2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】「芸術の破壊行為だ」彫刻家ら猛反発…京都市美術館の巨大彫刻、撤去方針をめぐり論争

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/06/04(日) 11:41:33.68 ID:CAP_USER9.net
改修中の京都市美術館(同市左京区)で、前庭にそびえる巨大彫刻作品の扱いが宙に浮いている。

地震による倒壊の恐れもあり、市はこの作品を10分割して撤去する方針だったが、
彫刻家らが「芸術の破壊行為だ」と猛反発。
市議会も再検討を求め、撤去工事は一時中止となった。アートか安全か、議論が続く。

同美術館の本館は1933年開館で、老朽化が進んだ。
今年4月にいったん閉館し、2019年度中の再オープンに向けた再整備を進めている。

渦中の作品は、御影石の柱2本がうねるように並び立ったもので、高さ約11メートル。
美術館が京都市在住の彫刻家富樫実さん(86)に制作を依頼、1988年、約2千万円で購入した。

改修にあたり、市は作品付近で見つかった汚染土を除くため、この作品の移動を検討。
震度6弱の地震で倒壊する恐れも指摘されていた。

大型モニュメントを移設した前例はないかと各地のケースを探したが見当たらず、
安全に動かすには2本の柱をそれぞれ約2メートルずつ五つ、
合わせて10のパーツに切断せざるをえないと判断したという。撤去後の保管場所や展示方法は未定。
富樫さんの了承も得られたとして、当初は5月中にも撤去する予定だった。

ところが、市内のアーティストらは「分割したら、作品が作品でなくなる」とこの方針を強く批判。
京都彫刻家協会(会員約120人)は5月の定期総会で作品の切断の中止と保存を求める決議を採択した。

http://www.asahi.com/articles/ASK5R3JJBK5RPLZB006.html

富樫実さんの作品「空(くう)にかける階段’88−U」(中央)。周囲を撤去作業のための鉄骨が囲む=京都市美術館
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170601001925_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170601001382_comm.jpg
撤去方針をめぐり論争が起きている富樫実さんの作品「空(くう)にかける階段’88−U」(京都市美術館提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170601001394_comm.jpg
富樫実さん
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170601001401_comm.jpg

135 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:11:00.99 ID:A8iUiw+n0.net
これ、製作者が
「破壊によってこの作品は完結する」
って言えば全て解決すんじゃね?
実際に、自分の作品を完膚なきまでに破壊して
「生と死を表現しますた」
てな現代アート作品はかなりある

136 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:11:09.96 ID:j78yky980.net
>>115
購入しないと嫌がらせしてくるようなところなんじゃね?
あかーい情報媒体みたいに

137 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:11:25.41 ID:+PrVBNfD0.net
つーかただのゴミだろ
誰も見向きもしないし価値があると思えない
爆破撤去でおk

138 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:11:26.27 ID:qADmRADG0.net
また2千万払えばそれなりなもん作ってくれるんじゃないの
それをもう芸術と言っていいものかは知らんけど

139 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:11:45.66 ID:j78yky980.net
>>128
明らかにこっちのほうが上だな

140 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:12:21.25 ID:QQqpGTx30.net
横に倒して置いとけば
ベンチになってえぇやろ

141 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:12:45.64 ID:E1ZrzASO0.net
かかわると面倒な方々なのか

142 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:12:54.78 ID:tlITQxbT0.net
>>1
彫刻家が安全に移動させる案だせば解決じゃね?

143 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:13:36.66 ID:8Yqk85CK0.net
>>1
駅前とか公園にある謎のモニュメントはマジでいらねえ

あんんあクソのような構造物を作ったくらいで芸術家気取りするな!

144 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:13:45.66 ID:0cWIhEKB0.net
むしろ1988年に約2千万円で購入した方が問題。

この彫刻家は石原慎太郎の4男坊かよ。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:13:56.60 ID:dmRItIia0.net
老朽化や危険が問題なんだから対案出せよ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:14:58.46 ID:tVB5UDi60.net
撤去して新作作ってもらえば

147 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:15:11.78 ID:cLyvhz7p0.net
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/workers/2017/20170511
>>129

148 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:15:27.78 ID:57xSpFIS0.net
>>128
今みたいになる前に屋久島行っておけばよかった

149 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:15:57.04 ID:44LOpuKH0.net
批判してる芸術家に予算を提示してやらせれば良い。
対案のない批判は無視で良い。

150 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:15:58.10 ID:eUgJEKVa0.net
萎びたポテトフライ
どかせこんなもん

151 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:16:14.60 ID:UBgZW3Ik0.net
製作依頼時に安全性を条件にしていなかったのであれば
当時の行政の過失だろう

152 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:16:24.02 ID:qbrHK3TR0.net
今後このような事がないように巨大モニュメントには「耐震設計されている」ことと移設時に破壊が必要なものは「予め分解できるようにしておく」ことを義務付けるべきだと思うよ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:16:31.08 ID:QkbIhvYF0.net
芸術家っていうやつら、脳内花畑左翼だから嫌い

154 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:16:38.39 ID:PvmmQY9v0.net
きなこねじり

155 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:16:45.13 ID:VraKB8zWO.net
そもそも芸術だと思っているのはコイツらだけと言う
一般人はふーんとしか思ってない

156 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:16:53.38 ID:t77HMHL+0.net
>>114
天才

157 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:17:26.00 ID:KpB+waBh0.net
本人が解体してその部材でサッとなんか作ったら褒める

158 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:17:26.86 ID:E1ZrzASO0.net
横綱揚げ

159 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:17:42.27 ID:FqCg/xS60.net
おおさか維新の会市議 「警察から逃げ切った」と豪語
逮捕前の大阪府池田市議・羽田容疑者

産経新聞    
http://www.sankei.com/smp/west/news/161006/wst1610060076-s1.html

 「警察から逃げ切った」。整骨院で施術したと偽り療養費をだまし取ったとして、大阪府警捜査2課に6日、詐欺容疑で逮捕された元大阪維新の会所属の大阪府池田市議、羽田達也容疑者(37)は逮捕前、周囲にこう豪語していたという。

 今年4月、羽田容疑者がかつて社長だった整骨院運営会社の現社長、増田誠容疑者(37)ら2人が、交通事故の保険金詐欺事件で逮捕され、自身も関与を疑われた。
ただ、すぐに捜査の手は伸びず、同僚市議に「証拠はすべて破棄した。警察から逃げ切った」と伝える余裕も見せていた。

 捜査関係者によると、今回不正の舞台となった整骨院の院長に対し、
羽田容疑者は「ここで俺の分(療養費)を請求しとけ」「当たり前やから」などと指示。
 

架空請求に悪用するため、従業員に家族の保険証を渡すよう求めた際には、
「口の堅い奴を連れてこい」などと伝えていたという。


 羽田容疑者は平成22年3月、整骨院運営会社「ときはる総研」を設立。
社名の「ときはる」は高校生時代に亡くした母親の戒名「時春(ときはる)」にちなんで命名した。「家族思いだった」(知人男性)とされるが、今回の事件では従業員の家族まで巻き込んでしまった。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:18:14.21 ID:+V4q32tF0.net
じゃあこの鉄のニョロニョロを引き取ればいいんじゃね
持って行けよ

161 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:18:27.08 ID:0cWIhEKB0.net
ビフォア・アフターのアフターが不意に思い出された。

162 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:19:17.69 ID:86m8eiOu0.net
芸術は何よりも大事だよ
たとえ地震で下敷きになって人が死んでも芸術のために死んだのなら嬉しいだろうし
人の命はせいぜい90年 芸術は永遠
どちらが大事かなんて決まってる

とか本気で思ってるんだろうな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:19:25.08 ID:ldNxxNyN0.net
見た限り
何の価値もないから要らないよ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:19:36.91 ID:0cWIhEKB0.net
モアイ像のように最初から作品の9割が地中に埋まってる状態にすれば安全だったのに。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:00.28 ID:6MDqWsdo0.net
いらんわこんなもん

166 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:01.22 ID:D0IeBuni0.net
横向けにしたらあかんわけ?京都人

167 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:04.72 ID:zvVXmmpO0.net
昔、80年代、ここの向かいの京都国立近代美術館の疎水沿いに黒い鯨のような彫刻の石があったけど
あれはどうなったんだろう?そこでよく遊んでた。

168 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:10.31 ID:xhhES1NW0.net
作者に新しい形を提示してもらえばいい。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:15.70 ID:ox0mpxuz0.net
こんなものが2000万円、、
正直、価値なんかないだろ
俺らの払った税金がこんなことに使われるなんて
アホらしい
これを買うと言ったやつをクビにしろよ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:27.71 ID:L4+Z9R970.net
では爆破sますか

171 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:57.46 ID:pBLsUaEb0.net
反発するだけとか民進党かよ
代わりの費用を捻出しろとまでは言わないが
せめて周りが納得できるだけの代案を出せ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:20:58.92 ID:0cWIhEKB0.net
>>169
石原がイラク人に発注した国立競技場なんて2500億円なんですが

173 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:21:44.89 ID:cLyvhz7p0.net
えっせい

わたしはかつて燻製と古漬 そして砂糖の浮き出た羊羹といったものについて
よく食えるなと思ったことがある。
これは圧力なべも同様である。
途中で味見しないでよくくえるな と。
或る意味で骨までに崩すこと前提に作る料理なので 十分以上もしくは
ある理論上の想定値をクリアしたらそれをくりかえし おかしければ多少別の鍋で調整する
そのようなものであり 基本的に 噛み酒に類する酒とにた調法の古来を有したものだったのではあるまいか?
そのように疑った気分を持ったかもしれない。
この観点から見てたとえば 原資六分野と言ったのが仮に 途中で開けるやばいなべ として設計されている調理法モリィ
である可能性はあるだろうか?
これはそもそも モリィ概念に関する 有効原資半径〜電子雲が数十メートルまで広がってるという以上状況の原子雲は
なんだこのミクロの決死圏みたいな運営状況は といった感じは想定するのではないか? といった木はするのである。
拡大された 自己硼酸型TEM顕微鏡として設置されたかの如く 放射電界顕微鏡域内とは
どのように設計されたと述べられたのであろうか?
素人ながら(がゆえ 気になり続けている点ではあり続けている。

174 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:22:22.13 ID:9g7ARinx0.net
> 富樫さんの了承も得られた

造った本人も承諾しているのだから何の問題もない。

人間に成り損なった、ややこしいゴミ糞寄生虫どもの妨害工作など無視して、
さっさと撤去したら良い。

この件に関しては、正義は京都市の側にある。
難癖をつけるだけの卑しく浅ましい連中の戯言に惑わされるな。
 

175 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:22:51.81 ID:f/CY9d5q0.net
本人が良いって言ってるのになんなんだこいつらw

176 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:22:51.93 ID:qbrHK3TR0.net
>>146
確かにw
反対している彫刻家たちに、
「このモニュメントは安全のため解体するが、その場所に新しいモニュメントを君たちに作ってもらいたいと思っているんだ。予算1.5倍で」といえば今すぐ壊せと言い出すかもしれない

177 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:22:59.95 ID:FksoA8Qc0.net
去年の神宮外苑アートイベントの木製ジャングルジムで子供が焼け死んだ事件があったけど
芸術家は作品の欠陥で人が死んでも知らんぷりの無責任クズばかり全員死ねよ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:23:00.70 ID:2K3KSWBO0.net
ゴミは撤去

179 :☆千葉船橋天才美少女武蔵野美大絵師うきゅ様(佐藤ひかり)☆:2017/06/04(日) 12:23:00.85 ID:oL4LDjPF0.net
彫刻なんてゴミより絵の方が価値あるしね

http://i.imgur.com/ZHxaYsX.jpg
http://i.imgur.com/YjscCr3.png
うきゅ様「ダーリン(美しい私)とハニー(美しい彼氏)が
ラブラブハネムーンに行く旅費にしたいのでダンロン同人誌を買って下さいね^^」
http://i.imgur.com/RHmxT3K.png

http://i.imgur.com/UQMbWKI.jpg
「社会経験なくして物語作りはしてはいけない(byうきゅ様)」
社会経験無いNerdが漫画作っても面白くない
うきゅ様に連載させろ!!!
http://i.imgur.com/mRsFNBY.jpg
「3次アイドルの良さが全くま〜ったく分かりません(byうきゅ様)」
「それ…女の子を消費するための…家畜の扱いじゃん(byうきゅ様)」
女を家畜扱いするドルヲタ死ね!!!

http://i.imgur.com/bUO3AAS.jpg
http://i.imgur.com/M4YMciQ.jpg
http://i.imgur.com/3UwnLzt.jpg
http://i.imgur.com/poqJXKJ.jpg
http://i.imgur.com/Csvt10g.jpg

http://ameblo.jp/ukyukyukyuku/
https://twitter.com/komarukoune
https://twitter.com/ukyukyukyuku
https://www.pixiv.net/member.php?id=119872
https://www.pixiv.net/member.php?id=23278835

180 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:23:05.05 ID:K674rTfe0.net
ミケランジェロの壁画だってそれ以前に描かれた壁画を埋めてつくられたんだぞ?
価値ってのは更新されていくもんだよ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:23:13.43 ID:LknoaUUq0.net
>>27
さすがにそれは酷だ。
当時は関西は大地震がないと言われていた。

バブル期かつ去年の熊本以上に危機感ない時代、
耐震性がどうのと言う人はデムパ扱いだよ。

182 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:23:54.44 ID:5ZijT+go0.net
こんなんまた作ったらええやん

183 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:24:01.31 ID:0oC9jmvb0.net
水戸タワーの横にでも持っていけば

184 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:24:02.72 ID:T05fWy200.net
反対している奴らが買い取って、よそで展示すればいいだろ

185 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:24:20.61 ID:aE5KaC0y0.net
なんで芸術家って安定性を考えられないの?
芸術家じゃなく技術者に依頼して重心が低くどっしり安定したのにすれば
税金も無駄にならずにすんだのにな

186 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:24:35.48 ID:AImt6iDQ0.net
作者と所有者でまとまってるのに
どんな権利だよwwww

187 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:25:12.82 ID:pBLsUaEb0.net
反対してるだけとか民進党とホントにレベルが変わらないな
倒壊して怪我人が出たら責任取れるのかよ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:25:28.19 ID:xBzbUKuy0.net
>>33
北海道の彫刻家、砂沢ビッキは木彫が屋外で虫や鳥に突かれて朽ちていくのも含めて芸術だと。
本当に放置されている。

189 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:25:35.60 ID:2JQLtPwz0.net
謝罪して賠償したらいいと思う

190 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:26:07.10 ID:ldNxxNyN0.net
>>172
バカなの?お前

191 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:26:45.53 ID:PHPNvfO/0.net
>>187
金も出さずに口だけは一人前に出すからな

192 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:27:08.55 ID:1bUZTwMQ0.net
>>1
名前を慰安婦の祈りとかにしたら?
誰かが勝手に片付けてくれるよ。

193 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:27:11.57 ID:yVm/gUKF0.net
代々木の鉋屑アートが燃えて子どもが死んだよね。
反対している連中は、この事件をどう考えているのか聞いてみたい。

芸術にも安全性が必要。
芸術なら安全性は犠牲にしていい。

どっちなんだ。反対している奴らは?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:27:22.90 ID:w1rk5baC0.net
安全と比べちゃうのかよ
頭おかしいな

195 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:27:53.57 ID:cLyvhz7p0.net
Fantastic Voyage 1966
Fantastic Voyage 1966 https://www.youtube.com/watch?v=o7BsgYAOFxc

196 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:28:00.58 ID:zvVXmmpO0.net
個人や欲しい自治体や企業に譲ればいいのに。もったいないよね。
日本の古来からの思想では万物に霊は宿るし、石は神様が降りてくる場所だからね。
神が降りる石は磐座(いわくら)と呼ばれる。

197 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:28:27.71 ID:Ai/p4wMK0.net
1本1千万円w

198 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:28:39.10 ID:uO4ZY5Jp0.net
撤去するに惜しい作品とは思えない。そっと廃棄でいい

199 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:00.30 ID:gYPZ+Syr0.net
うどんを凍らせてから
地面に突き刺してオケよ(笑)

200 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:07.49 ID:fmu0QK5y0.net
何の責任も対案もない無関係な奴らが反対反対。民進党と共産党そのもの

201 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:28.20 ID:bUAeIQ7W0.net
この調子なら反対派が移転費用も含めて負担して買い取ってくれるんだから良かったじゃん

202 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:57.46 ID:7h3LYmYz0.net
>>1
この置物が2000万だと…… どういう価値観してるんだよ?
「1万円札2000枚か、この置物、好きな方を持って行っていいよ」
って言われたら、チンパンジーでも1万円札2000枚の方を選ぶと思うわ

203 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:58.32 ID:pBLsUaEb0.net
>>192
んなわけないだろ
韓国人の事を知らなさ過ぎる
韓国人なら倒壊するまで待ってその後で批判するに決まってるだろ
日ごろから自演するような奴らだぞ?

204 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:30:02.26 ID:cLyvhz7p0.net
抗体要素はおもに 女が演ずる血球に最初にくっつく

205 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:30:02.31 ID:yVm/gUKF0.net
>>181
>当時は関西は大地震がないと言われていた。

こんなウソを信じている人が多かったて、バ゜カげてる。
日本列島で、大地震が無い場所は無い。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:30:03.51 ID:jWtGMe6r0.net
だいたい作るだけ作っておいて維持については何も考えないのっておかしいよ。
芸術でも古くなってからのことも考えて作れよ。

207 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:31:11.64 ID:8vyXSwRK0.net
御影石(花崗岩)はわりと風化しやすいそうだし、とっとと解体が正解だと思う

208 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:05.02 ID:pBLsUaEb0.net
>>206
何百年も昔に造られた大仏だって維持方法考えてから着手してるのにな

209 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:10.01 ID:xhhES1NW0.net
>>202
君がチンパンジーだからでしょ

210 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:23.34 ID:haMp8lJI0.net
切断しなくて横に寝かせて展示するのは?少なくとも危険度は下がる。安全性のため現在は寝かせて展示。とか書いてたらいいじゃん

211 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:29.23 ID:Sk7y2l710.net
分割したら何が芸術じゃなくなるのか
定量的に説明したらいいやん
市内のアーティストって言う人たちが

212 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:33.12 ID:ySVheg1r0.net
>>146
作者と裏でそういう約束してるんで?

誰かが移設費込みで買い取って、耐震改修した上で無償で再寄付したら…
芸術作品として「ホンモノ」だと思う。

213 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:53.73 ID:nhe3qLuk0.net
ゲイジュツカwwww

214 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:33:19.62 ID:bUAeIQ7W0.net
解体後の石で別の何かを作ればいいのに
それすらできない自称芸術家

215 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:33:41.12 ID:XuzPMjP50.net
制作者当人の了承得てるんだから別にいいだろにねぇ。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:34:17.87 ID:cLyvhz7p0.net
当時も見て思ったが
水中溶接ガスで神経やききって大丈夫か? と思ったものだが、
考えて行くと確かに同様に義足を持つ細胞半分解物質 キネシンダイニンなどの 筋肉の欠片といってもよいせいたいもうたが
蠢いているのが芯計測である という報告は近年なされ始めているのであった。
)あるいみでよくゆわれる ステロイド中毒症状 と同様のタダシム感覚と言うか 感覚神経そのものが、

217 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:34:28.80 ID:yZaYQuNH0.net
レベル的に京都にふさわしくない 撤去および破壊が妥当

218 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:34:30.97 ID:eLGIIGfU0.net
怪我したら 誰が補償する?

219 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:34:57.85 ID:tESBposp0.net
そもそもこんなの芸術でもなんでも無いな

220 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:35:08.98 ID:xhhES1NW0.net
>>205
今の知識で語ればそうだが

221 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:35:25.16 ID:UBmEmnSi0.net
スクラップアンドビルド

222 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:36:05.52 ID:kB/Y5Uz60.net
分割したら作品じゃなくなるという理屈がよくわからない。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:36:59.32 ID:7JNdaDsu0.net
本人が許可してんじゃん

224 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:37:28.62 ID:jzg+FR0G0.net
>>1
フニフニフニフニフニフ〜ニ

225 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:38:05.56 ID:vy9VMMsP0.net
寝かして置いたら
芸術じゃなくなるのかね

226 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:38:39.10 ID:yVm/gUKF0.net
>>210 : 名無しさん@1周年2017/06/04(日) 12:32:23.34 ID:haMp8lJI0
>切断しなくて横に寝かせて展示するのは?

寝かせたら作品の意図と違うことになるから別作品だな。
いっそのこと、
寝かせた下に押しつぶされた人間や動物の彫刻を置いたら、良い。

227 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:38:43.44 ID:pBLsUaEb0.net
>>220
30年前には既にどこでだって大地震が起きる可能性があるって言われてたが

228 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:38:50.53 ID:YokOQu7w0.net
横に寝かせとけよ
それはそれでアートだ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:39:01.72 ID:NYp8JJOW0.net
ほらな、ネトウヨってのは芸術破壊主義者、野蛮なヴァンダリストなんだよ

ネトウヨは知恵遅れ、これはいいとしよう
ヒキでも、ニートでも、いい年こいて萌えアニメに熱中しているのもまあいいとしよう
ついでにいえばネトウヨであること、自称愛国者の病身であることも大目に見よう

そのネトウヨが200人も雁首並べて曰く「芸術作品は取り壊せ」これだよwww
ネトウヨはヒキって暇を持て余してアニメばっか見てそれでこの程度の芸術意識
まさに鼻で笑うレベルだな。まあ芸術作品に理解があればネトウヨにはならないがwww

こんな野蛮国にアウトサイダーアートの代表作、ワッツタワーは建たないだろうなwww

230 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:39:44.94 ID:0jyrq6Am0.net
>>228
一件落着だな
椅子にでもすればよい

231 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:39:50.02 ID:nSEmQC8P0.net
彫刻家「地震で倒壊し巻き添えの人々が血まみれになる場面も含めてアートです。まあ君たちには理解できないでしょうが。」

232 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:39:57.75 ID:cLyvhz7p0.net
ただし 軸索輸送方向へと 絞り込まれる傾向をもつらしい。

純粋なモリィ概念であれば 途中で漏れなくてはならない。
この場合 ウイルスと区別はつくのだろうか? もしくは中和的にあつまってきちゃったりするのだろうか?
その場合は神経の毛細神経管とか静脈とか動脈もあるに違いない。
そして やはりコレステロールがたまったりうっ血したりいろいろあったりそもそも 神経束性ITP’紫?斑性神経束病が
あるのかもしれない。あるいはこれはどう見ても
そのときも 映っているはずなのだ。

芸術であった」 ならば。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:39:59.16 ID:vy9VMMsP0.net
バカほど
ヴァンダリズムとかいいたがるw

234 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:40:12.41 ID:5yJGDasO0.net
仙台市博物館前の像

  http://mkasai.blogspot.jp/2010/07/blog-post.html

が目障りなので早く撤去して欲しい。

235 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:40:15.69 ID:yVm/gUKF0.net
>>220
今の知識ではなく、当時からの知識だよ。
地震学では昔から常識だぜ。

総レス数 946
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200