2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道/話題】「バイト許可制校則は違憲だ」 高校生が申し立て 道苦情審却下「調査は感心」

1 :孤高の旅人 ★:2017/05/31(水) 16:47:13.81 ID:CAP_USER9.net
「バイト許可制校則は違憲だ」 高校生が申し立て 道苦情審却下「調査は感心」
05/31 10:48、05/31 15:11 更新
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0405363.html

 道立高校の15歳の男子生徒が昨年度、道苦情審査委員に「アルバイトを許可制とする校則は憲法違反だ」と申し立てたのに対し、同委員が「校則には合理性がある」と却下しながらも、「問題を感じた時、憲法上の権利はどうなっているかと考えたことは非常に有意義だ」と評価する審査結果を生徒に郵送していた。
 道によると、未成年の申し立ては1999年の制度開始以来初めて。道への苦情を第三者の立場で審査する同委員は2人おり、生徒の申し立てを審査したのは札幌弁護士会所属の浅井俊雄弁護士。30日、高橋はるみ知事に手渡した審査結果の報告書で「充実した高校生活を送って」と生徒を激励していたことも分かった。
 報告書によると、生徒は校則を知った上で教員にアルバイトをしたいと相談したところ、「成績次第で許可しないことがある」との説明を受け、国民の「勤労の権利と義務」を定めた憲法27条に反すると訴えた。
 申し立てを退けたのは「アルバイトを無制限にした場合、判断力が未熟な生徒が劣悪な環境で働かされる危険性があり、学業がおろそかになる可能性がある」との理由。浅井氏は知事に「15歳の高校生が校則に違和感を持ち、裏づけとして憲法の条文を調べた発想に感心した」と語った。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:05:37.29 ID:85Zd+uLz0.net
>>531
おかしいと思って苦情審査委員に聞いた回答が>>1な訳だが?
それすらおかしいと思うなら裁判やるしかないですな

541 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:09:18.90 ID:VENoko9Y0.net
>>537
ぐぐってみて「私人間(しにんげん)効力」ってなんぞや?と思ったら「しじんかんこうりょく」だった

542 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:12:53.36 ID:VENoko9Y0.net
>>538
でも判例法ではあるかもしれんけど、その判例の元となった学校の裁量権や校則を規定する権利についての明文法上の根拠ってあるの?

543 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:12:57.28 ID:85Zd+uLz0.net
>>539
倉庫屋とかでやる子も多い

544 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:22:17.34 ID:1QPD77Du0.net
>>542
校長の裁量権を具体的に全部明文化する事は不可能
だから裁判になるんだけどね
ここのサイトに憲法と校則の関係性について分かりやすく解説してるから参考にしてみて
http://www.tezukayama-u.ac.jp/tlr/oshima/oshima4_j.htm#toc014

545 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:30:52.40 ID:HENzeg2z0.net
>>1
申し立ては14才のとき?

546 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:33:07.82 ID:VENoko9Y0.net
>>544
うむありがとう、同じところを読んでいたけどなんか「学校は生徒を律する権利を当然持つ」をいう前提ありきで、
その前提を正当化するために根拠のないところから無理やり理屈ひねり出してるので見解が分かれてるようにも思う。

社則についてなんかは労働基準法に記述があるのでわかりやすいけど、校則については教育基本法にも特に書かれてないし。

547 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:40:24.85 ID:1QPD77Du0.net
>>531
君いくつ?
君が15才以下の少年なら
>>1のように「憲法の条文を調べた発送に感心した」って言われるかもしれないけど w
いい歳して15才の子供と同じ発想というのはちょっとまずいんじゃないの w

548 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:46:10.79 ID:tkXfmvUO0.net
>>1
>判断力が未熟な生徒が劣悪な環境で働かされる危険性があり
ブラック企業とか?警察に相談すればいいんじゃないの?

逆に、労働の権利,義務側から教育の義務を見ると、
「判断力が未熟な少年が劣悪な環境で学ばされる危険性」と言って雇い主が
少年が学校に通うのを禁止できるってことになる。

学校も会社も法律上手続きを経て設立されてる正当なものだ。公務員か準公務員
の組織だけは常に間違いがない?そんな事はないだろう。学校に通えば毎日
誰かが自殺し強制わいせつされ洗脳されて馬鹿になったり。

549 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:47:43.19 ID:dHtG4qZa0.net
バイトは禁止だけど経営は禁止されてない。

550 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:47:47.05 ID:dpJK3PZb0.net
校長であれば
公立学校を利用しようとするものに
服装及び頭髪を統一させ、婚姻及び恋愛を禁止し、政治信条の発言を禁止し、国の許可申請への届け出を禁止し、就労を禁止し、金品のやり取りを禁止し、あらゆるサービスの利用を禁止することができるわけだ。
学力が低下するからって言えば無制限ににね。

551 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:50:01.04 ID:+VCJ/2Tz0.net
学校の自治ガーと言う奴に限って反日団体だから
学校のルールガーと言う前に法律を守れと言ってやれ

552 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:54:37.17 ID:dpJK3PZb0.net
バイトしたいんですが?
60点→成績悪いからダメ
70点→もうちょい頑張れば80点だろ勉強しろ
80点→おまえ勉強できるんだからもっと上狙えバイトしとる場合か
90点→勉強しないと追い抜かれるぞバイトなんかしないで勉強しろ
100点→東大目指して勉強しろバイトなんかしたら学力落ちる

553 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:56:38.82 ID:GewWLqgq0.net
アカのガキは高校なんて行かずに革命戦士目指してシリアにでも行ってろよw

554 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:57:16.64 ID:PC6c8osq0.net
>>550
極端なやつだな

555 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:57:36.38 ID:elazfcS80.net
憲法より、校長裁量のほうが上位になるのか?

未成年でもバイト勤務にたいして監督義務を有する保護者の許可があれば
バイト禁止する権利はないだろ

それで、学業成績や素行が悪くなって、他の生徒に迷惑や悪影響がでたら
校長裁量での停学、退学の決裁権があるだけだわな

556 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:59:13.29 ID:nx4nHN4v0.net
高校辞めて働けば解決

557 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:05:55.25 ID:+VCJ/2Tz0.net
いじめ問題もそうだけど
組織犯罪はやめろ反日団体と言ってやれ

558 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:07:28.56 ID:dpJK3PZb0.net
学力が足りないのであれば留年させればよいし
学校の運営を妨げるような人間であれば退学させればよいし
退学ほどでなければ停学厳重注意を公平に使い分けなければならんでしょ

日本の国民であれば公立学校を公平に利用する権利があるわけで、
その現代社会において重要な権利を人質に取って一個人である教師の独断によって
学校外での権利を制限されることが不正なのよ

個人の独断

↑これね

559 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:08:28.97 ID:d+Q1ntwP0.net
> 申し立てを退けたのは「アルバイトを無制限にした場合、判断力が未熟な生徒が劣悪な環境で働かされる危険性があり、学業がおろそかになる可能性がある」との理由

こう言う割には学校で労基法の基礎すら教えないクソ教育。

560 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:11:43.83 ID:He5FYdPB0.net
>>539
審査委員は「判断力が未熟な生徒が劣悪な環境で
働かされる危険性があり」なんて言ってるけど
禁止によって裏で危ないバイトに引っかかる方がよっぽどマズい

働くことから学ぶことも多いし働きたいと思うのは健全な事
生徒のためを思うならむしろ届出制とかにして
もっとオープンに教師とバイトの話ができる方が
よっぽどいいと思うけどね

>>559
マジこれ
生徒におとなしくしててほしいだけなんだよな

561 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:12:15.51 ID:dpJK3PZb0.net
>>554
極端なことができるのが問題なのよ
銀行のサーバにアクセスして預金をいじられる脆弱性があるのと同じことなのよ

実際、多くの公立高校の校則には>>550の禁止事項が実際に書いてあるよ
そら奴隷に育つわさ
ISISとか北朝鮮と同じレベルだよ。笑えるわ。

562 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:12:21.78 ID:tkXfmvUO0.net
>>550
憲法にも違反してるし、教育基本法にも違反してるんだよね。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H18/H18HO120.html
「民主的な国家及び社会の形成者として」
「幅広い知識と教養を身に付け、真理を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培う」
「個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を
養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うこと。 」
「国民一人一人が、自己の人格を磨き、豊かな人生を送ることができるよう」

日本の実際の教育は、「社会主義国として、自らは精進せず公務員が個人を洗脳し
政府が正しいということだけを正しいと信じ、法(憲法)を蔑ろにし、
強者を忖度する心を磨け」

563 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:12:40.53 ID:Me/6FZkOO.net
三年我慢すれば激突するほど乗れる、電信柱に愛撫するのは暫く待て

564 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:12:57.44 ID:GSaz/OUt0.net
立派な高校生じゃないか
この行動力は将来とんでもなく役に立つぞ

ネットで能書きだけ垂れ流して全く行動しないおまえらは少し見習え

565 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:18:47.73 ID:tkXfmvUO0.net
「個人として尊重される」=自己決定権にも抵触する。
憲法は全ての条文をまんべんなく叶えてないといけない。でないと違憲なんだよ。
教員程度では話にならないとして、道苦情審査委員も実に法的レベルが低い。素人以下だ。

566 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:19:11.14 ID:vTMqXSK00.net
>>550
お前のようなバカがいるから、ルールが必要になるんだよ。

進学校なんかは、おおむねルールはゆるいもんだ。

567 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:19:23.18 ID:L5SPmhhZ0.net
南砺市営バス運転手は集団ストーカーに加担し自宅前を通過するとき意図的に暴走運転し付近に騒音を
まき散らしている。それなりの処分をしていただきたい。

南砺市営バス運転手をそそのかしている組織は以下である。
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめか し、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する 権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。

日本は集団ストーカーを行うこ の腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。

568 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:23:26.97 ID:elazfcS80.net
まあ、俺が進学校の生徒の親ならバイトしないで勉強しろとは思うが

色んな家庭の事情があるだろから、一律にバイト禁止は学校が決めるべきじゃないだろ
それぞれの事情を聴取して、まともな理由なら許可しろよ

この高校生は、無断でバイトやって処分とかじゃなくて
事前に担任にちゃんと相談して、それでも教師の説明に納得がいかなかったわけだからな
立派なもんだわ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:24:45.24 ID:+dYcaCKz0.net
>>564
変な団体とつるむのはやだよぅ

570 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:27:14.73 ID:+VCJ/2Tz0.net
組織的犯罪集団内のルールには根拠が無い
存在が法律違反

571 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:35:58.99 ID:qhuNqqjm0.net
>>566
お前がバカだろw
ルールが適切かって言ってんのに

オマエバカ進学校なんかはおおむね緩い キリッ

572 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:41:39.21 ID:GjRIloNC0.net
その場所に参加するのなら、その場所の価値観に敬意と尊重を行うのは当然のこと、

それが嫌なら、そこに参加しない自由があるし、他の場所に行く権利もある、

その場所に参加しておきながら、その場所の価値観を破壊したり、自分勝手に振る舞うのでは、

その場所の価値観に沿っている他の参加者に対しても失礼であり、迷惑である、

学校組織に置いても同じであって、優先すべきは何なのか、尊重すべき者はなんなのかを理解するべきであろう、

まあ人間関係に置いては、細かな法令化は難しいからね、細かな事を決める事は大変難しい、

ゆえに裁判での大まかな判例が重要になってくる、

573 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:46:28.35 ID:GjRIloNC0.net
サヨクはこういう曖昧な部分での判例の既成事実を求めて裁判とかを繰り返すからね、

それも細かな設定を変えつつ、細かな部分の権利と自由を歪めようとしている、

交通ルールのように、ちょっと複雑だけど有る程度の基準が定められるのなら、

細かな交通ルールを設定して、それを順守する事で安全な公道を活用する事が出来るだろうけど、

教育委員会などの停滞と破壊をもくろむサヨクにとっては、

過去の判例とか見なかった事にして、同じような事を問題にしているのも、

効果的な停滞を行わせる明らかな敵対行為なんだよね、

もう、答えが出ている事を日本語が怪しい奴が、のらりくらりと話題を歪めているだけで、

これを見ている人は大きく混乱したり、錯覚に陥ってしまうだろうからね

574 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:46:43.40 ID:jowrt7D70.net
悪党についての批判を悪党の苦情受付窓口に申し立てたって、
通るわけがないということと、公務員社会の汚さを学ぶ、良い機会になりましたな

左翼がマスコミや国連を使うように、あるいは保守がメディアの不正をスポンサーにただすように、
影響力を持つ別のルートを使わないと、この国では何もまともに扱われない

575 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:55:39.48 ID:tkXfmvUO0.net
>>572
資源の有限無限で話は変る。例えばネット配信や雑誌などは放送法の対象外に
なり表現の自由度が広いが、テレビのように電波という限られた資源の媒体は
放送法の対象でかなり表現に制約がかかる。
高校も無限に数と種類があれば止めて他にいけばいい選択肢があるが、地域に
有限なものはそうはいかない。その場合は法的に権限が制限されてデタラメに
規則を作ってやったら駄目なんだよ。公明正大に法的に厳密でなければならない。

576 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:59:26.23 ID:qhuNqqjm0.net
>>572
全くその通りだけど、学びながら更に社会を勉強するために働こうと思ったときに“許可”を取らなければ他人に迷惑かかるのか?学校の価値観を破壊するのか?
“申請”ではいかんのか?
学校外での活動を教師個人の主観で規制するのが妥当か?
バイトの禁止する規則は、留年システムの厳格化や就業についてのガイダンス時間を設けるとした方が学生の利益になって公立高校の理念に適うのではないか。
ということを考えるべきじゃないの?

577 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:03:44.43 ID:kgCLL0ed0.net
>>576
許可取るために申請はするだろ
考えるべきと思うなら申し立てればいい

578 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:05:08.99 ID:y0/b6QkP0.net
また仕込みでやらせてるの?www

579 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:07:00.66 ID:qhuNqqjm0.net
>>577
許可と申請は違うものだとおもったけどちがった?

580 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:11:49.59 ID:tkXfmvUO0.net
>>573
[交通法規]はどうやって決めてるか知ってるか?
車を走らせれば犠牲者は必ず出る。これは憲法の他人の権利を奪う行為になる。
でも、禁止すると幸福追求権を侵害する。だから天秤にかけて年間5千人程度の
犠牲なら社会が我慢し、双方の憲法上の権利を両立させてる。
法定速度などは、その5千人になる程度の速度だ。

教育の義務、労働の権利、自己決定権、幸福追求権、平等権、生存権、
これらは全て同列の順位の権利であり、校則が違憲なのは確実。

581 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:12:43.22 ID:kgCLL0ed0.net
>>579
違うよ
許可を取るために申請するんだから
字見たらわかるでしょ

申告のことか?

582 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:18:44.28 ID:+dYcaCKz0.net
>>571
適切なんだろ

だから自己管理のできるお利口さんは
校則が緩くても大丈夫なんだろ

583 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:19:31.83 ID:He5FYdPB0.net
生徒が15歳で校則が違憲だと気づいてんのに
審査委員の弁護士が申し立てを退けながら
上から目線で感心とか激励とかもうアホかと

584 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:21:52.27 ID:w921WrxE0.net
無意味に決まりごとに物申したり、やたら権利主張するのは社会では顰蹙を買うけどね。
まぁこの生徒も大人になったら小っ恥ずかしいことしたなぁと思うんだろうな。

585 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:23:54.90 ID:+dYcaCKz0.net
>>584
謎の団体に所属するので大丈夫

586 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:25:57.00 ID:EU+4LZXC0.net
バレないように勝手にバイトすればいいじゃない。

587 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:27:17.97 ID:EU+4LZXC0.net
>>580
これから人口が半減するので2500人程度にしてくれますか?

588 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:30:50.18 ID:tkXfmvUO0.net
>>584
ナチスのアイヒマン、スターリン時代の公務員、毛沢東の紅衛兵、ポルポトに
洗脳された少年達。他人のふりみてわが身を治せ。

589 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:33:54.67 ID:kgCLL0ed0.net
>>583
バカにしてんだよ
わかれよ
内心みんな勝手にやれって思ってんだ

590 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:36:05.57 ID:qhuNqqjm0.net
>>581
ウヒヒ
間違えたね。恥ずかしいね。
こんな間抜けだから申し立てはしないで日本村を観察するだけにしとくわ

591 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:42:15.93 ID:f20X1gGH0.net
俺スーパー店員だけどこの制度でシフトが突然破綻した事が何度もあるわ。許可を取ってなかった子が学校にバレて即退職とか赤点取ったら次のテストまでバイト禁止とか色々ある。学業優先はもっともだがこちらも金を払って雇ってるので悩ましい

592 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:44:13.19 ID:ndFKoyN20.net
>>591
店員なのにバイト雇ってるの?

593 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:46:32.09 ID:tkXfmvUO0.net
法の権利無視でお上が正しいと思う事が正しくて、ジンミンがそれに従うってのは共産主義国です。

594 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:48:17.64 ID:VXTTi/Lj0.net
学校は何か勘違いしてて校則は法律よりも上とか割りと本気で考えてる

595 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:48:47.77 ID:rG6pmsGE0.net
高校生以上は学費を自分で稼げといった考え方もあるから難しいとこ、ウチの親はそうだった
ただ一定の成績や出席日数を求めるのまではおかしいと思わない、学業よりも仕事優先となったらまずいし
悪い経営者だと忙しいんだから学校休んで働けというとこなら実際にある

596 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:54:30.92 ID:kgCLL0ed0.net
>>595
高校の学費は国から出てるだろ

597 : 【大吉】 :2017/06/01(木) 19:55:00.32 ID:rjgaRiQy0.net
>>1
委員の語る内容は理由になってないし、納得出来んだろ
その理由なら制限するのではなく、保護の理屈になるだろ

学業が疎かになる要因が散在する中、さらに二宮金次郎のように働きながら勉強するのが美化されてる中、偏った価値観で学業が疎かになるというのは強引過ぎる

598 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:57:51.29 ID:+dYcaCKz0.net
>>592
店員がバイトを使う事に問題があるの?

599 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:59:22.86 ID:FRwo6F0X0.net
昔は16才で車の免許取れたんだよな

600 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:01:43.22 ID:wGNI5OAQ0.net
これ許可求めればいいだけなのでは

601 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:09:28.13 ID:tkXfmvUO0.net
ブラック企業が教育の義務の邪魔をするから労働するなって言うなら、
自殺、いじめ、鬱、教師からの猥褻や傷害暴行や洗脳、体育の事故等、憲法上の
あらゆる権利が侵害されるから就学するなとも言える(警察不介入に近い修羅場)。
少年は判断力が乏しいから学校からの被害に遭ってるのはほぼ間違いないだろうし。
学校は”お上”で、どんな犯罪を犯してようとも常に正義でそれに目を瞑らないと
いけないという無意識の洗脳があるんだよ。
それは民主主義ではなくて共産主義国のジンミンだ。

602 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:11:14.96 ID:rG6pmsGE0.net
>>596
所得制限があるから全て適用ではないし私立だと補助だけで足りない事はある
また授業料は賄えてもその他の諸費用や交通費などはかかる

603 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:11:22.69 ID:xFoD6QCJ0.net
試験80点以下は退学にしたほうがいいと思う

604 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:11:30.13 ID:GTvRblmA0.net
>>600
>「成績次第で許可しないことがある」

察してやれよ

605 : 【小吉】 :2017/06/01(木) 20:15:34.62 ID:rjgaRiQy0.net
>>576
言いたいのは、申請ではなく届け出だろ

申請は手続きの事
許可を必要としないのが届け出

あらかじめ可否判断基準を明確にし、違反してなければ受理

許可は、禁止が原則にある
制限をする手法

指摘の通り
このアホ委員の理屈なら届け出制でいい内容

届け出制ではなく許可にしないといけない理屈が全くない

制限ではなく保護の理屈になるわけで、適合条件を決めて違反しなければOKとする理屈になる

606 :おさき豊:2017/06/01(木) 20:29:55.92 ID:Me/6FZkOO.net
盗んだバイクで走りだせ♪

607 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:56:39.58 ID:f20X1gGH0.net
>>592
ああ言い方が悪かった。バイトやパートの採用を決めたり解雇したりするが給料は会社が払ってるから俺が雇ってるというのは不正確な表現だった。すみません謝るから許してください

608 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:59:27.62 ID:He5FYdPB0.net
>>605
予め業種や時間をある程度制限するなどして
届け出るだけで自由にバイトできるようにしておいた方が
学校が適切な指導も行えるし生徒も護れるんだよね

学校としては生徒におとなしくしていてもらいたいから
違憲にもかかわらず原則禁止の許可制を採用しちゃってる
これを審査委員の弁護士も追認しちゃってるけど
この15歳の生徒の方がよっぽどしっかりしてるよね

609 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:02:13.34 ID:VQ0Seyrw0.net
>>1
そんな高校を選ぶ自由
そんな高校をやめる自由
選択の自由
せいぜいバイトに励めよ

610 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:06:29.28 ID:V6dyxrQr0.net
>>609
自由自由いうなら労基もいらないね
選ぶ自由やめる自由選択の自由もあるわけだし

611 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:07:46.18 ID:jaZ8+5z00.net
生徒の成績に何の問題もなければ許可していただろうよ
無償化で税金が投入されているのに、単位落として留年だと学校側が非難される
留年即退学処分になる公立高校もあるくらいだからな

612 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:10:28.39 ID:TW2uHinX0.net
高校を辞めればいい話
終了

613 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:03:06.63 ID:65COC0SF0.net
バレたら退学も視野に入れた上でやれということ
学校は面倒事起こされたくないから禁止言ってるだけ

614 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:05:51.68 ID:sX/VKBip0.net
お疲れさんの一言で済む話

615 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:28:50.24 ID:vs57nlgD0.net
>>566
進学校ならどのように振る舞うのが最適か判断できる下地があるもんな

616 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:37:17.04 ID:Pp11al7Y0.net
>>580
アホ
違憲の可能性はゼロ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:42:30.91 ID:tkXfmvUO0.net
>>610>>612
>>575

618 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:44:54.27 ID:tkXfmvUO0.net
>>616
猿のお前には関係ない

619 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:51:17.74 ID:PorzEMqk0.net
バイク免許禁止もおかしいやろ
俺はこれで中退する羽目になった

620 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 00:43:55.59 ID:ywQLROuI0.net
日本人は殆んどの人間が高校を卒業してるけど、誰も小学生程度の精神年齢と
知識と民度と社会性しかない。
・人と議論ができない ・人の話を聞けない ・法を知らない興味も示さない
・自分だけ良ければそれでよし 社会的責任感なし ・歴史や科学の知識も無く
プロパガンダにすぐ騙される ・英語もしゃべれない

教育は100%失敗してる。これで文科省の役人から学校の関係者からどうして
堂々として自分達優先の規則など述べれるのか。もっと隅で恥ずかしそうに
してもらいたい。

621 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 00:55:18.82 ID:gF9HPAya0.net
>>1
判断力が未熟なんて懸念は、親権者の同意でカバーできるやろ。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 00:56:57.55 ID:4RPNRCBb0.net
隠れてやれば良いだろ。
北海道ならいくらでも隠れられるし。

623 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 00:58:10.18 ID:UTtmCeKr0.net
憲法持ち出すやつは判断力が未熟

624 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:01:17.98 ID:pXMk89P40.net
高校は選べるんだから、バイト可のところに行けばいいのでは?
学校って生徒を守るところでもあるからトラブル回避したいだろうし仕方ないよ。

625 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:08:49.61 ID:XHdfL2i80.net
1:義務教育ではないから、高校の教育を受けなければならない義務は無い。

2:公立でも私立でも、背後には授業料の何倍もの税金が投入されており、
その税金を投入して教育を授けようとしている投資の効果を、わずかな
アルバイト料金を得るために損ねられてしまうことは、税金の無駄遣いで
あり、合理的でもない。有利子ででも奨学金を借りて続けるか、退学して
働いて稼げば良いだろう。その稼ぎから取り上げられた税金で他の高校生
が勉学をするのか、それともそいつがアルバイトざんまいで取り上げられた
税金を無駄にするのかは、どう考えるだろうか。

626 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:10:40.14 ID:FPKzP5EC0.net
高校生のバイトは隠れてやるものだ

627 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:13:16.90 ID:FPKzP5EC0.net
>>625
隠れてやれば考えることもない

628 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:57:33.13 ID:y1vV8IRe0.net
高校生だと普通のバイトなら貰えても時給千円がいいところだろう。
バイトすれば周りよりもカネ持ってるだろうが、高校の時に勉強を一生懸命頑張れば将来時給換算数万の仕事に就ける可能性が高くなる。そういうのを学校でも教えるべき。

629 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 02:18:47.75 ID:gJHdJKrT0.net
そもそも小学中学の9年間でいわゆる落ちこぼれ状態の子まで
誰でも彼でも高校行ってるようでは勉強できるありがたみを感じない子も多かろう
もっと高校減らして中卒でも別にそんな特殊なことではないとかになれば
高校生で勉強する時間を割いてまでバイトするとかいうことももっと減るはず

630 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 02:19:57.54 ID:h9qAO+ff0.net
日本人は能天気っつうか権利に無頓着なようだから評価したくなる気もわかる

631 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 02:28:08.62 ID:h9qAO+ff0.net
>>629
成人年齢引き下げだとかの話が上がるなら、中卒からの職業訓練や専門職への進路だとかをもっと再評価しても良いと思うけど
高校無償化とかやって、形だけの高卒をありがたがるのをまだまだ助長してるんだよな
逆行というか、この辺は結構あべこべだと思う

632 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 02:31:15.24 ID:FPKzP5EC0.net
>>629
みんなが高校行くから自分も行く
それが大半だろう
みんな中卒なら自分も中卒でいいやとなるのも日本人なら十分ありうる

633 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:05:43.39 ID:tHqmGels0.net
>>113
お前の言う教職に就くと大体は部の顧問になるし休み返上でクソ忙しんだよ?
キチンと実態調べてから文句言えよ

634 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:08:35.72 ID:afVRWgXk0.net
南か西高っぽい話だなあ。どこなん?

635 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:22:48.12 ID:2A5SZ5kq0.net
>>341
そのふわふわした表現を
実質禁止と言うんだ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:24:21.39 ID:UVJHgaN00.net
別にバイトを禁止する必要はないと思うけどな。
必要なのは単位認定及び違法・不法行為に対する処分の厳格化だろう。

生徒においては、校則は生徒の自由を縛っているという認識なのだろうが、
実質生徒を甘やかしている側面の方が大きいと思う。

自主性を尊重すると同時に責任も負わせるべき。

637 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:24:37.97 ID:nL7o+np50.net
定時制に行けよ(´・ω・`)

638 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:28:24.56 ID:A7lgjfKH0.net
バカだろ
背後にパヨクがいるのに

639 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:31:04.90 ID:4cP0ykCd0.net
高校生ぐらいなら普通にバイトしてるんじゃねーの?

総レス数 839
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200