2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「オタクは浮気をしないので結婚に向いている」 オタクと腐女子専門の結婚相談所が強力バックアップ★5

1 :ニライカナイφ ★:2017/05/30(火) 14:29:12.86 ID:CAP_USER9.net
オタクの男女をマッチングする婚活サービスが次々と登場する中、腐女子とオタク専門の結婚相談所「HappyMaker!」が6月から「ツーマンセル制」を導入する。
会員1人につき、男女1人づつ計2人のコンサルタントが担当につくという。

同相談所の横井睦智代表によると、これまで横井代表自身が1人でコンサルタントを務めていた。
しかし「婚活をしていく上では、異性と同性両方の相談相手が必要だ」と話す。

■「結婚したいけれどやり方がわからないオタクが多い」

「女性の会員様の場合、交際相手の男性の気持ちがわからないということがあります。
そういうときは男性のコンサルタントに相談してもらえればと思います。
逆にメイク法や体のこと、性に関することは女性のコンサルタントの方が相談しやすいのではないでしょうか。
男性の会員の場合は逆に、女性の気持ちについては女性に、性のことについては男性に相談してもらえればいいと思います」

すでに半年ほど実験運用しているが「(内容によって相手を)分けて相談できるところがうれしい」
「他社でも活動していますが、ここは隠さずなんでも相談できる」と会員からは高評価だという。

同相談所は、2014年に設立された日本で初めてのオタク専門の結婚相談所。
開設のきっかけは、横井代表自身がオタクだったことだ。

「僕自身も『アニオタ』なんです。最近だと『ラブライブ!』や『まどマギ』が好きです。
あるときアニメのオフ会に行ったときのことです。
僕自身は結婚しているので結婚指輪を付けていたのですが、オフ会に参加していた人たちから『結婚しているんですか?』『オタクって結婚できるんですか?』と聞かれました。
話を聞いていくうちに、結婚したいけれどやり方がわからないオタクが多いのだと気づきました。
その時すでに結婚相談所を運営していたのですが、思い切ってオタク専門にしました」

■「オタクは高学歴で安定した職に就いている人が多い」

2014年に「HappyMaker!」を創設して以来、50組弱が成婚しているという。
同相談所の会員は現在100人強で女性が6割。年齢層は26〜35歳が中心だ。
オタクは「恋愛は苦手だが、結婚には向いている」という。

「オタクは男女ともに、高学歴で安定職の人が多いです。
男性だと一部上場企業の研究員や大手製造メーカーに勤務している人います。
女性でもキャリアウーマンやシステムエンジニアの方が多いです。
またオタクにはものしずかで手が掛からない人が多いです。オタクなら浮気もしません。」

https://news.careerconnection.jp/?p=36027

★1:2017/05/28(日) 20:02:09.57
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496040675/

593 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:03:39.74 ID:ImuRBLrG0.net
>>592
腐は案外欲求のままにつながるタイプが少ない(妄想の中で男を絡めるのに忙しい)から、
意外と安全物件だったりする
女オタは種類によっては熱中してるものがコミュニケーションの道具という感覚だから
姫になったりするのはこっち

594 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:52:56.69 ID:jC3s8ZSw0.net
>>593
いやいやいやいや

595 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:49:49.10 ID:DOy0OL2f0.net
>>577
人によるかな
恋愛経験ある人はそれはあんまし該当しないかな

596 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:58:55.76 ID:gxssG1r30.net
>>595
一人でも経験あったら中古便器認定しそうな人多そう

597 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:12:56.94 ID:DOy0OL2f0.net
>>596
自分自身がオタだけど、周りにそこまで強烈なのはいなかったかな
オタ向けの婚活パーティー行ってた時には時々見かけたけど

598 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:27:34.21 ID:tbFO5LXR0.net
こんな頓珍漢なことやるとは
婚活業界もよっぽどカツカツなんだな

599 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:30:07.77 ID:gxssG1r30.net
>>597
オタ向けの婚活パーティーってそういうのいるんだ

600 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:39:59.80 ID:wffNSEQV0.net
>>596
そういうやつってヲタ、非ヲタ関係なくリアルで見たこと無いな
多くはネットでのレス乞食目的で言ってるだけとか本気でそう思ってるやつは
引きこもりで社会に出てこないかの2択だと思う

601 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:49:08.53 ID:DOy0OL2f0.net
>>599
話してみて、時々いる感じ
どちらかと言えば少数派だと思うが

602 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:50:04.72 ID:aOj2Hm5G0.net
やめろ!オタクから財産まで奪おうとするのはやめろ!

603 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:51:17.26 ID:4QsGf/8x0.net
仮にリアルで結婚しても、浮気なんてヘタレすぎてできないって舐められてる証拠だよなw

604 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:52:14.49 ID:aOj2Hm5G0.net
>>603
ちょっと下手に出ればちょろいと思われてるのがさらに

605 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:52:18.41 ID:cqvalol00.net
オタ=金づる

606 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:14:54.61 ID:gxssG1r30.net
>>601
時々いるのかよ
こえ〜

607 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:16:42.98 ID:48xkCcbN0.net
>>606
たまたま最初の彼女が非処女でかつ股ゆるだった俺がこじらせた
昔は特にこだわってなかったんだけどさぁ…

608 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:18:53.53 ID:DOy0OL2f0.net
>>606
正確に言えば数回参加して、二人だったからもっと少ないかもね
見た目は、まあお察しください

609 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:24:05.46 ID:wffNSEQV0.net
>>607
でも外では言わないだろ?
外で言うやつはキチガイだろうな

610 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:26:21.13 ID:48xkCcbN0.net
>>609
まあ口外はしないな

611 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:49:34.14 ID:ZfpNQYjy0.net
そんな消極的な理由じゃ愛は育めないよ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:51:16.93 ID:48xkCcbN0.net
>>611
浮気を見逃すのも愛のうちってか
男からすりゃよその種持ち込まれるなんて大問題なんだけど

613 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:56:28.43 ID:93KKoZbg0.net
しかしオタクの方にメリットがないんだよね

614 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:57:02.51 ID:2JjwtvbP0.net
男が浮気するかしないかは、モテるかどうかだよ。ぶっちゃけ。
浮気されるのが嫌なら、チビ男と結婚しとけ。

どの女もチビなんて相手にしないから。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:59:08.68 ID:93KKoZbg0.net
オタクは趣味に全財産つぎ込むからオタクなのであって……

616 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:27:24.89 ID:QDZA11tX0.net
>>611
他の男と作った子供なんか育みたくない
女ら自分の腹から生まれりゃ確実に自分の子供かも知れないが男は確実性がない
よって女の浮気は最悪なのだよ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:51:21.08 ID:2JjwtvbP0.net
>>616
生物的に。
人類のメスは、他の生物と違って、排卵日を隠すように進化した。
なぜか。
メスは排卵日を隠すことによって、多くのオスと交尾でき、他のオスの子供でも
自分の子供だと勘違いさせるため。

これが人類の事実。

618 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:58:45.08 ID:BRbaaKU/0.net
ひきこもりの人は浮気しないけど、オタクの人はそうじゃないと思う。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:00:31.51 ID:BRbaaKU/0.net
不倫や浮気をされたくなかったら、シャイで恋愛下手な男の人を選ぶべきだけど、
そういう人はオタクの人と必ずしもイコールじゃないことに注意を要する。

620 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:01:42.19 ID:aOj2Hm5G0.net
お金を持ってるから
オタクはちょろいから
結婚したらお金の管理も楽そうだから

そう思われてるんだよ

621 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:01:50.27 ID:XShTpjgm0.net
ハーレムもん大好きやんw

622 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:01:52.76 ID:U3HO3Wun0.net
>>1
浮気はできないが、風俗は行きます❗

623 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:01:57.24 ID:58K0Y2m50.net
いまだに結婚相談所とかにカネ払ってるヴァカが多いの?

624 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:03:27.59 ID:72kwrBYQ0.net
自分の趣味に全財産つぎ込む奴が何で結婚に向いてるのかと

625 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:04:02.91 ID:YkkKnSJO0.net
浮気しないだけで結婚生活円満なら世のご夫婦苦労しないわ
生活費手を付けたり嫁や子供放置でヲタ活動とかデメリットもあるやん

626 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:04:19.16 ID:aOj2Hm5G0.net
>>624
趣味は奪えるからな

627 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:07:59.24 ID:72kwrBYQ0.net
>>625
むしろ子供をプリキュアとかで洗脳して
コスプレさせてコミケつれてって人生曲げてしまいそうではある

628 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:08:30.07 ID:2JjwtvbP0.net
恋愛下手な男の人 奇麗な言葉で飾っても無駄。
人間は学習するし変わる。
恋愛下手なら、スキルを学べば不倫男に変わっていく。

不倫が怖いなら、どーやってももてない チビ男と結婚しろ。
絶対に奪われる心配がない。

629 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:08:55.69 ID:LmM+wEcP0.net
>>626
そりゃ、離婚するだろ

630 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:10:03.68 ID:aOj2Hm5G0.net
>>629
世の中七割の男性はしないし
大半の男性は諦めるという

631 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:10:41.61 ID:EGTxu3UQ0.net
浮気されてもいいからキモオタは嫌と言われそう。

632 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:11:41.88 ID:HfmNn1PlO.net
浮気するほど勇気はありませんが二次元否定したら即離婚な。

633 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:11:49.46 ID:LmM+wEcP0.net
>>602
オタクから財産奪おう計画か?
そんで嫁はそのカネでネイルの学校いくんですね?

634 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:12:49.69 ID:XCHWOwlq0.net
>>630
趣味を奪われて怒りの離婚もせずおめおめと軍門に降るくらいならオタやってないと思う

635 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:12:54.36 ID:LmM+wEcP0.net
>>630
おれの同級生は結婚したやつの半分は離婚してる

636 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:13:46.32 ID:jOmIsePv0.net
×ヲタは浮気しない
○ヲタはモテないから浮気できない

637 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:13:54.04 ID:aOj2Hm5G0.net
>>634
実態はともかくとして
そう思われてるんだよ
リアルでは強く言えないだろう
泣き寝入りするんだろうとな

638 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:15:02.37 ID:ev6kF2870.net
収入と趣味にどれだけ金を投じてるかによるだろ

639 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:15:14.99 ID:LmM+wEcP0.net
>>637
レ◯プ魔の思想だな
鬼畜や

640 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:16:58.44 ID:LmM+wEcP0.net
>>636
結婚することにより、モテ始めたりするからな
隣の芝生現象で

性獣の誕生である

641 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:18:18.80 ID:XCHWOwlq0.net
>>639
喩えが的確すぎて草

642 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:18:45.01 ID:ev6kF2870.net
>>636
結婚に漕ぎ着けるやつは間違いなくモテる部類だよ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:18:52.60 ID:QgGG4wd20.net
>>613
ほんこれ
不倫で離婚がマジ多いから女にとってはメリットあるが、オタク側のメリットはないな
てか、女の方に不倫されそうや

644 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:19:08.20 ID:aOj2Hm5G0.net
レイプ魔とはちがって
司法は女性の強い強い強い味方だけどな

645 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:21:27.72 ID:9gGnz8rJ0.net
きれいな恋や恋愛は現実にはないし、作品の恋愛のほうが楽しい

646 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:21:32.15 ID:QgGG4wd20.net
>>614
チビの方が顔がいいのが多いぞ
長身になるともれなく馬顔になる
あとなぜか負けん気が強いから高収入も多い
あと長身は介護が大変

647 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:25:20.32 ID:2zSGTLlH0.net
オタクきもーい
絶対付き合いたくなーい

648 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:28:09.51 ID:wffNSEQV0.net
>>646
身長が高いとそれだけで男女関係なくかっこよく見えるんだよ

多分だけど女も背がちょっと高めのほうがモテる
女の平均身長は158ぐらいだけど、150以下のやつより164ぐらいが一番モテる

170ぐらいまでいくと男の約半分より高くなるからまたモテなくなるけど

649 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:29:05.95 ID:fLgO4gty0.net
>>646
http://girlschannel.net/topics/1205182/
ここ見て現実を知るといいよ
低身長の男がここまで嫌われてるのに三次元に執着する意味なんてないでしょ
婚カツなんて身長書かないといけないから余計にモテないよ
該当者はこんな記事に騙されて痛い目に遭わないでほしい

総レス数 649
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200