2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】たばこの年齢確認に立腹 70歳男、レジ横のパネル壊した容疑で逮捕 豊橋署 ★3

1 :紅あずま ★:2017/06/01(木) 15:42:47.65 ID:CAP_USER9.net
たばこの年齢確認に立腹 70歳男、レジ横のパネル壊した容疑で逮捕
産經新聞:2017.5.31 21:21更新
http://www.sankei.com/west/news/170531/wst1705310094-n1.html

 愛知県警豊橋署は31日、コンビニのレジ横にあるタッチパネルを壊したとして器物損壊の疑いで、同県豊橋市の無職の男(70)を逮捕した。
たばこを買う際「明らかに20歳以上なのに、(店員から)年齢確認のためのタッチを求められ、腹が立った」と供述している。

 逮捕容疑は14日午後6時20分ごろ、豊橋市内のコンビニでたばこを買おうとした際、タッチパネル(約2万4千円相当)を拳で2回たたき、壊したとしている。

 豊橋署によると、男は現場から立ち去ったが、防犯カメラの映像などから特定したとしている。



★1の日時と前スレ
2017/05/31(水) 21:30:46.71
【愛知】たばこの年齢確認に立腹 70歳男、レジ横のパネル壊した容疑で逮捕 豊橋署 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496265296/

100 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:29:36.49 ID:2EqBHgJc0.net
こういうジジイがいないと
作ったやつが喜ぶだけやん

101 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:31:33.14 ID:7/o9LWrd0.net
このシステム何の役にも立ってない

102 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:34:11.16 ID:dcxk9Sc60.net
基地外ホイホイにはなってるぞ

103 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:34:44.55 ID:rUa7C6J90.net
ローソンとファミマとマックスヴァリューは
勝手に大人認定してくれるよね

104 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:35:30.43 ID:ssLEcGM/0.net
マニュアル通りにしか動けない無能
つまらんマニュアルを作る本部

105 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:35:40.25 ID:VWkUs3Gy0.net
間違いなく認知症。認知症の症状の一つにやたら怒りやすくなると言うのがある。これは無罪だな。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:35:44.77 ID:68IwgAKx0.net
店員が身を乗り出してタッチパネル連打してるのはよく見るw

107 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:36:05.64 ID:wtgfYqIO0.net
余裕のないやつを炙り出すには最適だな

108 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:37:23.89 ID:n7uQnJqa0.net
梅沢富美男も怒ってたな

いい加減クソみたいなシステム止めろ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:39:44.84 ID:VWkUs3Gy0.net
>>108
マジできくが何がそんなに腹がたつん?

110 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:39:49.84 ID:7/o9LWrd0.net
もっと丈夫なパネルにしろ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:40:02.62 ID:kK1e1byL0.net
あの確認程度でキレてるんじゃ運転してる時なんかもキレてるだろうから捕まってよかったわ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:41:43.29 ID:5vjn43Q+0.net
コンビニもtaspoにすりゃいいのに

113 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:42:10.91 ID:B85mjDyl0.net
なんでそんなので腹立つの?
病気だろ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:42:16.19 ID:/mmL0Qkc0.net
定年退職すると社会との関わりが極端に減るからな
自分がまるで王様のようなそんな自己中心的なキャラになっちまうのさ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:42:21.77 ID:xuSuv8kH0.net
認知症なんだろ、優しくしてやれよ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:42:39.00 ID:S3lNknqy0.net
この事件の事知らずに昨日コンビニ店員と話したけどさ、こう言うの多いらしいわ
押さないなら売れません、はい次の方ー、って言うと押すってさ
乱暴に

117 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:43:20.65 ID:RcuDXk2u0.net
コンビニによっては しなくていいのがあるよね

118 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:44:09.32 ID:JElUFVws0.net
酒煙草は身分確認証を持ってなきゃ売れないようにするのが一番だけどな
文句言う奴は必ず居るだろうけど、浸透すればそれが当たり前になるよ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:44:10.94 ID:7/o9LWrd0.net
このシステム意味ない

120 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:44:15.31 ID:t5m9NOdL0.net
法的には店員が年齢確認をしなければいけないのに
自己申告させてるのがおかしいんだよね

121 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:44:38.19 ID:mUyQ1bQ00.net
 店の責任逃れに協力してやれよ。
 日本人はこれだから困る。在日利権って言われる奴だって在日の強烈な嫌がらせ行動に負けた行政やマスコミが自衛の為にやるようにした気遣いが最初なんだぞ。
 今の時代で在日利権をけしからんって叩く奴は当時何した? 在日相手に何かやったか? 役所やマスコミを擁護するために何かやったか? 困ってるときは見捨てて何もしないで、
自衛のために何かしだしたら、気に食わないだのやめろだの身勝手がすぎる。

 この程度の責任逃れでさえ協力できないのであれば、店の最終的な自衛手段は「酒煙草を取り扱わない」だぞ。
そうなったときにどうして店に置かないのかキれてももう手遅れ。 ボタン一つ押す程度ですらギャーギャー騒いで粋がった先に待ってるのはいつでもどこでも気軽に購入できた便利な社会の喪失なんだぞ。

 未成年の喫煙飲酒対策にミクロン単位でも協力してない分際が、ボタン一つ押す程度で威張り怒鳴り散らすな。店は、店員は奴隷でもなんでもないんだよ。金と商品の物々交換やってるだけなんだよ。
ボタン一つ押す程度ですら気に入らないと怒鳴り散らす権利は客にねぇんだよ。気に入らないのならその店使うな。店だってボタン一つ程度でキれるような人間もどきに来て欲しくないさ。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:46:14.10 ID:uvcM4knE0.net
ジジィって昔は昔はとしか言わない
犯罪率が高い昔は今より良いワケないだろw

123 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:47:12.80 ID:yM2cZ72W0.net
店員が強そうなマッチョだったら、平気だった
キレる時は相手を選ぶからね

124 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:48:27.85 ID:rUa7C6J90.net
年齢めっちゃ若く見られる自分としては、
顔認証の自販機と勝負したかった

125 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:50:22.40 ID:7/o9LWrd0.net
>>118
本当に未成年に買わせないためには、身分証が必要だよな。
いまのタッチパネル方式は実効性に疑問

126 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:51:04.05 ID:7/o9LWrd0.net
>>120
同感

127 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:51:54.87 ID:Uh1AKKLh0.net
この程度の器物損壊でもちゃんと捜査するんだね
俺の自転車盗ったやつも駐輪場に防犯カメラあんだからちゃんと捜査してほしいわ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:51:58.06 ID:OFDgqUfO0.net
ヤニカスはキチガイがまた証明されてしまった
酔っ払いよりタチが悪い

129 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:52:45.49 ID:yI/+UknT0.net
年齢確認とか同意とか70歳に求めるのはさすがに杓子定規だな。それだけ機械的作業に徹してるんだろうけど
そういう能力しかない店員と割り切ることの出来ない客だと衝突が起きてしまうな。

130 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:52:57.72 ID:Uh1AKKLh0.net
>>128
酔っぱらいの方が断然たち悪いわボケ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:53:22.11 ID:DR7VqZ8T0.net
ニコチンとタールで脳が破壊された結果です。禁断症状の為かもしれません。
違法薬物の並びでタバコ禁止にしろよ。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:54:11.08 ID:nyQdJbH30.net
仮に未成年だったとしても押すからあんまり意味無いよな

133 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:54:49.12 ID:DR7VqZ8T0.net
ところで、盲人がタバコ買いに来た場合、これどうするの? (´・ω・`)

134 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:55:02.09 ID:9bCE7UKFO.net
喫煙してる奴は知恵遅れかキチガイだからなあ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:55:46.46 ID:Oo2W3NsG0.net
喫煙は甘え・・の典型だな

136 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:56:04.65 ID:J5BVPRNa0.net
ヤニカスの本性が分かったところで、規制を早く進めろ!

137 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:56:28.06 ID:OhjGE84J0.net
ていうかタスポって最近どうなってんの?
どこで買おうがタスポタッチさせればいいだけの話じゃないの?

138 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:56:41.28 ID:2EqBHgJc0.net
これだけ事件が起きてるのに
このシステム使ってるコンビニは
社長が否を認めたくないから意地に
なってるだけやん

139 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:58:20.12 ID:ssLEcGM/0.net
酒・タバコは写真入りの住基カード必須にすれば良いだろ。

140 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:58:38.77 ID:yI/+UknT0.net
タバコいくらするか知らんけど2万4千円って100個(10カートン)もなんのためだろうな。スナックとかじゃないだろうし、
実は機会損失を狙ったライバルコンビニのオーナーとかだったりして。

141 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:59:23.65 ID:Ow82MYYu0.net
>>92
高額納税者?
年間なんぼか計算してみろやw

142 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:59:31.60 ID:8ohubOZh0.net
>>138
一部の認知症の人の為に莫大な予算つぎ込んだシステムやめれる訳ないじゃん。

143 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:59:42.57 ID:OhjGE84J0.net
>>140
これタッチパネルが24000円て意味でしょ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:00:05.64 ID:HhUFf73l0.net
危険薬物煙草は禁止にしろ
喫煙土人どもを根絶しろ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:00:34.32 ID:AXvEvL6Z0.net
精神年齢が20歳未満だったんだな。

146 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:00:39.96 ID:Ow82MYYu0.net
>>101
そもそもタバコがなんの役にも・・・w

147 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:00:53.98 ID:7/o9LWrd0.net
>>140
2万4千円って、タッチパネルの値段みたいだけど

148 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:01:27.02 ID:yI/+UknT0.net
>>140
価格確認の24000円をこぶしで叩いたかと思ったw

149 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:01:27.28 ID:JElUFVws0.net
年齢がわかる身分証なら何でもいいやろね
押させるから壊されるんだから、提示させれば壊れるものはない
うるさい奴は警察に連絡する脅しをかければ黙るやろ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:01:31.62 ID:2EqBHgJc0.net
ジジイが未熟なら
これを続けてる経営者も未熟だよ

151 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:01:36.50 ID:I89zc3G50.net
だいたい店で暴れないで本部にクレームあげろよ
じゃないと変わんねーから

152 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:01:42.49 ID:gBMCH8Xy0.net
さっさと1000円にすりゃいいんだよ
それをしない安倍が悪い

153 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:01:59.92 ID:WRJ4UGzH0.net
>>2


フフフwwwってなったw
最近の60代〜70代って横着で凶暴だよね?

154 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:02:19.91 ID:OFDgqUfO0.net
>>130
酔っ払いはテロせんだろボケ
喫煙者は平気なツラして毒ガステロしてる異常者だぞ

155 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:02:42.02 ID:cHDpk5Fx0.net
>>149
免許書だしても押せっていうよね?

156 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:02:53.64 ID:ef2JqZ5+0.net
怒ったって仕方ないやんw
ポチッと押すだけ。

157 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:03:24.55 ID:ef2JqZ5+0.net
>>153
いわゆる団塊の

158 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:04:43.63 ID:7/o9LWrd0.net
「見て判るやろ!俺が未成年に見えるか!? ボケ!」

こういう心境だったんだろう

159 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:04:57.38 ID:pOAJwsyO0.net
松尾貴史もコンビニで年齢確認ボタンは絶対押さないって怒ってたな

160 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:05:36.88 ID:UBU6Iu7k0.net
ハードパンチャーじゃん

161 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:05:45.57 ID:A6NiBa1P0.net
店員さんも腕伸ばして確認だけして自分で押してる人いるよな・・・あれいいんだろうか?w

162 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:06:21.79 ID:wBWcR2klO.net
結果的に子供と大差ないということが露呈してしまったな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:06:27.22 ID:3Yb0U+Vj0.net
気持ちが分からなくはねえけどなあ・・・w

164 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:06:41.31 ID:7/o9LWrd0.net
近所のスーパーは、明らかに年齢が高い人は店員がレジを操作して
客がタッチしなくてもOK。

このコンビニはおかしい
ジジーも悪いが

165 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:07:19.63 ID:42tgjIxT0.net
嫌ならファミマ行け

166 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:08:33.57 ID:rUa7C6J90.net
嫌煙って、ようするに意識高い系なのねw

167 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:09:18.72 ID:7/o9LWrd0.net
店員も気を利かせれば良かったんだよ。

「お客さんが若く見えたので…」

168 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:10:00.54 ID:8jaHKzn10.net
タッチパネルだと未成年も買えるから意味ないんじゃね
店員が押すとかもっと意味わからんし

169 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:10:43.63 ID:2EqBHgJc0.net
クソガキって悪口があるように
若いねって褒めてるとは限らん

170 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:10:47.40 ID:Tjqchr4z0.net
なにカリカリしてんのさ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:11:30.51 ID:42tgjIxT0.net
>>149
コンビニ業界があわよくばガキに売ろうとしてタスポに反対したのが悪い

172 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:11:31.84 ID:SzzZHjEq0.net
どうせタスポ作りもしないニコチンカスだろ

173 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:13:03.53 ID:gE6pmoe/0.net
年寄りはタッチパネルなんて見せられてもどれを押せばいいかわからないよ
店員が自分で押しちゃった方が早い

174 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:13:40.03 ID:9NNjrRHb0.net
店員として判断に迷った時以外はスキップさせてほしいよ
本音としては

175 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:13:54.45 ID:QYpgdZq/0.net
復員兵が野球部の顧問になり、
こういう老人(当時は少年)を軍隊的に指導した

そうした結果、

・精神力馬鹿=脳筋体育会系
・精神力全否定=左翼・進歩的文化人

の戦いになり、こういうくだらない人材を大量に排出した

体力だけ老人と平和ボケパヨク老人

これが現代日本

176 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:14:06.78 ID:Nb7KaZ030.net
特殊メイクで70歳風にしてるかもしれないしね

177 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:15:53.03 ID:I89zc3G50.net
>>168
あれは客側が押したあとに店員側にもボタン出るのよ
そこで店側が年齢確認してレジが進むようになってるの
ボタンが出来る前の年齢確認作業の可視化みたいなもん

178 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:16:23.65 ID:kNUEHH5O0.net
>>1
したとしている
したとしている
したとしている
したとしている

179 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:16:36.77 ID:JDmYJZcp0.net
逆にさ、小学生みたいな見た目のやつもしくは小学生が酒買いに来たときに年齢確認ボタン押してくれたら売っていいのかw

180 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:16:39.94 ID:pHy62LNA0.net
タスポが悪い
写真とか求めるし

もっと簡単にすべし

181 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:19:21.68 ID:42tgjIxT0.net
>>179
>>177
少し上くらい読め

182 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:19:34.21 ID:Go6OsIz10.net
タッチパネルおしてどうなる?
未成年でもパネル押せるやん?
コンビニとか行かないから分からん

183 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:20:19.52 ID:Lw969e3v0.net
ボタン押すだけでいいなら
自販機だって変なカード入らんだろ
ボタン押してんじゃん

184 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:20:29.65 ID:sDSkT4uM0.net
日本3大カス

ヤニカス
チンカス
天カス

185 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:20:31.59 ID:VUwqAUmw0.net
>>35
うちの近所のコンビニは明らかにオッサンなら店員が手を回してボタン押すけどな
それがいいのが悪いのかは置いといて切れるおっさんもアホですな

186 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:21:33.06 ID:/eY1mhqU0.net
ボタン押す位なんの気にもならないけどな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:22:12.56 ID:oGtI2DP70.net
ジジイも悪いが、融通利かない店員多すぎるだろ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:22:36.55 ID:cS31Y/wn0.net
>>35
そんなアホで不合理なシステムに盲目的に従ってる一般人の方がおかしいんだよ
怒るジジイの方が本来は正しい
人間の尊厳を侮辱されてることに無自覚なのは奴隷と同じ

189 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:23:45.79 ID:JDmYJZcp0.net
>>181
書き込む40秒前に書かれたレスを読めとか無茶言うなボケ

190 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:23:49.61 ID:aOmVuxUQ0.net
スーパーでも、酒を買うと年齢確認のパネルにタッチしなくちゃいけないけど、
何の意味があるのか訳がわからん。
未成年がタッチしても反応しないようになっているとは思えんけど。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:25:18.65 ID:nrWsM/VX0.net
押すだけがそんなに嫌なのか

192 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:26:24.31 ID:NVsqr6KI0.net
体を直接触れないで、念力で使うと驚く

193 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:26:33.93 ID:mPi6MwZ70.net
ファミマ程度で良いのに

194 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:26:35.89 ID:cS31Y/wn0.net
>>186
> ボタン押す位なんの気にもならないけどな

気にならない方がおかしい。そんな無能自慢することが恥ずかしいと自覚しなきゃ。
たとえば、本を読まないような無智な人間は、本が検閲されたり、出版が統制されて言論
弾圧されても「気にならない」と言うだろう。それと同じ。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:27:40.25 ID:2EqBHgJc0.net
>>188
まったく同意
これ導入したやつが非を認めたくないから
意地になってるだけ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:28:12.95 ID:NA0sHBh10.net
アホみたいな話しだけど決まり事なんだろ
ジジィもいい歳コイて切れるなよww
「年齢確認をお願いします」
「この野郎、ワシが未成年に見えるか?!」
ガチャーーん
ちょっとおもろいけどなw

197 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:28:40.09 ID:cS31Y/wn0.net
>>190
近所のイオン系のスーパーは店員が身を乗り出して押してくれてるぞ
なぜコンビニは融通効かせないんだ??

198 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:29:32.64 ID:LrCWzPc60.net
70歳ってどう見ても成人だからね

199 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:29:39.19 ID:t5m9NOdL0.net
色んな店で19歳にタバコを買わせる実験をテレビ番組でやれ

200 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:29:44.48 ID:hxACC4U90.net
>>1

>>2

>>3

>>4

>>5


タスポじゃだめ


マイナンバーカードの提示と販売記録を義務付けろ

総レス数 863
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200