2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「スサノオ」を祀ったほとんどの神社が被災を免れたのに「アマテラス」を祀る神社の大半は被災…津波と神社との関係が論文に★6

731 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:11:30.38 ID:EJFoqARp0.net
>>728
260年以降の九州平定で邪馬台国が消えた。
その後、応神天皇によって安曇族が九州族の長に任命された。
つまり、臣下となった。

国内に出回った出雲の青銅は260年まで九州安曇族から買っていた。
出雲は糸魚川から翡翠をもってきていた、商人豪族。

九州平定で朝廷は対馬貿易を知った。
400年までに半島南部の『韓』平定と馬と鉄の国内生産化を果たし
倭の五王で半島利権に関する中国外交を始めた。

つまり、大和朝廷は対馬航路を知ったため
260年から富国強兵政策に転換して倭の五王時代になる。

600年には対等国宣言。 
663年海戦で半島引き揚げによる日本列島完全立国。

これが、日本の古代史だろ。
記紀で不明瞭にする理由は今はもう無い。

総レス数 1006
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200