2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸】自転車どうし衝突で女性重傷、現場から立ち去る男 ひき逃げ事件として捜査

686 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:47:52.91 ID:qBpBK1GP0.net
>>679
子乗せでオラ運転する主婦の多さ。。。
それと子供が大声で泣きじゃくってる前後子乗せ主婦を
こないだ見たんだが、大声で泣いてるのはリアの女の子。

タイヤを見ると空気スカスカ
段差の度にお尻が痛いと泣いてるのに理解しないバカ母
とか見た時は何とも言えない気分になった。
 最低限の整備は子供も自分も護るのに。

空気圧管理ズサンは圧倒女が多く子乗せも例外じゃない。
英式バルブは消えてくれていいと思う規格かも。
米式で目盛りでキッチリ入れれば防げるトラブルも多い。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:48:16.65 ID:pnF9CLyP0.net
75の婆チャリにのせてる家族の面が見たい

688 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:50:12.50 ID:oofg41H30.net
>>686
100均で売ってるスーパーバルブは英式だけど空気長持ちする

689 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:51:07.24 ID:R9qtH+xE0.net
これ動画見たら、おっさんはぶつかる前に止まってるし、怪我をした女性の方が
止まらずにぶつかってきている
こんなのでひき逃げ事件とかされたら、かわいそうだわ

690 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:51:59.27 ID:aA0s/o1i0.net
>>682
あれを完全に停止してるとは言わん。
衝突直前に止まっただけ。

警察に事故届けが必要なのは大前提だが
けが人が大丈夫だと言ったとしたなら、互いに身分証を交換して後日に備えるのが普通だろ。

691 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:52:45.11 ID:SOml0GGH0.net
ヘルメット義務化しろ、少しでもチャリカス減らせ

692 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:54:01.94 ID:oofg41H30.net
>>690
衝突直前でも停まったという事実は大きいだろ
そこへバアさんがノーブレーキで突っ込んだみたいだ

693 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:54:53.10 ID:aA0s/o1i0.net
>>692
全く大きくない。直前では無意味だ。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:55:03.20 ID:xcBqtcV/0.net
オヤジの方が先に停車してるなババアからぶつかってんじゃん。こんなの逃げた方がいいわ

695 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:55:21.59 ID:D1pJ0Lzq0.net
今の時代、デキる奴は徒歩だな。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:55:31.74 ID:MSJWvs1J0.net
>>680
>>676
>透けて見えるんだよ
>「どうやって誤魔化そうかな?」ってゲスい本音が

まんまブーメランでワロタ

697 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:56:35.99 ID:oofg41H30.net
ばあさんも直前で停まってくれれば事故は起きなかった

698 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:57:00.15 ID:go0hlysv0.net
これババアも悪いね
いや、ババアの方が悪いわ

699 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:57:02.93 ID:R9qtH+xE0.net
>>693
直前で止まれるって事は、ばばぁも直前で止まる事が出来るわな
全然、無意味じゃねえ
なんでばばぁは直前で止まらなかったのか?
止まれば事故って無いのに

700 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:57:48.18 ID:DpU+A3eGO.net
車両は左側通行が原則、これ歩道でも当然守るべき
それをちゃんとやらないから、こんな事になる
まあどっちが左側通行を守らなかったかは知らないが、自転車の事故なんざ自業自得にしか思えんわ

701 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:57:53.94 ID:SHB/MSH70.net
自転車も保険必須の時代やねぇ
やっぱ歩くのが一番いいよ。体にもいいしね

702 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:58:09.18 ID:l/cuY7Q20.net
でもこれで婆さん側に障害が残って、裁判になって負けたら何千万も払う羽目になるんでね?

703 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:58:20.90 ID:9FQAtF2/0.net
でも、これ逃げてなかったら事故も男の方のせいにされてるよな。
逃げたからこそ、防犯カメラでババアの方が悪いことが証明されたんだと思う。

704 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:58:27.21 ID:aA0s/o1i0.net
>>697
そんなのは、どの事故でも同じだ。
婆さん「も」悪いのは当たり前。

ここで言われてるのは、事故そのものではなく轢き逃げの話。

705 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:58:29.31 ID:UKMLnNFz0.net
ババアが突っ込んでるのに何で轢き逃げになるんだよ

706 :名無しさん@13周年:2017/06/03(土) 23:13:12.13 ID:/wttu8I1Q
ちなみにばばあは非接触で勝手に倒れても
あいつのせいで転んだとか言っておけば
金もらえるんだぞ

707 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:59:02.09 ID:UZxuOHwj0.net
>>653
逆走ってなんだよ?
地球の自転に反して走行することか?

708 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:59:56.18 ID:oofg41H30.net
轢き逃げ? どこが?
百歩譲っても救護義務違反だろが

709 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:00:02.09 ID:CTTnwqzl0.net
お互い左にかわせばいいだろ、左側通行なんだから

710 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:01:25.23 ID:aA0s/o1i0.net
>>708
先に教えてやったろ。
相手が「大丈夫だ」と言うなら、互いに身分証を確認して別れる。

711 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:01:25.81 ID:utGhD1Y20.net
>>658
ヴァカですか

712 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:01:40.91 ID:3f57hKAe0.net
どっちが先に止まったかではなくて
止まる前までの状況がどうだったかだな
老人の視野の狭さと鈍さを舐めてはいけない

713 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:01:53.74 ID:KMOrO/2a0.net
>>702
そうなるだろうね
逃げたら負けだ

714 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:01:58.63 ID:oofg41H30.net
これで轢き逃げが成立するなら自転車の当たり屋が捗りすぎるぞ
派手に転んだほうが勝ちとか アホか。

715 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:02:11.09 ID:CTTnwqzl0.net
>>35
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/five_rule/five_rule03.images/fr03_3.gif

716 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:02:33.33 ID:D1pJ0Lzq0.net
自転車に限らずベビーカー押しでも
ワザとつっ込んで来るババァとか居るな。

717 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:02:38.11 ID:/V3t8+MLO.net
電動アシストの自転車で爆走してる奴らで特に子供乗せた主婦は何とかした方がいいわ。信号もろくに守らないし周りも見てない。怖いから夕方はあまり出かけない。

718 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:04:39.21 ID:ACYiG5Sn0.net
婆さんが倒れたままなのにスルーするのはいかんやろw
これは擁護できんわ

719 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:04:52.30 ID:9HvqM7OV0.net
警察呼んで事故証明取らないと保険でないから、逃げた時点で男性アウト。

720 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:05:31.61 ID:SY6AdwXl0.net
そーか案件臭い取り上げ方だな
冤罪コースかな

721 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:05:34.83 ID:UZxuOHwj0.net
歩いてても女子供老人の自転車は突っ込んでくるよな。
歩行者にぶつかっても金取れると思ってる感じがある。
社会的弱者だから保護されるという妙な自信があるんだろな。

722 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:05:44.60 ID:FvgbY6Vi0.net
このスレは無免許、もしくは引き篭もりのペーパードライバーが多いのはよく分かった。 自転車を両車とも自動車に置き換えれば男性が道交法を犯してるのは一目瞭然なのにね。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:05:54.79 ID:PI0VqVMV0.net
男にとっては業務上過失致傷での現行犯逮捕か、
道路交通法のひき逃げで逮捕される危険性の両方を
天秤にかけて判断した結果なのだろうな

724 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:06:03.87 ID:AO+u5zj60.net
高齢者だという事と救護義務違反だという事を加味してもBBAが悪い事に変わりはない
ブレーキをちゃんとかけられない、もしくは整備不良の自転車に乗っていた可能性がある
そんな状態で自転車に乗っているのだから、いつ死んでもおかしくない

725 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:06:55.26 ID:ev7rMKi2O.net
>>663
むしろ2chは「何でもかんでも女が悪い教の高齢童貞」が多いから
あまり入り浸らない方がええよ

726 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:07:13.69 ID:R9qtH+xE0.net
>>714
止まってもぶつかったらいいんだからな
たいがいの相手は、自分が悪く無い場合「気をつけろや」とか捨て台詞吐いて
そのまま走りさっていく
 
止まって自分が悪く無いんだから当然だと思って
当て逃げ天国日本になってしまう
 
だから、過失割合とかは変わらないんじゃないかと思うんだが
今回の場合はばばぁが悪いから治療費とかとれないと思う
ただ逃げたのが悪いだけで、賠償とかは別の話と思いたい

727 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:07:26.97 ID:4Z8nXcvE0.net
やましくてもやましい事が無くても事故ったらまず警察には電話しなきゃならん
自動車対自転車なら相手も保険屋が出てくる事は無いだろうから上手くやればその場の話し合いで終わるだろ

728 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:07:41.54 ID:UZxuOHwj0.net
>>725
そのとおり、たいてい女が悪い。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:07:58.71 ID:aA0s/o1i0.net
>>721
その手の奴に掠られたら、ぶつけたことの謝罪を求めろ。
応じなければ、すぐに110番だ。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:08:45.99 ID:oofg41H30.net
通報義務違反ぐらいか

731 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:09:44.68 ID:4Z8nXcvE0.net
>>727
おっと自転車対自転車の間違い
自動車対自転車ならまず自動車の方が悪くなる

732 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:09:56.90 ID:UZxuOHwj0.net
道交法違反で10年未満の懲役刑だな。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:10:13.71 ID:aA0s/o1i0.net
>>726
交通事故は、想法の被害を互の過失割合で負担する。
轢き逃げ側が無被害なら、婆さんの被害を過失割合で割るだけだ。

734 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:10:28.56 ID:PI0VqVMV0.net
一旦停止して相手に問い掛けをしているから、
ひき逃げでの立件は難しいと思う

735 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:11:42.93 ID:R8HhFKIc0.net
車道では自転車は左側通行
こんな小学生でも知ってるような基本を知らないクソバカが多くて腹立つ
どういう教育を受けてきたのか信じられんわ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:12:15.89 ID:iqODJkUz0.net
男がスピード出し過ぎだわ。

737 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:12:24.56 ID:R9qtH+xE0.net
>>733
それもおかしな法律だよな
全然悪く無いのに過失割合2とか取られたら2割支払わないといけない訳か
それなら逃げた方が得かも知れないw

738 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:14:22.25 ID:ojRHKj3k0.net
   ◆ ホリエモンとパソナ竹中平蔵も大絶賛の橋下大阪革命 ◆ 


日本中を維新議員で侵略させて〜や〜!税金使って好き勝手に忖度させてーーーよーーーーーー〜〜!!


◆利権が育つ維新政治でカジノと競艇とパチンコと風俗主体の〜野蛮人が住みやすい犯罪特区大阪へ〜◆


議席増が安倍閣下との約束!!絆!!!
知名度使えるなら、人殺しも犯罪者も立候補で再チャレンジを! 犯罪特区大阪!

困った時は「民進党ガーーーーーーーーーー!」

やったことはどんな小さなことでも最大限おおげさに大袈裟にアピールしなきゃ〜〜〜

正味どうでもええねん日本がどうなろうが〜〜
犯罪者も政治家立候補で再チャレンジをーーーーーーーーーーーーー

カジノで稼ごうやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーギャンブル・カジノで大阪に元気な外国人を呼びまショウヨーーーーーーーー

二重行政解消にはなにがなんでも副首都でっせーーーー大阪都構想しかないでーーーーー

ワガママばっかりの庶民どもが〜〜〜〜財源ないから無理でショウガ〜〜〜〜〜〜〜

金にならん人情とかいらんで〜〜大金を集めて忖度や!知り合いの企業にバラ撒くで〜ーー治安悪化で府民が死のうがどうでもええーーー大阪の税金は俺らの財布やーーーーーーーーー!


 ボロボロの大阪ガーーーーーーーバカばっかりの大阪人がーー維新拡大ーー維新勢力拡大ーーーー大阪人はチョロイもんやでーー(笑)
なんでもええねん選挙に勝ったらーーーーーーーー

大阪の企業流出とか大阪が衰退とかしらんガナーーーーーーーー僕らに言うなやーーーーーーーーー

竹中さんのパソナに全部やらせーーーーーーーやーーー民間のパソナにやらせまショウヨーーーーーーー
 公務員つぶせーーー潰せーーーーー市民の力でーーーーー民主主義の力でーーーーー

よく見てくださいよーー我々維新のほうがマシでショウガーーーーーーーーーーーーーーーー
民進党ガーーーーーーー!共産党がーーーーーーー!安倍政権!大支持ーーーーーーーー!

朝日新聞ガーーー毎日新聞がーーーー読売新聞はええんやでぇ〜〜〜〜〜〜

739 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:14:32.28 ID:oofg41H30.net
相手が転んだらこっちも派手に転ぶ
そうじゃないと世間は転んで怪我をしたほうの肩を持つ
今回は防犯ビデオの映像があってよかったけど

740 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:14:32.64 ID:aA0s/o1i0.net
>>737
全然悪くないなら、過失割合が0対10になるので負担する割合はない。
駐車禁止でない場所に停車していて、ぶつけられた場合なんかがそうだ。

741 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:15:25.83 ID:UZxuOHwj0.net
警察官の定員は25万人だから、国民の怒りが爆発したら一瞬で壊滅する。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:15:38.44 ID:gV3KQIiU0.net
おばあちゃん、若干斜めにぶつかってきてるね。

年寄りの骨折って、長引くから・・・
後遺症残らないといいけど

743 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:16:19.53 ID:K1a1E4a60.net
このとき男は「大丈夫か?救急車、要るか?」と女性に話しかけたということです。
しかし、その後は何もせずに立ち去り、救急車は結局、通りかかった人が呼んだということです。


婆さんは左太ももの骨を折る重傷を負ってたけど、
ぶつかって転んだショックはあるけど 痛みはよくわからん状態で
なんて返事していいかわからんかったんだろうね。

とまってる男性チャリにぶつけた言い訳で頭いっぱいになってたのかもしれんし。

744 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:17:13.37 ID:6LXdjCMo0.net
>>5
ババアって相手がよけると思って直進しかしないよな
これ被害者ぶってるだけじゃんw

745 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:17:36.09 ID:ibkew6PM0.net
BBAの自転車にはブレーキというものがないのであろうか

746 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:17:41.98 ID:zNlqoZZ/0.net
自転車禁止して

747 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:18:10.02 ID:UZxuOHwj0.net
オッサン止まったところに婆さんがぶつかってきてるじゃないか。
これで懲役10年はたまらんな。

748 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:19:45.41 ID:oofg41H30.net
婆さんだからと忖度する奴がいて笑える
映像を見て公平に判断しろよ

749 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:19:53.77 ID:xUiG3+AE0.net
防犯カメラで映像残ってるし停止してるおっさんに過失ないだろな
ババア側の当たり屋扱いだろ
まぁおっさんは救護義務違反で逮捕だけど

750 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:21:02.84 ID:R9qtH+xE0.net
>>740
日本の法律では動いてたりしたら、0対10とかにならないだろ
もしもの話だけど1億円の車と100万円の自動車に乗っていて過失割合5対5の場合
どちらの自動車も廃車だとしたら5050万円の賠償責任になるって事なんだろ?
これって100万円の車に乗っている人がかわいそうだと思うんだが
 
法律がちょっとまともじゃないと思うな

751 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:21:08.60 ID:FITp7eJ30.net
老害は仕事の邪魔すんな
って感じか

752 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:21:51.47 ID:UZxuOHwj0.net
>>749
歩道を走ってる時点で道交法違反で懲役10年だな。

753 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:23:42.37 ID:8PcIy64S0.net
>>749
救護をせずに逃げた
それだけでも十分犯罪ですよ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:24:20.22 ID:aA0s/o1i0.net
>>750
持ってた側は、それだけの損失を出してるからな。

755 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:24:42.16 ID:28mGE0Od0.net
歩いてるとこにチャリで突っ込んできて「なんで避けないの!?」みたいな顔する馬鹿結構居るからな
チャリも免許制にするべきだわ

756 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:25:21.13 ID:xUiG3+AE0.net
>>753
だから逮捕って書いてるだろ
頭オカシイのか?

757 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:25:43.24 ID:aA0s/o1i0.net
>>755
そういう時は、さっさと警察を呼べw

758 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:26:04.86 ID:4Z8nXcvE0.net
>>750
んなこたない
諸々で判断するから警察見立てでは10:0ってのもある
大抵相手の保険屋が難癖つけて来るから妥協してるんだよ

759 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:26:08.17 ID:2noXhVuz0.net
>>755
避けないといけないのは自転車だから
歩行者は避けなくてもいい
歩行者の過失はゼロだから

760 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:26:08.87 ID:C10xs6aj0.net
やっと映像見たけど、これは・・・

761 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:28:03.90 ID:oofg41H30.net
>>757
現実問題として、そんなことでイチイチ警察なんか呼んでられるか
相手はさっさと何処かに走り去ってるのに

762 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:28:37.97 ID:wVXfp1DC0.net
>>1 おっさんスピード出しすぎ 
   買い物帰りだからスーパーの防犯カメラ、レジのポイントカード使用とかで
   身元割れるんじゃね

763 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:28:48.90 ID:R9qtH+xE0.net
>>754
損失って自分で事故ってんだから、自分で直すのが普通だろ?
過失割合5対5なら自分の修理は自分で直すって考えも出来る
そちらの方が普通の考えになると思うんだがな
過失割合が自分の方が低いのに賠償金は高いとか絶対おかしいだろ?
5対5ならすべて相殺させるべきで、今回の事故とかならおっさん側が過失無いから
怪我の治療費も支払わなくていいだろうと思うわ
 
でも法律では支払わないといけないとか、法律がおかしすぎる

764 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:29:25.18 ID:rR3ocBuY0.net
コワいコワい

765 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:29:53.57 ID:UZxuOHwj0.net
>>759
愛子様の御運転あそばされる自転車が一般歩行者にぶつかった場合、歩行者の過失100%だろ。

766 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:29:56.91 ID:C10xs6aj0.net
ところで、この防犯カメラはおっさんを追ってるの?

767 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:30:16.91 ID:AYbVgRTJ0.net
ババアは救急車いるか?聞かれたとき、大丈夫ですって言ったんじゃね
でもいざ立とうとした時、あれ?立てない起こして起こして…

768 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:30:23.95 ID:PI0VqVMV0.net
>>758
そういう時のための弁護士特約だろ
保険屋同志にまかせておくと飛んだ損をすることがある

769 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:30:41.78 ID:aA0s/o1i0.net
>>761
逃げようとしたなら私人逮捕しろ。
逃げられたなら、被害届を出して防犯カメラを当たってもらえ。

770 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:31:07.60 ID:oofg41H30.net
調理服きて野菜らしいのが荷台に
中華屋のおっさんかな

771 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:31:41.52 ID:UZxuOHwj0.net
そういえば尼崎駅前で、NHKから国民を守る党とかいうのが演説してたな。
NHKが悪の組織にされてて笑った。

772 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:33:01.70 ID:kbNC/i6M0.net
チャリにもドライブレコーダーが必要だな

773 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:33:08.12 ID:oofg41H30.net
>>769
私人逮捕?
そんなことで危険なことしたくはないわ
当たってもいなのに被害届www

774 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:33:22.78 ID:C10xs6aj0.net
>>767
たぶんな、でもこの状況で行っちゃうのはちょっとないわ

775 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:33:38.10 ID:oz1JIRMW0.net
婆の自爆に付き合ってらんないだろ

776 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:34:18.13 ID:Sk1gyVBu0.net
会社とかでは立派にふるまうのに
みんな自転車をはじめ、ふだんのマナー悪いよな
ロードバイクも増加してきてるし、これからますます事故が増えるだろうね

777 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:34:25.87 ID:u2J9yqFz0.net
>>523
これは知らなかったわ
自動車免許の免停もあるのか

778 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:34:26.71 ID:aA0s/o1i0.net
>>773
当たってなくても被害者だ。
歩道では、何があろうと自転車の側が悪い。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:34:49.23 ID:WMELbPQP0.net
女はホント死ぬまでアホなんだな
こんな不完全な生物がよく地球上に誕生したもんだよ

780 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:34:56.08 ID:kbNC/i6M0.net
>>771
市議選かぁ

781 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:35:19.81 ID:UZxuOHwj0.net
オッサン止まってるからな。
これ、立ち話してるところに婆さんの自転車が突っ込んでくるのと変わらないよな。

782 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:35:30.47 ID:B1NKPo2A0.net
>>1
おい、韓国人、謝れ。

783 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:35:34.04 ID:4Z8nXcvE0.net
>>768
自動車同士ならそうだが片方が自転車や歩行者だと大概保険無しだからな
前者でも長期化するのを面倒臭がって適当に切り上げるパターンも多い

784 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:36:00.25 ID:oofg41H30.net
>>778
もうちょっと現実味のある話を頼むわ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:36:19.86 ID:tfnsrgP00.net
恰好からして板前系か?業務スーパーの買い出しの帰りみたいな

786 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:37:12.82 ID:aA0s/o1i0.net
>>784
それが現実だ。
歩行者が危険を感じた時点で犯罪。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:37:50.58 ID:F6uJS2Ts0.net
ババア逆走、オッサンババア共に直進、オッサンは減速、接触による停止。ババアは「前に投げ出される」
もしオッサンがスピード出しすぎによる衝突なら余程じゃない限りババアは「後ろ」に飛ぶ。つまり、ババアは減速せず衝突してる。
オッサンは気遣って救急車のことも聞いてくれてるし、まともな返事無かったんだろうな。

結論:不運なオッサンが走る地雷に正面衝突食らわされてこれからよりヒドイ様々な被害を受けそうになってる

こうじゃねぇのか

788 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:39:30.20 ID:4Z8nXcvE0.net
>>787
歩道に逆走の概念はないよ
自転車通行可じゃ無い歩道を自転車で走行するのは逆走以前の問題だけど、高齢者だからどうかな

789 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:39:51.63 ID:oofg41H30.net
>>786
歩道を走る自転車を見たら
おまえが警察呼べ 率先して啓蒙してくれ 頼むぞ

790 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:40:05.33 ID:9rF/W9fo0.net
ひき逃げ事件は警察が全力で捜査するだろ、
自転車は保険は入ってないの多いから犯人経済的にも人生終わった

791 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:40:26.72 ID:DzwlgyBM0.net
老人の自転車は見てて恐い

792 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:40:48.66 ID:C10xs6aj0.net
>>790
家の保険とかについてるじゃん

793 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:41:54.12 ID:x4qfLN2v0.net
>>788
>>218>>78 を参照

794 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:43:02.85 ID:PI0VqVMV0.net
>>783
大抵の自動車保険には自転車特約が付いているから、
それを使えば保険屋が話をまとめてくれるだろ
自動車保険未加入の人は保険無しだから死活問題だな

795 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:44:02.64 ID:u2J9yqFz0.net
少なくとも相手が立ち上がって歩くまで現場から離れちゃ駄目だよ

796 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:46:04.45 ID:MSJWvs1J0.net
>>794
ところが自動車対自動車の事故で自転車側の過失が0だと自分の保険屋は出て来てくれなかったりするんだぜ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:46:09.64 ID:aA0s/o1i0.net
>>789
俺に掠ろうもんなら、当たり前に警察を呼ぶわw

798 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:47:48.86 ID:C10xs6aj0.net
>>795
だよな、倒れたままの置いてくのはなあ

799 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:47:57.79 ID:UZxuOHwj0.net
ロードバイクの前をうろちょろしてぶつかったら警察呼ぶ。

800 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:48:35.51 ID:3MDiQC+a0.net
チャリンコどうしだろ?
死なない限りほっとけばいいよ

801 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:48:41.92 ID:tyzUwmZZ0.net
>>785
個人の食堂なら大変だね

802 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:49:37.72 ID:oofg41H30.net
>>797
いやいや あんたの場合は掠ってなくても呼ばんとダメだろ
私人逮捕でもいいで 
がんばって自転車マナーの向上に邁進してくれ。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:50:06.76 ID:UZxuOHwj0.net
じゃあもう婆さんの怪我が治るのを待って決闘で決着つけろよ。
料理人と主婦らしく、お互い愛用の包丁持ってさ。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:51:32.56 ID:u2J9yqFz0.net
歩道を歩いてる時に自転車の兄ちゃんと接触して
こっちは何ともなかったんだが兄ちゃんが転倒
平謝りしちまった事は有る(´・ω・`)

805 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:52:10.07 ID:aA0s/o1i0.net
>>802
寄せて来たら掠る様にするしw
実害がないときは怒鳴るだけだろ。

806 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:53:03.40 ID:aA0s/o1i0.net
>>804
謝る必要はない。「大丈夫か?気を付けないと危ないよ」だけでいい。

807 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:54:34.93 ID:oofg41H30.net
>>805
さっきまで私人逮捕とかいうてイキまいてたのに
骨の有る人だなあと思ってたのに もう。

808 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:55:33.57 ID:ZR/44WmE0.net
思ったんだが、自分の方が悪くなくて、でも相手が転んだ場合
自分もすぐにわざとらしくてもいいから、転んだ方がいいな
そしたら自分も治療費とか請求できるようになるし
ちょっと法律とかは賢く対応していかなきゃと思った 
 
でもこんな世の中になるのは嫌だな

809 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:55:49.33 ID:UZxuOHwj0.net
もう自転車来たらバットで前輪ブッ叩けばええやん。

810 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:55:50.50 ID:uZHoB64N0.net
>>1
これは自転車の男性が問題あり。ぶつかる直前まで減速していない。
75歳のお婆さんが転んだのに介抱しないなんて信じられない。
このスレに居るようなお年寄り嫌いで女嫌いの人物が
被害者の75歳のお婆さんを以てお年寄りイジメを遂行(笑)

811 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:56:15.78 ID:d3B1mVvq0.net
本来自転車をこぐ能力のない人も乗れてしまう電動アシストは罪

812 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:56:39.26 ID:fYm1rKMv0.net
JKとぶつかりそうになったことあるわ
車のライトが眩し過ぎてな

813 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:56:40.77 ID:AcGkaYJC0.net
>>804
警察届けて慰謝料もらっとけ

814 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:57:10.42 ID:aA0s/o1i0.net
>>807
誤魔化そうとすんなよw 多少掠っても、相手が平謝りなら俺は許してやるタイプだ。
「掠っただけだろ!」なんて言いだしたら警察を呼ぶし、逃げようとしたら逮捕する。

815 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:57:49.41 ID:UZxuOHwj0.net
お年寄りの自転車禁止したらどう。
たまたま相手が自転車のオッサンだったけど、これが子供だったらどうなんだ。
ブレーキもかけられないって、車両の運転無理だろ。

816 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:57:56.19 ID:oofg41H30.net
婆さんだから可哀想とか 感情的にはありと思うけど
そんな婆さんなら自転車に乗ったらいかんという見方も出来るな

817 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:57:56.26 ID:CRScCYZq0.net
こんなの日常茶飯事だろ
左側走行も一時停止も信号すらも守らない奴ばっかり
おまけに無灯火だ傘差しだスマホだ…
んでもって、お巡りは見てみるふりだからな
事故なんか減るわけねえわ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:59:03.02 ID:d879H5qp0.net
相手が誰でも逃げたのがダメ
どんな事故でもそう

819 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:59:33.83 ID:8lCrUNUKQ.net
なぜ人力の自転車に乗るのだ?
自動車という便利な乗り物があるのに

820 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:59:51.67 ID:UZxuOHwj0.net
>>817
というか警察が一番マナー悪いだろ。
堺で歩道歩いてたらわき道から出てきた警察のトツバイにぶつけられていちゃもんつけられたぞ。

821 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:01:11.74 ID:YnNTj6ir0.net
>>818
多分逃げたつもりはないと思うで
自転車の事故なんてこんなもん
「大丈夫か?」「気を付けろや」ですぐに去っていくのが殆ど
 
まぁ自分が相当に悪い場合はすまないって気持ちが出来るだろうけど
今回のはおっさんが止まってるから、自分は悪く無いって気持ちもあるからね

822 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:02:44.16 ID:ZI2qx3sO0.net
>>821
そりゃそうだろな。
でも今回はひき逃げで懲役10年の重犯罪だからね。

823 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:03:19.96 ID:48p8aPoS0.net
>>820
お巡りもルール守らねえよな
数年前、警らのチャリが一時停止無視してたんで頭来て交番名指しで110番通報したよ
身内に甘いクズなんで直らねえがな

824 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:03:55.17 ID:OrdO95bU0.net
>>821
まぁ、そのへんが勘違いなのよ。
互いに身分証を交換しなかった時点で、どちらが先に訴えるかで勝負が決まる。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:03:57.82 ID:QMohBxrB0.net
年寄りは家から出るなよ…

826 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:04:09.40 ID:ZI2qx3sO0.net
殺人自転車って映画が出来てもおかしくないくらいだよ。
自転車の恐怖が伝わってくるよ。

827 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:04:48.87 ID:njTBh49u0.net
>>820
出会い頭で突っ込まれてもサイレン鳴らしてた事にすれば警官無罪だからな。
ドラレコ本当に必要。

828 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:05:21.15 ID:ZI2qx3sO0.net
>>825
もうこれ、年寄りは家から出すなよにして、家族の管理責任を問うほうが良いよな。

829 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:05:41.88 ID:MlwgKo5Q0.net
自転車は12キロまでしか出しちゃいけない法律を作るべき

830 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:05:50.52 ID:TQHdRky50.net
ID:aA0s/o1i0

キチガイ黙れ

831 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:07:07.07 ID:OrdO95bU0.net
>>830
キチガイがお前なのは、誰にでも判るぞw

832 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:07:18.79 ID:ZI2qx3sO0.net
喧嘩両成敗ってことで両方死刑にしたら。

833 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:09:08.49 ID:n9laANng0.net
救急車と警察が来るのを待つべきかな ちょっと立ち去るのが早い
ビデオが残ってるので轢き逃げはないやろけど
どっちにも気の毒な事故

834 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:09:54.75 ID:FDwjwfUT0.net
>>829
簡単な自転車免許を作ったらいいと思う
オートバイの試験の一本橋を自転車でふらつかずに渡れるとか
じじぃとばばぁはふらついて渡れないから免許取れない
普通の人は簡単に渡れるのですぐに免許取れる
 
これを100円ぐらいで自転車屋にやらす
更新は1年ではんこ押すだけとか
 
これだけでおk
警察にやらすと高額になるからだめ

835 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:10:54.27 ID:QBX00McO0.net
自転車は車やバイク乗ってる時よりも気を使うから疲れる
原動機付いた乗り物に乗ってる人達は一定のルールの下で運転してるが、自転車は誰でも乗っちゃうから危険の予測に何倍も神経使う

836 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:11:13.55 ID:OrdO95bU0.net
>>833
ビデオが残ってたから轢き逃げ犯が捕まるんだよ。
婆さんの記憶だけだと、警察も気が乗らないだろ。

837 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:11:20.50 ID:sSwUdlc/0.net
75歳のばあーさんが自転車なんか
乗るなよ!!!
この世代、自転車保険なんかほとんど
掛けてないし、おばちゃんって避けて
貰えると思ってるのか避けようとも
止まろうともしないからなぁ〜
まじ迷惑!!!

838 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 00:22:08.39 ID:YSNjswPzM
自転車は原則車道を走るべきものだが、どっちも歩道を走っていたのなら両成敗が妥当だろう。

 自転車の歩道走行は一方通行とする必要もある。

839 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 00:24:58.30 ID:YSNjswPzM
>>829 歩道なら時速6km以下のシニアカー並み、車道なら無制限でいいだろう。

840 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:12:34.74 ID:n9laANng0.net
どう轢き逃げに持っていくのこれ
こんな動画が残ってるのに

841 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:13:36.37 ID:FDwjwfUT0.net
>>837
大抵、ふらついてブレーキかけて止まるって事しないばばぁ多いからな
あれ何でブレーキかけて止まらないんだろう?
今回の映像でもおっさんはちゃんと足付いて止まってんのに
ばばぁは止まらずに突っ込んできている
あの速度なら普通に止まれるのにな
意味わからない

842 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:15:31.85 ID:ZI2qx3sO0.net
>>841
転んで骨折したら相手の責任を問えるから。

843 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:15:35.51 ID:TQHdRky50.net
はいキチガイの新しいID判明

ID:OrdO95bU0ね

844 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:16:03.08 ID:s4SIolPF0.net
女が逆走じゃね?
ブレーキが利かないとか
足が付かないとか
女のチャリはいろいろ問題ありすぎ

845 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:16:04.15 ID:ZI2qx3sO0.net
ひき逃げや!ひき逃げ犯やでえ!

846 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:16:30.35 ID:ZI2qx3sO0.net
補助輪つけとけよ。

847 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:16:30.99 ID:OrdO95bU0.net
>>840
お前がどういう知能なのか知らんが、轢き逃げ映像が全部映ってたろ

848 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:16:57.17 ID:n9laANng0.net
婆さん「すんません アクセルとブレーキ間違いました」
これは冗談として
老人は咄嗟の回避能力ないしな
急ブレーキをかける握力もないやろ

849 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:16:59.06 ID:Geo+EleK0.net
>>1
812>807
誤魔化そうとすんなよw 多少掠っても、相手が平謝りなら俺は許してやるタイプだ。
「掠っただけだろ!」なんて言いだしたら警察を呼ぶし、逃げようとしたら逮捕する。

掠ったぐらいで絡みに行く(笑)
どこの不良集団の一人(笑)どこぞのチンピラみたいだ。
新しいタイプの当たり屋ですかね。

850 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:17:46.28 ID:NqhbRxOP0.net
止まらず突っ込むババアもババアだが
おっさんも止まってないでどっちかによけろよと思う

851 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:18:16.03 ID:KaihWbQl0.net
>>840
自分が轢いた場合じゃなくても(事故の原因が相手側でも)
車両等運転中の事故で救護せずに去ったら轢き逃げに当たるみたい

自分を守る意味でも事故ったらその場を離れちゃいけないし
自転車についてもちゃんと道交法を教えるべきなんだよね

852 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:18:28.36 ID:n9laANng0.net
>>847
君に「お前」呼ばわりされる筋合いはない

853 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:18:34.00 ID:ZI2qx3sO0.net
歩行者を追い抜く場合、1.5m以上の間隔をあけなければならない。
あけられない場合、自転車を降りて押すべし。

854 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:18:40.11 ID:OrdO95bU0.net
>>849
掠ったぐらいってのが勘違いw
接触したら、その時点で事故が確定。

微妙なのが、当たってはいない場合。

855 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:20:15.50 ID:gX3y7/8s0.net
いろいろ荷物を積んでるんだが
近所で店でもやってるおじさんかな

856 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:20:17.25 ID:s4SIolPF0.net
これが新聞配達のチャリだったらまったく報道しないくせに

857 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:20:27.77 ID:SZT26c7q0.net
>>808
車のってて自分が完全に悪くない場合、フルブレーキ以外しないほうがいい。

YOUTUBEのドラレコ映像見てると、フルブレーキはヒヤリハットで終わるが、
相手が100%わるいものの回避にブレーキでなくハンドル使うと、
相手は無傷で自分だけ自爆ってパターンがかなりある。

このおっさんは チャリでフルブレーキして止まり、婆さんはそこに突っ込んでるんで、
おっさん無傷 婆さん重症。

858 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:21:52.13 ID:ZI2qx3sO0.net
もはや自転車は凶器。
自転車乗りは武装兵とみなすべき。
武装兵に襲われそうになった時身を守るための武器携帯を認めるべき。
自転車が近づいてきたら撃つべし。

859 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:22:20.44 ID:IF1UOXL60.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、大野氏に、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。
http://news-navi.xyz/2017/02/06/gackt、高圧的で態度の悪い税関職員に苦言!/
/////%

860 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:22:26.30 ID:gX3y7/8s0.net
衝突前に完全に停止していた・・・かどうかが動画では微妙なんだが
仮に完全に停止していたならどういう解釈になるのか

861 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:22:44.57 ID:KaihWbQl0.net
チャリにのるぐらいなら歩こう
運転の邪魔

862 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:23:53.36 ID:DiX7XiAS0.net
ま〜たウン神戸か

863 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:24:56.60 ID:fUxa7N83O.net
逃げなかったら書類送検で済んだのに前科付いちゃうのかよ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:25:09.84 ID:FgV3Fv610.net
ババアのあのスピードはチャリのオッサンで良かった
通行人なら死亡事故かもしれん
止まれないなら歩道走るな

865 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:26:27.16 ID:s4SIolPF0.net
免許返す年だろ

866 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:26:54.70 ID:n9laANng0.net
当てられたほうが立ち去ったら「轢き逃げ」になる?
なんか釈然とせんな

867 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:26:56.13 ID:SZT26c7q0.net
>>828
それがだな 窓、ドア全て外からかぎかけられる状態(中から開けられない状態)にしないと、
徘徊されるんだわ。

うちの婆様 徘徊トラブル数回、真冬の朝6時に毛布背負って1KM先の住宅街で保護、
デイケアサービスで脱走徘徊

っていう経歴を経てやっと鍵つき 老人ホームに入れた。
建物に入るのにインターホン必須、
建物1Fは老人なし、2F以上老人病棟?へは 暗証番号鍵&物理鍵付エレベーターありで
脱走 ほぼ不可能。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:28:32.45 ID:FgV3Fv610.net
ババアに意思確認とっているし逃げた事にはならないな

869 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 00:38:46.87 ID:YSNjswPzM
>>なぜ人力の自転車に乗るのだ?

・・・わしは70歳になるが健康のために乗っている。毎日神戸の車道を往復25km走るのを日課にしている。

 クルマやバイクは山に登るときだけだ。

870 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:30:02.31 ID:SZT26c7q0.net
>>850
ハンドル操作でよけるのが一番いけないよけ方。
止まるのが一番よいよけ方。
じっさいに おっさんは無傷で ブレーキかけてないババアは重態。

仮にぶつからなかったとして お互いによけようとしただけだけだと

正面衝突、衝突は避けれても2人とも転ぶ、ガードレールや店舗にぶつかる
車道に飛び出しひかれる・・・

なんてコースがあるわけで 「ブレーキかけて止まる」のが確実。
とまったら 後はあいての責任。

871 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:30:32.83 ID:ZI2qx3sO0.net
>>866
たとえ歩行者だったとしても、現場から立ち去ればひき逃げで懲役10年だよ。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:31:26.18 ID:OrdO95bU0.net
>>868
その手のは暗視が通用しないのは、いくつでも判例がある。

相手がどうでもこうでも「大丈夫!」「j警察にも病院にも行かない!」と言い張った場合は
互いに身分証を交換して別れる。

873 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:33:32.04 ID:FzDVqfW30.net
当たり屋ババア足やっちまったのか
寝たきりで終了か
まぁ自業自得やな

874 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:35:36.43 ID:dJShKkAx0.net
婆死にやがれ

875 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:35:39.43 ID:OKDUDLrg0.net
BBAが当たり屋じゃないか

876 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:36:09.16 ID:FgV3Fv610.net
オッサンは動画あって良かったな

877 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:37:55.38 ID:n9laANng0.net
停まってる自転車にドッカーン
普通はぶつかられたほうがゲキオコよ
勝手に転んで勝手に足折って
「知るかそんなもん こっちの自転車どうしてくれんねん」と言われてもしゃあない事案

878 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:38:38.24 ID:FgV3Fv610.net
あれだけの勢いで吹っ飛ぶ程のスピードで歩道を走るババアが悪い
止まれないスピードで歩道を走るな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:38:45.18 ID:3zpBFzcq0.net
男性差別の女優遇事案発生!警察による男性差別女優遇を赦すな!

880 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:40:03.68 ID:gX3y7/8s0.net
正面衝突になりそうなんで双方が減速
一方はほぼ停止したがもう一方は停止しきれず衝突
この場合ほぼ停止した側は「ぶつけられた側」と見なされ
救護措置義務が発生しないのか
そこの解釈が難しい気がする

881 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:40:04.42 ID:mg5VTGQ00.net
高齢だから下手するとそのままぽっくりもありえるから怖い

自分もBBAと接触事故起こしたことあるが、BBAの心配よりいくら金掛かるか心配だったかなw
BBAと近づいた場合は距離はかなりあけたほうがいいと学んだ

882 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:40:42.73 ID:gqJotVA80.net
兵庫区で生まれ育ったが自転車はあまり役に立たない乗り物だったな(´・ω・`)
わしの婆ちゃんも母親も自転車に乗れなかった

883 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:41:36.45 ID:3zpBFzcq0.net
警察ふざけんなよ

ばばあ 自転車右走ってるじゃん 

884 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 00:53:02.16 ID:YSNjswPzM
自転車は小学生と子供乗せ自転車以外は車道を走れ、と法改正すればこういう事故はなくなる。

 車道を走りたくない人間は自転車に乗らなくなるだろう。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:47:44.47 ID:BA+O4bMt0.net
女は年齢関係なく逆送してくる印象
男の場合、ゆとりリーマンが逆送してくる

886 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:48:35.97 ID:lT5jiicq0.net
>>31
(´・д・`)バーカ

887 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:49:58.42 ID:HLx+WXSp0.net
婆さんが警察の事情聴取で何を語ったのかによるなぁ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:51:02.85 ID:AiRUj7co0.net
時々いるよなこういうの
止まってる相手に正面から突っ込んでくるやつ

889 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:51:12.94 ID:O1d/H2PSO.net
>>749
救急車いるかって声かけてるし、ババアが救護は要らないとても答えたんじゃね

890 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:51:37.42 ID:eO6gPIgM0.net
>>674
それでも警察に電話

891 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:52:07.65 ID:xYoQVhB00.net
これ歩行者とぶつかっても派手に転んでたと思うわ

892 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 00:57:07.38 ID:YSNjswPzM
>>882 電動アシスト自転車ならそういう認識は生じないだろう。

 それと10kg以下の軽い自転車なら坂道も苦にならずもっと有効活用できたはずと思う。

893 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:52:51.54 ID:MCcjHEWX0.net
70代・80代の諸先輩は
空走距離が非常に長く制動力も非常に弱いので
停止距離は並々ならぬものがありますからね・・・
それに加えて状況判断能力も言わずもがな・・・
加害者とされている方にはご愁傷様としか。

894 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:53:02.06 ID:FgV3Fv610.net
ババアのスピードは歩行者居ても激突だろ

895 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:53:39.43 ID:yPLI2Pou0.net
これは婆が悪い。
何でも男性を悪者にしようとするな。

896 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:54:40.94 ID:HKKopHBk0.net
警察は女に甘すぎる

897 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:54:58.88 ID:Z+qmhFkT0.net
道を譲ったら負けって自転車乗り多いよな、歩いてて怖いわ

898 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:55:32.56 ID:ALCMWCvo0.net
おっさんが停止したところに婆さんが突っ込んできて
勝手にこけたからおっさんに罪の意識がまったく無くて
ばあさんに声をかけたときに他の人が寄って来たから
面倒だからそのまま立ち去ったって感じだな。

899 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:56:29.22 ID:O1d/H2PSO.net
>>1
男の自転車は完全停止してるから、むしろババアがひいてるんだけど
とりあえずババアをまず逮捕しろよ、性犯罪者集団の警察さんよ

900 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:56:51.46 ID:n9laANng0.net
警察と救急が来るまで現場に留まってれば
何の罪にも問われないだろ これは

901 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:56:53.99 ID:8YJ5fCsv0.net
逮捕、罰金、免許取り消し、損害賠償そして破産・・・かな

902 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:57:23.69 ID:FgV3Fv610.net
止まれないスピードで歩道を走るな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:58:38.48 ID:wpZh4iZz0.net
全員殺しなさい

904 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:59:31.57 ID:Z8mJleG70.net
ババアが当たり屋なの?

905 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:59:53.29 ID:O1d/H2PSO.net
>>888
赤信号で停止したら、後ろから追突されたことあるわ
言い訳が、「止まるとは思わなかった」だぞ
もうめちゃくちゃだよ
そいつは中年のおばさんだったわ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:00:34.68 ID:/XD8ASsb0.net
>>880
救護義務は過失割合10:0の被害者側にも発生するから、刑事ではすでにアウト
自分の身許も伝えてないし、おっさんの主張が認められることはなかろ

907 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 01:01:40.77 ID:YSNjswPzM
自転車乗りはこういう事故をさけるために車道を走り、無法自転車が来たらとにかく避けるしかないだろう。

908 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:02:03.66 ID:zIP2l9oy0.net
75だ?
無料パスでバスにでも乗ってろよ
てか75の婆ぁチャリにのせてる家族どうよ

909 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:02:49.51 ID:MCcjHEWX0.net
映像ではわかりにくいけど現場は
男性の方が軽い上りで婆さんは軽い下りね

910 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:03:21.53 ID:/Am7pXKLO.net
男はそば屋の出前に見える

911 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:04:11.41 ID:fw03hTzW0.net
>>1
これ婆さんが逮捕される案件
男性側轢いてる上に当たりやとか相当酷いな
しかも止まれないスピードで歩道走ってる時点で違反じゃん

これ罰則婆さん側から取らなかったら道路交通法意味ないで

912 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:04:48.26 ID:A0G8omjj0.net
中高年って自転車でも歩きでも、向かってくる相手に対してほとんど避けようとしないよな
あれ何でなんだ?相手が避けてくれるという思考回路になってしまうのか?

913 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:04:53.45 ID:Q7vw50Hb0.net
>>887
後から色々言われて考え方が180度かわる人って結構いるからねぇ

914 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:06:18.83 ID:FgV3Fv610.net
あのスピードで突っ込んでるババアの動画が明らかだからな

915 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:07:40.95 ID:gX3y7/8s0.net
>>906
ちょっと誤解しとったわ
交通事故に関与してるだけで救護措置義務が発生するんだな

916 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:07:44.18 ID:O1d/H2PSO.net
これ相手が子どもの歩行者だったらと考えると恐ろしいわ
ババアに自転車とか凶器以外の何物でもない

917 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:07:45.62 ID:ANtuARfh0.net
>>912
若い人も・・・

918 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:08:17.55 ID:ePn4WMrb0.net
どう見ても婆さんが突っ込んでる
自転車事故厳罰化の生け贄っぽいな
バイク潰しちゃったから警察は新しい財源が要るし

919 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:08:30.16 ID:cDlrWvF20.net
75歳の老婆には自転車を安全に乗りこなす運動能力はないと思う

920 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:08:51.61 ID:lOuqhMu10.net
歩道走っている時点で駄目だな

921 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:09:43.84 ID:Bo3BViXL0.net
いつも通勤路でチャリぶっ飛ばすやつら大杉!!!
スレスレで走って行きやがる!!!
ぶつかったらどうしてくれんねん!!!

922 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:09:57.46 ID:yPLI2Pou0.net
自動車でも女の方が事故率高いってのがよく分かるわ。
女の免許は厳しくした方が良いんじゃね?
女専用免許ってことでさあ。好きでしょ?専用。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:10:01.56 ID:fw03hTzW0.net
>>912
歩行者優先と威張ってるから
自転車が避けて当然と自己中的な考えだからだよ
ぶつからなくても通りすがりに自転車に対して舌打ちする奴も若い奴で居るし
高齢者に関しては道路交通法持ち出して警察呼ぼうとする

なんか思ってる以上に道路交通法知ってる奴多いから自転車乗りは気を付けた方が良い
完全に示談金狙いの輩が多くなりつつあるから

924 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:10:01.63 ID:FgV3Fv610.net
子供は予測できない動きするからな
ババアのスピードじゃ死亡事故かも

925 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:11:27.41 ID:v3L+Vf5h0.net
ゆっくり自転車こいでたら
立ち漕ぎしてきたデブに正面から衝突された事ある
凄い衝撃だった

926 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 01:16:07.11 ID:YSNjswPzM
毎日車道を走っている者から見るとデコボコの多い歩道などよく自転車で走れるものだと思う。

 車道のほうがよほど安全だ。最近は歩道走行に向いた極太タイヤ車などもあるが本末転倒もいいところだ。

927 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:15:08.81 ID:Cq4UDahj0.net
>>229
ベルならすのは、後ろから抜くから、とっさに横っ飛びとかしないでね、って意味もある

928 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:15:20.12 ID:ALsyEd060.net
ガキとかババアが前方から迫って来たら100mくらい手前から思いっきり逆側に寄って
近づいてこないようにガン見し続ける
それでも近づいてくるバカには「このキチガイ野郎」と罵声を浴びせる俺

929 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:15:52.79 ID:ee9JFmCe0.net
右走ってくるやつってなんで突進してくるんだろう

930 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:17:30.81 ID:YlVJw26M0.net
>>5
突っ込まれた方が救急車呼ぶのか?
いい加減にしろよ警察

931 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:18:28.29 ID:HcpJSyOP0.net
またアクセルとブレーキ間違えたのか

932 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:18:28.94 ID:XQ8gng4z0.net
このババアは前科がそうとうあるな

933 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:18:31.28 ID:FgV3Fv610.net
ババアは止められないスピードで歩道を走るな
相手が歩行者なら死亡事故の可能性

934 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:18:40.70 ID:oyaZymFB0.net
>>923
事故があったら必ず警察呼ぶのが正しい。

935 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:20:54.65 ID:XQ8gng4z0.net
補助輪つけろってのがあったけど
まさにそれだな

936 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:21:06.18 ID:ALsyEd060.net
周囲をしっかり監視してバカとの距離は絶対維持
バカの多い場所は避ける
人生を通して意義深い教訓

937 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:21:26.34 ID:AqAsMIQLO.net
>>1
> 男は速度を落としますが、向こうから来た自転車とぶつかり、女性が激しく転げ落ちます。
>

これババアがつっこんで事故起こしたんだろ?
男の方が被害者じゃん?逮捕すべきなのはババアの方じゃん?
女は周囲の状況をよく見ないで無茶な運転するのが多い

938 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:22:46.37 ID:Uv7DMkd+0.net
>>1
速度0でひき逃げwww
防犯カメラGJ 
濡れ衣を防いだ

939 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:23:13.73 ID:yPLI2Pou0.net
これは完全に婆が悪いが。転んだことで被害者気取りができる悪質な例。
男性の方もどこか打った振りでもして「2人分」救急車を呼べば良かったかもな。

940 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 01:26:10.62 ID:YSNjswPzM
しかし車道を走るにはタイガース応援団のようなトラしま模様の目立つ服装にしてクルマにぶつけられないように配慮が必要だ。

941 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:24:21.95 ID:dN1S0UqmO.net
中国人とかは速いしな
法律上、自転車は車扱いなのわかるわ
日本も自転車増えたんだし、
大陸国なみに厳しくしないと
スマホ運転、無灯火、警音器ついてないのは、
問答無用で反則切符きれよ
ドイツはテールライト装備も義務づけられてる

942 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:24:34.65 ID:ALsyEd060.net
汚い容姿で臭いバカってのは近づいてくるので
こちらとしては滅茶苦茶嫌がっている意志を伝えねばならない
バカ同士が不幸になるのは構わない

943 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:24:44.13 ID:fw03hTzW0.net
>>934
ちげーよ
事故起こってなくても道路交通法持ち出して警察呼ぶって事だよ
見た目や態度が気に入らねー奴は警察呼んで人生終わらせようとするか示談金狙おうとすんだよ

944 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:25:01.70 ID:XWseX9F00.net
よくわからんね

945 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:25:20.71 ID:XQ8gng4z0.net
被害者として警察を呼んだらよかったんだな

946 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:27:21.97 ID:AqAsMIQLO.net
もし男の方を加害者として立件したら警察はかなりバカだな

947 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:27:23.27 ID:Uv7DMkd+0.net
>>626
割と頻繁にクリアリングしているんだろ
狂人特攻ケアでよくやる

ちなみにカーブは死角つらいから歩き安定の立ち回りです

948 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:29:06.60 ID:oyaZymFB0.net
>>943
自転車歩行可ではない歩道で自転車で走ってる奴みれば警察呼んだ方が良いのかもな。

949 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:29:49.38 ID:oyaZymFB0.net
飲みすぎたかw
走行可だなw

950 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:31:01.17 ID:9VnCYbhr0.net
>>948
道交法第63条の4項に該当しなければいいんじゃね?

951 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:32:08.51 ID:fw03hTzW0.net
>>948
なら歩道行く自転車に全員に警察呼べば?

952 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:32:11.53 ID:Uv7DMkd+0.net
>>841
2行目についてだが
それが老化というものだ
当たり前の機能が機能不全になっていく

止まって当たり前の身体能力が失われる

953 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:32:23.00 ID:KBQxO7rDO.net
>>928
【案件】「この基地外野郎」と突然叫んだ男が逃亡、頭髪が控え目な40代位

954 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:33:10.34 ID:XQ8gng4z0.net
>>951
警察が歩道走ってるし

955 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:34:58.84 ID:oyaZymFB0.net
>>951 
そうするのが良いのかもな。

>>954
そうなのかw

956 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:35:24.05 ID:fw03hTzW0.net
>>954
それも通報対象なんだろ?w

957 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:36:29.48 ID:Q2hktlXr0.net
>>915
厳密に言うと車両の運転手や乗務員にだけ救護義務が発生する。
直前で自転車を押して歩いていたら救護義務は発生しない。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:37:55.16 ID:oyaZymFB0.net
>>956
警官が歩道を自転車で走ってたと写真撮って
本部に送付してやるとかだろうか?

959 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:39:52.82 ID:VUs0h+xO0.net
老人は車も自転車も乗らずタクシー使えよ。

960 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:44:02.14 ID:u7f4nQLS0.net
75で街中走るな!家の周りだけにしとけボケ
あと映像で女の方が悪いとか言ってる奴w
どうみても五分五分だぞ

961 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:46:00.14 ID:J55GpoMr0.net
停まった男性の自転車に女性の自転車がツッコんでこけたのに、何でひき逃げになるの?
おっちゃんそんなにスピード出してなかったから急に目の前に来て対処不能な状況でもない
おばちゃんは全く前を見てなかった

962 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:48:04.10 ID:FgV3Fv610.net
歩道を止まれないスピードで走るババアが悪い

963 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:48:17.56 ID:Up0tG5jY0.net
 
まーた、アベチョンノミクスか  
 

964 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:48:41.60 ID:VUs0h+xO0.net
映像みたら男は停止してるし、
BBAは逆走だろ。

ひき逃げというより
救護義務違反だよな。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:48:50.29 ID:2vbrV/UG0.net
信号機付近で車道を斜め横断しようとするチャリとぶつかりそうになった。
車乗りよりもチャリ乗りの方がいい加減

966 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:51:31.92 ID:FZ8GgHuN0.net
端を通っていれば周りが避けてくれるのに、老人はぶつかりに行くからなw
幾ら歳で衰えているとは言え、そういうクズ行為をするようになったら終わりだな

967 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:52:29.36 ID:8YJ5fCsv0.net
こういうのも「ひき逃げ」というのか
裁判をやってはっきりさせてほしいな

968 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:53:36.13 ID:Sat74oYh0.net
走行中の自転車の直前にいきなり道を塞ぐ形で自車を停止させて
相手を転倒負傷させたらどっちが悪い?

969 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:53:59.12 ID:/FuR0lwo0.net
男の方止まってるじゃん
そこに勝手にぶつかって転んだマヌケの救護義務なんてねえよ

970 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:54:33.17 ID:FgV3Fv610.net
止まれないスピードで歩道を走るほうが悪い

971 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:55:57.87 ID:i69DKdIr0.net
おっさん完全に止まってるやん
避けもせず勝手に突っ込んできてコケて骨折ってるだけやん
こんなんでひき逃げとか言われたらかなわんわ

972 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:56:48.15 ID:Sat74oYh0.net
じゃあバーサンのチャリの前にいきなり立ちふさがったやつがいて
バーサンが止まりきれずに衝突転倒したらどっちが悪い?

973 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:57:45.18 ID:XQ8gng4z0.net
報道の印象操作がなんとも痛い

974 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:58:01.37 ID:FgV3Fv610.net
止まり切れずの時点でババアはアウト

975 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:58:37.56 ID:ee9JFmCe0.net
転び方がわざとらしい当たり屋かと思った

976 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:58:43.55 ID:FgV3Fv610.net
歩道だからな

977 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:00:22.19 ID:Sat74oYh0.net
直前に進路変更され立ち塞がられたから止まりきれなかった
場合は止まりきれなかったことに相応の理由があり過失とはならん

978 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:03:08.77 ID:WfB7N44A0.net
>>796
そら、保険屋が悪いんじゃなくて
弁護士法72条のせいだからな

979 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:04:08.60 ID:Lk9PqfGy0.net
自転車同士の正面衝突でも片方がひき逃げ扱いになるのか。

980 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:04:09.60 ID:ukD/IODz0.net
男は速度を落としたなら婆さんが突っ込んで来たんじゃないの
この映像だけだとどっちが原因かわからないな

981 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:05:54.36 ID:FgV3Fv610.net
歩道である以上はババアのあのスピードは完全アウト

982 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:06:52.22 ID:cIJubNz30.net
75歳でチャリかよw

983 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:07:13.80 ID:u7f4nQLS0.net
どっちにしても男は捕まったら賠償させられるな、数百万以上のレベルでw
保険入ってないだろうし終わったな(´・ω・`)

984 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:08:18.74 ID:ra7j6H9i0.net
すげえな神戸って
こんな婆さんが転がってんのにスルーかよ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:08:53.32 ID:Sat74oYh0.net
映像から判るのは男が正面から歩いてくる歩行者を交わすために
右にハンドルを切ってバーサンのチャリと衝突するコース取りを
した直後にバーサンに気づいて止まったという事。

986 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:09:19.99 ID:FgV3Fv610.net
男も後遺障害で訴えたらババアはアウトだな
なにしろ被害受けたほうだしな

987 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:09:39.33 ID:nKIxNBxb0.net
この婆さんふざけ過ぎ…
電柱や街路樹だったら絶対に自分から避けてるくせに。
常に他人に避けさせて来て今回も相手が避けて当然と思ってるから、突っ込めるんだよ。

988 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:10:37.45 ID:CR/MXeKJ0.net
突っ込んできたババアが悪い、以上。

989 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:11:09.13 ID:FgV3Fv610.net
通行人なら死んでるかもな

990 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:11:15.05 ID:dSKabQOl0.net
ゆっくりチャリンコ乗ってても暴走ババアが勝手に驚いて暴言吐いていくからな
爺より頭おかしい

991 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:11:27.79 ID:QaZgcVf30.net
逃げなかったらどうという事もない話だな
年寄りと女はチャリなんか乗るな

992 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:12:16.15 ID:nwTxa5vT0.net
兵庫はほんとゴミ人間の街だな

993 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:13:20.83 ID:c8DE0gCE0.net
曲がり角で横からおばさん来んのわかってたから
止まってぶつからないように端に寄っててやった
おばさんは角曲がってからこっちに気づいて
「危ない!」だってさ
交差点のミラーとか全く見ないのね

994 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:14:05.73 ID:Sat74oYh0.net
ちゃんと前見てないでふらふらしてるおっさんが悪いに決まってるだろ
これでバーサンが悪いとか言っても裁判では通らん

995 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:15:42.38 ID:T4wtMhRV0.net
神戸は坂道ばかりの街だから自転車乗ってる人ってほとんど見かけないけどな

996 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:15:58.21 ID:u7f4nQLS0.net
75で骨折じゃ車椅子になりそうだな
下手すりゃ介護施設・・ご愁傷様

997 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:16:11.53 ID:+KbbvK9u0.net
この記事書いた記者もそうだけど、各メディアの記者のレベルが低すぎる。

998 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:17:02.70 ID:QaZgcVf30.net
こういう時はちょっとの事でも必ずポリス呼ばないと
片方が社会的弱者だと
事故の瞬間を見ていなくても
もう片方が悪者にされるから
ポリス呼ぶとそういう頭の悪い野次馬は逃げるんだな、コレが

999 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:17:46.79 ID:J55GpoMr0.net
おっさんが猛スピードで走って来て急ブレーキかけたなら、相対する方も急に止まれないだろうけどさ
ブレーキかけたらすぐ止まれるくらいのトロトロしたスピードだったじゃん

お互い横にずれる気がなかったのか、相手を認識したのが直前だったのか知らんが
おっさんの方は止まってやり過ごそうと思った
普通なら片方が止まったら、もう片方が横をすり抜けて終わり
ばーさんが止まれないようなスピードだったか、全く前を見てなかったか、ハンドル操作誤ったか
衝突に関してはばーさんの方が分が悪いだろ
その後の救護義務の方も立ち去りの経緯が分からない

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:17:48.67 ID:cIJubNz30.net
兵庫区なんて下町でチャリの嵐やんけ

1001 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:17:49.43 ID:iJqE/W5B0.net
轢き逃げじゃなくて、当たられ立ち去りだけじゃん
画像晒されることがどういうことなのか、警察も引き籠もりも解ってない

1002 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:19:18.85 ID:3EnTu60t0.net
今だから、告白するけど
昨日兵庫区の荒田町で立ちションしたの私だ

1003 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:22:10.62 ID:RtOa7QZE0.net
捕まったら間違いなく実刑だろ
轢き逃げ犯だからな

1004 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:22:34.18 ID:Nhhbrvgk0.net
実際、自転車同士のすれ違いは怖いのでかなり距離開けてる
あと、歩道から後方確認もなしに車道に路線変更するのはだいたい爺婆
酷いのは右側逆走からの一時停止なしで右折のコンボ
こいいつらエスパーなんじゃないかとたまに疑う
まあ俺は分かってるからいいけど、そのうち事故るんだろうなとほくそ笑んでる

1005 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:23:54.61 ID:UmCWYsFo0.net
>>994
映像ではふらふらしてるようには見えないのだが。
何でぶつかったのかよくわからん事故。

1006 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:24:16.20 ID:Sat74oYh0.net
お前らに言っても何の特もないし秋田んで落ちる

1007 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:25:48.73 ID:Sat74oYh0.net
は?ふらふらしてるだろ通行量の多い歩道なのにスピードも出してるし

1008 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:26:58.65 ID:uyikOiU50.net
逆走だし止まってる所ぶつかってるし
当たり屋と言っても過言でない

1009 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:27:29.61 ID:FgV3Fv610.net
あの吹っ飛ぶ程のスピードを歩道で出していたババアはアウト

1010 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:28:33.98 ID:u7f4nQLS0.net
ババー、スピード出し過ぎだろうどう見ても

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200