2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】宗教上の理由により「パスタの水切り器」を頭にかぶった写真、運転免許証用に承認・・・米★2

1 :ばーど ★:2017/06/03(土) 22:54:20.20 ID:CAP_USER9.net
米アリゾナ州に居住する男性が運転免許証に使う顔写真にパスタの水切り用容器をかぶった姿の採用を求め、認められる一幕がこのほどあった。

宗教上の信仰を理由にした申請。米国の大抵の州では、運転免許証の写真はかぶり物などがないものを指定しているが、宗教上の理由があった場合は特例になる場合がある。アリゾナ州チャンドラー居住のショーン・コーベットさんはこの特例規則を適用しパスタの水切り用容器を使用した。

コーベットさんは2年かけアリゾナ州内の複数の場所で、水切り用容器の着用許可を申請し、これに応じる1カ所を見付けていた。

ただ、同州の交通行政当局はCNN系列局KNXVに、宗教に絡む特例事項はあるもののコーベットさんの場合は認められるべきではなかったと主張。水切り用容器をかぶった写真と運転免許証を無効にする準備を進めている。

これに対しコーベットさんは無効となれば法廷闘争を開始する構えを見せている。

コーベットさんは、団体「空飛ぶスパゲティモンスター教会」の信者と主張。この団体は、世界は5000年前、空飛ぶスパゲティモンスターによって創世されたもので、宗教的なかぶり物としてパスタの水切り用容器を身に付けるのが信者「パスタファリアン」の務めなどと説明している。

ただ、パスタファリアニズムについては敬けんな意味合いより、風刺が重んじられることを認めた。

ソース/CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35102205.html
画像
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/06/03/4da5c796377b1e030cfc6547f3db7503/pastafarian-wears-colander-in-license-photo.jpg

★1が立った時間 2017/06/03(土) 17:23:24.26
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496478204/

444 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:57:16.60 ID:SqbQ6VnO0.net
ネタ宗教だと思ってたが、本当にあったのか

445 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:00:05.19 ID:0yh3RmqI0.net
>>389
文化が違うw

446 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:06:50.57 ID:QsfvhdR60.net
めっちゃ笑顔でワロタ>>1

447 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:09:49.14 ID:8cXxwUOo0.net
>>13
今年の免許更新で写真撮影の担当だった奴が
遅刻の代理でたまたま入っただけのオッサンだったらしく
出来上がった写真見たら顎は上がってるし、第一イヤホンで音楽聴いてたのに
なぜか注意されなくてそのまま撮った写真が免許証になったよ
すげえな、こんなんでいいのかと思った。

448 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:11:12.15 ID:1TR39G+s0.net
スパモン教か?と思ったらマジでスパモン教でワロタ

449 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:11:19.31 ID:71+X0+Ot0.net
>>440
お気付きに

なられましたかwww

450 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:11:46.20 ID:UOb/qAbz0.net
>>2
俺も信徒だけど。
無知な者は責めないが、頭の悪い奴は死ぬしかないな。
お前が1日も早く死ねるように祈ってるよ。

451 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:16:36.34 ID:pP9kJ+BU0.net
バラモン、ガラモン、ポケモン

信者になるならどれ?

452 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:19:22.95 ID:hbUSXrvJ0.net
>>20
かつて皇帝もいたしな

453 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:20:21.82 ID:0yh3RmqI0.net
>>447
「イヤホンで音楽聴いてる教」の信徒と思われたんだよw

454 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:22:00.35 ID:YrLnmsrW0.net
カツラ教団の信者なんか

カツラ被ってるだろ?

何の問題もない

ツルピカ教団の信者は、光ってるし

455 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:22:09.61 ID:1n4el8vg0.net
対抗できそうな日本のお笑い宗教ならイタコ芸のあそこかね

456 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:23:50.30 ID:MHjXHd4g0.net
2代目スケバン刑事

457 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:24:45.45 ID:fORfkFfg0.net
おでんツンツン男、次の免許更新では写真で負けるなよ。

458 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:24:49.37 ID:WgA0bgVp0.net
>>439
どっかに運転中に被ってなかったら一発免停って書いてあったな

459 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:25:33.61 ID:7Q49Z9US0.net
パスタファリアンなら仕方ない

460 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:25:50.83 ID:3zkuUcPB0.net
こういうふざけた名前の宗教団体が認可されてるのかww

461 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:29:35.85 ID:jTTSwroL0.net
宗教というか思想信条だな

462 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:30:07.57 ID:7Q49Z9US0.net
ってかこれ前例が無い訳じゃないんだよね
2014年のニュースでカルフォルニアの男性が同じことして認められてる

https://medium.com/@BenOwrites/pastafarianism-the-flying-spaghetti-monster-and-the-california-dmv-378ddc168d75

463 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:33:02.62 ID:u723U/fS0.net
宗教への皮肉だろ

464 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:33:20.54 ID:jO06gDYb0.net
素顔が推定不能なくらい激しく化粧してる奴とかいると思うけど、
これってどうなのだろか?

465 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:33:33.84 ID:+JBCXVKw0.net
人工毛髪かぶってる人も居るけど、宗教上の理由かね?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:34:53.03 ID:u723U/fS0.net
>>462
https://cdn-images-1.medium.com/max/400/1*wsaaAoI7dsrGft5gjQQLhQ.gif
寄生獣だ

467 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:35:24.28 ID:7Q49Z9US0.net
>>463
元々はID説へのアンチなんだけどね
宗教信仰そのものを皮肉ってる訳ではない

その辺は宗教アレルギーの日本人には理解されないだろうな

468 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:37:05.06 ID:Auvsjj4Y0.net
>>2
宗教否定論者の為の宗教だぜ
下手すりゃ宗教信仰高くない日本ほどFSMと相性がいい国はない

469 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:39:04.15 ID:7Q49Z9US0.net
>>466
神は実在する

http://disinfo.com/wp-content/uploads/2015/08/flying-spaghetti-monster-sea-cre.jpg

470 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:41:22.88 ID:SiQN22tO0.net
日本製のザルを贈ってやったら?

471 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:41:38.50 ID:7tfl6pXd0.net
>>467
主張のパターンとしてはID説そのままなんだけどね
こんなスパゲティモンスターでもいいのか?!後悔しないな?!っていうのが核心
皮肉というからには、暗に”それは違う!”と言わせたいんだろうけど、
”いや、別に構わないよ?”って言われたら終わる話でもあるw
で、>>462のようなガチ信者を産んでしまって、目論見は破綻したw

472 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:42:17.77 ID:JcnhuHSn0.net
>>467
科学的説明だけでなく宗教的説明も同列に扱えというなら
俺らが作った宗教も当然同じ扱いで教育に取り入れることを認めるよな?

ってのがスタートラインだよな確か

473 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:42:42.86 ID:t77HMHL+0.net
いい笑顔しやがってw

474 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:45:32.50 ID:X2+yumrk0.net
アンチ宗教で創った宗教が宗教化してて草

475 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:48:11.36 ID:7Q49Z9US0.net
>>471
ID説そのままじゃないと皮肉にならんじゃないか

尤も今のスパモンは誕生当初とはちょっと意味合いが変わってるとは思う
今のスパモンはしがらみから解放された自由な信仰の在り方に人気があるんじゃないかな
信仰の否定ではなく、信仰とはかくあるべきモノであるという体現

476 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:50:12.98 ID:7tfl6pXd0.net
>>475
皮肉だと思っていたらガチな人が来ちゃった、という話をしたんだ
ガチな人も、そう考えれば合点がいくのかな

477 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:50:30.85 ID:HDjlrO4x0.net
正確にいうと、これは宗教のパロディ、もしくは一種のジョークであり、世間一般で言う「宗教」とは全く別物だ。

そもそもの始まりは、2005年。カンザス州の教育委員会が、進化論だけでなく「インテリジェント・デザイン説(ID説)」も
公立の学校で教えることを義務づけようとしたことだった。ID説とは生命や宇宙が「知性的な何者か」によって創造されたとする説で、
キリスト教右派の強い支持を受けていた。

この動きに対して、「これは科学ではない」と、科学者や教師を中心に強い反対が巻き起こった。
その論争のさなかに立ち上がったのが、「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」を生み出したボビー・ヘンダーソンさん。
彼は「知性的な何かが宇宙を生み出したって説が認められるのなら、スパゲッティが宇宙を生み出したという説だって認められていいはず」と考えた。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/19/flying-spaghetti-monster_n_8599312.html

478 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:52:13.56 ID:FFBaL8u90.net
いい笑顔だなwww

479 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:52:25.76 ID:mRO6X9DY0.net
アレかなと思ったらアレだった。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:54:53.09 ID:tCTA9skk0.net
強烈なキリスト教風刺団体なんだよなw
イエスを空飛ぶスパゲッティモンスターに言い換えることで、こんなに滑稽な主張をお前らは綺麗に言ってるだけで本質は同じだと言ってるわけだ
中々的を射ている

481 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:55:29.44 ID:7Q49Z9US0.net
>>479
宗教、パスタ、ってキーワードが出たらもうコレしか無いわな

482 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:57:11.67 ID:lm7fKN8m0.net
こんなの認めたらアホが後を続いて面倒なだけなのに

483 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:57:27.14 ID:3ET46RAu0.net
皮肉いいぞ〜

484 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:57:42.37 ID:Q/KEzYRV0.net
>>146
ならお前は世の中の一切合切を笑うなよ
誰が何に希望を託してるかわからんからな

485 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:00:09.59 ID:zUgnrcbM0.net




信教の自由

いかに馬鹿げているか

486 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:03:15.29 ID:K3rxYnEp0.net
教義が結構泣けるんだよな

487 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:05:52.93 ID:JcnhuHSn0.net
>>480
てゆーか、あんたら「知性的な何者か」に創造された(もちろん内心はアレだ)って言ってるんだから
その「何者か」がスパモンだっていいんだよな? と真っ正面から突っ込んでるとも

>>481
むしろこれで違ったら衝撃的すぎたw

488 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:15:41.27 ID:ASBdyjUC0.net
ええ笑顔やw

489 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:22:47.73 ID:7Q49Z9US0.net
ざっとスレを見回すと、スパモンがアンチ宗教だと思われてるのが残念だなあ
信仰と科学の両立について、みんなもうちっとゆっくり考えるべき

490 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:36:25.11 ID:fO4FVgvS0.net
テロとかしないでこんな嬉しそうに笑ってるだけなら
好きにしててくれ

491 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:40:56.54 ID:gfBPt+X00.net
>>489
アンチとまではいえないが、茶化しが基本だから。
宗教に対しては、本気にするのはばかばかしい、というスタンスだよ。

492 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:43:46.40 ID:cvKtx++e0.net
無神論者だったがスパモン教はしっくりくるわ
今日から信者になる いやもう信者だった

493 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:45:48.37 ID:t6oPve8v0.net
アメリカの教科書には人は神が作ったと書かれてるのかw

494 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:04:22.28 ID:JcnhuHSn0.net
3割だか4割が天動説支持してるって話なかったっけか

495 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:14:44.80 ID:xzrvrZxZ0.net
>>1
やだ笑顔ステキ

496 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:15:07.49 ID:0yh3RmqI0.net
>>494
はっはっは
地面が回ってるわけないじゃないかw

497 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:18:55.88 ID:UphLvMU50.net
宗教を皮肉っているのか、本気なのか判断に迷うな

498 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:20:44.23 ID:iuxB6jcJ0.net
>>413
スパモンの場合頭の中で入信したいと思ったならその時点で信者だし
証明書発行したければ25ドルかかるけど自分でプリントしてもいいから収支関係ないしで問題なく認められるなw

499 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:20:50.06 ID:XKi1eRCs0.net
>>494
>>496
噛み合ってねぇw

500 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:23:32.27 ID:KtTF3PgE0.net
>>499
噛み合ってるぞ?
神会ってるぞ?

501 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:26:29.08 ID:g8ZejlB40.net
>>497
宗教の滑稽さを具現化してるんだろうな

502 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:29:50.40 ID:JcnhuHSn0.net
ターゲットは宗教というよりファンダメンタリストじゃないかなあ

精神的支柱としての宗教ならそれこそスパゲッティでも鰯の頭でも猫の肉球でもいいわけで

503 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:29:56.14 ID:0dqFKSGr0.net
酒を一時間毎に飲まなければならない、って宗教あったら飲酒運転許されるの?

504 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:31:11.19 ID:Rty9rwnR0.net
>>1
画像検索したら、免許証とご神体のスパゲティモンスターとやらが既にアップされてたw

505 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:34:12.28 ID:Rty9rwnR0.net
>>497
しかし、スパゲティモンスターの神輿かついで街中でパレードやってる写真もあるから、結構本気なんじゃないの

506 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:36:19.08 ID:ZsdPvz3P0.net
前髪の長さとかへのあてつけなのかな?

507 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:38:07.43 ID:533KfeNP0.net
>>497
全身全霊をかけ、本気で宗教の馬鹿らしさを皮肉ってるんだよ。つまり、これもまた一つの思想。
アメリカ南部とか、学校で進化論論教えることに反対するような連中が結構大きな社会的影響力持っているから、
それに対する抵抗運動って側面もある。

508 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:40:41.23 ID:e+izM2mcO.net
死んだ後、閻魔が地獄に落とすぞ。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:48:39.85 ID:6j7G7izC0.net
>>234
今は亡き小室直樹先生が凄くわかりやすい本を書いてたぞ

510 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:55:05.07 ID:6UDbkRNl0.net
>>143
あんなもん単に貸し事務所や屋外でもいいはずなんだけどね

511 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:58:34.51 ID:oeTO064h0.net
単純にこいつがハゲだからだろ。

512 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:02:28.29 ID:h9zYjMnV0.net
>>70
天国にタコワサとイカゲソはないそうだ

Q 酒は飲めないのだが、アニメオタクのための2次元ストリップ劇場はあるのか

A 天国には泡立つビールを吹き出す火山やストリッパー工場だけではなくキンキンに冷えたミツヤサイダーを筆頭に飲み放題の”無料のドリンクバー”、また、リッツカールトンクラブフロア顔負けの日に6回のフードプレゼンテーションなどのサービスもございます。

フードプレゼンテーションでは天国名物カリカリパスタをはじめ、イタリアンサラダ・彩りチーズ・ミックスナッツ・ドライフルーツ・サンドイッチ・ジャパニーズOKAYUなど、さまざまな軽食もご用意しております。

513 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:03:51.77 ID:h9zYjMnV0.net
ただし、スパモン様に対するデリカシーの問題上「タコワサ」「イカゲソ」などの頭足類を使用したお料理のご準備はございませんので予めご了承下さいませ。
また、2次元ストリップ劇場に関してですが申し訳ございません、こちらの属性の方をダイレクトに刺激する類似する施設やサービスはございません。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:04:30.71 ID:h9zYjMnV0.net
しかしながら、コミケやアニメ コンテンツ エキスポなどクールジャパン文化を受容するイベントなどは随時、開催されております。

515 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:05:42.63 ID:J53aHlNE0.net
アメリカには色んな宗教があるなあ

516 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:06:13.21 ID:IZvx9MV/0.net
>>1
あっちの免許証て身長体重も記載されんのかよ移民社会だから目の色とかはわかるけどさ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:07:49.38 ID:0GkGlgDd0.net
5000年前の世界に、パスタの水切り容器があったのか?

518 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:12:18.11 ID:QqLqcRMN0.net
困った事に、この世にはジェダイ教なんてものもあり、実はかなり真面目で敬虔なものだったりする……フィクションがベースなのに。

519 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:12:37.38 ID:6UDbkRNl0.net
>>497
既存宗教を本気で皮肉るという教理なのだと思う

520 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:14:22.99 ID:Tfx6bCtm0.net
スパモンジャパンのサイト読みふけっちゃった
もう信者だな
洗礼名はペスカトーレがいいかな

521 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:15:02.92 ID:6UDbkRNl0.net
>>1
>運転免許証の写真はかぶり物などがないものを指定しているが、宗教上の理由があった場合は特例になる場合がある

宗教って便利な方便だな(`・ω・´)
宗教を口にすれば何でもありかよ(`・ω・´)

522 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:15:41.25 ID:bNAZpklC0.net
敬虔なる、「空飛ぶモンスター・スパゲッティ」教徒だな

523 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:17:16.41 ID:l3jPJKna0.net
いくらハゲを誤魔化したいからって…宗教上の理由にこじつけるなんて(´;ω;`)

524 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:19:00.28 ID:gEVjHKO00.net
>>522
逆、逆ぅ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:19:17.20 ID:6UDbkRNl0.net
>>523
教理に「ハゲはごまかすこと」とあるかもよ
信仰の自由ならそれも否定することは出来ない

526 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:19:47.43 ID:2alOb2B30.net
アメリカの水道橋博士かw

527 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:20:38.34 ID:xkZIsMXw0.net
>>411
ラスタファリアニズムは聖書の予言を拠り所にしているけど
奴隷(の子孫)としてジャマイカに生きる人たちのアイデンティティを求める運動とか思想の問題なので宗教とは一線引くのよね

ボブ・マーリーの存在が世界にラスタを知らしめたので
日本でも当時レゲエにハマッてた人にはかぶれちゃったのも多い

528 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:21:09.66 ID:TPJIuRQ+0.net
>>1
ゾロアスターの次に古い宗教か

529 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:23:17.32 ID:p21Jd5r+0.net
>>523
これをかぶれば、もうあなたはハゲを気にせず暮らせるのです…
あなたは救われます

530 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:25:22.33 ID:c3EBjG6C0.net
日本でもこんな宗教できないかな
アンチ仏教

531 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:31:14.11 ID:R+T4iGKZ0.net
ちゃんと顔ははっきりと写ってるんだから
世間体以外は何一つ問題ないな

532 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:48:12.72 ID:ejAXMTx7O.net
顔が隠れているのかと思ったら
これが駄目でヅラがOKな理由は何だよ
あれこそ擬態じゃん
目出し布も駄目だわ
日本なら歯を出した笑顔の方が問題になりそうだし

533 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:50:45.25 ID:R+T4iGKZ0.net
古来宗教とは人間の愚かさを抑制する呪縛であった
しかし近現代の宗教とは
「神の名の下に」人間の愚かさを助長させるものと成り下がった
神は死んでいる

534 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:54:58.81 ID:ejAXMTx7O.net
>>518
アメリカ人なんて根なし草みたいなもんだから
心の底からそういう物語を欲してるんだよ

535 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:56:02.67 ID:9b4GmRf80.net
敬虔なパスタファリアンw

536 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:14:48.60 ID:81Bm8wiE0.net
入信しようかしら。

537 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:22:35.97 ID:zUgnrcbM0.net
これが、ダメなら

カツラ教団の信者も、カツラ禁止だよ?

538 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:31:03.02 ID:9b4GmRf80.net
おにぎり真理教w

539 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:42:34.21 ID:AmVrK4+J0.net
日本は何故か笑顔はダメなんだよな。かぶり物は良いのに

540 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:43:58.77 ID:GLs3yXrxO.net
公の文書とか証明書で遊んじゃダメだお
気持ちは分からんでもないけど…(´・ω・`)
ぽまいらも報告書とか社内文書に縦読み入れたりしてるだろ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:44:40.38 ID:3+CFPDPsO.net
>>1
そういえば聞いたことがある
これがあの、羽崇多腐唖裏暗…

542 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:18.87 ID:qi1Md67l0.net
20年くらい前に自前チョンマゲ免許をHPで公開してる人いたっけなw

543 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:51.81 ID:GPCZKNTR0.net
>>541
知っているのか、雷電!

544 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:11:01.88 ID:Y5BjiUiu0.net
>>411
エチオピア皇室はシバの女王の末裔って設定なんよ
むしろ太陽の女神の末裔を皇帝に戴いてる日本人が理解出来なくてどうすんだ

総レス数 757
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200