2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学技術白書】被引用多い論文数、日本は国別で10位に後退し初の2桁台落ち込み…政府「基礎研究力の低下が著しい」 ★3

331 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:24:31.95 ID:coxQpsZP0.net
>>323 大学入試までの教育課程で、特に試験などは
日本では電卓使用禁止だろう。
しかし米国では試験でも電卓使用は当たり前だっけ。
そこらはどのように今後影響してくるのだろう?
なお、米国の電卓使用こそ正しいと思ってるわけではないんだけどね。

そしてそれと少し似ているというか、文系において
日本は歴史年表暗記型。とにかく覚えろ。
米国は歴史年表は見ながらでいいから、歴史的意義などを論ぜよ。
これらの違いはかなり、差となって現れそうなんだよね。
米国式のアウトプット重視型の方が、ディベートや交渉や新提案などが上手くなりやすい。
国力の差も当然あるが、それら能力差というのも国際競争力にかなり影響出てきてると思うよ。

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200