2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「太神」「手付金拾萬圓」 淡路市の寺社で相次ぐ落書き 新たに5寺社で発覚

1 :のっぺらー ★:2017/06/01(木) 22:44:03.04 ID:CAP_USER9.net
兵庫県淡路市多賀の伊弉諾(いざなぎ)神宮内「淡路祖霊社」をはじめ、同市内の11神社で落書きが見つかった事件で、
同市内のほかの5寺社で1日、新たに被害が発覚した。
淡路署などが器物損壊容疑で捜査している。

伊弉諾神宮での被害を受け関係者が点検したところ、熊野神社(同市王子)など5寺社の拝殿、本堂の柱や壁などに
「烏天狗」「天狐」や「松」「太神」「手付金拾萬圓」などの漢字が黒や赤の油性ペンのようなもので書かれていたという。
「烏」「天狗」「太神」など、11神社への落書きと共通する文字も多く、同署が関連を調べている。

また、洲本署によると、洲本市内の「名号石」と呼ばれる岩のそばにある石碑に
「社烏天狗」と読める落書きがある、との通報が近くの男性からあった。
4月には同市五色町の鳥飼八幡宮内「小宮天神社」でも落書きが見つかっている。

以下ソース:神戸新聞 2017/6/1 21:55
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201706/0010245841.shtml

関連スレ
【兵庫】 赤ペンで「天狐」「神狐」 国生み神話ゆかりの兵庫・淡路の伊弉諾神宮に落書き©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496180142/

45 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:57:10.93 ID:STQz0LNP0.net
韓国大好き!

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200