2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】たばこの年齢確認に立腹 70歳男、レジ横のパネル壊した容疑で逮捕 豊橋署 ★3

691 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:03:47.32 ID:jb7Qy0SK0.net
対応があまりに事務的すぎてバカにされてるような気がするってのは分かる
常識的に考えて70歳に二十歳未満でないかを尋ねるような行為は失礼だな
そもそもこの仕組みは店が二十歳未満の客へ販売した場合の責任回避のためにやってる事だから
店側がもっと注意するか仕組みを考えるべきだろう
ここまで怒ったから発覚したけど、不快な思いをしてる客も多数いると思う

692 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:07:46.98 ID:4fRR/SaN0.net
>>691
問答無用で店側の責任問題にする警察に言え

693 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:17:36.15 ID:iRxLlf3f0.net
>>691
不快な思いをしない店で買ったら良いのでは

694 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:37:41.84 ID:d5o0SI0/0.net
「あきらかに」の線引きがどこまでなんだって話だよな
流石に70は見てわかると思うけどじゃぁ何歳まで?ってなるとあとは店員の感覚にお任せってメチャクチャ曖昧だよなw
だったらやっぱり「全員押してもらう」が一番なんじゃないかって思うわ

695 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:40:45.31 ID:q16Z+hIt0.net
>>658
素晴らしいね

696 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:41:47.06 ID:3SqPPnrs0.net
そんなに年齢確認ボタン押したくないならノンアルで我慢しろよ

697 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:44:21.77 ID:bRaUUMJG0.net
>>658
素晴らしいね
全てのたばこ対面販売店で義務化するといいね
ついでに強盗対策に防犯カメラとなるCCDもつけて。(未成年者購入の証拠や指名手配犯捜索にも使える)

698 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:22:11.67 ID:RD++3cMb0.net
未成年者が偽ってパネル押して店員が売った時場合によっては処罰されるからな 実際地裁判決で有罪で控訴して高裁では逆転無罪にはなった例がある最終的には裁判官の目から見て証言や状況証拠から店員が未成年者と認識して売ったかどうかの判断になる

699 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:25:14.01 ID:KBT3kR0Q0.net
>>694
30代くらいまでだと結構若く見える人いるしなー

ただまあ男女共いくらなんでも50歳以上は成人ってわかるやろ

700 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:26:32.28 ID:iyFqdohW0.net
>>43
税関でのチェックとセキュリティでのチェックは意味が違うだろ。

701 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:26:46.77 ID:/8ErOi790.net
ニコチン切れな爺様(70)「ワシは嬉しい時の絶頂のタバコを買いに来たんじゃ!さっさとニコチンを摂取したいんじゃ何がタッチパネルじゃボケ!ワシの拳が火を噴くぜ?」

702 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:35:38.46 ID:3Ld82x4v0.net
>>698
つーか、店員の認識が基準なら、コンビニでのたばこ販売の場合、酒購入手順とは違って、
@客が注文 A店員が陳列棚から取り出す Bレジを通す
という順序だから、年齢確認するならするで@の時点でやれよって話だよな。
特に店員の認識が基準なら。

?、Aは問題ないと店員が判断してる時点で、既に未成年ではないと店員は認識してたってことだろう。
改めてBで確認ボタンを押させることに意味がない。
@とAの間のタイミングで確認ボタンを押させるのがスジ。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:42:14.84 ID:IAVy0PDW0.net
>>5
聴いたら怒るからパネルがあるんだぜ
全員押せって

704 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:59:02.91 ID:r1dX2WCt0.net
タバコを吸う方は成年ですか?って聞けばいい
おじいちゃんでもまごと吸う可能性はあるから押さねばならなくなる

705 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:01:02.55 ID:3y/JSLs40.net
ハイハイで済むコストゼロで済む話をわざわざこじれさせる低脳

706 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:04:58.00 ID:t13VxktS0.net
>>5
そうしたらどうなると思う?
店員が外見で年齢を「判断」することになるよね?
その「判断」に間違いでもあれば店員の落ち度になるってことはわかる?
今の日本ではそういう時激怒する奴いるでしょ?

じゃあ紛らわしい時だけタッチさせればいい?
その場合も店員が外見で「判断」することになるよね?
その「判断」に間違いでもあれば店員の落ち度になるってことはわかる?
今の日本ではそういう時激怒する奴いるでしょ?

責任はすべて店員の判断が違ったくらいで激怒する奴にあるんだよ。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:10:30.18 ID:r3kOVbE40.net
宮地があの事件で失脚雲隠れしても
その宮地のシンパがまだまだゴマンといるのか思うと
この先当分思いやられるわ

708 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:14:56.75 ID:bGk0XHoE0.net
タッチするだけでそんなに不満ならやめりゃいいのに

709 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:17:17.36 ID:sC+60ddv0.net
爪先立ち正拳突きぃ!!

まあ、70歳に見える未成年が居ないわけでもないから、年齢確認はやむを得ないな

710 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:17:44.01 ID:k7Inuuiw0.net
それよりトイレを両方とも男女共用にしとけや 誰でも空いてる方使えばいいだけだろ

711 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:17:57.44 ID:v2N2UeNh0.net
ファミマかセコマに行け

712 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:20:23.35 ID:I/33+CKU0.net
>>22
70歳なら見た目でおkだろ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:20:59.18 ID:26bXwbusO.net
成人かどうか微妙な人だけに聞くと失礼に当たるので、
タバコを買う人には全員に聞いているんだろう。
そんなことも分からんのか。

714 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:27:10.84 ID:yy7PMADqO.net
年齢確認は事務的作業だと証明している
店員の判断が関与してないゆえに未成年が来てもタッチパネル触れば買える証拠
 店員の判断で成人か未成年かの判断して疑わしいのは身分証の提示をお願いするのが妥当
今やってるのは疑わしいのも明らかに成人なのにもタッチパネルを触らせて終了という事務作業であって確認行為ではないな

715 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:29:37.45 ID:1TSO1iv8O.net
暴力団なんだろう

716 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:30:56.22 ID:YJ6i+flw0.net
こういうなんでもない事ですぐキレる脳に欠陥でもあるじゃないかってジジイ多くなったよな
ババアは見たことないけど公共の場でキレてるジジイよく見るわ
60歳以上はキレたら死刑でいいと思う年金も少しは浮くだろうし
若い奴の方がよっぽど我慢強いというか受け流し方が上手いと思うわ

717 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:34:01.04 ID:Tj7WGexT0.net
「タッチをお願いします」しか言われないのに
なんで怒るんじゃ?

718 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:42:38.81 ID:atPIp7v60.net
爺スモーカー「ワシの拳は燻し銀じゃ!タッチパネルなんぞ2発でノックアウトじゃよ」

719 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:43:35.85 ID:CNN/6HUJ0.net
>>1
ミリア分かるだろうとは思うが そこまで腹が立つものかね

720 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:44:29.24 ID:sxiWXXYg0.net
まあ、客を馬鹿にしたやり方だとは思う

721 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:46:29.21 ID:Z1jdtO3I0.net
>>713
だよなあ
俺なんか押す準備してるけどね

722 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:56:07.83 ID:KuBwqWn/0.net
コンビニ店員で時給900円のバイトがタバコ売っちゃって
逮捕されたって例もあるんだからさ。割に合わないだろ。
法律で定められたんだから、客も欲しけりゃ指一本でソフトタッチすれば
いいだけのものを、グーパンしてぶっ壊すとか完全に知障なんだよ。
こんなやつはろくな職にも就いてないし、低学歴だし、逮捕されればいい。
店員が勝手に押してあげて、もし老け顔の19歳だったら、店員が逮捕される
んだからさ。50歳とか70歳は明らかにわかるけど、規則なら従えよ。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:57:55.16 ID:gETOiC/S0.net
老人と子供を甘やかすから悪い

724 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:17:10.52 ID:tu/5j5RE0.net
タッチ不要の店とタッチが必要な店とがあるのがトラブルの元
必ずタッチが必要ならお金を用意する前に構えるからイラつくこともない

725 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:22:25.93 ID:QYxxVP9a0.net
こういう馬鹿がいるからマイナンバーカードになるのはかまわんが
コイツらのせいで非接触型カードになるのは許せん

726 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:32:56.17 ID:nGIzFNla0.net
>>724
俺もセブンの場合は左手がパネルの前で待機してるわ
店によっては店員が身を乗り出して押してるけど過去にキレたやつがいたんだろうな

727 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:41:31.95 ID:6NVbx2W10.net
確かにイラッとはくるけど破壊したらダメでしょwww

728 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:57:19.64 ID:TwLX11EC0.net
>>509
勝手に運用方法をねじまげるなバカ
見た目だと差別になるから一律でやれとなってるだろ

>>592
本当にわからないなら残念だがアスペ確定だ

729 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:08:21.46 ID:trA/k2BI0.net
>>728
ん?

730 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:14:06.23 ID:9jfk8KEw0.net
まあこのシステム自体にワーワー言うのは自分で自分の首を絞めているみたいなもんにしか見えないな
これがうまくいかないならもっと使いにくくなるに決まってんじゃん?店や店員守る為にやってることなんだから
下手したらコンビニで酒タバコ買えなくなるかもしれん

731 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:51.87 ID:CB2791Wo0.net
というか、ボタン押すくらい指一本で済むんだからしろよ
怒ってなおかつ機械壊すってどんだけ心の余裕ないんだよ

732 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:21:44.04 ID:P9euRgqC0.net
>>661
実年齢が何歳でもボタン押せるよ?

733 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:23:44.70 ID:P9euRgqC0.net
>>619
法的にほぼ無効だけどな

734 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:25:39.17 ID:nGIzFNla0.net
>>733
確実に有効ならファミマもやるだろうしなあ
つーかあきらかにじじいなら店員が押せばいいんじゃない

735 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:27:01.52 ID:4fRR/SaN0.net
>>730
実際にリスクが大きすぎて売るのやめたいって声はかなり出てる

736 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:28:11.15 ID:VfdDQ0HZ0.net
タッチパネル押せば18歳でも買える
コンビニの責任逃れのための措置

737 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:29:08.60 ID:rBeGJa+b0.net
>>686
押さなきゃ良いんだよ
その通り
だから店も押さない奴には一律で売らなきゃいい

合理的判断だなw

738 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:31:40.55 ID:1SNqKATg0.net
てかこの程度でこんなぶち切れるとか余裕なさすぎだろ…

739 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:32:28.35 ID:rBeGJa+b0.net
>>736
店は年齢詐称してるから購入者の自己責任度合は高くできるな
という建前作りだからな

740 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:32:45.66 ID:4fRR/SaN0.net
>>733
警察に対してこういう対策を取ってるって証明するためのものだよ
逮捕されたとき、どういう対策とってたのかかなり細かく証明しないといけない

741 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:37:55.80 ID:gMBKBbgW0.net
>>736
責任逃れの措置して当たり前じゃねーか。
「タバコは20歳からなんて法律、クソ食らえw」ってコンビニ側から言われても困るわ。
パチンコという違法賭博の利権に、
取り締まる側なのに絡んでるクソ日本警察に比べたら100億倍立派だわ。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:39:33.98 ID:QI89QlPL0.net
イライラお爺ちゃん「こら!タッチパネルさんよお!お前はワシをイラつかせたんじゃ!ワシのナックルボンバーが火を噴くぜ?」

743 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:47:10.54 ID:sJv1EQGo0.net
>>1
レジ横のパネルったら、どんな什器なのかと思ったら
タッチパネル・・・って、外付けになってるとかなの?

744 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:47:17.35 ID:rBeGJa+b0.net
>>738
暑くなったり寒くなったり元々の本質だったりで1みたいな基地外ジジイか沸くのはある程度は仕方ない風物詩的だと思っても、
このスレとかにも大量に湧いてる基地外ジジイ擁護に店叩きしてる奴の思想がカルト宗教まんまで気持ち悪いな

745 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:32:42.68 ID:LNu2StyN0.net
耳が遠いからタッチがパンチに聞こえたんやろ?

746 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:38:08.04 ID:y6jx/XYv0.net
漢字のおけいこ φ(._.)


747 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:00:18.30 ID:E2d35bib0.net
タバコの年齢確認で
可愛いレジの女の子が
「タッチお願いしますぅ♪」ってアニメ声で言うから
肩の辺りを触ったら「なにしてくれてんじゃヴォケが!」って
ヤンキーに豹変して罵倒された
最近の若い子は難しいな

748 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:02:10.20 ID:S8OakYH80.net
>>747
でもそれ嘘じゃん?

749 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:03:08.14 ID:1yM5SJ4w0.net
キレるジジイが来るのを楽しみに待ってます
キレたらパネル壊してね

750 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:45:24.01 ID:CRQvmm5G0.net
ポスレジシステムでバーコードスキャンした際に酒タバコは一律に出すようにしてるんだろ?

そんなのに怒るとかしょーもな

751 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:07:30.33 ID:P0z8eRyk0.net
左ストレート

752 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:12:28.12 ID:VahzJKFJ0.net
ボタンを押させることに重きを置くならいっそのこと
酒タバコ買う人限定20歳以上YES or NOじゃなくて
全ての客に未成年〜90代それ以上とかの男女ボタン自ら押してもらうシステムにすれば
店員が見た目で年代選ぶより正確なマーケティングができるし不公平感も減るのでは
LGBTの方は心の性別見た目の性別任意でOKとか
全ての客に負担が増えるが
酒タバコを買う程の大人が大人な行動を取らないのが原因だ、店側は責められない

753 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:14:31.99 ID:OGDrsR2O0.net
こんな値段で売ってるんだから、子供が身体に悪い程吸えるとは思えんがな
年齢確認いらんやろ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:53:16.59 ID:gi33rWP50.net
>>752
女性が全員20台になる予感

755 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:24:34.99 ID:0ON4LUtM0.net
>>690
店員の態度も悪かったんじゃねぇのか?
普通の店員だったら、ジジイがごねたら自分でボタンを押すだろ
きまりですから、とか強情な態度を取れば切れるジジイも居るだろう

756 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:26:27.01 ID:PKiMZbKw0.net
いいこと考えた
いくつか年代のボタンを表示させて、60歳以上なら割引にしてやると、ジジババは文句言わずにボタン押すぞ。

757 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:18:41.72 ID:VahzJKFJ0.net
>>754
申告と見た目に著しい乖離があれば店員がこっそり訂正出来る仕様ならいいのかな
店員笑い堪えるの大変だなw

758 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:00:33.53 ID:sbDGylhj0.net
人を見た目で判断するな
店頭だろうがたばこ買うときはタスポ必須にしろ

759 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:07:16.73 ID:2BefxKrWO.net
豊橋…
在日かな

760 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:02:13.36 ID:z2NJCqY90.net
どんだけ肌ツヤツヤなんだよ70のくせに。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:03:34.18 ID:xiKkMHAf0.net
お前らニュー速+民みたいなジジイだなwwww

762 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:04:18.11 ID:RqtJf5Ya0.net
喫煙者の異常性がまた出たな 
早めに牢屋にぶち込んだほうがいい

763 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:10:11.53 ID:MMZDB3TC0.net
一万円札のお釣りを店員が千円1枚1枚数えて渡してたら馬鹿な客がブチ切れて、子供じゃあるまいし ざけんなゴルァ!って怒鳴ってた

764 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:21:25.69 ID:dqzNnonu0.net
タッチパネル押すか、taspo出すか
好きな方選べよキチガイ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:25:13.16 ID:nh64mzz50.net
年齡確認には何の效果もないタッチパネルを強要する以上何かまづいことをやつてゐると思はれるんだよw
指紋収集と買物の紐附けやらやつて本部に送信してゐるだらうwwwww
無料のwifiやら隠れ蓑だよなwwww

766 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:26:58.25 ID:eVUvRWxd0.net
こんなことで腹を立てるような人は家に引きこもってる方が精神衛生上いいのではないか

767 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:29:21.13 ID:nh64mzz50.net
コンビニのwifiをハッキングしてえなあwww
何を送信してゐるか樂しみだなあwww

768 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:35:43.66 ID:YfNXLEV30.net
もうさ年齢認証やめろよ
たとえ未成年だろうが意味ねーよ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:39:46.93 ID:dqzNnonu0.net
>>768
コンビニの店頭では販売禁止にして、
コンビニ前の自販機で販売した方がいいね。

770 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:49:58.76 ID:UG7PmyFC0.net
>>1
じいさん、金塊貰えなくて八つ当たりですか?

771 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:51:32.75 ID:KA4Pd1C50.net
>>763
残された時間の1分1秒がもったいないんだろうな

772 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:15:39.43 ID:5GDp+JK+0.net
年齢確認の表示が出る前から連打してるジジイは良く見るな

773 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:32:10.86 ID:YmEJ26q/0.net
さすがに70は押さなくていいだろw

774 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 04:10:39.10 ID:VVRpD7iO0.net
こんなの聞く方がおかしいだろ…
店員も少しは考えて接客しろよ

775 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 05:42:20.95 ID:fc+VVgRe0.net
>>773
さすがに70は押さなくていいだろw
さすがに60は押さなくていいだろw
さすがに50は押さなくていいだろw
さすがに40は押さなくていいだろw

あほ丸出し

776 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:43:41.83 ID:c3gbuxmmO.net
>>769
中で売った方がついで買いがあって煙草を置いてある店と無い店では利益に差が出るんだよ
たばこは地域ごとに何十m間隔で離れて無いと売れないのでポジション争いもある

777 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:41:21.93 ID:BIIC2pFC0.net
>>776
買わないぞ実際

778 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:08.72 ID:6+4hKEJC0.net
人生初のスリーセブン
777ゲット

779 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:30:11.96 ID:8uqFtwgy0.net
喫煙者はこれだからなあww
年齢確認の次に
「あなたはあほですか?」「お前、臭えんだよ、わかれよ」
とか表示してすべて「はい」を押さないと買えないようにしとけ

780 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:52:59.27 ID:aWeZMbb50.net
のちの梅沢事件である

781 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:55:34.44 ID:Z9HrZB1b0.net
北斗神拳の使い手だったんじゃねーの?

782 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:20:51.86 ID:KxiIWcx40.net
ひでぶっ!

783 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:43:46.78 ID:Lrn6W8vw0.net
>>779
電車ですげぇタバコ臭え奴が隣に座ってきて、席諦めて立ったけど、
次に座った奴が顔しかめてまた席立って、そいつの隣ずっと空席
それでもわからないのがニコ厨です

784 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:46:28.20 ID:KgRLSLSm0.net
>>23
迷惑な俺ルールだなw

785 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:00:11.63 ID:FVptlzjX0.net
タッチパネルじゃなくて押しボタンにすれば被害が少なくて済むじゃん

786 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:48:55.25 ID:aiWxRFqn0.net
ジジイもええ歳こいてなにやってんねんやけど店員も融通利かんやつやなー
言われたとおりにしか出来んやつや。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:10:50.64 ID:mP66eSmq0.net
コンビニとかで未成年とわからずに(見かけ大人)売って書類送検
されてるからレジで押す方式になったと思ったけどね

バイトしてて書類送検の前科つくとか冗談じゃないだろ

788 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:58:58.42 ID:nsPq/n7A0.net
精神年齢が二十歳以下

789 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:00:20.89 ID:EJWqq+JF0.net
セブンだと必ず聞かれるけどファミマだと聞かれないな
禁煙したんでもう2年前の話だが

790 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:13:02.34 ID:vpuEPHx40.net
客見て自分の頭で考えないやつ見てるとイラッとはくるな。
バイトにそこまで求めるなって意見も多いみたいだけど
掲示板サイトとか、SNSとか使う連中にバイト君が多いせいもあるんだろうね。
一般社会ではお金を取る以上プロとみなされるって視点は欠けてるわな。
バイトだからしょうがない、ってみるけど、バイト君たちはそれでいいのかな?

791 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:14:06.43 ID:9Fu8prQ/0.net
>>790
いいんじゃね
給料に関わるわけじゃないし

792 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:23:50.03 ID:iJqE/W5B0.net
拳固で二度タッチとは念が入ってるなw

店の決まりで確認させるのは解るんだが、店員はレジで勝手に世代ボタン押してるんだから、臨機応変にやれんのかね
まあ一律やらせなきゃ逆のケースでスムーズに確認させ難いが、それは店側の都合だしなあ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:32:53.79 ID:D8E50p1D0.net
ヤニカス爺も態度悪い店員も潰し合えば良い

794 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:50:26.38 ID:BwrAfR2n0.net
タバコ屋でも対面販売しないで自販機置いてある店増えてんだし、コンビニも自販機置いて販売すれば?

795 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:52:33.46 ID:4wiQiHS80.net
単なる老害だろ。(笑)

796 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:55:44.24 ID:VvYF45IS0.net
いくら法律でも馬鹿にしすぎ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:57:27.51 ID:mNdidcXm0.net
まだこんな無駄スレ流してんのかよ
登場人物2人ともバカで終わりじゃねえかこんなの

798 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:01:22.60 ID:vpuEPHx40.net
>>791
だわな。
コンビニのバイトって自治体の最低賃金の時給だもんな。
色々求める方が無理があるわ。

799 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:01:44.46 ID:VvYF45IS0.net
>>22
年齢確認、照合が目的で明らかに爺なのに再検査して
何の問題がおきる?

800 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:08:04.02 ID:VvYF45IS0.net
店員の見た目判断上
未成年なら確認する。くらいでええよ
デパートやスーパーなんぞザルやぞ

801 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:33:38.68 ID:xyAl12uI0.net
ヤニカス=犯罪者 かかわってはいけない

802 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:34:56.79 ID:84FVHI1V0.net
確かに見たらわかる

俺は酒買う時確認されずに店員がパネル自分で押してたな

803 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:55:16.52 ID:FrCmdqUe0.net
客がタッチするで良いと思うけどな
店員側が見た目で判断するとどうしても曖昧になってしまうラインが出来てしまう
なんでアイツは顔パスで俺はタッチしなきゃならねーんだよって言う客が出てくるかもしれない
こういう問題を予測したり実際に起きて、さてどうする?ってなったら
結局は購入する客にタッチしてもらうのがベストって事になるんじゃないかな

804 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:58:08.50 ID:eEpHQbNy0.net
>>802
見たらわかるで決めつけたら未成年の変装でしたが万一あったら店の責任
身分証偽装してまで買ったのなら店は確認したと言い張れて買った側の詐称行為で終結
認証ボタンは多少グレーゾーンにして後者を簡易にしただけのシステム
簡易なだけに店の責任が完全にないとはならないが全員に対してやってますならある程度よ責任逃れは出来る

だから店員が任意で代理押ししているというのは自販機のタスポカードを貸して買わせてますって行為と同等なので
問題発生時に言い訳にもならずかなり無意味に成り下がる
ても問題になればこんな簡易行為ではなく有人販売でも全員タスポなり身分証なりの提示義務になるだろうね
困るのは駅とかの売店とか回転させる店舗や購入する当事者である喫煙者だけど
まあ喫煙者が全員タスポ身分証提示義務がいいと思うなら別に良いんじゃないかなとw

805 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:06:39.83 ID:4wiQiHS80.net
高速道路を逆走するオヤジレベルのお話。(笑)

806 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:17:44.57 ID:DmpKmeh/0.net
結構前に店員さんに聞いたけど客にタッチしてもらわないと店だか店員が警察に注意されるんだとか
もしかしたら店側が客を納得させる為にでっち上げただけかも知れないけど
どちらにせよ店側からしたら仕事な訳で
仕事だからこそしっかりと線引きしてマニュアル化しなきゃならない以上はお客さん全員にタッチしてもらうほか無いのではなかろうか

807 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:18:59.39 ID:zB1YO9pO0.net
>>10
偽証罪
自己責任

808 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:22:52.34 ID:zv1mewmyO.net
暴力的なあきゃーが幅をきかす時代

809 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:36:41.59 ID:UXOWzJj/0.net
犯罪は男ばっかだな
女が有利とか関係ないな

810 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:44:33.17 ID:eEpHQbNy0.net
何より驚くのがスレとかでこの基地外ジジイの擁護の多いことだなw

ちょっと押すだけの行為にキレるとかw

811 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:11:57.05 ID:WhDNLIOC0.net
店員も店長も底辺だから仕方ないだろ

812 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:17:22.08 ID:PUgm33mW0.net
器の小さいジジイだことw
俺なら快く10円玉で「はい」の所16連写してやるよ。

813 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:27:20.81 ID:gfI/JohF0.net
店側だって、70のジイサンなんか見て未成年だなんて思うわけないし、一応形式上だけの事でやってる事なんだし、ちょっと指先でピッピッってするだけで済む事なのに、なんでキレちゃうかな。
本当、喫煙馬鹿は耐性無いよな。

814 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:29:02.52 ID:4iVZgpa0O.net
団塊はクズ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:29:59.82 ID:qvhZisGb0.net
>>812
パネルが壊れそう・・・

816 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:32:12.03 ID:BNw6ZPVp0.net
単純な「はい」って文字だけだからイラっとなるんだよ
押すところをおっぱいにしとけばよかったのに

817 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:33:03.17 ID:lc0n400F0.net
こういうバカのおかげで酒もタバコもマイナンバーカードの提示必須になればいいのに。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:40:18.81 ID:WhDNLIOC0.net
>>813
形式でやってるんだから
店員がパス操作をすればいいだけ

819 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:40:41.62 ID:0rRs8Xnm0.net
おかしいと思われていることにぶち切れ抗議するヤツは必要だと思うけどな。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:41:23.39 ID:gfI/JohF0.net
>>817でもそうなったらそうなったで、喫煙馬鹿は『なをで喫煙者ばっかり締め付けるんだよ!』って、自らの非を省みずに騒ぎ立てるんだよ。
今まで散々好き放題に、吸い殻ポイ捨てしまくって副流煙垂れ流しまくったせいで、至るところで路上喫煙禁止になったり、色々な施設が厳しく分煙化されたりしてるけど、喫煙馬鹿共は、自分らのやりたい放題が招いた結果だと解っていない節があるからな。

821 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:42:05.08 ID:CnPwUoja0.net
>>818
形式でやってるから店員は下手に押すなと指導されるだろ

822 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:45:44.15 ID:KKWAlXI60.net
>>821
防犯カメラ回っているし、後で店から怒られるのはバイト。
客に押してもらうしかない。
それとも、マニュアルで70過ぎたジジババの場合は
防犯カメラの死角を突いて押せと指示されるのかな?w

823 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:49:45.77 ID:3y3cRlFx0.net
>>1
たばこ止めろよ!この老害煙害ジジイ!!

824 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:51:55.81 ID:gfI/JohF0.net
>>818もしそれをやって、客側が年齢詐称していて、店側もそれを見抜けないようなことがあった場合、店側にも刑事的な過失が認められる事になるんだろ。
だから、明らかに未成年に見えないような場合でも、年齢確認のボタンは、購入者本人にやってもらわなくてはならない。
例え、それが見た目明らかに未成年でないと解っていても、万が一の店側の過失を防ぐ為には、そうするしかない。
それが営業上、必要なリスクマネージメントだし、一見馬鹿馬鹿しい『形式上』が必要な理由だ。
そこら辺の事情が理解出来ない馬鹿は、社会不適合者の可能性が高いぞ。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:56:41.22 ID:CnPwUoja0.net
>>822
まあその通りだろうな
でもそれは>>818に言ってやれw

826 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:27:29.32 ID:03ZKTo480.net
なお、これを機に政府は定年を70までと閣議決定した模様。

827 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:01:23.11 ID:Ob8XY21f0.net
私アラカン、低身長、白髪だらけ、妻は低身長だが、髪の毛はほとんど白髪なし。
私は年齢確認要求されるようになって、自分でボタンを押したのは1回あったかな?
妻は毎回押させられる。「身長が低いからかしら?」というが、
私が「このしわ見て未成年に見える?って店員さんに言ってみたら?」
と言ったら、「うるさい」と言われた。

828 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:03:45.11 ID:KD7UimyJ0.net
コンビニとスーパーでたばこ売るの禁止でOK

829 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:06:15.89 ID:vIAw5WCt0.net
レジで押させることで軽くチェックが発生してることがレジ待ちしてる未成年客にも見える
未成年者にこの店で買う気にさせないようにするのが目的でやってること
(チェックしてることを認識させることが重要なので、機械の自動判定でこっそり行うのでは意味なし)

この目的において70歳を店が見かけでパスしたとして問題が有るかを考えたらまず無いだろう
なぜなら未成年者が70歳に変装しようとしても無理だから
ただおっさんぽい奴も居るのと、親世代に安心してもらう意味で見かけ50代くらいまでは押させるのも理解できる
しかしそれ以上の世代を付き合わせる必要はないだろう
ここを将来的には自動判定で60歳未満はボタンが表示され、60歳以上は表示されないようにすればいい

こんなのはタバコを売りたい店や業界がうまい仕組みを考えなきゃいけない話で
嫌煙がタバコを上手く売る仕組みを考えてやる必要なんて全くない

830 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:09:18.45 ID:vpuEPHx40.net
やり始めた頃はイラッとしたけど、慣れてしまった。

831 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:25:16.41 ID:yZaK4wse0.net
器物破損罪だろ

70歳にもなって、こんなアホじゃなあ
生きてる価値ねえだろ、年金全額打ち切りで良いんじゃね

832 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:41:17.22 ID:7ZvsXqcq0.net
>>3
kwsk

833 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:56:26.75 ID:3M/O8SQN0.net
「ちょっと押すだけ」「形式でやってる」とかいう人は本質がわかっていない。
コンビニ側の都合のみで、法律的に不必要な事(タッチパネル)を客に押し付ける事が問題。
そこに腹が立っている。

ここは法律を改正して、例外なくタスポ自販機でしか買えないようにすべき。

834 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:02:40.62 ID:QjdhfQot0.net
>>833
× ここは法律を改正して、例外なくタスポ自販機でしか買えないようにすべき。
〇 ここは法律を改正して、例外なく日本国内でタバコを買えないようにすべき。

835 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:19:18.70 ID:eO6gPIgM0.net
>>833
別に問題ない
嫌なら行くな
だよ

836 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:26:15.21 ID:ahGZJhAm0.net
>>736
本来未成年だろうが買うことが出来たのがタバコだからな。
それを制度を変えて後から法律で縛った以上店側にだけ責任を負わせるのは無理がある。

837 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:52:12.44 ID:ynV1yPYq0.net
未成年が喫煙するのは自由に買えるせいみたいになってるのが根本的に間違ってる
吸いたい奴にはいくらでも吸わせてやればいいよ

838 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:55:55.88 ID:+Cq8+Zhs0.net
>>1
こういうクズはいるよな

以前、マンション駐車場の管理をやっていて
車を止めた爺に「こちらにお名前をご記入ください」と言ったら、
無視して歩いて行ったので、
背後から「あのー。お名前を」と声を掛けたら
振り向いて殴りかかってきた。

まあ、爺だから、動きはとろかったので避けられたが、
その爺は韓国人のヤクザだったらしい(後で聞いた話)。

839 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:05.15 ID:/yuZXOwH0.net
>>2
なな十五の夜

840 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:59:15.77 ID:zsrViXH30.net
在日の方ですか?

841 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 10:42:29.06 ID:JJCusw560.net
確かに一目で分かる人にタッチパネル押させるのはどうかと思う。決まりがおかしいといつも思ってる。
ウチの近所は、レジの人が押してる。

842 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 10:46:49.30 ID:eEpNlOaE0.net
破壊する人は1年に一人もいないんでしょ?
どうせ他でも迷惑をかけてる犯罪者予備軍なんだから、どんどん逮捕すれば社会の役に立つ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:00:45.46 ID:oNdDP6Ij0.net
こういうのはおばちゃんに訊くと喜ぶ

844 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:57:55.03 ID:Uie0kS2C0.net
>>841
たかがタッチパネル押すことでなんの損害があるんだよw
明らかに運転技術があっても無免許だとアウトなように、本来は皆タスポや身分証提示なんだよ
それをグレーゾーン回避で押すだけになってんだから押せば良いだろそんなもんw

845 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:24:13.40 ID:q7rzmCUu0.net
ジジイもオムツにおしゃぶり咥えて来店するぐらいの芸が欲しいな

846 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:27:43.05 ID:1kVtTyZL0.net
このシステムになって結構経つと思うのだが
(タバコは買わないから知らんが酒の場合)
初めてだったのだろうか

847 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:37:47.68 ID:tMLAcj5a0.net
これ本人確認だけだと勘違いしてるけど
未成年に買ったタバコを譲らないという購買者に意思確認するためでもあるんだと思う。
内容を確認して押す→未成年に渡す→補導(タバコどうやって買ったの?)→あそこの店なら買えるから
知り合いに買ってもらったの2択で後者なら譲ったやつの責任だが、前者は店も責任でてくるでしょ。
それも含めて確認ボタン押すぐらいでいちいちキレるのは同じ喫煙者として恥ずかしすぎる。

848 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:44:53.73 ID:yzMhTuBP0.net
この爺さんが18歳ですって答えたら店員はどう反応するんだろう?

849 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:19:48.75 ID:wfcZkvmq0.net
>>841
履歴書とかだって明らかな男の名前と男の写真貼ってても性別の所にちゃんとチェックいれるだろ?
それと大差無いんじゃないのかね

850 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:47:49.16 ID:nhjK5trg0.net
あれ確認押さないとレジ通らない

851 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:12:31.25 ID:PyramnDL0.net
大した手間でもあるまいし
確認のタッチくらい黙ってやれよ
糞爺w

852 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:46:22.84 ID:DfcDcMw10.net
老害って街中を徘徊してるゾンビと変わらねーな
ゾンビって老害をモチーフにしてるだろw
共通点多すぎるもんな
・頭壊れてる
・人間の形してる
・言葉が不明瞭
・身体能力低下
・原始的な食欲という本能は残されてる
・街中徘徊
・健常者に危害を及ぼす
・身体はボロボロ
・よだれが出てる
・臭い

老害ゾンビって人間の形した化け物だよ
ハンドル握らせれば大量破壊兵器に早変わり
バイオハザードだよなもうこれ

853 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:18:00.55 ID:2tiZaCyo0.net
耳が遠いからタッチがパンチに聞こえたんやろ?

854 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:40:08.35 ID:JBxNd5BS0.net
そもそも自己申告は年齢確認になるか?
と問いたいw

855 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:45:29.01 ID:f2qrpJSG0.net
別にあのくらい、ちょっと腕上げるだけだし、1〜2秒で済むんだからタッチしたら良いじゃん
変な奴

856 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:01.00 ID:j6Q3IT3I0.net
せっかくtaspoだっけ?作らせたんだからそれで認証させるようにしたらいいんじゃね。対面だから不要とか無しにしてしまえば?

857 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:25:09.30 ID:g8AKUT/X0.net
店員がさっさと押してくれる所もあるよね

858 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:31:37.06 ID:f2qrpJSG0.net
それより頻繁に銘柄の番号変えるコンビニが嫌だわ

859 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:07:53.97 ID:lvgVkjBj0.net
>>858
見て注文しろよw

860 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:08:19.59 ID:1cmtY+IF0.net
まあわかる

861 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:42:52.77 ID:cNDSQDjV0.net
アル中のチュウキで震えてる奴は、画面に連打できます。

862 :オクタゴン:2017/06/06(火) 13:57:26.68 ID:slsSFCST0.net
梅沢富美男じゃないんだから
いちいち怒ってんじゃないよ

863 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:35:37.10 ID:plBkkz1r0.net
>>858
あれはJTのヤツがやるんだよ
店員だって馴れた番号変えたくない

総レス数 863
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200