2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸】自転車どうし衝突で女性重傷、現場から立ち去る男 ひき逃げ事件として捜査

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/06/03(土) 15:12:59.61 ID:CAP_USER9.net
2日午後、神戸市兵庫区の路上で自転車どうしがぶつかり、75歳の女性が重傷を負いました。
現場近くの防犯カメラには、ぶつかったあとに立ち去る男の様子が映っていました。

歩道を画面奥の方に走っていく自転車。
男は速度を落としますが、向こうから来た自転車とぶつかり、女性が激しく転げ落ちます。

2日午後4時前、神戸市兵庫区荒田町で75歳の女性が乗る自転車と男の自転車がぶつかり、
女性は左太ももの骨を折る重傷を負いました。
男はぶつかったあと一旦、自転車を止めて女性のそばに近づきますが、
警察によりますと、このとき男は「大丈夫か?救急車、要るか?」と女性に話しかけたということです。
しかし、その後は何もせずに立ち去り、救急車は結局、通りかかった人が呼んだということです。

男は50代くらいということで、警察はひき逃げ事件として捜査しています。

映像
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170603/00000008.shtml

150 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:45:37.42 ID:R69z3pV50.net
>>129
倒れたまま去るのは拙いだろ
良くも悪くも後々面倒にならんように俺なら警察呼ぶ

151 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:45:53.49 ID:x4qfLN2v0.net
>>144 まぁ、そう解釈するしかないだろうが、たしかにそんな言葉はじめて見た。確か用語はないんじゃなかったかな。路肩というとちょっと意味合いが違うってはなしだったっけ。歩道がある場合の、外側線の外側と歩道の間の車道部分(四輪は通行できない部分)と思って読んだ。

152 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:46:30.33 ID:q/rH1Wfr0.net
いまだにスマホ見ながら自転車乗ってる馬鹿いるしなぁ
死んじまえよ早く

153 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:46:42.14 ID:f94Q2eOa0.net
女は右側通行してくるよな
たぶん免許を持ってない、道交法自体知らない

左走れよと一度注意したことがあるが、自転車がなんで?だと

154 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:48:31.11 ID:v9mVO2ud0.net
左側通行の原則で行くと女性が右ハンドルを切って避けるのはNG。しかも男性は直前に停止。ただ、男性はスピード出し過ぎの救護義務放棄で重罪。それから両者原則車道通過義務。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:48:38.71 ID:lam6Qr790.net
人が怪我して喜んでるのは日本人じゃないんだろうな(^^)

156 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:48:55.97 ID:rGfHyzNm0.net
>>153
自転車が歩道走る場合は左側通行ちゃうで
車道走る場合はその通りやけど

157 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:50:09.36 ID:oCWfVcWi0.net
婆さんの前方不注意

158 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:50:35.70 ID:BFSQo2ZU0.net
老婆よくここまで生きてこれたな
これを機に死ね

159 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:51:57.30 ID:zm15ECIu0.net
ばあさん叩くやつがいるけど、逃げた時点で男側が悪くなるんだよね

160 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:51:57.53 ID:KcC3db6w0.net
BBAが無茶な運転してたんだろ

161 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:53:08.27 ID:KpmCHR9J0.net
逃げてないじゃん

162 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:53:36.85 ID:oKLT5yue0.net
自転車は免許制にして道も整備してほしいと思うなー
逆走、一時停止無視多すぎ

163 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:54:41.80 ID:Y26ftYAm0.net
男の前方から歩行者がきていたから、男が右に進路を変えたのが原因
男の進路妨害

歩道を逆走とか言っている阿呆が多いな

164 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:55:30.70 ID:l4UX2gkQ0.net
救急車を呼び、警察に自ら通報する。これをしなかったら「逃げた」ことになる。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:55:49.15 ID:KpmCHR9J0.net
止まれないスピードのババアが悪い

166 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:55:49.39 ID:sJ3bE2GNO.net
ママチャリは重心とハンドルが切り離され手操作になるからフラフラフラフラ危ない

167 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:56:44.39 ID:27vCAj2G0.net
マジでさ。

BBAってこっちを確認してから突っ込んでくるよなwwwwww

当たり屋だぞwwwwwwww

マジでwww

168 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:56:47.64 ID:sJ3bE2GNO.net
年寄りだけじゃないよ
高校生もママチャリだとフラフラしてるからね

169 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:56:50.21 ID:tlWFjJ8O0.net
平日の昼間だから男の方は確実にナマポ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:58:04.53 ID:DLKV0csNO.net
朝比較的広い歩道で人に距離を開けて自転車で走ってたら、突然1メートルは横っ飛びしたリーマンが居て突っ込みそうになったわ
下に犬の糞でも落ちてたんか知らんがいい年して周りも見れんのか
あと店から勢いよく走り出て来る奴
小学生かよと思う

171 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:58:35.74 ID:27vCAj2G0.net
>>159
そう思うだろ?

某クソ田舎で、当て逃げされた俺に対して警察はなんて言ったと思う?

「当てた人と一緒に警察署に来たら話聞いてやるよ。」だぜ?wwwwwww

いや、だからそいつは逃げちゃったから通報したんだよって話だってのによwww

まあ、俺は忖度されなかったけど、このBBAはマスゴミ関係者か何かなので忖度されたのかなwww

172 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:58:43.19 ID:fvAev3SS0.net
井上っちゃったのかぁ〜
飲酒運転だったんだな

173 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:59:27.66 ID:tTsJLO4O0.net
>このとき男は「大丈夫か?救急車、要るか?」と女性に話しかけたということです。
>しかし、その後は何もせずに立ち去り

女性が大丈夫って言ったんだろ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:59:48.36 ID:27vCAj2G0.net
>>169

スーパーの買い物帰りの年金生活者じゃねえの?

ていうか、逆走してんのはBBAの方だぜ?

175 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:59:50.36 ID:dMfhWQAe0.net
警察に届け出しなかったらひき逃げだろ
重傷者に声かけたからセーフだとか無いから
道路交通法知らんのか

176 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:00:07.52 ID:RGgaXd/I0.net
これ見た限りでは、ババアが突っ込んて行っているのにひき逃げ事件とか
いい迷惑だよな75にもなってチャリとか乗るなよ
ほんといい迷惑だわ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:00:55.38 ID:s8b/x1Ik0.net
老チャリはすれ違うだけでもヨロめくから
最大限気を使った方がいい

178 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:01:25.59 ID:1FTGyk210.net
>>171
忖度の使い方おかしくね

179 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:01:43.38 ID:27vCAj2G0.net
>>175

まあ、これを教訓に気を付けろって事だよね。

いくら相手が逆走で突っ込んできても、ちゃんと警察に届出ないとひき逃げにされちまうって事だね。

180 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:01:47.26 ID:HTI+15I50.net
>>10
チャリンカス乙

181 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:02:40.43 ID:tTsJLO4O0.net
あれ ?
防犯カメラ見ると、男は止まったのに、婆さんが止まらずに突っ込んで自爆しているように見えるんだが・・・

182 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:02:45.29 ID:KpmCHR9J0.net
ババアが大丈夫だと言ったなら逃げた事には全くならない

183 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:02:55.76 ID:BQkPj6hI0.net
とりあえずババアの様子みておきながら、そのまま行っちゃうのが人としてありえんわなぁ。
たぶん、ババアも骨折してるくらいだからそうとう痛がってただろうに。ほったらかしにするか普通。
どういう精神構造してんだろこいつ。死ねばいいのにまじで。

184 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:02:56.45 ID:27vCAj2G0.net
>>178

そうかな?

警察なんて、殺人とか重大事件じゃないかぎり、忖度で動いてるだろ?

奴ら、法律で動いてねえぞwwwww

185 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:08.95 ID:pkhp+Tnf0.net
おっさんちょっと気の毒だな
でもまあ年寄りの自転車は避けるのかいいよ
相手の安全云々じゃなく自衛のため

186 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:19.99 ID:senV7+hq0.net
歩道走行は禁止だっつーの

187 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:24.45 ID:B0d8X/gy0.net
これ男女の性別が逆なら男の方が悪くなるんだろうな

188 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:30.51 ID:rGfHyzNm0.net
>>177
ホンマはスレ違うときは自転車降りなあかんもんな
まあ、そこまで守ってたら自転車なんて乗ってられんけど

189 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:30.67 ID:esxm4UrS0.net
幅も広いし見通しよさそうな歩道なのに
何で正面衝突してるの?

190 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:36.33 ID:27vCAj2G0.net
>>185
だね。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:52.43 ID:LGRFvLCu0.net
>>173
足の骨が折れててそれはない
折れた場所にもよるが、まともには返答できないのが普通だ

192 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:04:06.00 ID:27vCAj2G0.net
>>189

BBAはわかってて突っ込んでくるからねwwwwwww

マジでwww

193 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:04:10.22 ID:tTsJLO4O0.net
>>187
いや、単に笑いものになって終わり

194 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:04:56.02 ID:x4qfLN2v0.net
>>176 道交法72条違反だからひき逃げとしたんだろう。報じ方でも「として捜査」って表現してるのは貴方のような見方が含まれてるんだろう。でなきゃ、ひき逃げ犯を探しているってな感じの表現になるんじゃなかろうか

195 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:05:09.46 ID:QQ0SZhBJ0.net
>>87
これだと思うがなぁ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:05:18.77 ID:pkhp+Tnf0.net
>>186
自転車可の道じゃないのは確定なの?

197 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:05:40.34 ID:B0d8X/gy0.net
>>193
ああそうかもな
勝手にぶつかって骨折したマヌケな迷惑じーさんみたいな
当然ニュースにもならず事件化すらされないだろうな

198 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:06:05.51 ID:tTsJLO4O0.net
>>192
俺歩行者
正面からは婆あの乗った自転車

あらあらあらっ言いながら、何で俺の方に向かってハンドル切ってくるんだよw

とっさに街路樹の中に逃げたわw

199 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:06:28.24 ID:sSk3hSmL0.net
>>102
自転車は車道の左側を通行するのが原則。歩道はあくまでも例外
歩道で歩行者に威嚇は絶対ダメ。歩道を通るなら最徐行せよ。歩道の車道側を通り自転車同士すれ違う場合は左側通行

200 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:07:07.79 ID:x4qfLN2v0.net
女性の自転車は、足が地面に付かなくて止まることに難儀してる人が割と多い

201 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:08:03.11 ID:tTsJLO4O0.net
>>102 >>199
東京では、一般的に歩道を走る時は車道側を走ってくださいという標識が多い。

202 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:08:52.14 ID:sSk3hSmL0.net
>>198
似たような事があったな
こちらは相撲やアメフトの様な前傾姿勢になりババチャリのかごを両手でガッチリ掴んで止めた。ババチャリだから大したスピードじゃないし

203 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:09:34.71 ID:tTsJLO4O0.net
>>200
そういう人は自転車に乗ったらあかんわw

204 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:09:59.44 ID:hPgBzNZp0.net
自転車の交通安全
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk15/ac17_000000025.html
自転車は、車道が原則、歩道は例外
自転車は例外として、次の場合は歩道を通行することができます。
○道路標識や道路標示で規定された場合
○運転者が児童・幼児、70歳以上の高齢者または車道通行に支障がある身体障害者であるとき
○交通の状況に照らして、通行の安全を確保するために、歩道を通行することがやむを得ない場合

205 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:10:00.30 ID:S4/Qo8oR0.net
>>196
自転車通行可が確定
ストリートビューで確認済み

206 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:10:44.57 ID:4+9EiHJ20.net
>>186

a) 「自転車通行可」の道路標識または「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある歩道を通るとき
b) 運転者が13歳未満もしくは70歳以上、または身体に障害を負っている場合
c) 安全のためやむを得ない場合

いずれの条件を満たさない場合は「原則的に」車道を走らなければならないのであって
条件を当てはまる場合でも原則的に車道を走るべきという意味ではないので注意

207 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:11:12.85 ID:sSk3hSmL0.net
>>201
それはよく見るけど何故か左側通行をやたらと主張するんだよ。特に東京の奴等に多い
歩行者と自転車は混ぜたら危険

208 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:11:20.83 ID:su1sBEe70.net
>>12

自転車が歩道を走るときは車道側を走行

すれ違うときは、対向車を右にみて走行(つまり左通行)

よってババアは悪くない

209 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:11:35.78 ID:mWrvc0vE0.net
ジジイとババアのチャリは相手と動線がかち合ってるのを数十メートル前から認識してても「あらあら危ないわ」でフラフラ真ん中走りやがるからな
こっちが止まれば相手が避けられると思ったのが間違い

210 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:11:37.85 ID:Uldi6dQP0.net
まともに起き上がれなかったろうから、立ち去ったのはまずかったな。

75だと、もう試合終了まで車椅子だろ。
足が収まるまでの入院で、頭の方が壊れちゃった、なんて話もよく聞くしな

211 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:12:01.75 ID:KpmCHR9J0.net
ババアの止まれないスピードにより危険運転
歩道を走るなら最徐行

212 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:12:31.53 ID:x4qfLN2v0.net
>>203 まぁ、そうは思うが、街中の自転車がだいたいそんな状態だって前提で行動せざるを得ないから、仕方がねぇなーって感じ。できるだけ関わり合いにならないように祈るだけ‥

213 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:12:50.34 ID:d2B2K8k20.net
BBA側がおっさんの動きに釣られたパターンぽいな

対面で避けようとすると先に避けた方に
後から釣られて衝突コースに向けてくるよなw

だから先に避ける方はフェイント入れてやると上手くやり過ごせる

214 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:13:00.68 ID:tRynAuaw0.net
電動アシスト自転車乗ってる人スピード出しすぎで怖い

215 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:13:30.69 ID:QQ0SZhBJ0.net
BBA立ち上がってるし太もも折ってるとか思わんやろ
救急車呼ぶ意思も見せてんのに何もせずって言うのもどうかと

216 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:13:32.89 ID:l5i0s9ql0.net
こんな広い歩道でぶつかるバカに車道の30cm幅を自転車で走れとぬかすパチンコップ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:14:16.65 ID:1FTGyk210.net
75歳だとまだギリセーフかな
うちの父親は85歳で自転車じゃないけど勝手に転んで大腿骨折って、
それから寝たきりになって一気にぼけて半年で死んだ
年寄りの骨折は合併症が怖いんだよな

218 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:14:16.87 ID:V6i0y0rj0.net
>>186
ここは自歩道だから

219 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:14:46.69 ID:x4qfLN2v0.net
>>213 サッカーみたいw

220 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:14:55.14 ID:H0ALcHE70.net
ババァに限らずなんだけど
マソコはなんで急停止するときにチャリから飛び降りるんだ?

このババァもぶつかって転んだってより飛び降りて着地に失敗したんだろ?

221 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:15:33.58 ID:x4qfLN2v0.net
>>220 足付かないからじゃね

222 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:15:40.13 ID:Z1HcJ7mk0.net
そもそも原則的に歩道通行は禁止されてるものを無理に歩道内走らせるなら
歩行者とは対向し、自転車同士は対向させないように道路の左側の歩道の車道寄りを走る、
って感じでルール徹底しときゃいいのに曖昧なままだからこうなる

自転車の手信号だって義務付けられてるのに「バランス崩して危険とおもったらやらなくていい」って
文があるから骨抜きになってるが指示器つけるとかできるだろ今なら

223 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:16:41.64 ID:TkcVYpuL0.net
そもそも75のババアが自転車に乗ってる時点で悪い。
歩いててちょっとコケるだけでも大怪我する歳だろ。

224 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:16:47.53 ID:x4qfLN2v0.net
>>218 あぁ、その用語は条文(とかwikiとか)眺めた人にしか通用しないかも‥

225 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:16:57.15 ID:4+9EiHJ20.net
>>200
足がつかないと不安だということでサドルを目一杯下げる人は
ペダルに力が入らずに余計にフラフラするという弊害もあるからなあ

226 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:18:01.83 ID:q5NA5PjU0.net
>>219
歩いてるだけでもお互い同時に反応してフェイントみたいになる事あるな

227 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:18:05.85 ID:Z1HcJ7mk0.net
>>225
足つかないくせに26〜28インチとか乗るからね(´・ω・`)

228 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:18:40.66 ID:KpmCHR9J0.net
歩道を止まれる速度で走っていなかったババアが悪い

229 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:18:47.66 ID:1FTGyk210.net
>>222
法律改正は時間かかりそうだし、自転車業界で自発的にルールを定めてほしいな
そんで自転車購入者には必ずルールを周知
いまだに歩道を歩いてる俺にベル鳴らす馬鹿がいるくらいだし

230 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:19:50.74 ID:Z1HcJ7mk0.net
あと骨抜きっていうか意味なしてないのが「歩道における自転車の徐行義務な」
誰も守ってない上に速度計ないからどれくらいが基準かってそもそも知らん人多いんじゃね(´・ω・`)

231 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:19:58.18 ID:x4qfLN2v0.net
>>226 それ。お互いよけて却ってぶつかっちゃうパターンw

232 :名無し:2017/06/03(土) 17:20:03.14 ID:qE0xGexB0.net
これと同じようなパターンで踏み切りのすれ違え無いほど狭い道で曲がって入ったら女子高生がど真ん中走ってて入口が坂道になってて止まりきれずに左側に自爆して止まった。軽く転倒したけどへたすると大怪我パターン。
俺の自爆だけど俺が大怪我してたら女子高生は捕まるって事だな。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:20:04.13 ID:QQ0SZhBJ0.net
>>204
自転車が車道通れるような道路整備がまるでできてないのに法だけ作って守れって言われても無茶言うなって気もするが
自転車はここ通れって車道外側線の外側塗ってあるとこあるけど自転車のタイヤより細いぐらいの場所あってアホだなと思った

234 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:20:07.05 ID:5Hrz7YpI0.net
75歳でチャリ乗んなよ、案の定止まれてないし

235 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:20:27.95 ID:sSk3hSmL0.net
>>222
そうそう、何で左右どっちの歩道でも自転車通行可なんだろう?
途中から歩道が無くなる道も有るけど、大体は車道逆走になるものな

236 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:20:29.36 ID:76XAokgZ0.net
これひき逃げじゃなくね?
オッサン停止してんじゃん
突撃したのは婆さんのほうで過失割合からしたら婆さんが悪くね

237 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:21:18.77 ID:OKp3wWPF0.net
>>220
ババァに多い
距離に余裕あるのに飛び降りる奴はなんなんだろう
この婆さんも物凄く反射神経悪いように見える

238 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:21:45.92 ID:wfI/zWJf0.net
おっさんは漕ぐのを止めてる。ババァが加害者じゃん

239 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:22:19.18 ID:d2B2K8k20.net
>>229
蛇行したり二人以上で横並びで歩いてる奴には自転車乗ってなくてもベル鳴らしたい

240 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:22:42.59 ID:4+9EiHJ20.net
いまだに右側の路側帯を走行してもいいと思っている人も多いよなあ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:23:00.30 ID:A8pkqXyP0.net
よく見てもおっさん完全に止まったところに婆さん突っ込んでるやろ。

えらい勢いで転がってるけど

242 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:23:03.99 ID:DhK1dVNP0.net
チャリは免許いらないから無責任な運転する輩多いのよな
チャリンカスといわれるのは伊達じゃない

243 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:23:29.74 ID:H0ALcHE70.net
>>221
サドルに座ったまま停まるなよってw
ちょいとケツ前にずらせばママチャリだったら足付けるだろ?

まさか…ストレートのロードバイク乗ってるわけでもなかろうと。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:24:57.02 ID:EeHBZAvl0.net
おっさんは、ちゃんと止まってるように見えるな
逃げたのはあれだけど

245 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:25:13.32 ID:DhK1dVNP0.net
>>241
そこのけそこのけババアが通る

246 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:25:38.94 ID:A8pkqXyP0.net
>>220
おばはんが飛び降りて、それを避けようと柵突き破って用水路に転がったクラスメートならいたぞ。

247 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:26:25.93 ID:tOGaAoM/0.net
俺は中1くらいのクソガキにぶつかられたわ。
謝ったから許してやったが、ダメージでで5分くらい起き上がれなかったわ。

あとは夜の河川敷をライト点けずに学ランで走ってる奴にも恐怖を覚えたわ。
いきなり目の前にフッと現れてすれ違ってびっくりした。
そして最近、人通りがあまりないとこでスマホ見ながら運フラフラ転してるガキがいるのもヤバい。

248 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:26:26.82 ID:wCE0R96V0.net
これ、ババアが勝手に突っ込んで来てるじゃん。
ババアの自爆事故だろw

249 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:26:37.14 ID:kisqTKyF0.net
止まった自転車に当たられてひき逃げになるの?

250 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:27:44.99 ID:dvXVtcbQ0.net
>>31
これって釣りなの

総レス数 1011
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200