2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3

885 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:15:10.59 ID:OdCFFFpo0.net
当方、地方の政令指定都市在住、インフラ系企業勤務で年収800の、40代半ば独身男性。

中学高校は男子校、国立大は工学部だけ遠隔地のキャンパス、就職しても僻地の現業所勤めで、女性と接点無かった。
30代後半で本社の企画系部署に移ると、女性を紹介してくれる話も入って来たが、小学校卒業以来ずっと女性に縁の無かったもんで、
初対面のアラサー女性を紹介されても、子供の頃に友達のお母さんを見た時のような感覚しか持てず、
恋愛とか結婚の対象と考えられないのよな。

だから、18歳くらいの女の子を紹介してくれたら良いのにな、と思うけど、無理な話だよね。
できれば、短髪で細身の、スポーツ系部活動やってるような、真面目でストイックな子が良いけれど。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:15:16.32 ID:shZ6UIcv0.net
>>1
日本は移民だらけドイツレベルで回復してんだよなあ
10年で1.4に回復は大躍進なんだが


2013年の出生率

日本  1.43(上昇中)

ドイツ 1.42 ← 移民大国(笑)

韓国  1.18 ←(在日は日本に住んでる場合じゃないw)

【少子化解消方向】 日本の合計特殊出生率、1.43に上昇 まともな対策なしに2006年から上昇中 【移民侵略を受け入れなくてもOK】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401880594/

経済衰退中の出生率の向上=移民なしでも人口を増やせる証明

【韓国まで移民侵略を受けるw】 在韓外国人の犯罪、7年間で3倍に[11/17] 【移民失敗・在日リスクの韓国版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353118010/
【韓国まで移民侵略を受ける】健康保険:外国人の「名義借り」が横行 健康保険非加入者、在韓外国人の6割以上に[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311748842/

887 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:15:55.78 ID:z9yTdwJo0.net
>>815
インドはともかく中国は人口の抑制は充分できてる
中国の労働人口はすでに減少中で
総人口も早ければ2020年代に減少に転じるよ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:16:00.07 ID:shZ6UIcv0.net
>>1
2013年の出生率

日本  1.43(上昇中)

ドイツ 1.42 ← 移民大国(笑)

韓国  1.18 ←(在日は日本に住んでる場合じゃないw帰国して助けるべき)

【少子化解消方向】 日本の合計特殊出生率、1.43に上昇 まともな対策なしに2006年から上昇中 【移民侵略を受け入れなくてもOK】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401880594/

経済衰退中の出生率の向上=移民なしでも人口を増やせる証明

【韓国まで移民侵略を受けるw】 在韓外国人の犯罪、7年間で3倍に[11/17] 【移民失敗・在日リスクの韓国版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353118010/
【韓国まで移民侵略を受ける】健康保険:外国人の「名義借り」が横行 健康保険非加入者、在韓外国人の6割以上に[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311748842/

日本は移民だらけドイツレベルで回復してんだよなあ
10年で1.4に回復は大躍進なんだが

889 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:17:05.93 ID:qsD6I9qh0.net
第一子出産年齢平均30才WWWWWW

産まれた時点でママはオバサンとかw
こどもが可哀想だろwww

890 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:17:27.82 ID:DbKHN2Yy0.net
たいらのまさカード発動しろよ
一握りの上流国民しか産めねえよ

891 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:17:34.12 ID:shZ6UIcv0.net
サヨク民主党が移民ではないちょっとした少子化対策をしようとしたら、

なぜかサヨクフェミが邪魔をする現象

892 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:17:45.86 ID:rcgh+z620.net
>>885
18は極端だが若くない女と無理して一緒にいてもなにも楽しくもないよな。

893 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:17:51.07 ID:MpinYCkM0.net
ナンパすらできないショボい男が増えたからな
お前らの分まで子供作っているよ
俺は5人もいるよ
その分稼いでいるわ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:17:58.52 ID:Itvnn/WW0.net
閉経後の女性がいくら結婚しても、人口減少の問題解決にはならないよね。
ともかく、若いうちに結婚し、若いうちに出産が理想的である。
女は35歳あたりにタイムリミットがやってくる。
35歳を過ぎると子宮の機能が急速に衰え、結婚しても閉経後の結婚と同じ結果になってしまう場合が多い。
そういうことを言って、袋叩きにあった女性歌手がいたけれどね。
彼女の言ったことは、本当は正しかったのだけれど、どういうわけか、フェミニズムやマスコミが、ボロクソに叩いていた。
晩婚は、ほとんどが一生不婚と同じ結果になってしまうから恐い。
うっかりすると、「晩婚でも結婚してくれれば、それでいいじゃないか」と思いがちだが、
人口減少問題の視点から考えると、一生不婚と同じような扱いにするしかないのである。

895 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:18:00.20 ID:CdR/Sq7B0.net
>>870
そこは別におかしくない、要はカネと票だからな
邪魔になれば切られるだけのこと

カネの話でいうならむしろ
ブラック労働を推進してるお友達のほうが酷いわ

896 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:18:12.59 ID:9GjZHj2e0.net
>>756
賃金格差を縮小するだけで無くなすわけではないし、高度な仕事ほど社会に必要性が高いとは限らないです。
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど賃金改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど賃金改善されやすいです。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:18:16.70 ID:ird9xQa60.net
>>863
少子化対策が功を奏してる北欧の国はむしろ新しい家族観をもとにした制度を拡充して成功してる
今、出生率が改善してるのは家族間の扶助を求めない国

898 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:18:51.45 ID:YcNfbBVA0.net
>>879
だからそのマインドが少子化の原因なんだってば。
生活にゆとりなくても子供育ててたじゃない?昔は

899 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:18:57.20 ID:68TQclBu0.net
>>891
民主党が少子化対策なんかしたか

900 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:19:02.00 ID:shZ6UIcv0.net
>>860
それがどうしたんだ?

国家は100年・万年スパンで見るべきなんだが

そして出生率は大躍進で回復してきている

901 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:19:16.11 ID:Te0eamKT0.net
>>893
今の時代に5人はやや危ない
皆さん迂闊にマネしないように家族計画は慎重に

902 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:19:30.52 ID:5ElirqRi0.net
>>583
エロ番組をTVで見て興奮した夫が妻の体求めて出生率高くなったって説があるよね
実際TVでエロが駆逐されたのと少子化の相関性は結構あると思う

903 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:19:37.03 ID:3pUjYR8U0.net
アメリカに支配されてからというもの、日本は儒教思想の影響を受けた家制度・見合い結婚から、
キリスト教の影響を受けた恋愛結婚へと、考え方を転換していった。
この流れに付いて行けない奴は、どんどん淘汰されていくし、淘汰されれば自然と出生率も回復する。

904 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:20:40.02 ID:NEzUdam30.net
>>900
たった5年で10万人も出生数が減少している。

905 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:20:44.68 ID:HExHMCX30.net
>>767
>結婚に否定的でないけれど積極的に婚活しない人に親族や地域や勤務先が交際相手を紹介して未婚者を減らしていけばいいです。
そういうのは友達の紹介とかで補完されてるでしょ。
学歴や正社員職しか売りが無いあんたが昔ながらのお見合いに夢を見てるだけでは?
そういうあなたがこれから18歳年齢迎える子限定に低学歴志向を説いてるんだからポジショントークの最たるものだとしか思えない。
あなたの杞憂をよそに「友達の紹介」「同僚の紹介」っていうお見合いは花盛りだよ。週末の都会に出てごらん。

906 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:20:47.63 ID:OdCFFFpo0.net
>>892
そうなんよな。
若い頃を一緒に居るから、一生添い遂げようと思うんじゃん。
羊水腐ってから色目で近寄られても、「私はあなたの保護者じゃありません」としか思えない。

907 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:21:19.13 ID:YtpX6cAk0.net
北欧の子供を手厚く福祉と日本の労働力不足だからほしい要求じゃ
そりゃ生まんでしょ
戦中の苦労派経営者がいた時代の日本ならともかく
いい加減子供をダシにして増税要求するのやめたら?
小泉Jrとかさ

908 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:21:24.38 ID:q7ang76x0.net
>>583
そんなのが原因の訳がない
理由は簡単だよ
税負担が今の半分だったからだ

909 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:21:38.80 ID:YcNfbBVA0.net
>>902
エロがネットで容易に手にはいるようになった今のほうが少子化の原因、、かな

910 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:21:48.44 ID:uKN1hK1K0.net
>>897
難民で大変じゃんw

911 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:22:06.29 ID:E2bLEezw0.net
>>825
両方取れない時点でもう少子化解消する気ないだろ

912 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:22:22.43 ID:uKN1hK1K0.net
>>898
今更昭和みたいなことを言われてもって感じじゃね?

913 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:22:23.72 ID:wLxjwjbKO.net
>>853
アメリカは、アメリカ市民の国だろ。
永住権を認める際にも、星条旗への宣誓は必須だろうから。

トランプ大統領は、アメリカのシルバー世代の代表みたいなものだろ…。
アメリカでも高齢化は、かなり進んでいる。


 

914 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:22:49.22 ID:sjZ4LAGW0.net
>>897
その中身が一番の問題で、あまりにも行き過ぎた結果、家族の在り方の本質
を劇的に変えたわけではなく、金銭的支援などの手段で回復させている点が
あるのでは?

915 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:22:54.03 ID:ird9xQa60.net
>>910
むしろ日本が国際社会の中で難民を受け入れる責任を果たしてないだけ

916 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:22:55.54 ID:9GjZHj2e0.net
>>866
子供の見本になろうとするし、子育ての大変さを知ることで自身を育ててくれた親への感謝も高まるなど世間では子育てによって自身も成長するとされているでしょう。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:23:19.95 ID:ccgUfc030.net
自民党の少子化政策大成功やん。
民主がーって未だに言ってる奴は何年自民党が政権にいて少子化放置したか考えようね

918 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:23:20.30 ID:JhaOvKO90.net
まあ女性の社会進出がなかった時代の人口を維持するのは無理だよ
50年後に老人だらけの人口8000万人になって、100年後くらいに
ようやくまともなバランスの人口になるんじゃないか

919 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:23:32.65 ID:D+qrG3oI0.net
子供育てたくない女性が増えたからじゃない?
本当に子供が宝で可愛いなら保育士なんて求人かけたら腐る程来るはずだよ。
今は働く必要ない女性でも子供と二人で家に居ると息がつまるなんて言って家計の足しにも
ならないパート出たりしてるからね。
お金があればあと二人産んで家で子供ちゃんと育てたい!!なんて言ってる女性も働きながら
ブランド物買ったり残業だからって言って会社の飲み会出たりしてるもんね。
本当に子供好きな女性が多ければ旦那の給料でやりくりして外食無しや服なんかもユニクロレベルを
着まわしてってやれば専業主婦はやれるはずだし実際やってる人も居るけど今のほとんどの
出産適齢期の女性は自分を着飾ってそこそこ自由にやれる事を我慢してまで子供産みたいと思ってないよ。

920 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:23:35.92 ID:wcXtK1mB0.net
>>846
家族で助け合えってのは、国は面倒見ませんよと言っているだけで、国としては助け合わなくてもいい

921 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:24:07.72 ID:uKN1hK1K0.net
>>915
そんなキリスト教的発想なんて知らんよ。
何で受けいれるんだかw

922 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:24:16.03 ID:3pUjYR8U0.net
>>906
相手の人格を見ずに、物のように扱っているおまえは、淘汰される品種。
悪あがきしたところで、どうにもならない。
親父そっくりに育ってしまった自分を呪え。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:24:43.84 ID:CdR/Sq7B0.net
女性の結婚観についてはTV週刊誌のたぐいにしてやられた感はあるなぁ

924 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:08.12 ID:9GjZHj2e0.net
>>915
国連は難民支援など加盟国に公平な負担を求めるなら拒否権廃止で権利も公平に保障しないと駄目でしょう。

925 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:09.23 ID:ZchIeoTw0.net
>>918
100年後は人口4000万のジジババだらけの国になります

926 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:21.94 ID:XsRu7QUQ0.net
家庭連合(旧統一教会)の近況についてのフジテレビの番組
http://youtu.be/krCPoogSE9k

927 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:30.65 ID:keC9y46d0.net
今日は久々に遠出したけど子どもあちこちで見た
そんなに少ないのかなって思うが

928 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:32.23 ID:rcgh+z620.net
てかなんかのサイトで男がサビ残せずにPTAに参加しろだとよ。
女の要望受け入れて少子化になってるのに、なんでも男のせいか。あほらしい。
そもそも家のことやってくれる男でも女は低収入なら結婚しないだろ。

929 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:47.04 ID:ird9xQa60.net
>>914
いや事実婚など家族のあり方を変えている
子供は保育園に預けられて親の負担は少なくしている
親学とかバカげたことを言ったり家族で助け合えなどという自民党や日本会議の言ってることとは正反対のことをやって成功してる

930 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:25:56.64 ID:68TQclBu0.net
>>917
移民をいれろってことか?

931 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:26:36.12 ID:ed+mMF100.net
そもそも移民とは、広大な国土と有り余る天然資源を保有する国が受け入れるものである。
天然資源のない国土の狭い先進国が受け入れるのは、低賃金以外、理由がない。
入ってくる方は、出身国では、仕事にあぶれた浮浪者・ゴロツキだから、最初は低姿勢だが、入り込んでしまえば、もうこっちのもんだといわんばかりに暴れはじめる。
それはヨーロッパの場合であるが、ヨーロッパの場合は、親独とか親仏とか親英といった移民ばかりだから、おとなしい方なのである。
日本の場合は、反日国家からの反日移民が主体になるから、生まれた時から反日教育を徹底的に叩きこまれた異常人間ばかりである。
世界の常識でいえば、自分が憎んでいる国、罵倒している国へは誰も行きたがらないものだが、反日外国人だけは、日本を憎悪し、罵倒しているくせに、死に物狂いで日本のなかへ入りこもうとする悪質極まりない破壊侵略集団である。
そんな外国人を受け入れることは、日本撲滅を目的とした計画的な破壊組織やゴロツキ(発狂集団)を呼び込むことになってしまう。
健康な体に、癌細胞をわざわざ移植するようなものである。日本は滅茶苦茶に破壊されてしまう。
それでなくても、経済難民やら戦争難民が大量に押し寄せてきそうな、あわただしい国際情勢なのである。

932 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:26:36.17 ID:YcNfbBVA0.net
>>884
まあこれだな。
いい年して、独身だったらキチガイ扱いで、地域コミュニティからも差別され、みたいな社会から独身者が解放されたことが大きいのかな

933 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:26:36.83 ID:5ElirqRi0.net
>>909
当時は録画機器もない家庭が多くネットで手軽にオカズも探せず
TVでエロ見て興奮した体治める方法は身近にいる妻しかいなかったというのもあるんじゃないかな

934 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:27:01.19 ID:fAzuS2Hy0.net
貧困の再生産!?
そんなモノは起こりえない!
何故なら連中は家庭を持ち子を作ることすら出来ないのだから!

庶民は死ねの自民党です!

935 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:27:02.68 ID:9bsXSUo40.net
>>914
行き過ぎたとか誰が決めるのよ?
結局、日本会議みたいなバカどもの懐古趣味に合わないから行き過ぎたとか言ってるだけ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:27:09.06 ID:HExHMCX30.net
>>916
だから異性に声掛けすらできない高学歴オジサンに昔ながらのお見合い復権?
ライバルの若者男性には低学歴化?違うね。

937 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:27:29.65 ID:f9fP/2EU0.net
>>919
実際、パートは子育ての息抜きになるみたいだわ
友達が子供を保育園に入れてパートに出るようになってから、久しぶりに働いて楽しいって生き生きしてた

938 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:27:32.63 ID:wLxjwjbKO.net
>>918
心配するな…。
50年後には、世界人口が軽く100億人を突破してるから。

世界で人口をかかえる許容範囲を、大幅に越えてるだろ。



 

939 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:27:51.04 ID:ird9xQa60.net
>>924
それはそれで国連改革を求めるべきって話

940 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:28:55.29 ID:Tdv8yUiZ0.net
そこそこいい大学出て公務員になって38年一生懸命生きてきたけど
彼女どころか手つなぎデートすらできなかった
何もかもコミュ力の無かったせいだな
このまま淘汰されていくのみ
ノー子孫でフィニッシュです

941 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:29:17.58 ID:kuYzb6qA0.net
晩婚化も大きいだろうな
若い頃遊んでて30歳超えてから不妊治療なんかやってる馬鹿女がおおすぎる

942 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:29:17.92 ID:7EQc7alz0.net
>>910
スウェーデンは大変なことになってるみたいだね
移民難民受け入れ以降、性犯罪は15倍以上になり、あの南アフリカに次ぐ犯罪率の高さになってるとか
移民難民と住民の軋轢はもはや危機的で毎日が犯罪とテロの恐怖、ノルウェーでは一人で77人殺害したブレイビクみたいな行動に走る人間も

943 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:29:23.09 ID:d5EBPMPPO.net
安倍は小梨だから少子化は安倍のせい

944 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:29:47.96 ID:sjZ4LAGW0.net
>>928
>女の要望受け入れて少子化になってる

部分的には正しいとかもしれないが、正確にはフェミニズム思想の謀略をそのまま
受け入れた結果、非婚化が促進され、その結果として少子化が促進されている状態
というのが正しいのではないかと思う

ある意味、一般男性とともに、何より一般女性も被害者であると思う

945 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:30:09.34 ID:wcXtK1mB0.net
まもなく人口の四割が老人になってそれが何十年と続くんだわ

946 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:30:14.39 ID:uKN1hK1K0.net
>>928
その結果が、リンちゃん事件。

947 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:31:50.62 ID:JhaOvKO90.net
多分ここで書かれている要因、大なり小なりが全て正解
色んな事情が重なってこの出生率になってるんだろうな
だからこそ有効な対策もない

948 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:31:55.45 ID:yxsL8mCs0.net
あらら

949 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:32:08.72 ID:b+2OElYM0.net
今の小学校一学年一クラスって多いよね。

950 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:32:21.24 ID:pNxtS/UV0.net
>>906
今どきは初婚夫婦の年齢差平均が一歳でしかなく
結婚で一番多いのは同級生婚で
夫婦は3歳差以内で7割です
理系なら、統計くらい読めるよな?

以上踏まえたら、18歳の嫁が欲しいなら
大学で女が居ない学部で〜とか
女が居ない部署で〜とか
言い訳言ってないでさっさと片っ端からツテ辿って、
女探すべきだったのにな
アホだね

951 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:32:30.12 ID:uKN1hK1K0.net
>>942
暴動が起きているからね。
徴兵制を復活させ対抗するようだが。

952 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:32:35.09 ID:mQpEGcaF0.net
政治がやるべき事を全くやってこなかったことの証。

953 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:32:52.45 ID:ed+mMF100.net
仁川国際空港に北朝鮮の砲弾が一発でも着弾すれば、空港は閉鎖になる。
それをきっかけに大量の韓国の戦争難民が日本にドッと押し寄せてくる。
共産中国が経済破綻すれば、大量の経済難民が汚い赤錆びた船で、片道燃料で、日本に押し寄せてくる。
それらの難民に対して、どう対応するのか、日本政府は、全く何も考えていない。
その時になって、「想定外」などという言い訳は許されない。
排斥するのか、しないのか、いまのうちに腹を決めておくべきである。
反日外国人に対する法的規制は、いまのうちに強化しておかなければならない。
反日活動をやっている反日外国人への生活保護の支給など、とんでもない話である。
また、沿岸警備隊の創設も急がなければならない。
そもそも沿岸警備は国境警備と同じで軍隊の仕事であって、警察の仕事ではない。

954 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:33:36.57 ID:UorEeoNC0.net
あきらめろ
大正元年の出生数は1,737,674人
2016年は1,000,000人を切る
日本は衰退するだけ
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2004/html_h/html/g3340000.html

955 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:34:20.15 ID:OnZcDHXt0.net
>>135
斬新だな

956 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:34:20.73 ID:uKN1hK1K0.net
>>949
学校も統合すべきだよなあ。

957 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:34:27.40 ID:GRVt3iUj0.net
>>919
男がATMになりたくないように女も奴隷にはなりたくない
自分で稼いで自分の金を得て自分の時間を得て健康に生きていけるなら
そっちの方が良いだろ。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:34:30.41 ID:rM5QL7WK0.net
>>765
少なくとも独身税云々喚いてる頭の弱い連中は本気でそう思ってるからな

>824
回復して た 出生率だろ? 13年で頭打ちして遂に悪化に転じたってニュースだし

959 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:34:58.80 ID:MWCmAOmx0.net
>>1

自由ミンス党の日本人絶滅計画が順調だね!

次のステップは

国民の過半数を在日シナチョンにすること!

.

960 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:35:07.38 ID:rcgh+z620.net
てか女の社会進出なんて男が望んだものじゃないよな。
こういうフェミが進めたことを男の要望みたいにいう女いるからたち悪いわ。

961 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:35:07.50 ID:9GjZHj2e0.net
>>936
初めから結婚に繋がらなくても交際経験を重ねていく事で異性への理解が深まって結婚に繋がりやすくなっていくでしょう。
賃金格差を縮小しつつ低学歴志向にしていく方が若者の幸福に繋がるでしょう。
・近年に就職先や結婚相手として公務員志向が高まっている事から機会が大きいよりも格差が小さい事を望む人が増えている。
・学歴が影響しにくい仕事は外国人労働者や高齢者再雇用で補っているほど人手不足になっている。
・高額な学費を負担して大学を卒業してもそれに見合った職に就けなくて奨学金を返済できない人が生じている。
・採用対象層が高卒での就職を希望する様になれば企業も高卒採用に変えて育成しようとする。
・仕事での必要性が高まってからの方が必要な部分に特化して学べるので効率的だし、学ぶ目的が明確なので効果が高くなりやすい。
・通信制大学を増やせば社会人になってからでも時間的や経済的に学びやすくできる。

962 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:35:26.68 ID:uKN1hK1K0.net
>>952
社会問題は解決してはいけない。
お役人の仕事がなくなるから。
差別がなくなると困る人権団体と一緒。

963 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:35:42.70 ID:GHldANDl0.net
ジャップ終了wwwwwwwww

964 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:35:51.71 ID:iRl+DxyF0.net
馬鹿餓鬼ばかり増えても意味がない

965 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:35:59.75 ID:xMu+r37J0.net
足りない人材を優秀な外国人留学生と移民で補う予定なんだろうからどうでもいいんじゃねw

966 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:36:16.60 ID:shZ6UIcv0.net
>>844
こんな感じ

2013年出生率(平均1.43

1位 沖縄県 1.94
2位 宮崎県 1.72
3位 島根県 1.65
4位.熊本県 1.65 |
5位 長崎県 1.64
6位 鹿児島 1.63
7位 鳥取県 1.62
8位 福井県 1.60

〜2015年あたり(およそ
福島県 1.58
東京都 1.17

日本では東京や一部地域が出生率を大幅に下げているのでそこの対策が重要

おまけ(およそ
タイ 1.8
ドイツ 1.4
ギリシャ 1.3
シンガポール 1.3
韓国 1.2
台湾 1.1

967 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:36:33.94 ID:3gLC/jiq0.net
もうね人口減少は既定路線なんだよ
だからこそイノベーションが必要だってのに安倍政権は日本会議に操られて戦前回帰志向とか。。
AIだシンギュラリティだって時代に教育勅語とか低脳としか言いようがない

968 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:36:49.37 ID:4fX+Rwkf0.net
>>885
バーカバーカw

969 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:37:01.15 ID:ed+mMF100.net
今の日本で、移民導入を口走る政治家は、自民党であれ、民主党であれ、
その他右であれ、左であれ、愛国心の無い人間だと思う。
たとえ、右翼と呼ばれている政治家であっても、そこに愛国心は感じられない。
移民導入を口走る人間は、財界人、文化人、評論家、芸人もすべて、
国家民族をないがしろにする人たちにしか見えない。
もし、まじめな人間なら、なぜ、人口減少になったのか、そちらのほうを先に考えるはずである。
それを考える人であれば、移民などというセリフは、軽々しくは、口から出てこないはずである。
「人口が減った? おうそうかい、じゃ移民を容れろよ」
そんな態度で政治を考えるような奴は、どうにも信用することができない。

970 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:37:11.90 ID:AAc62JFa0.net
子どもが生まれない国

971 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:38:21.07 ID:7EQc7alz0.net
少子化対策って移民くらいしかないんでしょ
じゃあ無理しなくてもいいよ
日本の歴史上もっとも景気が良かったバブルの頃ですら出生率が当時の史上最低を更新してたんだから
逆に出生率が最も高かったのは戦後の焼野原のころ

そもそも出生率が高い国ってニジェール、ソマリア、マリ、チャド、アンゴラ・・・
最貧国とか無政府無秩序国家とか難民キャンプとか内戦とかテロばっかりとか、そんなとこばっか
もっと国民生活を貧しくすれば、出生率は上がるかもねw

972 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:38:37.41 ID:4fX+Rwkf0.net
少数精鋭でいいじゃん
風俗店とコンビニをぐっと減らせ

973 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:39:40.67 ID:shZ6UIcv0.net
>>904
だからそれがどうしたんだ?

まともに対策してないのに出生率回復 = 人口増加できる証明

というワケ(´・ω・`)

974 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:39:45.96 ID:Sre0LeT20.net
もう終わりだね

975 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:39:59.25 ID:22o8k6lC0.net
>>929
っていうか、戦後地方から都市部へ大規模な民族移動をやらせた時点で
伝統的な家族構成なんて農村でも都会でも消滅する運命にあったんだよな
それが証拠に、都会でも徒弟制は絶滅寸前だし下町のコミュニティもどんどん失われていってる

976 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:40:19.15 ID:x8od0gha0.net
>>941
40まで産めると勘違いしてる女性が多いけど、30過ぎたら子宮系の病気が急激増え自然妊娠も初産だと35すぎたら簡単なことではないよ。

本当に安全に妊娠して独身謳歌したいなら若いうちの卵子凍結をおすすめするけど、出産育児にアラフォーは厳しいと思う、昔でいったらおばあちゃんの年だから、

977 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:40:19.45 ID:YcNfbBVA0.net
>>966
沖縄を除くと、西日本の自民党が特に強い県ばかりだな。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:40:41.09 ID:ed+mMF100.net
日本は、いま、すべての農村が急速に消滅の奈落へ、まっしぐらに突き進んでいる。誰もとめることができない。
これが、農村の嫁不足の結果であることは言うまでもない。嫁の来ない農村に明日はない。どんな計画も将来も成り立たない。
無理にがんばったところで明日は無い。若者は外に逃げ出すしかない。子供が生まれないわけだから、村はさびれる一方ということになる。葬式はあっても婚礼は無い村ということになる。
農業の問題は、農村に嫁が来るか来ないか、の一点にかかっている。嫁が来なければ何をやっても虚しい。その問題を回避しての議論は全くの無意味である。
その議論をするためには、フェミニズム批判、女性批判が許容される場でなければならない。豊かさのなかで高額淫売に腐り果て、低収入の男を排除する女権公害を批判しなければ何も見えてこない。
そこに制限を作り、絶対に発言させないような、民主主義をないがしろにする、歪んだ思想の場であれば、話は空回りし、ウヤムヤの結論しか出ない。
いま、すべての農村には無縁墓地が増えている。家系が断絶したがための無縁墓地である。そして檀家が無いために寺も潰れ、墓地すら消滅しつつある。
子孫断絶である。人口減少とは、断絶の家系を産みながら進むものなのである。農民に続いて、中小企業労働者が、家系断絶、子孫断絶に追い込まれている。恐怖の社会的断種手術なのである。
それは、豊かさのなかで腐敗堕落したフェミニズムによる死体無き大量虐殺なのである。

979 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:41:28.56 ID:sjZ4LAGW0.net
>>929
それはその状態を事実婚と呼称して、金銭的援助など他のファクター等
で上昇させているだけなのでは?

事実婚が極端に少ない状態と、事実婚が極端に増えた状態を比較して
前者から後者にドラスティックに変化させた結果でも、後者の方が有意
に出生率が高いしくみだ、という本質的違いを示しているわけではない
のではないかと思う

980 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:41:38.41 ID:4YtCXFLt0.net
>>971
率が高いとか低いとかはどうでもいいんだよ
問題なのは今の数字だと社会システムが回らないんだからもう移民以外無い

981 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:41:49.62 ID:shZ6UIcv0.net
出生率ランキング(およそ

1位 沖縄県 1.94
2位 宮崎県 1.72
3位 島根県 1.65
4位.熊本県 1.65 |
5位 長崎県 1.64
6位 鹿児島 1.63
7位 鳥取県 1.62
8位 福井県 1.60

〜2015年あたり(およそ
福島県 1.58
東京都 1.17

日本では東京や一部地域が出生率を大幅に下げているのでそこの対策が重要

おまけ(およそ
タイ 1.8
ドイツ 1.4
ギリシャ 1.3
シンガポール 1.3
韓国 1.2
台湾 1.1


在日は帰国して祖国の出生率を助けてやるべきなのに、日本に寄生しまくりで本当に在日ってゴミだな(´・ω・`)

982 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:42:30.99 ID:RYjAGZoJ0.net
>>971
素直に移民認めればいいんだよな
研修生とかまどろっこしいことしないで

983 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:42:32.25 ID:AAc62JFa0.net
新入生募集打ち切りみたいな

984 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:42:36.25 ID:uKN1hK1K0.net
>>976
結婚適齢期25歳をセクハラだの差別だのと潰したからな。
それでいて卵子が古くなるとリスクがあるとしれっと言うからな。
10代だと淫行とうるさいし。

985 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:42:42.20 ID:HExHMCX30.net
>>961
幸せにつながる「低学歴志向」をあなたが選択しなかった理由は?
あなたが仕事での必要性が高まってからではなく高卒後すぐ大学へ進学した理由は?
経済的にも時間的にも有利な通信制を選ばなかった理由は?

あなたがしたくない事を若者に無責任に勧める事。ポジショントーク以外の何ものでもないよね?
反論あれば自分の頭で考えて論理的に。
煙に巻こうとするようなコピペなんて不要。

986 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:42:45.52 ID:wLxjwjbKO.net
>>971
そういう国は、急激な人口増加で社会システムを維持できないんだろ。

今後は世界的に、政情不安の国は激増するだろ。
あと30年ちょっとで、30億人くらい増えるんだから…


 

987 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:43:13.73 ID:M/RAHijF0.net
阿部さんは待機児童先送りで 移民歓迎政策をとっているが 支持率は高いですw

988 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:43:51.80 ID:mQpEGcaF0.net
>>962
単に、政治屋の怠慢じゃないか。

989 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:43:52.55 ID:4fX+Rwkf0.net
地球規模なら増えてるんだろ
日本は狭いんだから減ってもいいじゃん

990 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:43:53.45 ID:ed+mMF100.net
豊かな先進国や日本で起きている人口減少問題を考えようとするのなら、
フェミニズム批判、女性批判を回避して語ることは不可能である。
フェミニズム批判、女性批判を回避して語れば、
何もわからないままに終ってしまう。
あとには、頭の混乱以外、何も残らない。
フェミニズム批判、女性批判を聞きたくない、考えたくないという人は、
人口減少問題を考えるのをやめたほうがよい。
時間の無駄にしかならない。

991 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:44:02.65 ID:uKN1hK1K0.net
>>987
安保があるからな。
安保ありきも危険だね。

992 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:45:11.76 ID:uKN1hK1K0.net
>>988
政治なんてのはビジネスに成り下がっているんだよ。
選挙で上級国民を作っているようなもんだから。
ある意味独裁国家よりも悪質。

993 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:45:24.36 ID:Te0eamKT0.net
>>975
都市文明発生以来、都市というものは人口維持しない社会であったことは変わっていない。
都市の時代と言われ都市化が進む21世紀は人口減少となるのは必然。
都市化は文明の最終形態であって、今まで積み上げてきた人口を蕩尽しつつ抽象的な価値を築くのだから
これでいいのだ。

994 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:45:45.34 ID:6P4Z5s6Y0.net
>>920
そんな国なら必要ないじゃん
もはや国としての体をなしてない

995 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:45:55.93 ID:ed+mMF100.net
これからの日本の女性の行く道には、くだり道はあっても、のぼり道はない。
豊かな社会のなかで、女性が腐敗堕落し高額淫売化し、低収入の男には手の届かないものとなった。 低収入の男は結婚できない社会になった。
農村で、嫁不足が発生し、それはいまも全く解決していない。
農業の男に嫁が来る時代は、おそらく永遠にやって来ないのだろう。
農村や中小企業労働者の家庭に子孫断絶の家系が増え続けている。無縁墓地が増え、その無縁墓地も檀家を失った寺の消滅で地上から姿を消して行く。
豊かさのなかで、ドロドロに腐敗したフェミニズムによる死体無き大量虐殺である。
いずれ、農村は全て荒れ果て、無人地帯になり、農業は消滅し、中小企業の大半は壊滅する。
これは、別の見方、別の言い方をすれば、女性がいかに幸せな時代を生きているかを現わしている。
いやな結婚をしなくてよいのは、当たり前だと思っているかもしれないが、それが、まかり通る国はそんなに多くはない。
女性の幸せの陰に、犠牲者が出ている以上、そんな社会には大きな無理がある。長くは続かない。
女性が排除した男性も、社会の一員だったのであり、自分たちの立っている大地・地面そのものだったことを忘れてはならない。
いやな結婚はしなくてよい、それはまちがっていない。しかし、それには、それなりの覚悟がいるということなのである。
いずれ、そのツケは女性全体の上に重く残酷に、のしかかってくるのである。

996 :名無しさん@恐縮です:2017/06/03(土) 00:46:01.57 ID:o0SUcbgE0.net
 

 

    そ ろ そ ろ 瀕 死 の 在日糞チョン ど も に ト ド メ を さ す 時 じ ゃ ね ww

 

 

997 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:46:21.26 ID:SBcpLBGK0.net
安倍死ねよアベエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエシイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

998 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:47:07.02 ID:AAc62JFa0.net
極限まで若者を働かせて税金を払わせてやろうと思ってる。って言って自民党に投票しているじいさん結構いる。

999 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:47:07.68 ID:SBcpLBGK0.net
安倍ちゃんよ安倍ちゃんよ安倍ちゃんよ
いつ死ぬの

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:47:59.76 ID:UT9Izxk60.net
障害児の割合も増えてきているし
もうダメだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200