったから、こんだけ指摘されてるわけさ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:30.09 ID:GSNkkMfN0.net
なんか前に見た

834 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:40.43 ID:L5UJyyUz0.net
ホリさんwwwww

835 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:45.55 ID:J3cYUFEj0.net
機械で握ってくれよ
男も女も手は汚い

836 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:46.77 ID:DZoLcVsD0.net
>>812
回転寿司 握り で検索したらいくらでも見えるのあるぞ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:46.92 ID:CPflEjp20.net


838 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:52.91 ID:KEi7W/8A0.net
包丁に関してはまともな店なら客から見えるとこには置かない
客がそれを手にして事件を引き起こすおそれがないとは言えないので

839 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:54.52 ID:IUY2ZITE0.net
>>826
寿司に髪の毛が付いてるのは嫌だけど万華なら大丈夫だ

840 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:54.65 ID:YchdqA290.net
これで出されたら帰るだろうな
食わずに置いたまま金払った方が店として一番ダメージでかい

841 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:46:56.26 ID:Du7iI2Ed0.net
カメラで狙われてる時ぐらいは気を付けるべきやったかな〜

842 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:04.43 ID:TIuvDuzS0.net
大阪の人ならどこの店か分かるくらいの有名店?

843 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:18.06 ID:U2HYYW5o0.net
>>829
お前は一生安い回転寿司しかいかないんだから関係ないだろ

844 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:18.81 ID:2Yq11IWK0.net
3ヶ月程度で職人と呼ぶ事が間違えとるわ

845 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:20.64 ID:i71g8L6Z0.net
で、この回らない寿司屋はお幾らなの?

846 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:33.82 ID:JY7ks9mG0.net
男女差別をなくそう
女も坊主で

847 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:44.67 ID:s0z8pCGn0.net
これは酷い!
ちゃんとビニール手袋をして料理をしなかった。
医者なら、素手で手術したら大変な事になっていたぞ

848 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:49.62 ID:48xkCcbN0.net
>>827
金が無い

849 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:47:52.23 ID:eB3+N8Bh0.net
>>817
楽したいならさっさと教えればいいだろw
何もできない新人になんで給料払うかって?投資の一つだろうが。

850 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:01.37 ID:aiz2nZJe0.net
この程度でうるさいんだよ、>>48を見る限り身支度も手も小綺麗にまとめてる
普段なに触ってんだかわからないようなむさ苦しいおっさんの毛むくじゃらの手で
握られるよりよほど見ていて気持ちいい、全然問題ない

851 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:04.09 ID:FWBzF48Y0.net
食品工場のパートのおばちゃんですら食品以外の物に触るたびに手を消毒する

852 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:04.66 ID:3gSNjYL30.net
>>845
これだ

853 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:17.93 ID:YtTaB9Ev0.net
便座より汚いスマホの画面をグリグリしてから握っても、酢飯だから多分大丈夫・・・

854 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:23.43 ID:dJC5gARk0.net
修行も自分の仕事に誇りを持つための精神修行の意味もあるからな
回転寿司なら誰が握っててもいいけど奮発して回らない寿司を食べに行くときはこんな仕事を舐めた人間には握ってほしくないな

855 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:30.44 ID:w6SQAZ8p0.net
飲食店で髪の毛垂らしまくって頭に布巻いてる女店員腐るほどいるけど
なんの為にやってるのか理解してないんだろな

856 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:30.45 ID:yh53JOjw0.net
まぁこんなものだよ
もちろん長年やってる職人とやらもね

今の時代、ちゃんと手袋して握らないと

857 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:36.68 ID:bsbRcevz0.net
大阪民国なんだからこれが普通だろうな

858 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:41.31 ID:Du7iI2Ed0.net
>>847
ビニール手袋で髪かきあげるぞ

859 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:45.75 ID:J/dM68ET0.net
基地とは思わないが、何をするにしても幼稚な人だなとは思う。
その幼稚さが「自分に正直な人」だったり「面白味のある人」という
言い方になるんだろ。無理やりいいように言えば

860 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:49.76 ID:L5UJyyUz0.net
すみません、私まだ3ヶ月なもんで!

861 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:51.08 ID:nwTxa5vT0.net
>>843
日本語も読めないのか朝鮮人

862 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:51.45 ID:T3+66+qF0.net
>>846
職人なら角刈りだろう
女の角刈りはカッコいいかもしれんな

863 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:48:54.21 ID:zVz1Np8mO.net
視聴率が全て
日テレは正義

864 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:00.20 ID:1rul+kW/0.net
>>844
芸術家じゃないんだから、職人ってのは本来は数か月で一人前にならないと仕事にならない。

865 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:10.36 ID:CZke+ugM0.net
3ヶ月ってワードが先行しすぎてるけど
別の密着見てたら日付が変わる時間まで店で働いて
翌朝は早朝からネタの仕入れ
専門学校時代から早出練習して講師もこの子は特別と言ってた
それでも短期じゃ身につかないことや注意されずに見逃される悪い癖もあるんだな
しかもここって未熟者同士の共同経営なんでしょ

866 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:17.88 ID:x+LZoUG/0.net
 
┌─────────────┐
│食事運搬用バケツと雑巾バケツの│
│   区別がつかないチョソ? . |
└───∩-∧_∧-∩────┘
 .      \<ヽ`∀´> ノ
 .         Y     Y

867 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:20.72 ID:fw2hSvjY0.net
軍隊みたいな寿司屋なんか行くかよ

868 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:33.40 ID:6Oqm0V3xO.net
髪触った程度で食中毒でるなら、クンニしたら間違いなく死ぬなwwwww

869 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:34.19 ID:s0z8pCGn0.net
よく汚いオッサンのが握った寿司が食べれるな 気持ち悪い

870 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:37.20 ID:9wY8r4rq0.net
そもそも高級品てっいうのが宣伝だしな
路上の屋台で売ってたのが元だからな
たぶん質もそれなりだったんだろうが

871 :冫青山デルマ冫:2017/06/04(日) 22:49:46.03 ID:GNtWmtTnO.net
おまえらだって毎朝小便付いた手で吊革掴んで通勤するだろ?

872 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:50.74 ID:48xkCcbN0.net
>>849
かんたんには おーしえない

873 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:49:53.58 ID:XzV/nunKO.net
耳に髪かけるパン職人
前髪かきあげる料理研究家もテレビで見る

874 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:22.49 ID:RMzW1DsO0.net
>>793
牛丼屋のアルバイトでもネットキャップ被ってその上から帽子被るぐらい注意してるのに
寿司屋の店長がここまで意識が低いのは叩かれて当然

875 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:25.84 ID:c9epzCI70.net
客「ん?この味…店長今日は生理だね?」
店「解りますか?もう、かなわないなあ///」

こういうやり取りが出来るまでもうすぐだな

876 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:29.31 ID:c2lAvxi20.net
つうか寿司に限らず3ヶ月じゃ大抵のことは難しいだろ

877 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:30.92 ID:2Yq11IWK0.net
>>864
まずは家から出ような

878 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:44.61 ID:gdVtZt3N0.net
バカ言ってんじゃないよオマイらは。
50代以上の寿司職人の9割方は、
元暴走族かチンピラ不良学生だよ。
マトモな人間がやるような商売じゃなかった。
小便やクソしても手を洗わなかったり
雑巾や汚いモノを触った手で平気で寿司を握る。
出前持ちの住み込みの若い衆は
毎晩オナニーして風呂も毎日入らないしな。
給料日にはピンサロや風俗に
女のマ○コをイジりに行く。
会計も適当でボッタくる。
だから回転寿司に負けた。
髪の毛 触るぐらい可愛いもんだよ。
手袋して尚且つ機械でシャリ玉や
巻き物を作る回転寿司が衛生的には1番だよ。
ジジイやバカな板前の握った寿司ほど
ヤバい食い物は無いね。

879 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:46.42 ID:Mzvt7wGV0.net
昔気質の人なら、その長さで髪が気になるなら、もっと短く刈り込めって言うだろうな。

880 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:47.43 ID:DUquPmaM0.net
 某回転寿司店で寿司を握ってたアンちゃんが指にリバテープしていた。
それからその店には2度と行っていません。

881 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:51:05.58 ID:s0z8pCGn0.net
職人の医者なら手袋をせずに手術しても許される?

882 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:51:14.54 ID:48xkCcbN0.net
>>864
それを芸術にしたのが寿司職人たちだよ

883 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:51:17.32 ID:H+PWiyM10.net
生モノは寄生虫もいるし訓練が単純に必要
火を入れる料理とは違う

884 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:51:28.01 ID:J/dM68ET0.net
こんなウネウネしてるだけのもんに、何の価値が有るんだか

885 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:51:30.26 ID:aiz2nZJe0.net
>>856
NYなんかの寿司屋がそうだが青い手術用みたいな手に密着するような手袋で握ってるが
あの下は凄い汗なんだろうなって思うと、その方が食欲なくす
ほどほどに洗った手で握ってくれた方がいい

886 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:08.97 ID:LBfMlT/K0.net
うるせーよハゲ

887 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:10.65 ID:GAoQwgNm0.net
こうなると自動化という話になるのだろうけど今度は機械洗浄がいい加減でとなるんだろう

888 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:27.42 ID:TIuvDuzS0.net
「ビブグルマン 大阪 寿司 髪 女」
で、ぐぐったら、場所も店も特定されてた。
早いなあ。

889 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:35.96 ID:pLYAii9n0.net
>>849
教科書見たり口で言ってすぐ身に付くなら世話ないわな
手先のことは定量化できない、言葉で教えられないから見て盗めって考え方がある
投資と言うならイチイチ手取り足取り教えてもらう気満々の学生さんは人的リソースで考えたら不良債権だわな
金だけが投資でも運用でもない
だったらお前みたいな口先ばっかりのボンクラより、気が利いて向上心のある新人とる方がよっぽど将来性のある投資になる

890 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:36.92 ID:1ugKjBgt0.net
つべでプロが刺身切ってる動画を一通り見てみたが
包丁はやはり自分と逆方向に置いてるな

891 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:40.22 ID:OElkpEwd0.net
男だったらフルボッコにしてるくせに。女割引もいいとこだ。

892 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:42.19 ID:3gSNjYL30.net
>>851
手袋取る前に手にアルコール(手袋に菌がつくから)
手袋はめてアルコール
食材が変わる時に手袋捨てる
手袋取る前に手にアルコール

うちの所は全員これやらされてた

893 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:45.79 ID:YG7fGE4sO.net
>「私がバイトしていた和食店で、見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって板場から退場していたなあ」

不衛生なバイトも問題だが刃物を持った手を人に突き出す方も同じレベル
ハサミや包丁を人に向けてはいけないって幼児が教わる常識だと思うがね

894 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:48.85 ID:cnVpyePf0.net
>>1
実況スレをまとめて記事を書いてアクセス稼ぎするアフィブログ

895 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:52:57.93 ID:TDU5+kB20.net
飯に魚載せるだけで何が職人だよ
ハンバーガーやホットドッグは職人じゃないのかよ

896 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:06.21 ID:eB3+N8Bh0.net
>>887
もしかしたら、寿司は自分で握るものっていう時代になるんじゃない?

897 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:08.63 ID:bsbRcevz0.net
高級をうたっている寿司屋のおやじが いらしゃ〜いと威勢よく発しているとき
思いっ切りツバが飛んでてガリにかかっているのみてマスクぐらいしろよと思った

898 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:36.76 ID:J/dM68ET0.net
よく空飛ぶ夢みるけどどういう意味 ?

899 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:37.04 ID:7Ei197ju0.net
昔あったよな 韓国人の焼き肉屋で
客に出す直前の肉を厨房の床に叩きつけてたの

TVはそうと知りながら平然と映像を流すし
当の朝鮮人は「何か問題でも?」みたいな感覚w

900 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:38.35 ID:+r2JIusz0.net
揚げ足取り

901 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:53.31 ID:Bk3PGdzJ0.net
マンコいじった手で握って欲しい。

902 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:53:59.97 ID:Ah/pHjue0.net
寿司にぎるのはロボットがベスト

903 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:03.86 ID:o+G7fn8r0.net
問題ないって言ってる奴は凄い感性してんなー
中っても文句言わないんだろうなぁ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:10.15 ID:jq729NTD0.net
>>897

905 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:28.31 ID:c9epzCI70.net
>>885
どこか触った手で握ったもの食っただけで腹壊すなら
セックスするたびに食中毒になるしな
ただしノロ、テメーはだめだ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:43.05 ID:I5xX7ehD0.net
>>222
あぁ…よくわかるわ、その感想。
自分もこの画像見て、今、隣で寝てる4歳の愛娘がこの子だったら…って想像してた。
親の愛情がわかる写真だよね。

907 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:45.82 ID:6Oqm0V3xO.net
>>851


だのにゴキブリ混入する
そんなもんさ
過大な期待はしない

908 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:53.89 ID:yNdcRK7L0.net
へいちんぽ!

909 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:54:54.81 ID:FWBzF48Y0.net
包丁の向きとかは3ヶ月だから仕方ない
でも衛生面について教えてもらえないなら3か月間の養成は完全に無駄
主婦が趣味で通うお料理教室と同レベル

910 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:06.07 ID:Z19c4W3v0.net
え、そもそも[寿司職人]がいる寿司屋じゃなくて[萌え系]寿司屋でしょ
別によくね

んなこといちいち言ってたら
[今からこのミルクに魔法をかけま〜す♪]とか言って明らかに虚偽の魔法を飲食物にかける喫茶店とかどうするの

911 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:17.34 ID:2oqlIRmR0.net
たぶん本人は髪触ったこと気付いてないなこれ
んで、よくいう修行ってのは
その無意識レベルでも決してそういうことしないように頭と体に叩き込むことなんだよねー結局

912 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:25.60 ID:rHgFokLB0.net
パックの寿司を食えよ

913 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:32.22 ID:7Ei197ju0.net
>>876
他の料理でもサラリーマンでも美容師でも大工でも同じだよな
ただバイトでもできる作業に寿司調理のオペレーションをある程度落とし込むことはできるんだろう

914 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:36.98 ID:EUbMm+fn0.net
>>31
適度な塩分と鼻油で美味さUP↑

915 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:37.88 ID:+MSHTqjm0.net
回転寿司でそれ以上のことを期待すんなよwww

916 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:46.37 ID:esuG+xtz0.net
素手でいいなら髪もオケーだろ
髪がダメなら素手がダメだろ

917 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:55:55.71 ID:VepYDDz60.net
手で刺身も米もさわるのにこんなことすらわからないのか
食いたくねぇわ汚い

918 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:02.11 ID:bow2MF3O0.net
>>868
食中毒がどうのこうのではなくて不衛生だからでしょ
脂ぎったおっさんが頭触った手で握られるのも当然嫌だし
 

919 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:05.36 ID:eBz9pRyF0.net
すき○ばし○郎なんて鼻を掻いた手で寿司握ってた気がするんだが…?

920 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:14.67 ID:YF9iYeDR0.net
まあ、アメリカとかでやれば気にしないかもな。
カウンターがないレストランやるなら問題ない。
俺は行かないが。

921 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:29.59 ID:iS04gSh+0.net
でも女性が活躍してるんだよ?
ケチつけたらまた面倒くさいことになるよ?

922 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:35.20 ID:eB3+N8Bh0.net
>>889
何でもかんでも見て覚えろって言ってる人間がおかしいっていってるんだよ。
ただの説明下手のくせに見て覚えろって言ってる奴がな。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:36.87 ID:GWUJq6CW0.net
回転ずしよりうまい寿司なんてあるの?

924 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:37.17 ID:YMbjOtKG0.net
ヘアピンさくたん使って留めておけばよかったのにね。
これを擁護する人には、
この職人さんがこの動作のあとに握った寿司と出されて
食べられますか?と聞きたいわ。
多分ほとんどがおぇぇぇでしょ。そんなもんだよ。
今どきだと、腕の毛深い料理人さん(とくにお寿司とか生もの扱う人)は
そのために高額のお金で腕の永久脱毛やってるよ。

925 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:38.72 ID:lcUX82od0.net
もう日雇いバイトに握らしといたらええやん

926 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:43.84 ID:GAoQwgNm0.net
>>896
自炊ブームか!

927 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:44.11 ID:J/dM68ET0.net
すきやばし次郎なんて鼻を掻いた手で寿司握ってた気がするんだが…?

928 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:00.43 ID:OEroDril0.net
>>653
お櫃型寿司ロボットじゃないの

929 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:13.86 ID:nVPojMLH0.net
回転ずしのバイトよりはマシってレベルで職人名乗って良いのかな

930 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:22.98 ID:6w6H4+Hd0.net
寿司とか天ぷらとか、年季の入った爺さんが作る方が美味そうだわな
でもさ、うどんなんかはしわくちゃのババアが作ってた方が美味そうだよな
チェーン店でも

気のせいだよ全て

931 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:38.04 ID:7GseK5ow0.net
>>916
最低限ってことだよ
「髪と手」と「手」だけだったら、手だけのほうがいいに決まってる
まして手はすぐに洗えるけど、髪の毛は仕事中に頻繁に洗うわけにはいかないからな

932 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:38.36 ID:VYlxfyKv0.net
>>48
普通に見て  喰いたくないわ。

933 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:43.16 ID:6Oqm0V3xO.net
>>903

童貞か?
キス→菌百万
クンニ→菌ご百万
中だし→あもう!

レベルの体内雑菌の交換な
焼き肉もすごい

バカは洗脳されてることに早く気づけ

934 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:45.21 ID:YtTaB9Ev0.net
このおねいさんの彼氏がクンニで食中毒になっていないなら、きっと大丈夫だろう

935 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:48.52 ID:i3fqE8ug0.net
俺は寿司職人だが便所行っても手は洗わない
寿司に石けんのにおいがつくのを防ぐためだ
手を洗わない代わりに手を酢に漬けて殺菌する
一流の寿司職人は俺と同じ衛生管理をしているよ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:51.36 ID:w8uW4uUa0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 髪さわっただけで怒られるってwww ………いいな
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

937 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:53.38 ID:KILZYZfk0.net
>「私がバイトしていた和食店で、見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって板場から退場していたなあ」

どさくさ紛れの嘘松さんww

938 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:00.15 ID:aiz2nZJe0.net
>>905
そそ、だいたい己の手が寿司屋に入るまでになに触ってきたか思い出せって話だよ
ちょっとお絞りで拭う程度のくせに

939 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:06.79 ID:3gSNjYL30.net
>>921
男も女も関係ない

940 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:07.25 ID:TAD2i5H00.net
クレーマーキモい

941 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:15.22 ID:1ugKjBgt0.net
>>916
整髪料の臭いと油のついた刺身食うことになるけどいいのか?
少しタッチしただけでも臭いってかなりうつるぜ

942 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:39.42 ID:jq729NTD0.net
頭触るなら、頭も洗剤で洗えよ。
手は勿論洗ってるだろうからな。

943 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:44.04 ID:pLYAii9n0.net
>>922
そんなやつがどこにいるんだよ
今平成だぞ
職人も先生が商売じゃねえからさ
口先ばっかりで見込みのないやつには一切教えないよ
それこそ時間の無駄だから

944 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:50.52 ID:DUquPmaM0.net
 和菓子職人がヘラを舐めて和菓子の形を整えていた。

945 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:58:54.24 ID:3prSBYWr0.net
そもそも女性の寿司職人というのが議論という舞台にすら立っていない。
野暮な理由は言わなくても分かるだろ

946 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:03.95 ID:fw2hSvjY0.net
女叩きの職人は暇なんだな

947 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:10.65 ID:QUjN59qr0.net
板前だ寿司職人だなんだって言ったって、板場に立つ前にはポコチン握ってオシッコするしオナニーもするし、たいして変わらん気もするけどなあ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:13.23 ID:JWBtx75A0.net
技術以前に食品衛生の基本すら出来てない
職人以前に調理人としても失格です

949 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:15.21 ID:bEb3ecd80.net
海原雄山が↓

950 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:15.39 ID:IUC3ZUnV0.net
もうダッチワイフと握りの機械を融合させれば解決

951 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:26.15 ID:dK7WXSu50.net
おまえら別に寿司屋いってもいちいち握るとこ見ずに食べるだろ?
気にしすぎなんだよ

952 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:29.08 ID:n856MUsc0.net
芸能人番付とか観てると、本物の味が分かる人はごく少数だから、
スペシャリストはスペシャリストとして厳しい修行の元、高給で雇って、
そうでもない、そこそこのクオリティの職人はそこそこの修行でそこそこの
料理を出せばいいだけだろ?

953 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:37.66 ID:6Oqm0V3xO.net
>>918


洗脳された間違ってる感覚な

正しい数字なら納得するがあほらしい批判
これがあてはまるなら、スマホ今すぐみんな捨てろ

954 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:38.72 ID:YPGfHzlN0.net
寿司なんてもともと手垢こびりついてんだから整髪料くらいへーきへーき

955 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:46.46 ID:DcDwNc6C0.net
だって3ヶ月だろ?
職人の飲食に関する経歴を明示するようにすりゃいい。

956 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:51.61 ID:eB3+N8Bh0.net
>>943
いるから言ってるんだろ

957 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:53.67 ID:uhLRAYgL0.net
>>239
自治体がやってる手作り市みたいなので素人が焼いたパンを結構な値段で売ってるけど
たぶん一回こっきりだからできるんだと思う
毎日毎日同じクオリティでは作れないよ

958 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:56.93 ID:g6qeGbCs0.net
地元で3軒開いてる寿司屋の常連だが、職人だって腕で全然違う

職人は3軒ローテーションで回るけど、一人だけ腕の悪い職人がいる(その他の職人さんはOK)
腕の悪い職人がいる時は他の2店どっちかに行く

3ヶ月?
絶対、俺の行きつけの追い廻しが握った寿司の方が美味いわ
追い廻しの修行は老舗だけあって厳しい

959 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:15.89 ID:eBz9pRyF0.net
>>889
これが老害脳か
学校教育こそ大量に同じレベルの人材を育成するのに最適化されている教育方法
それを真似ずに見て覚えろとか言ってる時点で馬鹿丸出しなんだよな
教育をする能力がない奴が偉そうに見て覚えろとか言ってることにも気付かねぇのか

960 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:19.83 ID:bow2MF3O0.net
>>935
たまに値段ばかり高いだけでタバコ吸う職人もいてるよな

961 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:37.72 ID:+bf8KDc50.net
お前らのママの手料理はいいのか?

962 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:40.87 ID:Bk3PGdzJ0.net
マンコ触った手で握るのを売りにしたらあかんのか。俺は平気や。

963 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:01.37 ID:GK+gnxRi0.net
>>947
握る直前に髪の毛かきあげたりはしないわ

964 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:07.23 ID:c9epzCI70.net
>>938
まあ食中毒出したら営業停止だから
ネタ痛めないようにするのが最優先だろうな

965 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:10.23 ID:3gSNjYL30.net
こないだちょっと高めのホテルで食事したら、運んでくれるお兄さんが指毛と手の甲の毛をカットしてるのを見て流石だなと思ったわ
サービス業は相手に不快な思いをさせたらダメだと思う

966 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:27.04 ID:4KrvqDmO0.net
すきや何とかの次郎のじいちゃんが水ポタポタで握った寿司より、
寿司スクール卒業の女性店長が髪の毛触った後で握った寿司の方が食べたい

これは男の真理

967 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:33.38 ID:GAoQwgNm0.net
こんな事をするようでは職人どころかバイト以下だろ

968 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:43.09 ID:msCakGWn0.net
>>927
何言ってるの?
ジジィのハナクソ込みでの味だぞw

969 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:48.37 ID:X9f6C6FQ0.net
>>1
3か月の修行云々以前に大人としてありえんだろ、髪の毛触ったあと寿司にぎるとかw

あーあれか
かーちゃんが握ったおにぎりが香水臭すぎてトラウマでおにぎり食えんくなった
とかいうそのたぐいのかーちゃんか。いわゆるお里が知れる的な

まあ今どきの子って感じなんやろな
今どきの子を3か月で使い物にするなんて無理よ。まずは分数の計算と感じの勉強から始めなきゃ

970 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:53.26 ID:pLYAii9n0.net
>>956
それはお前が能書きばっかりのボンクラだからだろ
手先のことは向いてないからコンビニでレジ打ちしてな
手取り足取り教えてくれるだろきっと

971 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:53.27 ID:QUjN59qr0.net
>>222
グロ画像ソムリエかよ

972 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:55.17 ID:3gSNjYL30.net
>>944
買わないようにするから教えて、どこの店?

973 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:59.03 ID:MJHlyPYO0.net
米なんて食べないから問題ない

974 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:01.33 ID:YF9iYeDR0.net
寿司に髪の毛が絡まってたらキレて良い。

975 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:02.59 ID:J/DBcmgp0.net
ホリエモンとかいうのが言ってた
何か問題ある?って

976 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:04.72 ID:kpp//IkJO.net
食用アルコール吹き掛けるからダイジョブダイジョブ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:05.63 ID:wMm34oPK0.net
三ヶ月で『職人』w

発想がゆとり

978 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:05.93 ID:esuG+xtz0.net
>>941
おっさんの手汗のついた食いもんがガマンできるならそれだってガマン出来るんじゃねーのって話だよ

979 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:06.09 ID:gfysnC0B0.net
>>48
個人的にはこれ見たら二度と行かないだろう
喫煙反対派は不快で不衛生だから二度と寿司握るなと言うだろう

980 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:08.64 ID:DZoLcVsD0.net
>>892
結構しっかりやってるんですね
日本はともかく海外はそこまで徹底してるかわからんなー
意外と日本より厳しかったりして

981 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:23.99 ID:J/dM68ET0.net
>>968
というかなんでそんなつまらないレスするの?

982 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:24.38 ID:h3UbYsLo0.net
おまえらが喜ぶのはマン汁だろ

983 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:28.60 ID:arGLItpE0.net
美人ならご褒美やないか

984 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:45.31 ID:ediYj3K10.net
この程度でインネンつけんなよ
くだらねえ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:20.34 ID:yiAKiu9s0.net
>>48
うわぁ…こんなんファーストフードのバイトレベルでも
あ、やってもた、アルコールスプレー吹いとかなアカンな…ってなるレベルだぞ
食品扱う人間の感覚じゃないわ

986 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:23.88 ID:9kR73EMb0.net
3ヶ月で寿司職人に!?

987 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:26.89 ID:IUC3ZUnV0.net
いちゃもんつける客はもしかして禿頭

988 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:28.67 ID:w2p1JxF90.net
所詮こんなもんだろ寿司職人て

989 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:35.28 ID:VhiB1jEH0.net
お前らなら絶対に失敗しないすし職人の天才になれる

990 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:35.56 ID:1ugKjBgt0.net
>>969
今時の子っていうほどの年齢には見えんな
手年齢からしてアラフォーか?

991 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:36.06 ID:bow2MF3O0.net
>>953
数字て何の事や、らりっとんのかおっさん

992 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:39.98 ID:jdZGbA+Z0.net
>>48
小手先だけの味はすぐ出来るんだよね。でも立ち振舞いとか職人の常識は数ヵ月じゃ無理。どんな仕事も。

993 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:45.51 ID:AAbTccxf0.net
坊さんになるための修行でもしごかれるしいじめとかあるよ
入りたてはガチで奴隷や

994 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:03.97 ID:fmu0QK5y0.net
画像が正面から、手元に切り替わったからよくわからないなあ
お手拭きみたいなので、魚切った後もふくだけだから、前からお寿司やさんは嫌だなと思ってました

995 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:04.69 ID:UOvdm2Qx0.net
>>48
これはあり得ないな

996 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:08.94 ID:T9z5TTxH0.net
多分ここで言われなかったらどうにも思わない奴が多いだろ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:12.45 ID:EYG3An7gO.net
キッタねえじじいがチンコや肛門触った後で
ロクに洗わない手で握った寿司よりは良くね?

998 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:12.76 ID:g6qeGbCs0.net
女は男より体温が高いんだから、寿司職人でやる以上男以上の技量が求められるんだがな

999 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:18.03 ID:KDNVM1350.net
職人なんてDQNだらけなんだから
意識低い奴ら集めたらあっという間に食中毒だぞ
その辺わかってない奴が多い

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:28.32 ID:4KrvqDmO0.net
>>973
もはや炭水化物恐怖症だな
いずれ心理療法行きだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200