2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】小型機墜落 死亡した3人勤務の会社社長会見「言葉もない」

108 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:11:11.29 ID:oAxkjyeb0.net
電話にGPS無かったのか。。。ガラケーやってんな。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:17:42.05 ID:xo+p4g9/0.net
この社長も悲しいのは勿論会社の業務滞り出て頭痛いだろうな
ベテランとやっと戦力になり始めた若手とか納期守れない取引先あるんだろうな

110 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:19:36.63 ID:r9Ilaba+0.net
調子こいたDQNが暴走し電柱に激突して死ぬのと何がちがうのか

111 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:23:13.75 ID:ohw4Mxde0.net
飛行機を運航している新中央航空がいちばん危ないかもね。

教官(社員)同乗だから運航責任が問われる。
3人の遺族から莫大な損害賠償請求があるだろうね。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:23:32.77 ID:fjM8tbXb0.net
>>1
頑張る、な
漢字もマトモに知らんのか

113 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:26:32.52 ID:gfysnC0B0.net
どうせ元自衛隊員とかじゃねえのか

114 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:35.93 ID:RsuJLPXWO.net
>>98
勝ってはないだろwww
試合にすら出てないくせに

115 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:31:42.37 ID:WWDGZscq0.net
21歳の人、可哀想すぎるやろ。
即死の方がよかったんじゃないのか。
必死で死に掛けで電話してきたのにかけ直させるとか

116 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:36:14.26 ID:KucCy06Z0.net
>>104
上司のサンデーパイロットのおっちゃんの
「訓練飛行」名目で、
訓練なら空席のハズの後部座席に客乗っけて
本来なら数万とか十数万とか掛かるチャーター観光飛行を
部下二人にロハで絶景見せてやるよ
ってことだろ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:41:12.87 ID:DmpVf0uU0.net
>>42
普通するだろ。
社員に勝手に生命保険かけて
死んだらそれ会社が丸どりするって
そこらへんの底辺の会社だってやってるだろ。
業務外の事故でもでるしな

118 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:45:46.10 ID:sM5OBc/e0.net
>>46
ニュースで若い二人はそれぞれ入社2年目と3年目って言ってたから
高卒じゃないかな?

119 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:49:08.56 ID:LYsSsUR60.net
アホの遊覧飛行か
調布市の住宅地にセスナ墜落炎上させた事故があったが
補償はちゃんと済んだのかよ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:01:49.16 ID:QQtS/9QW0.net
>>118
21歳22歳で、2年目3年目ってことは
高専じゃないか
こういう会社は高専卒多いし

121 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:39:49.05 ID:+vEA6SwI0.net
電話かけてきた人のツイッターの最後のリプ
自分に降り掛かってきてるね

122 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:48:48.53 ID:rVY65ju00.net
地元だ・・ご冥福を。

123 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:56:34.62 ID:/bKUPZSw0.net
遊覧飛行全面禁止しろ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:58:50.93 ID:8bC5xEjI0.net
>>119
本当にこの国の空怖いよ
下手くそなサンデーパイロットなんとかしてくれって

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:04:56.26 ID:ahbiCHiL0.net
墜落した飛行機の画像見たけど墜落と言うより綺麗に不時着した感じ
死因はもしかして凍死か?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:06:45.71 ID:yZFzUSdO0.net
>>125
墜落時すで2人は意識がないとか言ってたから投資じゃない可能性もあるね
生きてた2人は凍死ぽいけどね

127 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:18:23.85 ID:RUJx/0Cx0.net
一度会社に電話を掛けてきて、警察がなぜ110番を掛け直させる必要があった意味って何?
警察に直接電話を掛けないと出動出来ないわけでもあるまいし。
それから二度と連絡取れてないんだろ。
警官ってバカの集まりか?

128 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:22:03.25 ID:QQtS/9QW0.net
>>127
警察に直で電話すると位置情報取れるから
そのために警察に掛けろって案内したんやろ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:22:54.61 ID:ctE8VxV0O.net
>>108
ガラケーにもGPS付いてるよ
4〜5年前まで販売されてた機種にはあった

130 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:27:32.51 ID:72Mqyute0.net
燃やして暖を取るにも燃えそうな木が無いな
どうせマッチもライターも持ってなかったんだろけど

131 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:29:30.31 ID:9RdtbMxA0.net
単発のアナログセスナなんてこえええよ 乗りたくねえ

132 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:32:03.78 ID:ZXa4iZn70.net
 某ニュースサイトの見出しが、
『死亡した男性から、飛行機が墜落したと110番通報』
とあり、オカルト記事かと思った。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:35:32.80 ID:afxeGLIK0.net
>>119
責任の所在がはっきりせずに宙ぶらりんのままらしい

遺体がヘリ映像に映っちゃってたのが話題だったな

134 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:37:21.83 ID:wQkqOdTk0.net
この48歳が若いの誘って操縦してたんなら一番悪いな

135 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:40:07.09 ID:gC/VoIiH0.net
>>117
次の社員採用したり、結構コスト掛かるんだよ。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:45:18.31 ID:t1JIaKkA0.net
>>35
あかんたれ?

137 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:55:29.87 ID:gC/VoIiH0.net
船持ってると、持ってない人には考えられないような旅が出来る。
飛行機は持ってないが、きっと面白い経験をしてきたんだろうなぁ。
若い頃から飛んでたようだから、若い人にも魅力を伝えたかったんだろうか。
背景は他人には分からないから置いといて、ただ残念だ。

138 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 02:15:56.04 ID:0Z+JFk6O0.net
顔晴るって言葉はどっかの下山家みたいで
すきじゃないなー
それにしても21歳の子かわいそすぎるね

139 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 03:20:58.48 ID:1BvBQ/az0.net
>>6
逆に生命保険で会社がウハウハなんじゃないの?

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 06:04:43.71 ID:A9PPXD4S0.net
自分より若い奴が死ぬと喜びがこみ上げてくるし
可哀想とか言ってる偽善カス見てると嘲りが湧きあがるのに
俺と同じように「バカ社畜苦しみながら凍死wwww」みたいなレスしてる奴見ると、そういうのよくないよって思う
この気持ちはなんだろう

141 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:26:19.05 ID:jGbYnNj/0.net
上司が部下をプライベートまで巻き込む日本人ならではのブラックレジャーによる事故
遺族は会社に損害賠償請求していいよ
係長のハラスメントで若者二人も死んでるから♪
雇用者の管理責任追及してやれや♪

142 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:28:20.98 ID:bPcnWxqU0.net
>>140
2ちゃんねる初心者ってことかな

143 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:50:33.16 ID:/3Q0UR4a0.net
>>15
全国に営業所があるそこそこの企業だった。
従業員数398名。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:02:42.76 ID:72Mqyute0.net
>>1
4人とも無事で良かった、奇跡だなこれは

145 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:25:06.07 ID:/3Q0UR4a0.net
>>61
電池切れリスクを考えたら、いつまでも通話中にさせない方が良いと思われるが。

146 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 10:36:00.91 ID:sr+2hgKl0.net
>>145
110番は普通の電話と違って携帯からの着信は位置情報が得られるらしい。
だから到着した警官がいったん切って110番に電話しろと指示したらしい

147 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:19:52.68 ID:f801qtbP0.net
自宅警備 「顔晴る」 ∠(`・ω・´)

148 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:48:56.97 ID:Q4LHOLo70.net
>>146
現場に警官は到着してないだろ?
2000メートル級の一面真っ白な雪が残る山に警官が来るか?普通に考えろよ

最初にこの飛行機飛ばしてた会社に助けを求めて電話したんだよ
その会社が110番したけどGPSあるから本人から110番させろって指示しただけな

149 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:55:10.39 ID:3W3W+KeH0.net
冬山ナメた馬鹿がけっこういるんだな

150 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:58:37.74 ID:2S6t6PXh0.net
     他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |      トェェェイ     |
     +  \    `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

151 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:11:20.87 ID:4W2YYS7z0.net
ひきこもりが安全

152 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:16:53.94 ID:1Nsqo7Zb0.net
不時着の仕方は上手だったのに
なぜ落ちたんだろう?
乱気流か何か?

153 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:23:56.69 ID:iNiAyGj10.net
頂上超えた瞬間に尾根に後部こすったら巧く不時着できそう

154 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:20:18.59 ID:Xygt78BG0.net
なぜGoogleマップ使わなかったんだ

155 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:06:08.85 ID:ZbPNHal90.net
>>134
調布の事故があった以降も、自粛するどころか
職場の上下関係使って有無を言わさず付き合わせてたのなら
遺族は部下二人の葬式で怒号と罵声を浴びながらの土下座が必須

156 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:17:18.11 ID:y0xQ5kxW0.net
>>110

頑張れ山の仲間たち

登山家を仕留めたのも入れれば色々作れそう

157 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:33.16 ID:vfJLPZXB0.net
>>152
前部が大破してたじゃないの
ブロベラがないしエンジンもなかったように見える

158 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:33:20.78 ID:7RbdeoKU0.net
なんだ
クルマで事故って全員死亡な件とかわらんじゃん。
記事になる程かよ。
飛行機だって保険入ってんだろ
何を騒ぐことあんだよ。

総レス数 158
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200