2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米パリ協定離脱】中国を名指しし不公平性に強い不満 オバマ氏らは離脱に反発

195 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:27:25.05 ID:NzcRhioC0.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、大野氏に、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。;
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。

196 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/03(土) 08:29:38.25 ID:U9XMoV7T0.net
>>195
病院行け

197 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:30:24.58 ID:r7dSECSh0.net
>>181
そもそも東京の0メートル地帯が浸水するほどの海面上昇は今後100年間は起こらないというのが正しい
なぜなら東京都の東京湾の防波堤の基準はすべて干潮時平均水面の4.6m以上に設定されているから
しかもこれは今の基準、当然温暖化が深刻になればこの基準を50cm上げるだけで対応可能
仮に予想以上に海面があがったとしても100年後は東京に今あるビルはもれなく耐用年数が切れているので、その時被害が現実的になりそうなら再開発をちょっと内陸部でやればいいだけ
民間主導でもできるし温暖化対策に投じられる訳の分からない税支出1年分でできるだろうね

198 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:30:35.60 ID:IKB80MON0.net
>>194
マスメディアも世界的におかしくなってるからねw
みんな古いタイプのファシズムばかり警戒するけど今は新しいタイプの
ファシズムが起こり始めてるんだよ!

厳しい言い方をすればマスメディアは既に新しいファシズムの構成員に
なってしまってると言ってもいいくらいだしw

だからトランプが正しいとは言わないけど新旧のファシズムとして
両サイドを警戒して見といた方が良いさ!

199 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:30:55.15 ID:mUAfIfJv0.net
そもそも、人間のCO2が地球温暖の原因てのが信じられない
太陽の活動と火山噴火の方が大きな要素じゃねーの

200 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:32:51.15 ID:lsPcS0eI0.net
CO2の排出量を規制すんじゃなくて、石油石炭天然ガスの採掘量を規制すりゃいいのに
同じ量採掘してたら、発展途上国であらせられる中国さんが安く燃やしまくるだけだろう

201 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:34:30.37 ID:A9I+1IRX0.net
>>193
中国は平常運転だよ 発展途上国なんだからな

202 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:36:34.57 ID:KAhSyiex0.net
つまり中国の環境は良くならない
周辺国にはPM2.5が降り注ぐ

203 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:37:00.40 ID:SzYVPCDE0.net
離脱が正しい
中国が負担する立場になった時中国は離脱する気まんまんだから
こいつらに金払うのはバカの極み

204 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:39:21.67 ID:MfHJLNdI0.net
>>194
BBCもCNNもプロパガンダ放送局? 日本よりはずっとマシでしょうw
というか、そんな事は言われなくても分かってるから。

どんな放送局であれバイアスはかかってますよ。

何であなたたちはおかしな突っ込みレスしかしないの?w
それはあなたもまた”資本の下僕”だからでしょ?

自分が所属している資本の言いなりになってるからそうなってるんです。
そして、そういう資本に所属しているのは悲しい話です。

自分の意見ひとつ言わせてもらえないのだからね。

205 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:39:40.60 ID:6m9s6w5k0.net
一方中国は
犬鍋をしていた

http://www.chinapress.com.my/20160322/老翁殘忍活煮狗狗/

206 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:43:26.29 ID:cYqK50WI0.net
米製造業が中華製造業に対抗する上でハンデになるようなものを排除したいんだよ
製造業=兵器生産能力だから

207 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:43:41.26 ID:Fs0HwulF0.net
なんか鳩がむちゃくちゃな約束してなかったっけ?
日本も脱退した方がいいかも

208 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:45:41.43 ID:UYzTAE770.net
この件、無かったことにされてるの?
-----------
地球温暖化は捏造か、英大学から流出したメールが問題に
http://www.afpbb.com/articles/-/2671098?pid=4994431

> 英国の地球温暖化の研究者が書いた電子メールが
> 流出し、地球温暖化に懐疑的な人々の間から温暖化の
> 脅威が誇張されていた証拠なのではないかとの声が
> 上がっている。
>
> ジョーンズ所長が書いた個人メールの1つは、
> 「気温低下を隠すため」気温の統計データに
> 手を加えた「トリック」が使われたことに言及

209 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:45:52.22 ID:soSQYJCEO.net
トランプ死ね

210 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:05.75 ID:lsPcS0eI0.net
毎年1000億ドルを先進国は発展途上国に払うって約束なんでしょ
アメリカ抜けちゃったら成立しないんじゃないの

211 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:36.73 ID:tRynAuaw0.net
日本もアメリカ追従しよう

212 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:51:39.75 ID:86tCZc130.net
中国に不満があるからと言って自分が抜けたら中国以下。
ゲス

213 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:53:23.49 ID:IKB80MON0.net
この件に限った事じゃないけどマスメディアが一方を悪者にして
我等こそが正義なりって二項対立を煽った時ほど警戒しなきゃ
いけないんじゃないの?

過去にもそれに乗っかってもロクな事なかったじゃんかw

こういう時はどちらにも組せず一歩二歩引いて傍観しとくのが
ベストなんだって!

214 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:03.81 ID:WFEkG1X20.net
トランプみたいなアメリカ人は基本的に中国と日本の区別がついてないから

215 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:55:25.66 ID:pDbsj8IRO.net
>>131
流石に恐竜の例えはマズイだろw
あれ、地球が寒冷化したから滅んだんだろ?
寒冷化の原因については隕石による核の冬状態じゃないかと
言われているが。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:57:02.29 ID:lsPcS0eI0.net
アメリカのゴアが言い出して全世界にCO2排出という足かせを付けることに成功し、
COP21ではアメリカ批准で高いハードルを作り、自分は抜けて好き勝手やる。
それで悪いのはトランプ個人。やっぱアメリカ頭いいな

217 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:03:26.95 ID:dBeSIDp30.net
オバマが中国に甘すぎた結果だろ。
中国が経済規模に相応しい対策するだけで良いんだから。

218 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:11:19.05 ID:dqMmd6uF0.net
>>206
トランプ盾にしてやる気満々だなぁ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:13:27.38 ID:bKRbYBsE0.net
世界の潮流が完全に中国に傾いているよな

220 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:19:51.44 ID:+sv9bSFG0.net
トランプからすりゃ選挙の公約守っただけだし支持者は喜ぶしで問題なかろう
まあこの決定を一番喜んでるのはキンペーなのだが

221 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:23:21.99 ID:qu6Ldm2Q0.net
EUとシナはグルになっている、こいつらは完全に日本の敵に回った、EUに制裁
を加えるべきだ。

222 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:24:50.48 ID:ZhzvDpTy0.net
協定と無関係の部外者は口を出さないでもらえますか?

223 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:25:59.73 ID:ZhzvDpTy0.net
日本のエコカー減税に不平言うのも禁止な

224 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:27:55.65 ID:hvhdhQNC0.net
温暖化サギだしなw
日本も離脱しろ。

225 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:28:42.35 ID:qu6Ldm2Q0.net
>>緑の気候基金(GCF)も途上国と位置づけられる中国の負担はゼロ

こんなの論外だろ。

226 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:32:30.21 ID:Zg+uR3FP0.net
パリ協定なんて欲望むき出しの政治ゲームでアメリカと日本は負け組(原発と再エネ業者は除く)

トランプは100%正論なんだよなぁ

227 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:35:25.45 ID:qBJ+S9/U0.net
オバマ!テメーの慰安婦詐欺のせいでメチャクチャだ!
合意は覆らないと声明だせや!!

228 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:52:43.24 ID:C4PnVlbSO.net
>>213 イギリスに追従するのが一番だと思う

229 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:53:33.35 ID:JMtSoYoy0.net
所詮努力目標程度のものに金は出せんっていうのは理解できる

230 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:54:28.75 ID:9n9+/jYO0.net
ルーピーが達成不可能な目標値をぶち上げたのが致命的だな。
吐いた唾は飲み込めない。

231 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:56:03.93 ID:7KIi128j0.net
公害を撒き散らすシナとアメリカが批准しない片手落ち協定
結局、こういう自分勝手なことばかりして「勝てば官軍」的なのが欧米式

日本政府も約束なんか守る必要ないぞ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:00:57.35 ID:seViXSNN0.net
>世界最大の温室効果ガス排出国である支那の取り組みが不十分

これに対しては大いに支持する > トランプ氏

>途上国と位置づけられる支那の負担はゼロ

PM2.5が凄まじい。支那にこそ圧力を掛けるべきだ > all

233 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:03:32.99 ID:aYX8ciZQ0.net
民主党は中国から支援されてるってわかりやすいな

234 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:03:53.69 ID:QdUSLJ890.net
今朝の辛坊治郎もひどかったな。
中共有利には一切触れずに、別所なんとかが熱弁ふるってんの。

235 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:07:39.66 ID:+ZXTmJx20.net
地球は氷河期に向かいつつあるというのは嘘なのか?

236 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:17:55.54 ID:wRh5J+ls0.net
イラクからの撤兵を急いで混乱を起こしたオバカが偉そうに

237 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:19:07.65 ID:CUzXeCGK0.net
自国に工場を建てたら規制に引っ掛かるけれど、中国に工場を建てたらセーフというのは
おかしくないか?

どちらで稼働してもCO2の排出量は変わらないから

238 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:21:04.06 ID:qu6Ldm2Q0.net
安倍は、EUとシナがつるんでるのを事前に掴んでたのかね?違うならEUはもう日本の敵だ。

239 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:24:27.80 ID:hW9DSALX0.net
これで輸出が楽になる

240 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:29:55.38 ID:38Nqi4tSO.net
これはアメの主張が正しいな。
シナはやりたい放題のゲス国

241 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:31:08.09 ID:J3Q4I4bU0.net
温暖化詐欺はもう結構です

242 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:32:33.86 ID:mUAfIfJv0.net
>>237
温暖化とかビジネスの問題だからな。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:38:42.63 ID:izYevV9N0.net
まぁ世界の排出量の1/3を出してる中国に上限設けないなら意味ないわな。
人口当たり排出量?国土面積当たり排出量?
知らんがな。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:40:04.49 ID:M9r5raxs0.net
4年後に交代した新大統領が慌てて脱退を撤回するのはアリなの?
再加盟にはまた何年も必要?

245 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:42:23.16 ID:tC6QsG3/0.net
んー
で?大気の二酸化炭素濃度はどうなった?
そろそろ1%になったか?
えー?まだ0.04%なのー?

246 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:44:06.39 ID:3ZkA5jb90.net
>そりゃ支那畜がガンガラガンガラ石炭燃やしてんのに馬鹿らしいわなぁw

>中国がツイッターもFacebookも出来ない国だってくらいは知っておくべきなんだよな。

>CIAのスパイは20り殺されてるようで
>死んだスパイこそ本物なのであろうな

>ネシアの地質調査の資料分捕ったが、資料理解できないので
>スパイ容疑で日本からきた技術者を捕まえてるぜ
>これ実質「拉致」だわ

247 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:45:34.16 ID:/KFk2QvU0.net
>途上国と位置づけられる中国の負担はゼロ。


はああああああああ????????????????

こんなもん脱退して当然だろ てかオバマは本当にカスだったんだな

248 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:45:57.98 ID:86TTLhDQ0.net
>>113
そうやって根拠ない妄想で感情的に滅びる!とか言ってるからお前は馬鹿なんだよ。
まぁお前のようなバカがいるから世の中は搾取する側が儲かるんですわ。
ありがたい存在だから馬鹿は大事にしないとな。

249 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:47:48.30 ID:QkgHcleo0.net
トランプの選挙公約のひとつ、これを主張して選挙に勝った以上他国が文句言ってもしょうがない話
アメリカは離脱するって事実だけ受け止めて対応を考えれば良いだろ

250 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:48:11.21 ID:aYX8ciZQ0.net
日本のマスコミには報道規制かかってるみたいね
温暖化で中国に触れることはタブーみたい

251 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:48:29.08 ID:3ZkA5jb90.net
京都議定書はデーターに基づいたものだったが
パリ協定は中国に甘い配慮した環境ビジネスだからなぁ

ドイツEUのもうけのためにアメリカの税金使えないわ
って選択は正しいだろう

252 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:50:20.27 ID:hN5vG2vE0.net
>>1
中国が糞過ぎてやってられねーよボケッ!
って事か
この言い分は正しい
いつまでODAやってんだよと思う日本人もいるよな

253 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:55:04.44 ID:C75+AkjA0.net
中国の北朝鮮への経済制裁の実施を見ても分かるだろ。
国連で決めたことと実際にやってることが全然違う。
この国のさじ加減一つで経済制裁など完全に骨抜きに
されてしまう。
口約束だけで実際には何にもやらない。それが中国。
先進国が不満に思っていたことをトランプが実行して
くれた。

254 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:01:45.36 ID:1CCKk5ka0.net
中国の言い分は、累積なら先進諸国の方がはるかに多いとか、一人頭ならまだまだ少ないといったところだから、その辺を付き崩せないと論戦は厳しいんだぞ。

255 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:04:36.59 ID:dkPTnJdT0.net
>>1
中国の対米貿易黒字は年間30兆円レベルで世界最大
これで温暖化には金を出さない中国
流石にこれは不公正

アメリカの貿易赤字国は中国がダントツ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/NewsAndAnalytics/20150827/20150827150719.png
中国の貿易収支
http://japan-cost.co.jp/5.GDP/GDP%20neta%20org/2.boueki%20shushi.gif

256 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:06:36.11 ID:dkPTnJdT0.net
>>253
トランプが中国に言わないと世界の誰も言わないというか言えないからな
トランプはあえていい加減な中国へキッチリ言ってる

257 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:06:52.26 ID:/KFk2QvU0.net
>>254
地球がやばいって話なのに、累積とか何言ってんだか

258 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:08:56.76 ID:e2bM9lNL0.net
遠くない未来、中国人は大気汚染で都市部に住む人間は
平均寿命が45歳くらいなって人口が半減するかもしれんが

そんなのまってたら地球が人の住めない惑星になりかねないからな

259 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:09:25.59 ID:dkPTnJdT0.net
>>257
ヤバいから金払え金クレって言うのは詐欺の手口でしょ

260 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:12:06.35 ID:M9r5raxs0.net
一部のルールを守らない奴に不満を持つのは当然だが
じゃあ俺も守らないよというのは別の話では

261 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:13:57.03 ID:1CCKk5ka0.net
>>257
ふむ、それはなかなかいい切り替えしだなw

262 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:15:31.85 ID:SlCsGiXs0.net
別にパリ協定に縛られる必要はないんだよな

日本もアメリカも自国だけで削減目標を立てて努力を続けていけばいい

263 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:16:51.17 ID:qu6Ldm2Q0.net
パリ協定は、馬鹿オバマと中国とEUが仕組んだ陰謀だった。トランプが正しい。

264 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:17:31.80 ID:3ZkA5jb90.net
>一人頭ならまだまだ少ないといったところだから

10億以上の人間がいて地球が支える可能領域を1国で突破してる
非常に迷惑な国なんだが

265 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:19:42.40 ID:h1zmYQ/g0.net
中国は大気汚染で年間160万人が死亡している。
その汚染物質は気流に乗って日本上空で降り注ぐ。
マスゴミは中国への汚染対策を一向に批判しない。
九州はPM2.5で、今後多くの死者が出るだろう。
日本は受動喫煙ごときで騒いでる場合ではないのだ。
その前に大気汚染で死んでしまうレベルまできている現実を
知るべきだ。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:21:34.13 ID:MuanXMbh0.net
世界二位の経済大国が途上国か

267 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:24:08.07 ID:e2bM9lNL0.net
支那人の言い訳は日本の鯨漁の人等も見習ってほしいなW

自分等は食べるため少しも無駄にせず捕鯨やってるが
欧米は油とるためだけに歴史的にどんだけ鯨を殺しきたのか
累積で勘定すれば日本の捕鯨とか超絶微々たるもんだ

ま支那人的発想とか日本じゃ恥ずかしくて主張できるわけもないが

支那は普段は世界経済を牽引する大国だと豪語してるが
自分等に都合のいい時だけいきなり発展途上国になる不思議な国

268 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:24:13.02 ID:3ZkA5jb90.net
EUもそうだが特に北欧あたりでは
中国人は勤勉で正直者で質素倹約を旨として道徳的に高いレベルの国民
とか思ってて、よくよく話を聞けば
「それ日本人のことじゃね?」って思った、なんか勘違いしてるわ

まぁ、これからあっちもわかってくるだろう

269 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:24:46.44 ID:QkgHcleo0.net
>>265
160万? 誤差の範囲じゃないか・・・毛沢東

270 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:24:49.91 ID:QjljSMrV0.net
世界の孤児アメリカ
凋落待ったなしだな

271 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:26:50.61 ID:ByPOGqOG0.net
CO2だけじゃなくNOxやSOxそれとSPMの国際的な排出基準って無いのかな

272 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:27:48.93 ID:jIK4BPYi0.net
>>262
今朝のテレビに出てた円グラフだと日本は全体の3%だけらしい
日本が削減頑張ったとしても

273 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:33:21.81 ID:1CCKk5ka0.net
>>271
詳しくは知らないが、その他の温室効果ガスはCO2換算された上で、〇%削減とかそういう論理らしい。

274 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:34:15.60 ID:3wWCzZvY0.net
主張は間違っちゃいないが行動が間違ってる

275 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:36:52.58 ID:fsA4miks0.net
>>16
オバマが反対してるなら今回のトランプ大統領の判断は間違ってるとは言えないかもなwww

276 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:44:52.55 ID:/uwexBBE0.net
何で中国が素直にしたがってるのかと思ったら こういうことだったのか

277 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:50:57.76 ID:d72JLiOH0.net
トランプはアメリカを中国にしたいんか?まあ、そういう節は前々からあったがね。しかしアメリカがレッドチームねえ。日本は比較的簡単に社会主義に移行できそうだがどうなることやら。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:50:58.25 ID:dkPTnJdT0.net
>>276
欧州ドイツと中国がつるんでアメリカ攻撃だからな

279 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:51:15.75 ID:mUAfIfJv0.net
大気中の二酸化炭素の量は0.04%だけど、これが0.05%になるとどうなるんだろうね

280 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:15:35.81 ID:obB0ESQb0.net
さっさと弾劾でやめさせたほうがいいアメリカは

日本もさっさと安倍を吊るせ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:17:22.41 ID:YMvFn8k50.net
アメリカって中国以下の国だな
身勝手極まりない

282 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:21:05.97 ID:BVCJ/UHN0.net
「Gang Stalking FAQ's」日本語訳より
ギャングストーキング(集団ストーカー)のゴール  標的をどこからも支援を受けられないように隔離する
ことがプログラムのゴールです。そうすることで、標的を将来的な逮捕、収容、または強制的な自殺に追い込む
ことです。
 ということは、黒幕(日本警察)にとっては、秋葉原事件、広島マツダ事件、中央大学教授殺人事件、
周南市集落連続殺人放火事件、淡路島5人殺害事件、豊中市マンション殺人事件は集団ストーカーが成功し
た例といえるのですね。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:22:13.13 ID:25HLreOD0.net
>>221
おう。お前の猫パンチ待っとるで

284 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:25:48.89 ID:3ZkA5jb90.net
CO2詐欺
環境問題ビジネス
数十年かけて仕込み、洗脳
ポイント制にして売り買いするとか
よく考えたな

洗脳されてないトランプVS洗脳された人々

285 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:30:44.41 ID:VCbCZ57r0.net
全面的にトランプが正しい
文句があるなら中国をなんとかせい

286 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:34:00.55 ID:YMvFn8k50.net
>>284
トランプだったら何もかも正しいと思っている白痴だなお前

287 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:35:26.56 ID:YMvFn8k50.net
>>285
何が全面的に正しいだよ
二位はアメリカで責任はある

288 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:37:46.63 ID:tO/039RS0.net
チュンコロを甘やかせているというのは事実だわな。>>1

289 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:38:50.50 ID:TWldcKYl0.net
>>1

>途上国による気候変動対策支援のために作られた緑の気候基金(GCF)もやり玉にあげた。
>米国は基金の総額の3割にあたる30億ドル(約3300億円)の拠出を約束しているが、途上国と位置づけられる中国の負担はゼロ

いつまで発展途上国気取りじゃボケ、っていってやれ。

290 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:39:31.14 ID:VCbCZ57r0.net
中国にとってはライバルにだけ重石をつけて自分たちは抜け駆けするチャンスでしかない
馬鹿みたいに従っていればますます手が付けられなくなる

291 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:39:45.77 ID:qWtHPA9A0.net
トランプ正論すぎ

292 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:40:35.58 ID:HjFWyYM40.net
>>287
まぁ、これくらいに強硬でいかんと中国様は、責任もたないともいえるけどな
EU連中は、中国にうまい事排出させる仕事させているし

293 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:40:50.48 ID:YMvFn8k50.net
>>288
今じゃ支那以下の国がアメリカ

294 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:42:19.84 ID:YMvFn8k50.net
>>291
正論もなにも「CO2で温暖化は嘘っぱち!」の根拠を未だにトランプは出せていない。
根拠がないのに正論とはどういう頭してるのかね。

295 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:42:47.08 ID:Eh2nsDgr0.net
次の合衆国大統領はオバマでいいよw

296 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:43:02.45 ID:aYX8ciZQ0.net
温暖化詐欺はゴアが火付け役だからなあ
知らないかな?

297 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:44:02.56 ID:ZK58EUL80.net
>>154
アメリカと中国の二カ国だけで全世界の半分を排出しているのな

298 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:44:46.98 ID:Eh2nsDgr0.net
>>296
それは不都合な真実wwww

299 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:45:44.46 ID:ocxST+tr0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.634594

300 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:45:56.09 ID:ocxST+tr0.net
次に麻薬で逮捕されるのは安室かな?
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室w ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよw 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


301 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:46:08.66 ID:ocxST+tr0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


302 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:48:09.42 ID:NjQfUvyU0.net
>>1
3Kはホワイトハウス広報の
請け負いまで始めたのかw

303 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:49:07.72 ID:uWcYxMiR0.net
地球温暖化詐欺って誰が描いた絵なの?

304 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:52:36.47 ID:VrfVIGzm0.net
元々、排出権の取引とか、
奇妙な制度とかあるよな。
受取側の国がその金を、
自国の環境対策に使うとかなら
まだ分るが、どうせ軍備に費やしたり、
政府高官の懐に入るだけだろ。
止めてしまえ。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:53:09.30 ID:YMvFn8k50.net
トランプマンセーのイヌは平成生まれ?
昭和に比べ5〜6℃くらいは上がってんぞ。
昔は真夏で31℃で暑かった。
今36℃以上とか普通に夏になったらいっちまう。

306 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:54:10.33 ID:qu6Ldm2Q0.net
ドイツとEUは日本の敵だ。

307 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:55:38.25 ID:HjFWyYM40.net
>>305
昔よりもアスファルトやコンクリ増えていたり
海の風を防ぐ埋め立てとかの影響でかいだけだと思う
田舎じゃほぼ変わらん

308 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:57:11.87 ID:YMvFn8k50.net
>>307
いや北海道でも36℃超えてるぞ

309 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:57:50.48 ID:YMvFn8k50.net
>>307のアスファルトの話も正しい

310 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:58:19.18 ID:Q57I2A250.net
排出権取引で、中国から削減率を金と技術払って買うんだから、そりゃ
中国は利益しかないし続けるわなw。

311 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:59:04.49 ID:GmkObLQM0.net
こういうトランプの行動を全部、中国はずる賢く利用する
正論なんだから離脱発言前に強硬に言えば良かったのに、アメリカは
馬鹿にされてるトランプが言うから、なおさら馬鹿にされちゃう

312 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:59:43.72 ID:RMJPsjDJ0.net
アメちゃんがドンドン孤立化していく〜w
早めにワタガシ頭暗殺せんとドンドン悪化していくなw

313 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:00:38.14 ID:mxH5DCkP0.net
日本だけ履行して世界の中で足かせのついた競争をした結果失われた20年は帰ってこない
そもそも温暖化の定義をわかってない人たちがプロ環境市民になって大騒ぎ

314 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:01:13.26 ID:1+8UOXlK0.net
トランプは正しい
パリ協定は不公平

315 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:01:26.27 ID:m8bFq28W0.net
歴史上、中国の主張が正しい事など一度もない
中国だけが悪いか、他も悪いが中国は他の何倍も悪いかのどちらかだ

316 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:01:40.92 ID:nPR/1NnJ0.net
>>48
中国もリーダーになりたければ
結果を出さないとねー
ゆるゆる基準を達成しました、じゃ情けない

317 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:03:48.66 ID:JZ2d9NOf0.net
こいつ、中国嫌いのキチガイババア

佐藤倫子

仙台市泉区に住んでいた
佐藤倫子しってる?
3年前に死んだ佐藤繁のアラフィフ娘。
東京で介護職して老人のうんこなめして
今は横浜市でナマポダニ寄生虫
結婚できない年齢なのに、しょっ中育児板にいるきもいババア。
相手もなく結婚していなくて子供産んでないのに、何しに来てんだw
容姿
168cm100kgの巨漢ドデカデブス
後頭部禿げ散らかし 西田敏行落武者似
喫煙のせいか顔色が悪くくすんでいる。
顔には黒ずんだニキビ跡にシワw
育児板で暴れているやつだから、
みんなも情報共有しよう!
早よ樹海にでも行けよーw

318 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:04:20.57 ID:Q57I2A250.net
日本がせっせと中国の環境整備を整えて、「こんなに中国を綺麗にしました!だから
日本の要求率と合わせて達成できました!」って言いたいだけの件。
 見栄の為に日本人の税金と企業秘密を中国に売り渡すのやめてほしい。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:05:09.61 ID:5HNy2rxV0.net
>>14
ものの在り様を変えるにはエネルギーがいるのさ。

だが、自堕落な生活にはエネルギーは不要。
もれなく、自然に落ち込んでいきます。
人生と同じだね〜

320 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:06:36.98 ID:5HNy2rxV0.net
まあ、良くも悪くも中国・インド次第。
人口爆発している所を抑えない限り、どうにもならん。
人口増やせ〜と言い続けるが、これから先の社会を考えるに
コンパクトな生活を目指す方が重要だと思うけどな。

321 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:07:43.82 ID:YMvFn8k50.net
>>314
なにが正しいのか書けないなら書くな

322 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:08:12.45 ID:Q57I2A250.net
資本主義の限界が近づいているんだなぁ。

日本は人口も減るし、内需を徹底的に安定させたほうがいいね。

323 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:11:51.76 ID:GmkObLQM0.net
ほんと、人口10億以上の先進国なんか恐怖でしかない
日本も人が多すぎるから減らした方がいいぐらいだわ

324 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:14:01.00 ID:HjFWyYM40.net
>>308
それって大陸の乾いた熱波がきただけで
それが終わったら例年通りになったでしょ・・・
大陸側の空気が熱くなっていることに文句言ってくれ・・・

325 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:30:39.59 ID:Tfa1b7LZ0.net
乾いた雑巾を絞るのとビシャビシャな雑巾を絞るのじゃわけが違うからな
パーセンテージで決めるとかアホすぎやろ、日本も脱退しろよ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:36:45.80 ID:wLxjwjbKO.net
>>1
2050年を少し過ぎれば、世界人口は100億人を突破するからね…
人口や環境の問題で、国家を維持できない地域が続出するだろう。

結局、欲望ってのは、限界がないからね。


 

327 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:45:32.85 ID:YMvFn8k50.net
>>324
中国の二酸化炭素だな
だから中国は悪いと言っている
でアメリカのイヌの君は東側が暑くなるのは歓迎で北側が暑くなるのはけしからん
とこういう事かな?

328 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:46:02.53 ID:ESeiBIzp0.net
CO2による地球温暖化が事実である事は科学者の97%が認めています
それを否定しているのは進化論を否定するような馬鹿たちだけです

329 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:52:48.40 ID:HjFWyYM40.net
そもそもヨーロッパのいろんな大手自動車メーカーが
排気ガス偽装やっておったのにアメリカ様によく言えるもんですな

330 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:55:26.79 ID:YMvFn8k50.net
>>329
そんなの産業革命以降
だからヨーロッパも日本もアメリカも中国も責任あるだろ
「アメリカ様」ってwww

331 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:57:56.45 ID:wLxjwjbKO.net
>>328
地球上の気象現象は、ほとんどが上空約10kmの対流圏でおきてるんだろ。

上空約10kmなんて、ものすごく薄い範囲だべ。
今世紀半ばには、スモッグだらけになるだろ(笑)


 

332 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:03:09.24 ID:HjFWyYM40.net
>>330
エコな基準守ってます^^
とか言っておきながら汚染物質垂れ流し
10数年の間、世界中で謎の大気汚染が進んでおったからな
中国は、元が酷かったから気づかなかったけど
欧州じゃ年々、霞がかって謎の大気汚染と言われたな
不正に気づいて盟主ドイツ様にでも言えたのがEPAだったわけで
日本とか知っていても言えなかった状況だしね・・・・

333 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:04:01.46 ID:lCb66b0I0.net
>>302 産経はもともと共和党寄りじゃん。広告主の幸福も共和党と親密。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:15:16.24 ID:an0F43D00.net
中国にも負担を求めるべき

335 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:16:56.52 ID:eDO+CzBA0.net
結局排出権なんちゃらで金貰える中国と手数料がっぽりの欧州が文句言ってるだけw
だいたい「金払えば二酸化炭素出しても良い」って何だよw本気で地球温暖化心配してないだろ。

EUと中国が組んで日米の金を毟ろうとしている構図。AIIBとまったく一緒。
もうね、EUは敵だと認識した方が良い。日本も早く離脱しろ。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:25:54.11 ID:6an3aHsP0.net
温暖化対策って言うなら、国内のインフラや都市など国土の整備に金を使って欲しいよ
国内は正直もうボロボロだよ、老朽化したのを無理やり工夫して使ってるようなもんじゃないか

気候変動に合わせて土地を改善し適応するのが人間にできる環境対策ではないのか

337 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:31:21.52 ID:urMbnYcy0.net
>>1
もともとシナーの砂漠化を思いやっててきなもんだったのに
完璧に恩を仇で返してたからなw

そりゃ勝手に滅べ!ってなるわw

どうせ日本とか米国が先行かなくなるのは後から数えた方が早い順番なんだし

338 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:41:29.51 ID:qu6Ldm2Q0.net
中国は途上国扱いで、気候変動対策基金にカネを一切払わなくていい、とか論外だ。

339 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:41:50.57 ID:fsA4miks0.net
>>295
もうなれないな。

340 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:45:29.39 ID:Fb3ZVAFL0.net
中国と中国に投資したグローバリストを儲けさせるのが目的の地球温暖化詐欺だからなー、抜けて正解

ってか日本も抜けろ

341 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:48:52.18 ID:zdNuOQEXO.net
>>335
純粋に環境対策を考えてるわけではないんだよな

342 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:49:22.78 ID:M9r5raxs0.net
日本人は早くスペースコロニーを作って宇宙へ移住しよう。
日本人1億だけならどうにかなる

343 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:50:25.69 ID:IUHUxblN0.net
 
ふぅ〜ん…

で、オバマ氏って誰?w

 

344 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:51:24.56 ID:IaEl5/r60.net
不公平なのは白人だ
欧米人が主となって温暖化させてきたんだろ
自分たちで責任とれよ
後追いの途上国の成長を阻害するとか悪魔の人種だな

345 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:54:44.52 ID:eDO+CzBA0.net
>>341

純粋に金儲けを考えているんだよ。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:56:05.59 ID:CkqvP4V40.net
むしろ植林事業とか、エコ()技術とかを提供とかなるわかるが
単に「こっちでなんとかするからカネ払え!」だもんなあ
こんなん不公平の極みだろ。EU中国はコレでどんだけ儲けたんだか

347 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:00:43.02 ID:kgMHZvOJ0.net
>>342
北朝鮮がどうするかな

348 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:01:49.64 ID:kgMHZvOJ0.net
温暖化で動いてる巨額の金の流れを調べればもっとわかりやすくなると思うよ。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:03:56.01 ID:YMvFn8k50.net
>>344
皮肉なもんで支那人でも残ってるのになw

350 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:04:51.02 ID:Gl751tPV0.net
もうほっとけよ、土人どもなんかよ

日本は日本でできることをやっていこ

さて、森林を作っていくとか言うんじゃ全然駄目なんか?

外国とかほっといて、日本は日本の基準でやればいいんじゃねーの?
ホント、土人にはうんざりだよ

351 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:05:24.81 ID:eDO+CzBA0.net
>>349

金貰う方は残るに決まってんだろw

352 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:05:45.61 ID:0tbuO1Qn0.net
離脱するけどこつこつと削減してたらかっこいい

353 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:13:58.74 ID:YMvFn8k50.net
>>351
中国は途上国だからな
ちょっと前まで尻を縄で拭いてたような奴らだ
だが米国も途上国並みに成り下がったよなw

354 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:14:57.38 ID:YMvFn8k50.net
>>352
地球温暖化は嘘っぱちみたいなの言ってるからトランプにそれ期待しても無理w

355 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:21:50.04 ID:eDO+CzBA0.net
>>353

自国の利益を優先するのが途上国並みだと言うのなら途上国並みで良いんじゃね。
てゆーか、日本も途上国並みになろうぜ。

356 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:24:19.85 ID:e2kXJzON0.net
トランプの言う通り、一位に強制出来ない経済後退策なんか同意しない方がいい

357 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:55:37.39 ID:oMSlSvvj0.net
途上国も規制対応しないなら関税かけるようにしないと
効果も、先進国の参加メリットも低いわな

358 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:09:31.41 ID:6DTX8mfb0.net
京都議定書の頃ってアメリカが一番で40%くらいじゃなかった?
いつのまにか18%に下がって、いなかった中国が20%超えてるのって
今まで何やらかしてたんだ?って話だと思うんだが

359 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:12:26.49 ID:xceOhg7y0.net
>>1
じゃあみんなと圧力かけて中から変えろよ、ボケジジイ。
お前がやってるのはみんなで決めたことに一人だけ優遇されてるから
じゃあ俺はこの問題に一切参加せずに出ていきまーす、やっただけだろ。

その結果として、問題児がますます力を得て中心になっていくのがわからんのか。
アメリカのクソウヨどもが生み出した権化がこれだからな。ほんと結果的にアメリカを凋落しかさせないのが笑える。

360 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:19:56.17 ID:6DTX8mfb0.net
>>359
再交渉は一切認めないって欧州サイドが宣言してるからね
新しいの立ち上げないと無理

361 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:40:08.66 ID:an0F43D00.net
でも最速で手続きしても離脱できるのは次の大統領選の翌日なんでしょう?
TVニュースでやってたけど。
手続きも一切無視する気なのかな、どうする気なのか続報を待つわ。

362 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:41:31.80 ID:XcoKxxlj0.net
そもそも途上国の人口抑制しないと意味ないんだよな
単に中国以外の先進国に足枷をつけるだけの協定

途上国と先進国の原発と自然エネ業者だけが喜ぶ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:53:13.15 ID:qu6Ldm2Q0.net
シナとつるんだEUは日本の敵になった、このままパリ協定はぶっ壊れるのがいい。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:54:00.38 ID:i0d5Elao0.net
ヨーロッパは中国に甘いよね

365 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:57:07.25 ID:urMbnYcy0.net
>>363
日本というか世界というか地球というか環境の敵やなw

366 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:00:27.41 ID:Gl751tPV0.net
なんか代わりのことをやれよ
環境保全のための取り決めだろ
それを守らないというなら、ほかのことで環境保全を図ることを明言しろよ
具体的な方策と一緒にな

367 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:08:52.68 ID:1+8UOXlK0.net
アメリカ、ロシア、イギリス
vs
ドイツ、フランス、イタリア、中国

これが現在の対立図式

さて日本はどちらにつくのか?

368 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:10:13.39 ID:urMbnYcy0.net
>>367
それロシアとイギリスが内輪揉めおこしてね?w

369 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:15:14.31 ID:jw1W9FkI0.net
なーに
北海道の緯度で夏の平均気温45度最高気温50度になる時は
世界人口の大多数が熱波で淘汰され
自動的に温暖化は解消されるわ

370 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:16:43.78 ID:1+8UOXlK0.net
>>368
イギリスは
耳心地いいことを言っていても
全く信用できないけど
逆に悪口いっていても
必ずしも敵というわけではないから

イギリスはアメリカやロシアと同じく産油国だから
利害一致するんだよ

371 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:16:55.72 ID:4rohYl/b0.net
トランプの批判はもっともだね。
中国は都合のいい時だけ「途上国」に成りすます。
中国を優遇する協定は一度ぶち壊した方がいい。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:17:48.54 ID:JCW28euH0.net
そもそも達成できないんだから

止めちゃえば・・


根底に二酸化炭素が温暖化の要因と言われてるが
それって本当に正しいのかさえ分からんわけで
過去地球規模のデータだと二酸化炭素が豊富な時期があって
その時期が温暖化で水没とかしてたか?と言われると懐疑的な方向性になる時点で
二酸化炭素を温暖化と結びつけるのは間違いってことになると思うんだが

373 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:18:17.63 ID:uWagFV370.net
中国と同レベルになります宣言w
トランプアホや

374 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:20:18.89 ID:VFUmw6210.net
科学者がCO2が原因だと言う以上、それに従うしかないわな。
違うと言うなら、温暖化の本当の原因を特定してもらうか、温暖化していないことを証明するしかない。

375 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:20:39.80 ID:yenx8ZZs0.net
さすがトランプ
俺たちにできない事を平然とやってのける

376 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:22:24.78 ID:jw1W9FkI0.net
>>372
現在は二酸化炭素とメタンガスの夢のコラボスペシャルバージョンだそうだよ

日本は標高の高い場所が多いから平地の夏の平均気温が50度前後になったら山に移住すればいい
豪雨の地滑りはあるかもしれんが

377 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:23:07.19 ID:uWagFV370.net
世界200カ国以上が加盟してて入ってなかったのシリアとニカラグアだけらしいな。
そんな巨大な枠組みから脱退とかwww

378 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:24:14.56 ID:jw1W9FkI0.net
>>377
アメリカは領土にアラスカあるから温暖化が極まったらアラスカに首都移転するんじゃね

379 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:24:43.10 ID:1+8UOXlK0.net
>>377
アメリカは世界200か国あわせたより強い

380 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:26:20.91 ID:h4NZB2es0.net
一人あたりとか言い出すからおかしくなるんだよね
GDP基準で出せば文句はない
$1の富を生み出すために、消費されるエネルギーという単位が公平

381 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:26:40.15 ID:uWagFV370.net
中国どころかシリアニカラグアと同レベルのアメリカw
マジウケるwww

382 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:26:57.25 ID:jw1W9FkI0.net
平地の夏の平均気温50〜60度も価値観が変わっていいかもしれん
今まで見向きもされなかったた高地山林地帯の土地の値段が上がるかもしれんし

383 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:27:23.52 ID:yenx8ZZs0.net
原因が何にせよ>>1のトランプの言い分はもっともだな

384 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:27:45.03 ID:LND6LH6V0.net
やっぱりテロリストシナ畜は駆除せんとな
北京に核をぶちこめ

385 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:28:19.39 ID:jw1W9FkI0.net
>>384
温暖化したらどうせ淘汰される

386 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:29:34.88 ID:HjFWyYM40.net
そういえば東アフリカで最も暑い場所の気温変動を知りたいな

387 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:30:49.01 ID:LND6LH6V0.net
チャンコロゼロかよ死ねよカス民族が

388 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:33:15.62 ID:uWagFV370.net
アメリカシリアもco2で仲直りしろよw

389 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:50:58.60 ID:LND6LH6V0.net
チャンコロが毎年10兆払えやカス

390 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:51:34.54 ID:X3fxn0bi0.net
平井駅の痴漢騒ぎは冤罪です。中国人女が普通逮捕されるべきでは?
警察官も乗客の話を聞かず連行するとは最低ですね。

391 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:56:45.12 ID:LND6LH6V0.net
チャンコロは南シナ海や尖閣諸島でもわかるようにテロリスト!

392 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:57:42.71 ID:LND6LH6V0.net
日本もチャンコロを名指ししてから脱退はよwwwwwwwwwwww
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

393 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:59:06.73 ID:z/iGtWTa0.net
>>9
Co2対策だーって言って、それより有害な物質まき散らすのが欧州だし、
途上国はどうこうで中国の温室効果ガス見逃してる時点で、この規制自体にそもそも有効性がないし

394 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:59:24.85 ID:LND6LH6V0.net
チャンコロを水爆で滅亡させれば即温暖化解決空爆はよ(笑)

395 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:01:21.95 ID:C75+AkjA0.net
これ当然だと思うな。
中国やインドのような「途上国」に区分されている国には異常に甘い。
おまけに金銭の負担もない。
それに対して、先進国には異常に厳しい規制と金銭の負担が求め
られている。
トランプが不公平だというのは当たり前。日本みたいにアメリカ
について行くしかない国はこれまでなら文句さえ言えなかった。
やっとトランプが日本の言いたいことを全部言ってくれたんじゃないか。

396 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:02:38.01 ID:CJHM+7G00.net
>>4
火山活動も国家の排出量規制に含まれるの?

397 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:03:44.57 ID:1Wu1QiT20.net
トランプさんはいつも正論

オバカが基地外

398 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:04:51.87 ID:IB1JRR4p0.net
アメリカより炭素出してる中国がパリ協定加盟国なのだからなーw
中国の排出が減ってるならパリ協定意義あるけど、

399 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:05:18.14 ID:9RSc2Ucg0.net
>>355
生産量も上げ、CO2も削減の両方を達成するのが先進国。
中国は生産量は多いものCO2は削減出来ない後進国。

400 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:11:25.99 ID:9RSc2Ucg0.net
>>397
未だにトランプ支持者は正論の根拠がないのうwww

401 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:17:50.16 ID:BDdlEQMd0.net
不満があればとりあえずトマホーク撃って。

402 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:17:59.49 ID:cP/nYheY0.net
たわけオバマは何やってんの?

403 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:18:21.18 ID:25XK53I40.net
CO2温暖化があろうとなかろうと、日本は脱化石燃料に向かうべき。毎年20兆円以上を化石燃料に支払っている。
省エネ、再エネ、原発再稼働でよい。

404 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:19:15.07 ID:urMbnYcy0.net
>>403
しかり

405 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:25:05.69 ID:nn9jeSuX0.net
こういう事情とかってマスコミは隠すんだよな
もう何が本当なのか分からん世の中だな

406 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:30:10.84 ID:DUqQ8dri0.net
中国はルール無用で好き勝手に出来て良いよな 環境がぶち壊れようが資源が枯渇しようが
お構い無し。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:33:53.67 ID:gh5YEIp40.net
対策費は日米が金出して配るって話でアメは30億ドル中国は無しって不公平そのもの

408 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:33:58.14 ID:C75+AkjA0.net
中国が偉いとか言ってるバカには驚愕だな。
そりゃそうだろ。中国やインドは何か責任を負う立場になると
すぐに「途上国」に変身する。韓国と同じだ。
途上国には異常に甘い規制で、金銭の負担もない。それに
環境を守る国というイメージもつくから全く損はない。
先進国は厳しい規制をばかりを押しつけられ、その上に巨額の
金銭的な支出まで求められる。
トランプが不公平だというのは当たり前だ。
日本も本音はトランプと同じだ。

409 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:14:01.34 ID:LOd/c1dP0.net
協定以前に、PMなんとかしろよ w

410 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:18:57.78 ID:Sq/lZ8ii0.net
>>403
脱石油は大賛成だがいちいち温暖化詐欺を持ち出さなくても。
石油買うの勿体ないから節約しましょうねー。でいいと思うが。

411 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:25.75 ID:SRcpR9860.net
なんだ、トランプは中国に負けたことを認めたのか

412 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:45.72 ID:urMbnYcy0.net
>>411
むしろ中国が地球の敵だったことを漸く認めた感じw

413 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:36.46 ID:HjFWyYM40.net
>>410
二酸化炭素の取引で儲けるために
森林の土地買っちゃっただもーん

414 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:01.85 ID:SlCsGiXs0.net
パリ協定と移民政策はドイツとフランスが国際規約のイニシアティブを取るために盛り上げてるようなもの
中国からはABBIに参加する条件で支持を得てるんだろう

415 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:45:09.29 ID:uWagFV370.net
まあシリアとかニカラグアと同じになればいいんじゃねw

416 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:57:56.29 ID:8qBe7PBM0.net
パリ協定。これもグローバル社会主義の権化
正しくあろうとする国、企業がバカを見る

417 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:54:56.94 ID:TWldcKYl0.net
協定がないと守らないのか、って話でもある。

418 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:56:13.94 ID:Kup8P7QP0.net
>>1
なんだそういうことか、トランプ指示する

419 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:57:00.48 ID:rm3hTF6l0.net
名指しするようになったのは褒める

420 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:57:29.99 ID:6Wocdk0X0.net
まあ環境問題は話つかないわ
先進国以外にしたら自分ら好き勝手して発展してきたクセに今更規制かよと

421 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:57:53.90 ID:qNk71LPh0.net
中共怒りのPM2.5一気吸い

422 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:58:22.97 ID:+3hPXeuQ0.net
世界で一番CO2を排出してるくせに金は一銭も出さない中国www
ほんと地球の癌だなシナ人はwww

423 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:59:07.78 ID:LND6LH6V0.net
地球の癌チャンコロがこういう時だけ発展途上国ぶる猿みたいな土人
拠出金もゼロ(笑)
日本も脱退はよ!日本第一やで

424 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:00:29.66 ID:HXz90mrW0.net
本当に、なんで中国がいちばん勝ち組扱いされてるのかわからんな。
中国は他国に迷惑かけてる分、お金を出すべき立場だろうに。
日本に金を出させようとしてるのは変な話だろ。

425 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:06:53.95 ID:1+8UOXlK0.net
オバマ外交を変えるのは当然
オバマ内政を変えるのはバカ

426 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:07:46.50 ID:LND6LH6V0.net
チャンコロに100兆払わせろ

427 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:09:06.61 ID:aUPKcrfq0.net
温暖化とかくだらねーなww

428 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:09:14.57 ID:iBPuXN3F0.net
国民の平均所得で見れば中国は確実に途上国

429 :藤井恒次:2017/06/03(土) 22:09:56.58 ID:wkOlC4mN0.net
服部直史は狂ってるでえ   置き引きや阪大時代幼女誘拐事件どころか

歯にチップ埋め込む狂人でえ   服部直史も  学  会  参加しなくていいでえーー除名にするでえーー

相手するでねえ  患者としていけば拉致され暴行されるでえーーー

430 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:10:34.50 ID:X1sabu+Q0.net
中国人一人当たりのエネルギー消費量は
アメリカ人一人当たりのエネルギー消費量の4分の一以下だよ。
2ちゃんのアメポチ達はチャンコロがどうのこうの言うが、
じっさいはアメリカ人のほうがはるかに贅沢な生活をして
エネルギーをジャブジャブ使い放題している。
それでいてトランプは正論だの言って必死で忠犬ポチぶりをアピールしている。

431 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:11:45.07 ID:wR0KJf+p0.net
やっぱ正直なほうが人には響くよな
トランプGJ

432 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:12:59.38 ID:F+rDpmCA0.net
なんかアメリカより中国の方が大国に見えて来た

433 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:13:11.09 ID:iKKxc9NQ0.net
2030年までに「GDP当たり」CO2排出量-60〜-65%(2005年比) 。
2030年前後にCO2排出量のピーク


こんな激甘のライン設定でパリ協定のリーダー面しようとしてる国があるらしい

434 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:15:46.69 ID:IkS79LjT0.net
トランプ馬鹿が墓穴を掘っているワロタ

435 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:16:47.54 ID:iBPuXN3F0.net
>>433
国民に説明もしないまま原発フル稼働前提の目標を掲げた国もあったな

436 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:18:27.99 ID:TN30+jNU0.net
パペットじゃない人間だから当たり前のことを言える

437 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:24:13.95 ID:FTrwMp720.net
>>424
国民一人あたりの排出量は低いからって理由らしい
しかも技術と資金も得て汚染で苦しむ人民救って支持も上がって
中国の利というよりも中共だけが得をするシステムだな

438 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:26:14.40 ID:iKKxc9NQ0.net
自民・民主政権に限らず、パリ協定に限らず、
国連での活動で日本国民に説明したことなんてこれまで一度たりともないだろ

439 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:29:51.38 ID:iKKxc9NQ0.net
一人当たりGDPを根拠にすると
人口増えてる国はいつまでたっても
CO2削減しなくてよくなるな

440 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:31:15.13 ID:Y2dWZuz90.net
>>1
アメリカがやめるんなら、バカらしいから日本も離脱
地球温暖化なんてしったことじゃない
どうせ子供たちの世代がひどい目に遭うだけだろ?
オレの知ったことじゃない

と世界中の爺様たちが思い始めるんじゃないか?これ

441 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:34:30.98 ID:wR0KJf+p0.net
>>440
地球温暖化ってやっぱり詐欺だよね、
って世界中のおっさんが思い始めてるな

442 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:34:58.55 ID:iBPuXN3F0.net
日本の場合は国民に説明がなくても反発が少ないかも知れないが
アメリカだとそれで政権がひっくり返ってご破算になってしまうんだよな

443 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:39:31.73 ID:Y2dWZuz90.net
>>441
地球温暖化は事実として
温暖化しているだろ?

その原因がCO2と言っているのが詐欺かどうかって話だろ?

バカだな、お前も

444 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:41:07.04 ID:wR0KJf+p0.net
>>443
ああごめん、
地球温暖化がらみの話はやっぱり詐欺ばかりだよね、
これでいいか

445 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:44:02.49 ID:Y2dWZuz90.net
>>444
まあ、ネットで真実の厨二病患者らしい発言だとしか思えないけどねw

446 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:44:41.26 ID:2Xnu6J+U0.net
全体主義国家や土人国家はやりたい放題なのに
環境守ってる国ほど不利な協定だからな
EUってのは政治利権しか考えないが土人が多いから
初めから環境なんて守るのは無理って言ったじゃん

447 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:49:25.45 ID:wR0KJf+p0.net
>>445
温暖化を本気でなんとかしたいならCO2世界一の産出国の中国をどうにかするように動くと思うんだよね、
それをやらないからやっぱり本気でもないし、実はどうでもいいと協定加盟国も思ってんでしょ
詐欺といわれても仕方ないよね

448 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:07:28.38 ID:T2kK54Nr0.net
トランプって正論言い過ぎて自称リベラルのパヨクどもが発狂しちゃうんだよな

449 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:09:20.67 ID:VTNx0IPz0.net
今の、状態は環境利権ゴロを潤すだけだもんな。

450 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:10:35.28 ID:pNLkf1jq0.net
>>447
中国へ文句をつけるなら、インドにも同様の要求をしなけりゃ公平じゃないな

451 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:15:49.56 ID:aC1bcPNO0.net
CO2減らさないと地球温暖化して北極圏の氷河が溶けて海面上昇して東京が沈んじゃうだろ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:22:55.97 ID:6leUsJyc0.net
この協定をまとめるために、後進国に補助金を支給してる。米国の脱退で支援金が
大幅に減る。だから大問題なんだそうだ。中国は支援金を拠出して無いし、まだまだ
原子力発電所を作る予定で痛くもない。米国は脱退した方が良い。旗振り役の英国も
EU離脱する。抑えの効かない奴らとは、付き合っても無駄だと思う。日本も離脱す
るべきなんだが、利益を受けてる人も居るから離脱はしないんだろう。w

453 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:34:53.17 ID:gPVmp4160.net
>>11
気象学者達も今後地球が温暖化するか寒冷化するか、半々に分かれてるらしいからなw
炭酸ガスの温室効果は有るにはあるんだろうけど、影響は微々たるもんだと思う

454 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:51:47.28 ID:8vBfMmCk0.net
排出権取引なるものの制度を見たら、人為的CO2温暖化脅威論は茶番ってわかる。
それは気象学者とかじゃなくて実業家のカンのほうが判断しやすい。
そういう意味ではトランプは英雄だよ。

欧州貴族のカネの搾取に対して爆弾を落としたのだから。
パリ協定脱退で日本で火病を起こしてる連中が見事にあぶりだされてるわ。

455 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:55:32.97 ID:OCYsJYGx0.net
地球が誕生した時のCO2濃度→95%
現在→0.04% このまま排出した100年後予測→0.05%
CO2は自然界に不可欠なガスで0%になったら
植物や野菜は皆死んでしまう

456 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:43:19.03 ID:aC1bcPNO0.net
そもそも今現在はプチ氷河期に向かっており、気温が減少傾向になるはずである
だが、観測データはそれに反して気温が上昇傾向を示している
この気候モデルみ産業革命以後に排出量が増えたCO2の温室効果を当てはめると計算が合う

457 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:21:58.84 ID:bya+skHT0.net
じゃあこの協定に参加しない国には炭素関税をw

458 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:23:20.36 ID:TyDLQlmc0.net
>>451
50cmでどうやって沈むんだよ
東京湾の防波堤すら越えられねえぞ

459 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:58:51.88 ID:Li0QeuMA0.net
黒い支那人オバマの置き土産。

460 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:00:33.01 ID:1sVl//3+0.net
天安門事件.

461 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:35:31.56 ID:aHXVuDU/0.net
中国で中国企業がCO2を出すのは、まだ理解できるが
中国で外国企業が出したCO2は、本国が負担すべきではないのかな?

462 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:58:35.84 ID:ukbo92wt0.net
>>333
月曜の産経抄ではトランプのパリ協定離脱批判はせずに、アメリカがパリ協定離脱することで中国が増長しちゃうから日本が頑張らなきゃ、という論調だろうなぁ

463 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:34.85 ID:aC1bcPNO0.net
>>458
グリーンランドの氷河が溶けると海面は7m以上上昇すると試算されている

464 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:28.38 ID:nptpBYRo0.net
>>461
中国に税金払ってないならそれでいいかもね

465 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:36:14.02 ID:5ADdlm0J0.net
>>451

君は当然排出権取引には反対してるよね?
日米から中国や欧州に金が流れさえすれば、北極圏の氷河が溶けて海面上昇して東京が沈んでも良いとか考えてないよね?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:38:57.72 ID:+i2P39ET0.net
トランプはもう終わったもんな

467 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:48:26.64 ID:hP7094Sy0.net
よく分からんのだが、
排出権取引って金持ちが金かけたら排出してもいいっていうもので、一方貧乏国はその分のお金をもらえるっていう
だけだろ。なんというかどこまでいっても建前でごまかされてる気分。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:57:25.80 ID:HlG+ptLc0.net
>>136
「お前だけずる〜い」
が本音だろうな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:58:03.56 ID:BKQFWKLB0.net
http://i.imgur.com/sJo5McM.jpg
シリア、ニカラグア、US

オンリー3憧れるなぁ・・さすがやでおっさん

470 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:00:39.33 ID:imssb/Rn0.net
正論すぎる

471 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:04:08.65 ID:TyDLQlmc0.net
>>463
何百年後にな
100年後の科学技術も想像できねえのに何百年掛けてジワジワと上昇していく海水面に人類が対応できないと思うか?
縄文人ですら対応してきたのに?

472 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:10:44.04 ID:aC1bcPNO0.net
>>465
排出取引は排出枠内で行われるんだから
全体としてはCO2削減になるでしょ
ひょっとして金を払えばいくらでも排出できるという制度だと勘違いしてる?

473 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:31:39.70 ID:c6mCxubK0.net
>>27
それが事実で本当に大変なら排出権さえ買えばCO2出しまくり、クリーンディーゼルでCO2にNOx
出しまくりの状況なんかしないよ。

474 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:05:24.89 ID:c6mCxubK0.net
>>237
グローバル企業は温暖化でそれが狙い。
新興国だから賃金が安い→先進国の雇用を奪う
新興国だからCO2規制がない→先進国が幾ら減らしても意味なし
新興国だから公害基準が緩い→先進国で工場作ると多額の公害対策が不要で公害垂れ流し
新興国だから排出権を貰える→先進国から補助金貰えて新興国からも貰える美味しい商売

温暖化対策の排出権取引さえ辞めたら大分改善する。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:07:06.56 ID:c6mCxubK0.net
>>245
学校の体育館でタバコ二本吸うか蚊取り線香程度で5度も6度も気温が上がるって言ってる。

476 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:12:54.74 ID:c6mCxubK0.net
>>395
甘いのは賃金が安く公害基準がユルユルの新興国に工場建てて金儲けしたい輩がいるんだよ。
アップルさんね。

477 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:17:27.18 ID:c6mCxubK0.net
>>472
排出枠は各国の自己申告。
クリーンディーゼルって知ってるよね。
アレでヨーロッパは相当のCO2削減できたと報告していて、今も修正してるか怪しいんだけどw

478 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:19:34.71 ID:Ey4xy1xt0.net
>>2
途上国と位置づけられる中国の負担はゼロ

こういう欺瞞は辞めるべきだな

479 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:39:12.60 ID:IA773dfv0.net
5月35日は中国敗戦の日

480 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:43:14.34 ID:do9mbkJ/0.net
35日ってどういう暦基準なん?

481 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:50:32.21 ID:iVjQXKy60.net
シナ畜にやる金なんかねーべ(笑)
さっさと日本も脱退はよ

482 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:22.82 ID:QDk+bxSN0.net
先進国、途上国という区別を止めろよ。

483 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:01.24 ID:aC1bcPNO0.net
>>477
国全体の化石燃料使用量から割り出せば不正しようがないんじゃね
クリーンディーゼルとか燃費良くして排出量を減らすものだから、
そこでインチキして数字を誤魔化しても燃料使用量は変わらない事になるし

484 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:56.69 ID:S0DDq2WF0.net
世界2位の経済大国に途上国って言われてもおかしな話だし、
全世界が取り組むより、まず世界の工場を自負する中国が取り組むほうが先なんじゃないの?

って思う。

485 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:42.18 ID:ef8g5VkG0.net
中国が全くフェアではないジャイアンである事実はもっと追及されるべきだな

486 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:23:53.74 ID:c6mCxubK0.net
>>483
ならないよ、クリーンディーゼルの場合同じ量の燃料でも有害物資と二酸化炭素の排出が多くなる。

487 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:26:10.21 ID:+g54k2I50.net
>>485

http://m.motherjones.com/environment/2017/06/china-trump-paris-facts

先進国が発展してきた時は環境とか気にせずやってきたのに今になって後進国に環境規制させるのは不公平じゃないの?

488 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:29:15.78 ID:+g54k2I50.net
これ3年経たないと抜けられないからね
実質議会通そうとするなら4年以上かかるし
無理だと思う

489 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:24.86 ID:TyDLQlmc0.net
>>487
その理屈だと帝国主義全盛の時に弱小国だった中国は
現代では領土拡張する侵略をする権利があるってこと?
そんな権利あるわけないじゃん
当時は当時、今は違うルールがある

490 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:14:50.27 ID:rrTLhUfmO.net
>>1

大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)⇔

491 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:21:59.58 ID:8bCPNje80.net
先進国ばかりが異常に厳しい環境基準や巨額の資金の
拠出を求められている。
そりゃトランプが不公平と言うはずだよな。
新聞大手5社が全てトランプの決断を社説で批判したの
はちょっと意外だったな。
建前じゃなく、本音をいう新聞社があるかと思ったが。

492 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:23:52.78 ID:Uks3gWL50.net
正論やからな、トランプの言うことは
オバマは手玉に取られた

493 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:47:55.87 ID:aC1bcPNO0.net
>>486
どういうシステムで?
クリーンディーゼルの触媒は窒素酸化物を減らすためのものでCO2は関係なかったと記憶してるんだけど

494 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:44:18.22 ID:uapBJ5Fj0.net
 
【北朝鮮】ICBM迎撃試験を強行した米帝を嘲笑
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496479160/

【国連】国連安保理 北朝鮮に追加の制裁決議採択 中国やロシアも賛成
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496437475/

【北ミサイル】北、安保理制裁決議を「全面排撃」 中国も非難
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496578181/

【国際】金正恩氏、「習政権の弱腰」に高笑いか 中途半端な制裁決議案採択、石油供給停止に踏み込めず効果薄[6/05]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496618428/

           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、かかってこいよ!!
           , -‐- 、.  二   ノ     
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

495 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 09:32:54.04 ID:hLs8oCT40.net
要するにCO2を集めて再資源化すれば良い

496 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:51:48.15 ID:K7yRFgk20.net
なんでも中国のせいにすれば、それで通る糞右翼の常套手段w

総レス数 496
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200