2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★4

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/03(土) 04:52:47.96 ID:CAP_USER9.net
2016年の合計特殊出生率は1・44で、前年を0・01ポイント下回ったことが2日、厚生労働省が発表した人口動態統計でわかった。
下落は2年ぶり。人口維持に必要とされる2・07には依然として遠く及ばず、今後も人口の減少が続いていく見通しだ。

合計特殊出生率は1人の女性が生涯に産むと見込まれる子どもの数。その年の15〜49歳の女性が産んだ子どもの数を元に計算される。
過去最低だった05年の1・26を底に13年まで緩やかな回復が続いたが、14年以降は一進一退の足踏みの状態になっている。

16年に生まれた子どもは97万6979人。前年より2万8698人減り、統計を取り始めた1899(明治32)年以降、初めて100万人を割り込んだ。死亡数は130万7765人で戦後最多だった。

配信 2017年6月2日15時11分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK616KSGK61UTFK01P.html

関連スレ
【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496384050/

★1が立った時間 2017/06/02(金) 16:15:06.7
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496407207/

758 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:47:19.77 ID:UjmOUfIr0.net
グローバル資本は、人口減らせとか多様化しろとか言ってるけど、
結局、トランプと同じで、そのうち変節するよ
人口が減る怖さを世界の支配層じたいがよくわかってないからね

759 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:47:21.20 ID:dpqan4YM0.net
>>733
お前さんは何ごとも、
他人のため、国のためを思って行動するか?

違うだろ。
まずは自分のことを第一に考えて行動するだろ。

子どもをつくることだって同じなんだよ。

760 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:47:27.25 ID:aW8rhqR80.net
核家族化が進み、女性も大学に行くようになり都会に人口が集中するようになってきた時点から何故国は対策してこなかったの?

今頃国民頼みで子供産めとか。
(子供を預ける場所はないけどねー。)
でも女性は輝け!
一億総活躍!

とか、矛盾しすぎる。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:47:32.63 ID:DuKSmkLH0.net
>>726
男の性欲のピークが10代
女性の容姿のピーク10代半ばから後半。
だが、結婚するのはピークすぎてから10年以上もたった30。

途上国、ピークで子作りする。

前者は増えないむしろ減っている
後者は増えまくって世界的な人口爆発で困っている。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:47:41.90 ID:nTRp8G3i0.net
結婚は人生の墓場だとみんなが気づいたからな

763 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:47:58.54 ID:Qii9pu7h0.net
この国は凄まじい女尊男卑国だからね。
こんだけ男が差別されてて結婚したがる男の気が知れない
マゾな男しか結婚は向かないよ。
ひたすら労働して、何の楽しみも自由も楽もなく、言い訳ばかりで働かないタガメ寄生虫に財産養分を絞りとられるだけの人生って本当に悲惨でかわいそう。       

764 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:07.49 ID:aYX8ciZQ0.net
貧困層ほど子沢山で富裕層が子供産まないのが日本の現状なんだよなあ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:07.97 ID:Fr9zHqIe0.net
>>739
中国ですら人口増加は収まり
もはや人口増えまくってるのアフリカとかバングラディッシュだけなんだよな
こういう国が本当に大国化したらどうなるのか見物ではある
中国インド見ても分かる通りいくら発展途上でも人口の多い国はそれだけで脅威

766 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:09.39 ID:1+8UOXlK0.net
>>751
イタリアは大家族制というか
1つの家に何代にも渡りすむ、1つの家に複数の家族が同居する事も多い

アメリカのように高校卒業したら家を出て行くのとは正反対

767 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:13.23 ID:LPfTC2xI0.net
>>733
全ての生き物は繁殖する為に生きている訳だからね。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:24.46 ID:t2gjxX6A0.net
1.3割ってたイメージだけどそこそこ回復してたんだな

769 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:37.27 ID:3VdS6C0B0.net
建設業とか言うけど、東京五輪関連施設の新設とか
無駄な建設ばっかりやってるからな。

770 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:16.99 ID:DRLEMEsH0.net
>>769
オリンピック後は本当に地獄と化す

771 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:41.76 ID:zyiAFPGR0.net
>>751
長い時間かけて培ってきた文化をノリが大事ってw
合わない物無理に導入して死んじゃったのが日本
何でもかんでもいいなーって欧米文化をマネしようとするから

772 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:52.17 ID:aYX8ciZQ0.net
人口の多さ=内需の高さ=国力だからねえ
人口はもっと少ないほうがいいって人は今の生活水準を捨てる覚悟を持ったほうがいい

773 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:54.18 ID:sXp03mAX0.net
>>732
それは違う
スペインもイタリアもドイツも日本と同程度か下の出生率に過ぎない
現代の傾向であって、政府がどうとかいうものではない
何でもかんでもお上のせいという村人根性はいい加減やめたほうがいい

774 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:58.09 ID:aW8rhqR80.net
>>756
地方都市じゃ普通にあるけど?

775 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:50:09.05 ID:1+8UOXlK0.net
東京五輪って東京の金だけでやるべきだよな
東京は日本一金持ちの自治体なのだから

776 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:50:31.53 ID:RO1Fh0F+0.net
>>762
もう「スポーツカー買わない男なんてダサーい」と同じ構図になってるものな。

777 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:50:49.10 ID:D+LZjmwE0.net
子供の以前に結婚を否定してるのな








賛成w

778 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:50:52.61 ID:rqenDAmG0.net
>>722
だったら結婚相手の女を提供しろや


殺すぞ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:01.48 ID:UjmOUfIr0.net
>>760
結局は、経済発展と出生率っていうのは反比例するのさ
東京と沖縄を対比すればよくわかる話
日本はマネーのほうを取ってきただけ

780 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:01.81 ID:Xr5P6cHP0.net
>>756
俺は東京から地方に出た方だが田舎の方が良いな
戸建を賃貸で借りてるが激安だし、ショッピングモールも車で10分圏内に2件もある
確かに電車は不便だな
あと決定的に東京と違うのはバスがない
なので駅から離れているところだと電車自体使えない
別に都心に出たい用事もないし電車使わないけどな
地味に効いてるのが下水処理場が殆ど無く浄化槽でくさいw

781 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:19.56 ID:Qii9pu7h0.net
この国は凄まじい女尊男卑国だからね。
こんだけ男が差別されてて結婚したがる男の気が知れない。
マゾな男しか結婚は向かないよ。  
ひたすら労働して、何の楽しみも自由も楽もなく、言い訳ばかりで働かないタガメ寄生虫に財産養分を絞りとられるだけの人生って本当に悲惨でかわいそう

782 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:46.77 ID:c62mXWtJ0.net
国民は全て上級国民の奴隷
レイプされても上級国民は逮捕すらされない
こんな国で子育てする訳無いだろ

783 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:57.93 ID:8vD8pUrx0.net
>>739
人間が増えすぎて地球規模の資源では生存出来なくなってきてる。
74億人なんて過去見てもない。過去は世界人口2億人とかだよ。
 
小さい箱に人間をぎゅうぎゅう詰めにして殺し合わせるようなもの。

ブラジルの刑務所(グロ注意)
http://realmovie.biz/?p=741

784 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:58.72 ID:dpqan4YM0.net
>>768
ただし、1.4台になってからは横ばいなのよ。
そして今年はついに100万人を割ってしまったわけ。

仮にこのままの状態が続くと、
50年後には日本の総人口は8000万人台になると、
国の研究機関は推計を出してるけどね。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:52:00.25 ID:uXxalxjT0.net
2000年代初頭に1971〜74年生まれの団塊Jrの
第3次ベビーブームが来るといわれていたが
小泉&竹中と当時の経団連幹部の派遣法改正で
非正規が増えて結婚できない連中がそのまま
出産適齢期を過ぎて出産可能性がなくなったのが
人口減少の主な要因
人口が減ったほうがスッキリするし良いだろ
足りなくなったら移民を入れて多民族国家にすればいいし
もうそれしかないのだよ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:52:10.98 ID:qSXejMLV0.net
今から150年くらい前の江戸時代の日本の人口は3000万人くらいか
それが医療と食料の安定供給で1億人ほど増えた
本来、日本に住める人口は3000万人くらいなんだろ

787 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:52:20.05 ID:XLQVNK4Z0.net
>>731
d
九州に住んでたら2〜3人の子供が普通にいるからあんまりピンとこないわ

788 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:52:50.67 ID:RygZgLsU0.net
独身税をかけるとこからはじめよう

789 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:52:51.79 ID:M+y29tPb0.net
>>785
移民受け入れによる凄まじい負のコストは無視か?

790 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:52:58.95 ID:V7fbljHwO.net
>>775
そんなどこの税金使うとかで揉めるの役人だけだぞ
東京の税金使ったからオラたち儲かったペななんて言ってるカッペがいたらマジ救えない
どこの税金使おうが国民には何の違いも生まれんぞ

791 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:53:43.83 ID:UUkG+oml0.net
統計を取り始めた1899(明治32)年以降は毎年100万人以上の
出生があったわけだな、たいしたもんだ。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:53:44.01 ID:DuKSmkLH0.net
>>773
政治のせいだよ。
昔は長男なんていったら、
早くから見合いさせられて、
結婚して子供残せだったのに。
うちの爺さんたちも、10代で見合いして18歳と17歳で結婚している。
30歳までに子供5人だよ。

そんなの田舎の農村では当たり前だったのに、
政治が壊してきた。

793 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:54:35.48 ID:D+LZjmwE0.net
私は子供が嫌いだ
だがお金は大好きだ
最後に頼れるのはお金
信じれるのもお金
わくわくするのもお金
私は子供が嫌いだ

794 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:54:53.19 ID:JXVbE4500.net
>>792
頭悪すぎだろ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:54:59.67 ID:Zg+uR3FP0.net
社会が進歩して中流が増えて子供に教育が必要になると出産が減るんだよ
どの国でもそう。

教育なんかする気ない途上国はガンガン産むよ。

796 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:05.45 ID:lu58HvWb0.net
ブラック企業が蔓延し賃金も安くこき使い国の将来性は真っ暗

こんな国で子供を産みたいと思うか?

797 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:05.72 ID:LPfTC2xI0.net
>>792
そんなの女の犠牲の上に成り立っていただけの
制度だ。昔になんて戻らないよ。
便利を知ってしまったらもう不便には戻らないのと
同じだ。

798 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:12.85 ID:1+8UOXlK0.net
>>790
だから日本全国から集めている国の金使うなっての

都民税や23区民税でやれよと

799 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:28.38 ID:sXp03mAX0.net
>>792
そういう社会に戻すことを政治家が提案したら国民は即否定する
個人の人権と自由を尊重する時代においてお前の古臭い観念は何も役に立たない
あきらめろ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:31.22 ID:Iwb7hBOO0.net
ナチズムで解決しようと殺して解決とか過激なこと言ってる奴いるけど
そんな国が世界から信用されると思うならやってみるべき
制裁食らうだけで逆にどこからも貿易させてもらえなくなる

ポルポトレベルの発想は、以後の日本すら潰す原因になるよ

801 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:53.28 ID:Qq8rLz7/0.net
本当に重要なのは出生数なんだけどね

802 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:56:14.14 ID:xceOhg7y0.net
保守層が中国と対抗とか言ってるのも今だけだろうな
昨年生まれた子供の数は日本1:中国17だから
このまま成人になったら一人で中国人だけで17人と戦えとか言われるようになるって事だから
しかも2050年ごろは中国はやっと今の日本の高齢化レベル、日本は4割高齢者だから比べるのもおこがましいぐらいの差がついてると思う

803 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:56:15.54 ID:Zg+uR3FP0.net
これからは教育が大事だ!とかいってるけど現実は真逆なんだね。

少子化対策したいなら
大抵の職に深い教養なんか必要ないんだから教育なんかいらない!
と言えばいい。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:56:23.18 ID:Xr5P6cHP0.net
>>785
俺は1974年生まれだが団塊JrJrが出来なかったの派遣の問題じゃないよ
どちらかと言うと氷河期だな
氷河期のせいで就職出来なかった人が日本独自の風習によりそれ以降チャンスを与えられず
経済的な理由で結婚出産育児が忌避された。
当時俺らが就職できなかったのは自己責任とされ政府からも放置されたしな

805 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:56:31.08 ID:UjmOUfIr0.net
お金第一、大企業第一でやってきたわけだし、
別に移民でいいだろ
そもそも、50年前の日本と今の日本だって、全く別の国だ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:09.45 ID:URCxNtcr0.net
子供が増えても食える産業が失われた日本、政府が進める観光立国で中国人に奉仕してお金をもらうしかない日本の子供たち

807 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:18.52 ID:yv2AjdZx0.net
>>786
若者が多くいての3000万人なら適正人口と言えるが今老人の人口だけで3000万人だからな
3000万人の老人を養うために何人の現役世代が必要なのか人数を数えてみるといい
日本は現在歴史上最大の不良債権を抱えてるんだよ

808 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:47.35 ID:1+8UOXlK0.net
>>788
個人の私事に対しての暴力はダメ

809 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:47.80 ID:zd+H71j10.net
>>796
全くその通りだよ
昔も恋愛で結婚できない男女も無理矢理お見合いとかでくっ付けたから出生率が高かっただけ

810 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:53.78 ID:9NnUolqC0.net
>>11
そもそもその教育費って無駄じゃね?
って最近思い始めてきたわ

811 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:59.74 ID:6JCmAuoB0.net
大企業の勝ち組コネ採用正社員はどんどん産めよ

子会社の名ばかり正社員や非正規雇用は無理だから

安倍総理のおいはフジテレビにコネ採用
菅義偉の息子は大成建設にコネ採用
いいないいな

812 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:58:17.16 ID:DuKSmkLH0.net
>>785
あと、その世代は、
男女交際禁止とか馬鹿な教育したからな。
大失敗だったな。

そのおかけで、かわいいフリフリの服着たアイドル産業や
2次元の美少女産業、いわゆる萌え産業を支えている
独身が多いわけだが。

学生時代に女子中高生との交際経験が無く、
憧れが強いから、同年代の30代の女性をいくら紹介しても
結婚しない奴からばかりだった。

813 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:58:32.14 ID:aW8rhqR80.net
>>780
朝の都会はドブ臭い

814 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:58:36.14 ID:Zg+uR3FP0.net
>>805
大企業は心底移民でいいと思っている
つまり大企業の仕事でもその程度の教育しか必要ないのだ

なのに日本は教育に金をかけすぎている

効率が悪すぎる。

815 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:58:51.28 ID:UjmOUfIr0.net
国としては、国民みんなが大企業や役所のホワイトカラーを目指せとしか言えない
だから大卒も当然

816 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:59:18.39 ID:+aBsGxJK0.net
小汚い混血国家になるのも時間の問題だな

817 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:59:31.19 ID:zyiAFPGR0.net
100万切って滅亡していく古臭い民族なのが強く印象づけられたな
新しい文化になじんだつもりの日本人も世界的に見れば少数派だし
誰も幸せになれなかったね

818 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:06.36 ID:zd+H71j10.net
>>795
何で産まれたら子供が生活に苦労するってわかってて産むんだろうね?
頭が犬猫と同レベルなの?

819 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:12.39 ID:8vD8pUrx0.net
 
竹中平蔵、シールズ、しばき隊→弱い産業は淘汰しろ!!外国で人間を生産して輸入しろ!!難民マンセー!!
 
竹中平蔵、シールズ、しばき隊→弱い産業は淘汰しろ!!外国で人間を生産して輸入しろ!!難民マンセー!!
 
竹中平蔵、シールズ、しばき隊→弱い産業は淘汰しろ!!外国で人間を生産して輸入しろ!!難民マンセー!!
 
竹中平蔵、シールズ、しばき隊→弱い産業は淘汰しろ!!国内生産を廃棄しろ!!人間の国内生産を廃棄しろ!!
 
竹中平蔵、シールズ、しばき隊→弱い産業は淘汰しろ!!中国産の人間を入れろ!!朝鮮性の人間を入れろ!!中東、アフリカの新しい国を大阪に作れ!!
 

820 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:16.01 ID:7C6Ralys0.net
>>816
欧米は基本的に人種間では結婚しないからね、コミュニティが完全に分かれてて、テロも起こりまくってる。

821 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:25.97 ID:D+LZjmwE0.net
子供よりお金のほうがいいに決まってるだろ
とにかくお金が一番命は2番お金が無けりゃ何も出来ない誰も相手にしてくれない
子供なんぞ今やゴミハズレ馬券以下、お金が大事

822 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:41.48 ID:3dprtUl30.net
知的貧困層が増えたからな
昔のようなコスト計算ゼロの無計画な子作りをしなくなった
それ自体正しい

823 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:52.94 ID:DuKSmkLH0.net
>>815
今労働力が不足しているのは
ホワイトカラーではなく、
ブルカラー、現業ばかりだという。
なんとも。

824 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:00:59.97 ID:RhXDo2Q60.net
好きに滅べばいいさこんな国
俺はもうこの国がどうなろうとどうでもいい

825 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:08.87 ID:UjmOUfIr0.net
>>797
女がそういう生活を犠牲といって、
今の東京のような生活を華やかというのなら、
それはそれでいいじゃないか
わざわざ、時間軸を戻す必要はないよ
ただ、歳取ってからワーワー言うのはやめて欲しい
何事もメリットとデメリットがあるのだから

826 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:17.75 ID:Up7ekKEH0.net
日本の上級国民がここまで鬼畜だとは思わなかったよな

827 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:27.98 ID:Vphv6A3V0.net
>>720
毒親餅に育てられると連鎖するからやめておいたほうがいいよ
そのくせ毒親は自分の子育て失敗したくせに孫欲しがるからたちが悪い

828 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:31.39 ID:7jeUA+e+0.net
田舎が産んでるなら年収も関係ないよな

829 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:34.76 ID:Zg+uR3FP0.net
>>818
親は子供のことなんか考えてないよ

子育て大変だなぁと思ったら産まないし
子供は野放しでいいやと思ったら産む

830 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:48.48 ID:aW8rhqR80.net
今はネット社会なんだから週に2、3回は在宅勤務でできないの?
地方に住んでたまに東京出勤とか。
それだけでも、かなり満員電車は緩和されるし出勤に体力使わなくて済むから仕事も効率上がりそうなのに。
インフルや感染症にもかかる人は減る。

831 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:01:51.18 ID:LPfTC2xI0.net
>>817
ここまできても未だに女に社会進出が!女に教育を受けさせるな!
男は仕事だけして後は女の仕事だ。って意見がいっぱいだからね。
少子化を止める為に変わるのは女だ。って信じて疑わない。

832 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:02:04.15 ID:lDJeHiDx0.net
>>786
天候の激変による世界規模の食糧危機は割と早く来ると言われてる。
そうなった時に北朝鮮の様に武力持ってる飢餓国が暴れて人類滅亡の危険性まで叫ばれている。
後進国のバースコントロールが急務な状況で、移民を入れる事で「よくわからないけど先進国で働けばいいから」と無節操に移民が子どもを増やす環境を作るなんて絶対にやってはいけない。

833 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:02:12.17 ID:V7fbljHwO.net
なんで今の日本人は結婚して子供産まないかって
お前らが不細工だからだろ
根本的なこと考えろよ
独身女性のポストに福山雅治の精子入れとけよ
みんな受精するから

834 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:02:21.21 ID:lF6gpfbV0.net
出生率の改善に関しては、トンキンは全く貢献してないからな
「アリとキリギリス」における、キリギリスの集まりがトンキン
トンキンキリギリス!

835 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:02:37.18 ID:e8Lfgsnm0.net
地方ってもう消滅してるよな

836 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:02:37.21 ID:W6y0wfgV0.net
>>789
移民のためだったら、金を使う意味があるじゃん。今は金を使っても出生率が増えないんだから、
完全に死に金状態。

837 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:02:45.32 ID:RhXDo2Q60.net
俺は自分の子供を上級国民の慰み者にする気などない
だから子供は作らない
この国は移民に埋め尽くされて別の国になるかもしれないがもうそれもどうでもいい事だ
こんな国がどうなろうと俺の知った事では無い
上級国民が勝手にすればいい
俺も勝手にする

838 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:03:03.77 ID:7jeUA+e+0.net
>>816
中国妊婦増えてるってね
産めば永住権取れるから必死

839 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:03:36.73 ID:ulwtdpBi0.net
幼稚な女と一緒にいるのは疲れるんだよ

840 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:06.89 ID:D+LZjmwE0.net
子供よりお金がいっぱいのほうが幸せ
笑顔が素直に出てくる

841 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:25.38 ID:P6OTvUg/0.net
地方を外国に売ろうぜとか言ったり移民入れて日本ぶっ潰そうぜとか言ってるのが多くて草

842 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:26.56 ID:rTLB/Ul+0.net
田舎住みで年収1500万のオレですら、子供3人はきついと思うからな
本当は三人目が欲しいんだけど
この国は生きていくのに金掛かりすぎるんだよ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:28.87 ID:JY3zwLTq0.net
>>811
子ども産むと特になる制度にならないと無理だろうなあ
3年間育給で厚生年金と会社から満額給料分の金が出て待遇そのまま
ベビーシッターか事業所内保育所に安価で預けられるくらいしないして産むかどうか

844 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:35.25 ID:g+CARKI20.net
むかしはお見合いがあったから
ブサイクで化け物みたいんでも結婚できたんだよ

845 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:40.54 ID:zyiAFPGR0.net
>>831
専業主婦になりてーってのが最近の若い女のトレンドなんだっけ?
本人たちがそれなんだからあながち間違いでもないw笑えるが

846 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:48.54 ID:dpqan4YM0.net
・派遣蔓延
・公務員の世界でも非正規職員増加
・正社員になっても退職金ナシ
・IT技術が進んでオートメーション化による人減らし

先立つものに対する不安要素ばかりが増える一方な状態で、
子ども作ろうなんて余裕が生まれるわけないでしょうにw

昨日の菅官房長官の会見ですら、
上記の経済不安のことを珍しく認めてたじゃないのw

847 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:04:54.36 ID:MKHanaHj0.net
セックスとかただの娯楽だし子供つくったところで可哀想やん
この国は日本人より声がでかいだけの奇形とかシナチョン優遇なんだから
デンデンってシナチョンの犬なん?

848 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:04.38 ID:e8Lfgsnm0.net
>>836
移民の生活保護、社会保障費、移民による治安悪化による莫大なコスト。移民がみんな真面目に働くとかお花畑かよ。

849 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:17.15 ID:K/fCT04+0.net
2人目以降は幼保から大学まで給食費含めて無料くらい打ち出さなきゃダメだろ。
独身に結婚して子供産めって言うより、遥かに即効性がある。

850 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:18.83 ID:nppi+JvW0.net
それでも、若者の自民支持率は下がりません
ジャップザマァ

851 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:20.13 ID:LPfTC2xI0.net
>>833
これは凄い効果があるだろうね。その遺伝は残したい。
って言う人の精子を無料配布したらいいのに。7

852 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:23.91 ID:E2bLEezw0.net
いやさ、真に残すべき価値のある遺伝子がどれだけあんのよ?
1.44でも高いくらいだよ

853 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:25.36 ID:8vD8pUrx0.net
>>836
 
>>783みたいな国にしたいのはわかる。グロ動画好きのシリアルキラー君。
 

854 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:25.54 ID:yPWAZVudO.net
まぁ、なんというどうでもいい話題なんでしょう?

長くてもあと数十年で俺の血統は途切れるから
なんにも思わんな

855 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:05:29.25 ID:Ge81hrLK0.net
政府の少子化政策が効いてるね

856 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:06:05.37 ID:1+8UOXlK0.net
>>823
きつい、きたない、きけん

な仕事は誰だってやりたくない

だから移民とか言わないでロボット化すればいいんだよ

857 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:06:41.42 ID:3dprtUl30.net
経済格差で説明つくわ
一握りの金持ちは何人でもガキを育てられるし愛人の子まで育てるが
貧乏人は子どもはおろか結婚も出来ない

858 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:06:44.78 ID:UjmOUfIr0.net
>>844
今は見合いも無理だよ
女が自己愛モンスター化してるから、関わらないほうがいいよ
自分の感情でワーワー喚くだけだからな

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200