2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】グリコ看板に佐藤琢磨選手 インディ500優勝祝い 道頓堀

1 :ばーど ★:2017/06/02(金) 08:12:35.64 ID:CAP_USER9.net
グリコ看板に映し出された佐藤琢磨選手(7日までの期間限定)
http://www.sankei.com/images/news/170601/wst1706010089-p1.jpg

大阪・道頓堀の江崎グリコの電光看板に1日、米国の自動車レース、インディアナポリス500マイル(インディ500)で日本人として初優勝した佐藤琢磨選手が登場した。
江崎グリコは佐藤選手と広告やイベントなどで契約を結んでいるほか、子ども向けのカート教室を共催しており、快挙を祝う特別映像を上映することにした。

看板には「優勝おめでとう」などの言葉とともに、レース中の風景やトロフィーに手を掛けた佐藤選手の姿などが60秒間、次々と映し出された。
7日までの期間限定で、日没後に看板が点灯してから午前0時の消灯までの間、15分ごとに上映する。

配信 2017.6.1 21:21
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170601/wst1706010089-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:13:57.46 ID:OAUsGtiI0.net
ああ、飛び込みは禁止ねアレ危ないから

3 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:13:59.09 ID:gqB9XukZO.net
へー、すごいんかい、それは?

4 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:14:16.20 ID:Eyht5HjS0.net
バンザイポーズが似てるってだけの理由で採用したにちがいない

5 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:15:15.47 ID:POfHdB7k0.net
気分悪い

6 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:15:20.10 ID:ibhnla3h0.net
トンキンホイホイと聞いて

7 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:15:34.28 ID:a9rWS2/J0.net
F1では勝てないから逃げたのか

8 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:15:37.59 ID:BiFotDIw0.net
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
赤羽は創価集団ストーカー の街
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
ghっっっjhvgっっっっっっhっっっg

9 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:15:53.04 ID:yLUVnNxG0.net
コレジャナイ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:16:31.55 ID:LaEPyQLB0.net
これで良いんでぃ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:16:39.74 ID:o7+TQg/X0.net
>>2
×危ないから
◯汚いから

12 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:17:23.55 ID:UMbRMkH30.net
思っていたのとぜんぜん違うw

でもグリコやるじゃん

13 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:17:44.76 ID:SU8Yakxa0.net
アメリカの戦没者追悼記念日に優勝した空気読まないジャップが英雄ヅラかよ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:17:45.10 ID:n+d0IfKC0.net
なんかよーわからんけどすごいんだね。
世界レースとかパリダカぐらいしか聞いたことなかったw

15 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:17:52.84 ID:kuLJgIdE0.net
グリコって琢磨のスポンサーなの?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:18:02.44 ID:C5ESIX670.net
>>1
想像してたのと違った。顔だけ代わってるんだと思ってたわ。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:18:37.49 ID:kuLJgIdE0.net
すまん。1に書いてあるな。スポンサーならいいやろ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:19:07.80 ID:t8TkTbZL0.net
これで残りはF1モナコだけ
まあ無理だろうな

19 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:19:09.80 ID:9u5SP8ZO0.net
インディ500てそんなに日本じゃ知名度ないだろ
この話題って「なんとなくすごいんだろうな」くらいの微妙な感じだよね

20 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:19:19.55 ID:tvyGEz7d0.net
佐藤琢磨が優勝したインディ500ですがどういうものか全く知らない人に伝えるには

・平均時速350km/hの3時間耐久レース
・ブレーキはほぼ踏まない
・表彰台がない
・讃えられるのは優勝者だけ
・賞金2億円強
・勝者の名が伝わらないのは「日本だけ」

説明するならこんな感じで。
https://twitter.com/dream_yamanashi/status/868975269343657984

21 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:19:43.92 ID:hCEXowXr0.net
そっちかよ
ランナーの顔が砂糖になったのかと

22 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:05.92 ID:I3pSBXCU0.net
すぐに他の人を祝う事に成るだろう
フフ…

23 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:22.91 ID:HJT0/F1d0.net
このひと
早稲田中退

だったよね

大学やめてレーサーか・・・

24 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:25.76 ID:UysnOh3QO.net
いいなー見に行きたい

25 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:34.96 ID:fM8sBqCV0.net
牛乳を飲まずにもったいない事してたのはスルーなのか?
見損なったわ…グリコ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:56.98 ID:QX4m9B+t0.net
>>16
バンザイポーズのランニング短パン男の顔だけが佐藤琢磨、てかw
ナニ、その大阪コテコテのダサい図柄wwww
そんなの俺が想像したマンマやんけw

27 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:21:52.92 ID:AGk1GqJp0.net
1マイル≒1600.34mだから500マイルだと80万4670m
グリコは1粒300mだから、804670÷300でだいたいグリコ2682粒

28 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:22:58.51 ID:QX4m9B+t0.net
>>25
シャンパンファイトでシャンパンを周りにブチまけるか、
牛乳を飲んでそのまま自分で被るか、の違い

29 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:23:40.20 ID:tvyGEz7d0.net
F1王者アロンソ、ペンス副大統領、ナスダック・・・インディ500新王者の佐藤琢磨を祝福

レース後は、インディアナポリスで恒例の記念撮影をし、
その後アンドレッティ・オートスポーツの首脳メンバーとプライベートジェットでニューヨークへ飛び、
11時間にもおよぶメディア出演をし、
チャンピオンの注目度の高さを実感しているようだ。

その他、ペンス副大統領、ニューヨーク証券取引所、
全米のテレビ局やニューヨークタイムズなども祝福するなど、
佐藤琢磨はインディ500チャンピオンがどれほど偉大なことなのかを、
多忙な日々を送りながら実感しているようだ

http://www.topnews.jp/2017/05/31/news/159743.html

30 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:25:13.58 ID:V7JvfPdx0.net
グリコの万歳してる顔だけが佐藤選手になってるのかと期待したが
自分がバカだったww

31 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:26:31.44 ID:bFfkenZB0.net
F1とインディって、どっちすごいの

32 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:27:32.01 ID:C5ESIX670.net
>>26
そうそう、そのイメージで見たから違和感あった

33 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:27:56.62 ID:V7JvfPdx0.net
これって何となく利用価値がありそうだな

34 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:30:04.71 ID:7ZcWmAQX0.net
グリコは2010年からサポートしてる
http://www.glico.co.jp/takuma_sato/index.html

35 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:30:19.86 ID:LsRTDL0v0.net
>>5
祖国へ帰れ。
アホチョン

36 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:30:59.64 ID:C5ESIX670.net
フォトショ職人現れないな

37 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:31:55.06 ID:6e8MVRUW0.net
インディてアメリカ国内ではすごい人気知名度やと思うけど正直、アメリカ国内限定よな?

38 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:34:25.28 ID:bM+fLLf60.net
グリコがサポートして7回連続エベレスト失敗した栗城さんのことも何かしてやって

39 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:35:23.75 ID:LUcW+I9o0.net
インディ500優勝呪いに見えた

40 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:36:07.40 ID:kjQEKV9D0.net
>>7
勝てない以前にシートが無い…

41 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:39:45.77 ID:1qjnTyHg0.net
いちおう、ポーズは狙った感じなのね

42 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:40:26.60 ID:HqpilOCZ0.net
左回りの超簡単なコースだからな
白痴のアメリカ人が好きそうなしょうもないレース

43 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:44:04.22 ID:TCbc3lM10.net
1粒500マイル

44 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:49:52.48 ID:b7FnZ5g30.net
パヨクってどうしてこう嫉妬深いんだろ?

45 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:55:16.55 ID:WrWAAS8x0.net
>>42
バカw

単純だろうが複雑だろうが同じコース走ってんだから競技者にとって条件は同じなんだよ

単純なほど優劣はシビアになる

46 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:55:56.91 ID:Qr1QwCgv0.net
>>42
そのレースに勝ってF1来たのがモントーヤ。
そのレースに勝てなかったのがF1チャンピオンのマンセル。
そのレースに勝つどころかクラッシュして大怪我してレーサーをやめたのがF1チャンピオンのピケ。

47 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:59:13.16 ID:UysnOh3QO.net
>>40
カムイファンド…

48 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:59:45.04 ID:3gIUcgVG0.net
日本人好きそうだけどな
ただ延々と走るだけのマラソンの中継とかじっと見てるし

49 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:02:54.97 ID:ob0ljEV6O.net
>>45
しかもF1じゃありえない超高速の連続だからな

50 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:03:36.75 ID:Ccz/KE0n0.net
>>16
俺もそれを期待したw

51 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:03:57.35 ID:HJT0/F1d0.net
クソ面白くないF1よりもインディーやデイトナは一億倍面白いからな

52 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:05:34.85 ID:HJT0/F1d0.net
>>42
F1とかはシケインが出来て面白くないよ、クラッシュして何人も人が死ぬ様なレースにしてこそレース

53 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:06:33.13 ID:Ccz/KE0n0.net
>>31
F1は世界中でレースをする
インディは基本アメリカのみ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:11:33.75 ID:DfC91jOG0.net
>>1
次はCMだな

琢磨さん「1粒500マイル!」

これしかないだろ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:11:37.61 .net
さすが大阪だわ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:12:09.29 ID:eVw0nxxs0.net
>>46
モントーヤは元々ウィリアムズの育成ドライバーだけどな

57 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:13:00.37 ID:aWsUs5vg0.net
>>13
お前は黙って チャリンコ🚲こいとけ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:14:06.70 ID:WrWAAS8x0.net
>>52
ま、インディカーも通常のサーキットレースだといまいち面白味に欠ける

59 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:14:33.62 ID:V78GWnGR0.net
>>46
むしろF1にシートがなくてデビュー出来なかったモントーヤが腰掛けで勝てちゃったのがインディー

60 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:15:31.83 ID:3QBsFr8R0.net
>>1の画像、佐藤は片手しかあげてないのに残像の所為で両手あげてるように見えるんだよな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:16:13.74 ID:92rJB11E0.net
ヘアピンで前の車の横っ腹突っ込んでいったバカもオーバルなら糞ドライブの余地ない

62 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:17:34.63 ID:vRvUEv0z0.net
F1はヨーロッパ
インディはアメリカ
エンジンや使う燃料含めて互換性はまったくない

63 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:18:02.39 ID:HJT0/F1d0.net
>>58
そりゃ迫力無いからな、クラッシュが迫力無いと面白くないよね
F1見たいに、毎回クラッシュ少ないと面白くないし、やっぱ毎回誰か死ぬ様なレースしてくらないとな

64 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:19:21.69 ID:HJT0/F1d0.net
>>62
ル・マンはフランスな

65 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:20:10.17 ID:KC1uuVyO0.net
毎年、事故で死んでるのがインディだな。


今回もやばかった。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:21:14.15 ID:EJKL/Du/0.net
戦車みたいに武装して他の奴ら全員クラッシュさせればいいんじゃね

67 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:21:37.32 ID:XlXwIl7+0.net
>>53
サッカーとアメフトみたいなもんだろ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:23:29.79 ID:V78GWnGR0.net
インディーはインディー500ってレース単体に歴史があるだけでシリーズ自体は大したことがない。
F1はレース単体よりもシリーズチャンピオンになることに重みがある。

69 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:24:06.44 ID:5QVk2rD60.net
>>7
F1ままず勝てるチームにいないと絶対に勝てないからな
実質3チーム6人の争い
インディは2/3くらいは勝てるかも、というレース
F1はビジネス、インディはショー

70 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:27:25.62 ID:+QCZcADB0.net
芸スポではモタスポヲタが琢磨に国民栄誉賞とか言ってて気持ち悪い

71 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:31:27.39 ID:24MW1gBY0.net
いつの間にかネオン管からLEDになってたんか

72 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:31:48.44 ID:XlXwIl7+0.net
>>70
なでしこ()なんてのにやるよりは数倍マシ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:32:27.63 ID:mJnh0/8Y0.net
>>1
日本人の佐藤琢磨すげー!



日本人すげー!



日本人の俺すげー!


ネト.ウヨってなんでこんな単純なことでホルホルできんの?www
  

74 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:34:10.57 ID:qNwZju6s0.net
>>49
> しかもF1じゃありえない超高速の連続だからな

長いストレートと高速コーナー
オーバーテイク合戦に特化したコースレイアウトやね

75 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:35:02.32 ID:WwzREeIdO.net
俺ラジコンやるけどインディはラジコンと同じアルコール燃料らしいね

76 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:35:33.78 ID:QX4m9B+t0.net
>>66
そんなドラッグレースも、
まったくインディと同じ形式でやってる

アメリカ人はパワーと速さを誇示する競技が大好き

77 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:35:45.90 ID:+QCZcADB0.net
>>72
気持ち悪いモタスポヲタきたー

78 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:36:46.91 ID:QX4m9B+t0.net
>>73
穢れた下等遺伝子民族がなんだって?w

79 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:37:28.68 ID:ZOJwb9O70.net
インディーのようなフォーミュラカーがスーパースピードウェイで3ワイドとか金たまヒュンヒュンなるわ。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:39:21.55 ID:XlXwIl7+0.net
>>77
いや、おれはモータスポーツ好きでもなんでもない
なでしこ()なんかよりは難易度も数段上だしなでしこ()程度にあげれるもんなら佐藤琢磨にあげてもいいだろと思うだけ

81 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:41:28.23 ID:15rZWxPv0.net
宅間?w

82 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:46:44.16 ID:+QCZcADB0.net
>>80
難易度とか関連ないからw

83 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:47:48.82 ID:qgasIlwd0.net
これ東京より大阪のほうが民度高いってどうなってんのよw
東京でお祭り騒ぎになってもいい位の世界的快挙
テニスの錦織なんて目じゃないのに

84 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:48:30.15 ID:3CpvkTAH0.net
琢磨なんて国民の大半は知らないのになでしこより国民栄誉賞に相応しいとか頭沸いてんのかな

85 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:48:41.86 ID:DGWQe9q40.net
>>13
チョン悔しいんか?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:49:09.10 ID:oMitg2CP0.net
インディのコースサイド映像みたら、キチガイみたいなスピードだなw
あれでよくコントロール出来るもんだわwww

87 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:49:45.70 ID:DGWQe9q40.net
>>42
モナコのパレードの方が面白いならお前は完成がおかしい

88 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:50:03.04 ID:/bfjcKr80.net
グリコも思い切った事をしたな
またロッテに攻撃されるぞ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:50:17.91 ID:DGWQe9q40.net
>>84
なでしこ(笑)なんて誰も知らないから
あれこそ過大評価の典型的例

90 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:50:23.80 ID:/z51OzC20.net
>>83
琢磨のスポンサーにグリコがついてただけだろ
単に有名な道頓堀の看板でやるほうが宣伝効果があるから
東京とか大阪は関係ない

91 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:50:38.64 ID:G1c5aej30.net
>>86
だから勝つのが難しいんだよ。。。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:51:31.08 ID:LuZd5RIy0.net
この試みはなんかいい火種になりそう
Googleのトップロゴみたいにならないかな

93 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:51:50.68 ID:teHczCN10.net
>>89
琢磨のインディーは日本国民的にはそれ以下ってことだから。
残念でした。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:52:10.46 ID:XlXwIl7+0.net
>>84
なでしこ()とかぐらいしか知らんわ

95 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:53:03.01 ID:oMitg2CP0.net
琢磨がマシーンの上で人差し指たてて、万歳してたのは、スポンサーのグリコ意識してたんだなw
グリコ社内でどっちの写真を使うか議論があったと思うわwww

96 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:53:23.57 ID:Ccz/KE0n0.net
>>87
でも、オーバルコース走ってるだけだからなぁ
素人が見たら絶対F1の方が面白いだろ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:53:29.71 ID:/0+kiNMy0.net
看板液晶になったの?

98 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:54:19.69 ID:wHlyzlH90.net
>>15
yes!

99 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:54:30.84 ID:XlXwIl7+0.net
まぁなでしこ()のおかげで国民栄誉賞の価値も鼻糞ぐらいまで落ちてるけどな

100 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:56:01.21 ID:teHczCN10.net
その馬鹿にしてるなでしこ以下の評価しかされてないんだけどなw

総レス数 390
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200