2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/02(金) 15:14:10.10 ID:CAP_USER9.net
16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減
2017/6/2 14:58
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF02H08_S7A600C1EE8000/

 厚生労働省が2日発表した人口動態統計によると、2016年に生まれた子どもの数(出生数)は97万6979人となり、1899年に統計をとり始めて以来はじめて100万人を割り込んだ。出産適齢期にあたる女性の人口が減り、少子化に歯止めがかからない。少子化が招く人手不足は経済成長の足かせになる。現役世代で支える年金や介護の社会保障制度も危うくする。
 人口統計を取り始めたのは日清戦争と日露戦争の間にあたる1899年。この年の出生数は138万6981人だった。出生数のピークは1949年の269万6638人。団塊の世代が生まれた第1次ベビーブームの時期にあたる。16年の出生数はこの年に比べると3分の1近くにまで減ったことになる。
 16年の出生数は前年比では2万8698人減で、05年に4万8191人減となって以来の大きな減少幅となった。厚労省は「出産適齢期の女性の数が減っているため、生まれる子どもの数が減っている」とみている。
 16年は1人の女性が生涯に産む子どもの数(合計特殊出生率)が1.44となり、前年を0.01ポイント下回った。前年を下回ったのは2年ぶり。出生率は05年の1.26を底に上がってきたが、14年以降は1年ごとに低下と上昇を繰り返している。
 16年の出生率は幅広い年代で低下した。これまでは上昇傾向にあった30〜34歳の出生率が11年ぶりに低下している。20歳代の出生率が低迷を続ける中、30歳以上の世代の出生率回復が全体の底上げにつながっていただけに、このままでは少子化に拍車がかかる可能性もある。
 政府の調査では、カップルが希望する子供の数にあたる「希望出生率」は1.8となっている。安倍晋三政権は合計特殊出生率を希望通りの1.8に引き上げることを目標にしているが、足元の実績は遠く及ばない。
 都道府県別に見た出生率は最高が沖縄県の1.95、最低は東京都の1.24だった。女性が第1子を産む年齢は30.7歳で、過去最高だった前年と同じだった。
 16年の婚姻件数は前年より1万4633組少ない62万523組で、戦後最少。初婚年齢の平均は男性が31.1歳、女性が29.4歳でともに前年と同じだった。初婚年齢が上がる「晩婚化」のペースは和らいでいるが、結婚をしない「生涯未婚」を選ぶ人も増えている。離婚件数は9410組減の21万6805組だった。
 高齢化の進展により、年間の死亡数は130万人台に乗った。前年比1万7321人増の130万7765人。出生数と死亡数の差はマイナス33万786人。10年連続の自然減となった。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:25.49 ID:qgasIlwd0.net
>>13
場所によるんだよバーカwww
東京大阪名古屋の都心部では保育園どころか
小学校さえ増やさないといけない状態
一方地方は子供どころか大人もいない瀕死状態www

347 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:27.38 ID:9DSbjB2j0.net
若者が減っている現状を無視して、求人倍率ガーを連呼するネトサポどうしようもねえな

348 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:44.28 ID:ALSQ1vZ00.net
子供作ったってさあ、その子供、どんな人間に育つかわからんじゃん。
ブス、バカ、Fラン、病んだブラック奴隷、とかに育ったら、一体何のために子作りして大金つぎ込んだのかわからんだろ。
やだやだ、そんなギャンブルやるぐらいなら、自分の為に貯金するよ。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:45.62 ID:dNxsNB5t0.net
子供相手にしてる産業はそろそろ厳しいなあ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:46.83 ID:LQjfWg7m0.net

ふ り か  人 が      来るぞッ

351 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:49.47 ID:ijBSqS3C0.net
>マイナス33万786人
これが50万超えたら、100万超えはあっという間だろうね

352 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:03.53 ID:8QKC/NTz0.net
>>147
日本はじゃなくて世界はだろ
実際まだ世界の人口は増えてるし
アフリカや南アジアあたりが特に

353 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:03.88 ID:m8+x6zN90.net
>>337
暑さのあまり頭おかしくなったのか?
年金の仕組を理解していないとか?

354 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:07.82 ID:smZkOywK0.net
>>202
そのままだと何のカタルシスも無い上にただただ悲観的な鬱作品にしかならないけどどーすんのよ?w

355 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:20.64 ID:VoB725kl0.net
団塊が死んだって変わんねーよ
2100年まで日本の高齢化率が改善することはありません
政府の出してる推計ぐらいみろよ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:26.10 ID:troavYyv0.net
>>331
31歳が初産平均で(これは確かワースト2位ぐらい)、4人産むのは無理

357 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:31.34 ID:ezoBDRLs0.net
>>326
つまりは何が少子化の原因?

358 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:32.55 ID:C9XAkgdQ0.net
団塊ジュニアはもう結婚もできないし、子供もつくれない。
一方的に種付けできる女を日本政府が用意してくれたら考える。
でも子育てはしない

359 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:35.23 ID:HTlX/KMU0.net
ワロタwww
100万人どころか、99万人も、98万人も割ってんのかw

360 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:39.30 ID:J4ffC6dZ0.net
既婚女性はそこそこ産んでるんだから
未婚をどうにかすべき問題

361 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:18:13.73 ID:4YZ3Ghq30.net
>>333
個人的には「三人目の壁」があると思う
うちは二人だけど、チャイルドシートつけるとなると子供三人だと普通の五人乗りの車じゃ無理だし
子供の幼稚園の送迎一つとっても、前後に子供を乗せて抱っこ紐で括りつけて危険な送迎してる人もいるらしい
嫁が「三人目は絶対無理」ってよく言ってたわ

362 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:18:33.53 ID:HIgJR36G0.net
>>342
その頃にはお前が老害として若い世代に死ね死ね言われてるぞ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:18:44.26 ID:OVJNki3H0.net
>>342
そんな遠い未来のことは誰にも分からないが、最大勢力になる団塊ジュニアの最後っ屁とも言えるシルバー民主主義でとんでもない事になるのは想像できる

364 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:18:46.72 ID:r9htaBuh0.net
>>339
日本という植民地があるじゃないか
直接武力でとることはしなくても政治や経済から乗っ取ってくるんじゃないか
こんな都合のいい国なんかもう見つからないしな

365 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:00.10 ID:ESmxaqto0.net
>>345
白々しい氷河期世代の説明はもういいよw

366 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:06.92 ID:ezoBDRLs0.net
>>330
20年以上経っても減り続けてるんならもう何してもダメだろうな

367 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:27.46 ID:4IMRcFwA0.net
改革には痛みが伴う

368 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:29.11 ID:xSDyl8oc0.net
団塊jrは案外早死にするかもしれんけどね

369 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:33.35 ID:qgasIlwd0.net
>>28
>>32
>>47
そんな仕事のように割り切れないのが
恋愛や結婚なんだよ
まぁ結婚どころか恋愛すらまともにできない
外見障害者の貧乏キモブサのお前らには
わからんだろうがねwww

370 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:36.55 ID:rkYxgARx0.net
あと10年したら日本の人口1億切ってるよ

371 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:37.60 ID:ZBep7MtvO.net
>>350
 
人口:インド・中国>>>アフリカ大陸の全人口


南アジアの人口爆発は、危険な水準じゃないの?
トルコも人口増加が激しいが、あんな政情不安が世界に広がるかもね。


 

372 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:47.33 ID:troavYyv0.net
>>357
教育(など)によって、
女がもう女としての能力を失っちゃったんだよ
まあ男も男の本能薄れてるけどね
要するに、男も女も社畜として進化しちゃった
仕事するしか能がなくなった

373 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:19:51.52 ID:s2jhkONY0.net
>>361
それな。ジジババ同居or近居だと三人以上って人は多いよね

374 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:00.51 ID:5N3lPfFc0.net
>>1

2005年から現在までは第二次団塊世代の高齢駆け込み出産が100万人割れ防いできた
実際の出産年齢女性数(実態は25歳から37歳くらいが限度)の急減は止まってません
さらにデフレ化放置で婚姻や雇用崩壊もあり子育てには向かない似非グローバル化なのです
今後、10年から20年くらいで出産90万人を割り込み80万以下70万以下へと急速に進行します
30年後の日本の人口8000万人に向かって驀進してるのです
移民で足りない数を埋めるのか?

375 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:16.18 ID:DWOQRsHt0.net
>>345
ん?バブル崩壊直後はペーペーのバブル世代が真っ先にリストラされてたぞ。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:16.36 ID:4IMRcFwA0.net
人口問題は移民受けれたら即解決な

377 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:23.05 ID:wp+wVW+M0.net
 日本殺すにゃミサイルいらぬ

     少子化黙って見てりゃいい

378 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:31.03 ID:VoB725kl0.net
>>342
出生率はずっと2以下なんだよ
団塊が死のうが団塊ジュニアが死のうが、下の世代ほど数が少ないという状況は変わらない

379 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:38.22 ID:k0GSG18q0.net
団塊ジュニアが派遣なのも結婚できなったのも仕方がないとして
最期のご奉公としてせめて下の世代の負担にならないよう
早く往くことだろうな

380 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:48.10 ID:QWPuxZoX0.net
>>367
いろんな意味で痛すぎてショック死してて草生えるレベル

381 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:51.35 ID:GUdtV+hc0.net
昔ってすごいよ4から9人いたからね子供良く育ったものだ

382 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:53.24 ID:4IMRcFwA0.net
>>374
2000万人受け入れたら1億維持出来るなこれは良かった

383 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:57.37 ID:7QS+tRJi0.net
まだ年間の出生数は下がり続けるから安心していいよ

384 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:21:07.12 ID:hXIFuQyI0.net
最近アニメやラノベに異世界ものばかり増えた原因は
日本の近未来は欝すぎてそれが現実と直結しすぎてまず描けなくなってる。
昔は欝作品でも現実とはかけ離れてるがゆえにリアリティーがあるなどと持てはやされたのだ

385 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:21:16.28 ID:+dQZmWU00.net
優秀な高収入高学歴夫婦にどんどん産んでほしいけど、どの国でも貧乏低学歴DQNほど子沢山

386 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:21:46.50 ID:E9kEM+ij0.net
世界の合計特殊出生率ランキング2014年
1位 ニジェール 7.599
2位 ソマリア 6.463
3位 マリ 6.229
4位 チャド 6.156
5位 アンゴラ 6.08
〜〜〜〜〜上位5カ国〜〜〜〜〜
32位 イラク 4.566
34位 マダガスカル 4.409
54位 ヨルダン 3.422
56位 エジプト 3.338
63位 イスラエル 3.08
65位 ラオス 2.991
66位 フィリピン 2.977
68位 シリア 2.95
74位 モンゴル 2.655
75位 カンボジア 2.635
92位 アルゼンチン 2.322
97位 メキシコ 2.243
98位 ネパール 2.222
99位 ミャンマー 2.204
102位 バングラデシュ 2.175
107位 スリランカ 2.083
112位 ブータン 2.027
113位 カタール 2.026
115位 アゼルバイジャン 2
116位 フランス 1.99
117位 北朝鮮 1.979  →注目
119位 ベトナム 1.961
124位 ニュージーランド 1.92
126位 スウェーデン 1.89
130位 アメリカ 1.862
131位 オーストラリア 1.859
132位 イギリス 1.83
136位 ブラジル 1.79
139位 ノルウェー 1.78
142位 フィンランド 1.75
145位 イラン 1.707
146位 ロシア 1.7
148位 オランダ 1.68
149位 デンマーク 1.67
151位 キューバ 1.615
152位 カナダ 1.61
154位 中国 1.562
159位 スイス 1.52
162位 タイ 1.512
169位 オーストリア 1.44
172位 日本 1.42
174位 イタリア 1.39
174位 ドイツ 1.39
179位 ギリシャ 1.3
180位 ポーランド 1.29
181位 スペイン 1.27
〜〜〜〜〜下位5カ国地域〜〜〜〜〜〜
184位 シンガポール 1.25
185位 マカオ 1.243
186位 香港 1.234
187位 ポルトガル 1.21
188位 韓国 1.205
http://ecodb.net/ranking/wb_tfrtin.html

387 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:21:47.84 ID:m8+x6zN90.net
>>363
団塊ジュニアは団塊と違って団結力ないから団塊ジュニアの弱者が酷いことになるだけかと
今だって自己責任厨だらけじゃんw

388 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:21:54.08 ID:5N3lPfFc0.net
>>371

その政情不安な人口爆発地域がグローバル化してるのですから環境破壊もへったくれもない
人類生き残りのため途上地域の人口減らすのが先だぜ

389 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:09.62 ID:E9kEM+ij0.net
出生数国際比較 
インド2590万 2014年
中国1786万 2016年
インドネシア602万 2010年
パキスタン500万 2016年
アメリカ397万 2016年
エジプト 269万 2015年
メキシコ235万 2015年
ロシア188万 2016年
フィリピン 174万 2014年
ベトナム158万 2015年
イラン153万 2014年
トルコ132万 2015年
イラク107万 2014年
日本98万 2016年
アルゼンチン77万 2015年
フランス74万 2016年
タイ73万 2015年
ウズベキスタン72万 2016年
コロンビア64万
イタリア47万 2016年
スペイン41万 2015年
韓国40万 2016年
ウクライナ39万 2016年
カナダ39万 2016年
ポーランド38万 2016年
オーストラリア30万 2015年
台湾21万 2015年
スウェーデン11万 2016年

中央年齢ランキング<183カ国>

日本 45.9才
ドイツ 45.5才
イタリア 44.3才
スウェーデン 41.0才
フランス 40.6才
イギリス 40.2才
カナダ 40.1才
ウクライナ 39.7才
韓国 39.4才
ポーランド 38.8才
ロシア 38.3才
アメリカ 37.4才
中国 37.4才
オーストラリア 37.2才
北朝鮮 33.6才
タジキスタン 21.7才
東ティモール 16.6才
ニジェール 15.0才

390 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:15.97 ID:troavYyv0.net
勉強・仕事する能力と、子供を産み育てる能力っていうのは反比例するんだよ
カネを生み出すか、子供を生み出すかの2択だね

391 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:20.63 ID:spNOpI5D0.net
>>353
だから一般国民はすぐに騙されるんですよw
あなた全国民が全て同じ年金だと思っているわけ?
現実は、上級国民と下級国民、公務員と民間と別々に分離されているのね
だから君のような主張は明らかに間違いなの

392 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:23.31 ID:g1mNmUr30.net
移民も日本で底辺仕事やるくらいなら他の国行った方が効率良いだろうに
それに気が付くと奴隷が来なくなる

393 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:44.08 ID:OaU01BFy0.net
子供が増えると「こども保険」の負担も増える可能性があるから、少子化は進んでくれた方がありがたい
他にも教育費や養育費など本来家庭が負担すべきものを社会全体で負担させようとする甘えた親がいるのは非常に迷惑
現状、子供が増えたところで社会的負担が増えるだけなのだから、むしろ邪魔者である子供のいない社会の方を望む

394 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:44.20 ID:NhsYdDa70.net
俺はやっぱりお金の問題が大きいと思うけどね。
既婚者の小遣いはどんどん減ってる(減り続けてるのが問題)しね。

他には結婚や出産を人生の目標にしなくなったことだと思う。

395 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:49.10 ID:VxXr/l7O0.net
若くて向上心と精力が移民を入れれば解決するだろ
日本の将来を思うなら移民政策を支持するべき

396 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:23:01.92 ID:ezoBDRLs0.net
>>372
なるほどねえ
このままだと日本人も絶滅するな

397 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:23:22.34 ID:uSQPwAHs0.net
氷河期が若い頃に手を打っておけばまだ取り返しがついたのにな。

398 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:23:24.98 ID:7ScENBMz0.net
この国上がり目ねーし

399 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:23:25.02 ID:nqV942fm0.net
いよいよやばい状況だがどうにもならん

400 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:04.78 ID:ESmxaqto0.net
>>378
団塊ジュニアの世代人口が異常なほど突出してるのは間違いないだろ
ちょっと右に動いたつもりでもそれが傾けば大波になる

401 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:15.20 ID:troavYyv0.net
企業の労務管理は、産む意欲を失わせる

402 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:15.58 ID:5N3lPfFc0.net
>>382

多分、日本は4地域ぐらいに分裂して中華朝鮮日本・南アジア日本・インド日本・アフリカ日本などに分裂消滅だね?

403 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:29.42 ID:ijBSqS3C0.net
>>387
団塊は同世代の連帯感をしきりにアピールしてるけど
団塊ジュニア世代は受験→就活でガチでやりあってるから

404 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:48.89 ID:a2UY1oC70.net
>>360
既婚は妊娠した子をわざ殺す堕胎中絶子殺しも多いな
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い
既婚が堕胎中絶子殺しやめれば少子化問題すべて解決
既婚者は産んで何とかなるし幸せならセクハラセカンドレイプの前に
堕胎中絶子殺し虐待やめよう

日本の中絶手術、年間18万件。およそ36万人の男女が水子を背負う。これでもピークの1/6に減っている
手術を受けた人の多くは20〜24歳 [無断転載禁止]c2ch
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495575726/
年間18万件 中絶の現場―「望まれない妊娠」をどうするか
https://news.yahoo.co.jp/feature/613
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

405 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:50.38 ID:wYGMZM4p0.net
>>1
俺たちが日本人やってやるよ
日本の文化引き受けるから皇室にも入れるように法律作れよ

406 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:03.75 ID:B48BhHT+0.net
かといってもう四十代に突入する非正規氷河期に税金投入してもどうにもならんからな。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:24.26 ID:troavYyv0.net
>>394
お金は関係ない
東アジアの少子化が説明つかない
要するに、勉強や仕事をやればやるほど(意欲が強ければ強いほど)少子化になる
それだけ

408 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:35.49 ID:r9htaBuh0.net
女子中学生が飛び降りだかで自殺したニュースがあったな
いじめじゃなくて友人関係も上手くいってたけどいい時期に死にたかった理由で
ある意味一番の勝ち組だわ

409 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:35.55 ID:LQ9zsyr/0.net
こういう数字には懐疑的だけどなぁ
街を歩けば母親か祖母か分らん人が自転車に子供乗せて走り回ってるわ

410 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:36.36 ID:Wwuh8mJU0.net
将来的に中国の統治下に入るのはほぼ確定だと思うけど、日本自治区として残せるかどうかが生命線だろうな。

411 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:45.96 ID:hXIFuQyI0.net
移民を入れるペースも問題ではあるが
人口はともかく労働人口の減り方がハンパじゃない。
人手不足だが景気とは関係のない人手不足なので給料が上がるわけがないんだよな。
前代未聞の衰退の仕方なんだ

412 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:49.11 ID:ZFGoF77o0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。

日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。

413 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:51.73 ID:LQjfWg7m0.net
あっ ふりか っ
あ〜 ふりか っ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:52.55 ID:WR730hUn0.net
AIとIoTで将来は更に効率化が求められて
これで無理に人口維持なんて考えてたら結局自分等の首閉める事になるし辛いな

415 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:55.21 ID:7QS+tRJi0.net
今の老害連中は勝ち逃げすることが確定しているから
後は自分たちの余生が安泰になるよう権利を主張するだけだよ
その後の世代がどうなろうが関係ない自分たちが1番

416 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:02.30 ID:0EyVHdUH0.net
1番の問題は教育のし過ぎだと思う。
持論だが今政治がまずやるべきなのは大学を半分潰すこと。

417 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:08.08 ID:j2s78d6j0.net
移民入れるよりほか、どうしようもないんじゃないの。
それがイヤならおとなしく貧乏になってちょうだい。

418 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:10.38 ID:Bb/Y/mTd0.net
少子化とか俺が生まれた頃から言ってるけど何で対策しないの?

419 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:30.13 ID:9DSbjB2j0.net
このまま安倍政権が続けば2020年までに90万人割れそう

420 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:32.04 ID:5dSYig4f0.net
>>354
冷静に考えたら単なる鬱アニメになるだけだわ。そんなもん誰が見たがるんだかw

421 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:33.42 ID:troavYyv0.net
イスラムかキリスト教の女を入れるんだな
彼女らは、学校や企業には洗脳されない

422 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:40.38 ID:IPwBXIK80.net
97万人もいれば十分だろこの狭い国で。
しかも今生きてる奴らは医療の進歩でぜんぜん死なないのに。
普通に100歳まで生きるぞこのゴミ共wwww

423 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:53.20 ID:tlQjvWcH0.net
俺の息子がこの数字にカウントされてると思うとなんか嬉しいな
色々辛い時代だろうけど息子にはしっかり生きてもらいたい
その為にオヤジとしてやれることやらんとなあ
息子はいいぞアホでかわいい

424 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:53.26 ID:1gYS1Z3R0.net
多夫多妻性でいいじゃないの?
シェアで解決する。

425 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:13.11 ID:ESmxaqto0.net
>>415
子ども作って社会的責任は果たしてるから当然だろ

426 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:31.04 ID:gfhDSkXs0.net
>>342
幸せな世界を夢見てるみたいだけど
団塊Jrが消えるころには
ヨーロッパみたいに移民だらけで
今よりもずっと荒んだ社会になってるんだろうな…
ていうか団塊Jr消えないうちから確実にそうなりそう
いややわあ

427 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:37.53 ID:evbaRy370.net
日本の国土的に何の問題もない
カナダなんかアメリカよりでかいのに3500万人しかいない

428 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:54.54 ID:0ON4LUtM0.net
>>342
団塊や団塊ジュニアなんて、それぞれ3年分くらいしか居ないんだぜ
ちょびっと出っ張った部分が消えただけで、人口バランスが変わるかよw
一世代(30年)毎に30%の人口が減る様な逆ピラミッドなんだから、
ずっと高齢化社会が続くのさ

429 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:09.77 ID:79y7OEsx0.net
しょうがないよね、少子化対策に本腰入れてないもんね

430 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:18.96 ID:g1mNmUr30.net
>>417
知的労働はAIに取って代わられて移民と底辺仕事を奪い合う未来ですね

431 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:19.18 ID:IPwBXIK80.net
昔は子孫残すほどじゃない低スペックが普通に結婚できて子供作ってたからな
バカだったんだよあいつらが

432 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:22.19 ID:s2jhkONY0.net
>>426
地方都市でさえアジア系わんさかいるぞ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:28.86 ID:ezoBDRLs0.net
SHINE!とか言ってますます女に余裕を無くさせようとするしな
まあ出生数増やす気はハナっから無いんだろうけど

434 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:37.03 ID:OzZ4Zce60.net
97万6979人と言う事は1日に2676人生まれているわけで
その約10ヶ月前にはこれ以上の数の仕込が行われているというのに
なんでお前ら童貞なの?

435 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:45.05 ID:bcxC7z6Z0.net
>>262
アホか?
アフリカみたいな民度が低い国ほど出生率は高い
高機能な国は低い傾向にあるんだよ

436 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:45.39 ID:5N3lPfFc0.net
>>375

ここが大問題だった
小泉・竹中の雇用規制改悪と金融グローバル化推進で人口動態が崩壊した
団塊親子丼ぶりで雇用崩壊だよな・・・戦後と違い政治経済は日本人のためではなかった
永久にこいつ等は日本破壊の大悪人として残るぞ

437 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:53.27 ID:IRhmkbEL0.net
賃金抑制と安定した職をとりあげれば
あっという間に少子化できますよ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:10.06 ID:IPwBXIK80.net
この腐った世界、クソつまらない世界に子供作る方が頭おかしい

439 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:10.97 ID:gfhDSkXs0.net
>>432
いややわあ…

440 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:26.44 ID:m8+x6zN90.net
>>391
社会保障の受益者と負担者のバランスが崩れるんだから影響ないなんてことはあり得ないんだけど、頭大丈夫?

441 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:30.66 ID:xSDyl8oc0.net
人口ピラミッドデータ
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/pyra.html

絶望しろ!w

442 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:36.59 ID:2IyHGgb+0.net
アベノミクスの成果はい論破

443 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:50.69 ID:ELkLO+Un0.net
移民入れればいいよ。

444 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:54.09 ID:troavYyv0.net
終身雇用制度はかなり、少子化には効いてるだろうね
解雇自由にするだけでも、0・3は出生率上がるでしょう
会社に依存しなくなるからね

445 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:30:03.39 ID:8PyB1usC0.net
格差の原因は移民だからね

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200