2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「イカさんが可哀想でしょ」 イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 ★12

1 :ばーど ★:2017/05/30(火) 06:30:26.86 ID:CAP_USER9.net
イカの「活け締め」にまさかの虐待批判(画像は@FishHirotoさんの投稿動画より)
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/05/news_20170526100445-thumb-645xauto-113028.jpg

「イカがかわいそう」「なんか拷問みたい」――。海洋系の学校に在学しているというある男子高校生が、釣ったイカを「締める」様子をおさめた動画をツイッターで公開したところ、一部から「動物虐待」との批判を浴びる騒動が起きた。

【閲覧注意】イカの「活け締め」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V0xBNiMqgBE

動画を投稿した男子生徒はJ-CASTニュースの取材に対し、虐待との批判が寄せられたことについて「自分たちが食べているものがどこからともなくポンッと出て来ると思わないで欲しい」と話した。

■「拷問」「かわいそう」...

この男子生徒は2017年5月20日、「イカを締める時の動画です!ご参考までに」として、1本の動画をツイッターにアップロードした。
動画の内容は、漁師や釣り人の間ではごく一般的に行われる「活け締め」という処理の様子を撮影したもの。これは、釣った魚介類の鮮度を保ち、食べる際の味を良くするために行う処理だ。

男子生徒は「それでは、締めますよ」と説明した上で、釣り上げたアオリイカの胴体にピックを勢いよく突き刺していく。すると、赤茶色だったイカの胴体が、スーッと白色に変わる。
今回の動画は、イカの胴体から足まで全てが白く変色したのを確認した男子生徒が、

「オッケー、締まった」 とつぶやいたところで終わる。

胴体部分にピックを突き刺すこの方法は、イカの「活け締め」では一般的。釣り情報サイトなどでも同じ方法が紹介されているほか、イカの活け締め専用のピックも市販されている。
だが、こうした魚介類の処理に慣れていない動画視聴者の中には、今回の動画にショックを受けた人もいたようだ。動画を紹介した男子生徒のツイートに、

「動物虐待だ かわいそう...」
「なんか、イカの拷問みたいだ」
「イカの気持ちになってください」

といった批判的なリプライ(返信)が、一部ユーザーから寄せられたのだ。
この「イカ締め」動画を批判したのは一般のユーザーだけではない。評論家・著述家の古谷経衡さん(34)も、「イカさんが可哀想でしょ」といった批判的なリプライを男子生徒へ送っている。


■男子生徒「悲しいです」

ただ、こうした「虐待批判」の声を他のユーザーが諌めるという動きも目立っている。実際、ツイッター上には、

「これが動物虐待なわけがない。ちゃんと、新鮮で美味しく食べれるように締めているのに」
「(批判しているユーザーは)魚介や肉を食った事ないのか?殺さないでどうやって食べるの?」
「かわいそうっていうならもう二度とイカを食べるな」

といった「反論意見」が相次いで上がっている。また、男子生徒本人も21日のツイートで、一部で批判が出ていることに言及した上で、

「みんな自分が食べてるものの出所?を知らなさすぎる! 牛、豚、魚、にしろああやって殺してから出荷する人がいる。そのことを知ってほしい!! 」 と訴えていた。

今回の騒動について、発端となった動画を投稿した男子生徒はどう受け止めているのか。5月25日のJ-CASTニュースの取材に応じた男子生徒は、
「僕たち釣り人や漁業関係者や海のことを知っている専門家の方などの間では普通のことが、一部の人にとっては『おかしい、かわいそう』などという感想になってしまうのが悲しいです」

「自分たちが食べているものがどこからともなくポンッと出て来ると思わないで欲しいですね。食卓に並ぶ前にどんな人がどんなことをしているか、など知って欲しいです」と答えた。

配信 2017/5/27 11:00
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2017/05/27298935.html

★1が立った時間 2017/05/27(土) 17:25:50.09
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495963935/

323 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:50:52.50 ID:xy8vM5gg0.net
酷いじゃなイカ!
酷いじゃなイカ!

324 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:51:05.78 ID:REOj9KE20.net
>>232
同じだよ、海釣りなら特に。
リリースしても大半が死ぬわけだし

325 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:51:09.79 ID:J1ZrsIhV0.net
>>314
料理番組は「料理」を見せるためのものでしょ

料理番組と書いてる時点で出オチじゃん
馬鹿なのかな

326 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:51:29.45 ID:76huNVSS0.net
人間だって畜生だよ。
生きるために他の生き物を食うし、食べ物とする植物のために
害虫と称して虫も殺す。

ライオンやトラとの違いは、それを罪だと思うことかな。
感謝じゃねえよ、罪。
だから次にはその食べられる、殺される側の生き物に生まれ変わる。

327 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:51:58.87 ID:w7VyhlZH0.net
可哀想ちゃんはなに食べて生きてるんだろ

328 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:52:09.96 ID:XYqgUyAm0.net
>>315
思い込みが強く感情的な人はの間違いでしょ

329 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:52:13.09 ID:J1ZrsIhV0.net
>>314
このスレで一番の馬鹿な書き込みだね
どういう境遇の人なんだろこの人
中卒っぽいけど

330 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:52:30.90 ID:aISPaeN50.net
>>317
犯罪にならないんだったらOKだよ。いい見世物になるじゃん。スナッフ・ビデオなんか、
滅多に見れるモノじゃないしね。

331 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:52:39.94 ID:6y3J8A75O.net
>>294
それはまた違う
よく異常殺人鬼が人を殺すより前に猫を殺して段階をふむ、て言われてるけど
猫はこちらが攻撃しない限り懐いてコミュニケーションを取ろうとしてくる知能がある
人間はそういう交流を持てる知能ある生き物に対して共感してしまうように出来てるんだよ
つまりそういう生き物に感情を持てない人はサイコパスの気がある、てこと

332 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:52:58.66 ID:OTyxME+F0.net
>>279
ペットでフグを飼っていたけどフグは大好物だよ
チャボを飼っていて好物が鳥の唐揚げの友人もいる

333 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:53:06.77 ID:egc2V9aB0.net
刺し方が執拗

途中でやめたらそれも可哀想だけど、もっとマシなやり方が出来なかったのか

334 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:53:18.21 ID:THb+Eh+90.net
>>322
異常者発見

335 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:53:24.02 ID:NaBRFBdz0.net
イカの生け作りは、包丁で一発目入れた時点で死んでるだろ

336 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:53:34.71 ID:Wv7hY+jg0.net
>>279 食おうと思えば余裕で食えるんじゃないの?
うちは田舎なので、自分が小学校の頃までは育てた家畜を自分らで〆て食ってた。赤ちゃんから食えるようになるまで育てるけど、その間は愛玩用として可愛がっていたよ

かわいそうかわいそう言うってことは、その人らは自分が生きてる生々しい現場から切り離されているところで生活してることの証左だろうし、
てことは裏返せば自分が生きてる実感も薄いってことだ
そりゃ現代人がウツ病にもなるわけだ、って思う

337 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:54:02.89 ID:FAWVgvSv0.net
>>321 >>325
それこそ魚介類なんかは生きてるのをその場で調理する場合もあるだろ?

338 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:54:09.76 ID:aISPaeN50.net
>>324
でも、他の魚の餌になるよね。

339 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:54:17.62 ID:J1ZrsIhV0.net
>>326
生きることが罪なら永遠に輪廻の輪から解脱できないでしょ
その考え方は仏教的には少し違うんじゃないかな

340 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:54:46.65 ID:7AfFAIBn0.net
悪魔の集うスレがなんで12まであるんだよ。

341 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:54:47.07 ID:wpGI95Zr0.net
イカちゃんかわいい

342 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:54:54.97 ID:lplfJpOG0.net
>>330
とまあこのようにID:aISPaeN50のような人間は
犯罪になりさえしなければ人間だってなんだって平気で殺すし
その様子を動画でアップするんですと
狂ってますねえ完全に

343 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:55:25.12 ID:GzDvBLr50.net
おいしく食べるための作業なんだけど
おもしろがってるとか思われちゃったんだろな
まぁおもしろいけどw

344 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:55:38.45 ID:aISPaeN50.net
>>342
そりゃそうだろ。犯罪にならないんだったら、何でもするわな。

345 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:55:39.37 ID:J1ZrsIhV0.net
>>337
で?

346 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:56:13.10 ID:KN9SUxCQ0.net
ID:aISPaeN50が必死に書き込みする様は滑稽ですなぁwww
レス乞食なのにレス貰えないなんて煽る才能なさすぎじゃないですかね?wwwwww

347 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:56:21.10 ID:THb+Eh+90.net
>>336
豚のいた教室という映画を観たことないのかよ?
ペットとして飼ったら普通の感覚では食えない。
別の例えで言えば幼き頃より兄妹同然に育てられた男女は欲情できない。
普通の感覚ならね。

348 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:56:40.10 ID:ZPaJEol/0.net
>>1
批判する奴は何も喰うな

言っとくが草木だって生きてんだ

349 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:57:18.15 ID:0wyfJ4m20.net
こいつが口にしてるモノ全部生き物じゃん
ほんとこういうバカは餓死すればいいんじゃね

350 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:57:20.26 ID:Wv7hY+jg0.net
>>347 映画てw自分のは実体験ですよww

351 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:57:30.42 ID:J4Z3Sv/50.net
いくらスプラトゥーンが神ゲーだからって

352 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:57:52.70 ID:dMcTdWzx0.net
イカは枯渇してもう食えなくなるから、どっちでもいいだろ

353 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:57:56.42 ID:7d5G+fAl0.net
イカを活け〆する手も
生き物の血肉を料理する手も
それらを食べる口も
一緒とは思わないのかな?

目の前にある食べ物は何でできている?

354 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:58:37.87 ID:dRCMsxK90.net
ゴキブリさん可愛そうだからころすのやめて

355 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:58:46.38 ID:JgdbDiZw0.net
踊り食いを出す店としらす漁する漁師は屑

356 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:59:04.41 ID:z2IqWMnR0.net
まあ銀の匙でも読め

357 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:59:29.82 ID:iZROyI0w0.net
単純に食って食われの関係なだけだろ
批判するやつは動植物を食うなよ
俺は食うけどな

358 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:59:39.78 ID:FAWVgvSv0.net
単に調理法を紹介しているだけの動画なのにな

これで虐殺とか言ってる馬鹿はホント何も食うなよ
お前らが食ってるものも皆こうやって食卓に並ぶんだ

359 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 08:59:53.66 ID:OTyxME+F0.net
>>355
それを食べる人はいいの?

360 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:00:00.70 ID:J1ZrsIhV0.net
>>353
究極的には一緒だけど

なんで料理や食事の際
人々がイカのことを可哀そうだと思ってないと考えたの?

361 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:00:12.28 ID:76huNVSS0.net
>>339
そうだよ。
永遠に本来は解脱できないんだよ。

だから宗教的な救いとして、煩悩を断ち切って
修行を積めば解脱できると仏教攪拌のために定めた。

宗教は救いのための方策であって真実を言ってるわけじゃない。

362 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:00:22.76 ID:hGWeF0en0.net
可哀想とかいってるクルクルパーは
イカが輪切りで泳いでるとでも思ってんのか

363 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:01:11.68 ID:6y3J8A75O.net
>>357
それもまた意味が分からない
可哀想なのは確かだし素直な感想も言えないなんて狂ってるわ
可哀想であることを自覚しない方がやばい

364 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:01:15.23 ID:4+nZ9bpx0.net
イカはダメだろ
タコじゃないんだから

動物も一緒だろ?
豚は良いけど犬猫はダメ
それと同じ
やるならみんなが認めるタコでやれ
それでもイカでやるなら叩かれ覚悟でやれ
叩かれる覚悟も無いのにイカを殺すな

365 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:01:24.20 ID:khqew37g0.net
教育が間違っているわ。
現実を子供の時から一環して教えろ。

366 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:01:30.90 ID:nuc7aB7K0.net
わかるわ。
俺も「アニー・ホール」という映画で、ウディ・アレンとミア・ファローだかダイアン・キートンだかが、
生きたままのロブスターだかオマール海老だかをキャッキャいってカメラで撮ったりしながら鍋に投入しているのを観て、かわいそうだと思ったもん。

でもまぁ、人間もけっこう容赦なくかわいそうな死にかたをさせられることもあるのだし、そんなに目くじら立てなくても良いと思う。

367 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:01:47.99 ID:Fmsj9v7R0.net
可哀想とか言うなら一切何も食うなというのもアホすぎる
犬猫生きながら丸焼きにして食ってる奴いたら可哀想と言う癖に

368 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:02:01.76 ID:jJjBuXy60.net
食料を得る為にイカをしめる事が残酷?
素晴らしい感性だな、俺には真似出来ない。

仮に俺がそんな繊細な感性の持ち主ならばだ、
コーヒーやココア飲む度に過酷な児童労働の片棒担いでる可能性を考えてしまい、とっくに自殺してる。

369 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:02:03.19 ID:FAWVgvSv0.net
>>360
可哀そうならじゃあどうする?食うの止めるか?

「いただきます」の意味も知らないんだろうな

370 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:02:09.10 ID:r91MgLOm0.net
化粧品も薬も使うなよ
実験台にされたネズミさんがかわいそうだろ

371 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:02:27.21 ID:m0MUYRRm0.net
一発で〆った時はおもわずにっこりするなぁ
美味しい刺身が食べられると思うから

今からなら鰻かな 昨日1匹捌いて食ったよ 氷水に漬けて動かなくしてからザックリ

372 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:02:53.18 ID:Wav3jsl40.net
>>367
生きるために食うなら犬だろうが同じだろ。

373 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:03:13.72 ID:xoDVTEZ20.net
ご馳走が並んでても、イカしか食わない奴いたな
めっちゃ幸せそうだった

374 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:03:15.12 ID:J1ZrsIhV0.net
>>361
その間違った考えのソースは?

例えば親鸞は普通に女性とセックスもしてたし動物の肉も食べてたよ

375 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:03:31.38 ID:aISPaeN50.net
>>363
食うためにあるものを食ったからって、何が可哀想なのかが理解できない。

376 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:03:55.55 ID:xrXbNYqB0.net
イカを食べた事が無いモノだけ石を投げる事が出来る
イエスがそう言うと石を投げるモノは一人減り二人減り、最後に残ったイエスがイカを美味しく頂きました

377 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:03:55.61 ID:Wv7hY+jg0.net
>>363 可哀想なら可哀想で良いけども、ほとんどは殺した人間に対して非難してるだろ。
それがダメなのよ

378 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:09.14 ID:n2eVxlFj0.net
>>363
かわいそうと思うことは否定しないが、しめる人間を野蛮だと非難することは否定する
野菜の影にすら虫の大量虐殺が存在する

379 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:18.58 ID:z2IqWMnR0.net
タコも〆方は眉間にぶっ刺す

380 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:31.30 ID:J1ZrsIhV0.net
>>369
きみ「いただきます」が食材になった動植物に向けられた言葉だと勘違いしてるようだけど
それらの料理のために世話しなく動いてくれた料理人に対するのが本来の意味だよ

381 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:35.68 ID:aISPaeN50.net
>>367
何が可哀想なんだ?

382 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:39.72 ID:6y3J8A75O.net
>>372
同じかどうかじゃない
感情が沸く、て話だろ
これで沸かないなら殺人鬼と殆ど変わらない

383 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:52.43 ID:4+nZ9bpx0.net
タコでやれよ
何故イカにこだわるんだ?
イカはみんなから親しまれてんだからヘイトを集めるのは当たり前だろ
分かっててやってるんだから叩かれたからって泣き言言うなよ
マジでムカつくわこいつら

384 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:04:56.39 ID:l7TqwgoC0.net
>>377
そりゃ面白半分で殺生動画あげたらそうなる

385 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:22.38 ID:J1ZrsIhV0.net
>>378
それらの大量虐殺を喜んで動画にしてyoutubeにあげる行為は野蛮だよね

386 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:22.67 ID:AzaRJBoS0.net
>>82
嘉門達夫であれば、それに「てんとう虫のサンバ」を絡めた
替え歌ってことになるんだけどね

387 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:34.91 ID:+7jJ5J4W0.net
タコのぬめりを取るために洗濯機でグルグル回してたぞ
これはかわいそうだろww目が回る

388 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:39.82 ID:fnWxAjw10.net
他者を思いやることができて、社会に思いやりを実行するだけの余裕があれば、直感に従って思いやりを実行すればいい。

389 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:46.37 ID:pdKNMJjt0.net
餓死して死ね

390 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:52.06 ID:nuc7aB7K0.net
ウロボロスの輪ってあるだろう。二匹の蛇がお互いの尻尾を食いあっている絵柄。
ユングは、人間精神の本質はウロボロスの輪、両儀性であると言った。
愛でてよし、食ってよし。うまいと感じるのもかわいそうだと感じるのも、どちらも仕方のないことだろう。

391 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:05:59.21 ID:DZJB1O3I0.net
間違っても海洋資源の世界に来るなよゴミ野郎。他所にちょっかいだしていらん問題ばかり起こしそうだ

しかもこいつどこぞの国がイカを乱獲してるのを知ってる可能性すらあるな

392 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:06:04.12 ID:ARHC+IJc0.net
牛も豚も電気ショックで気絶させて頸動脈切って逆さ吊りで血抜いてるんだよね
子供のうちにこのへんの教育しとくべきだな

393 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:06:33.52 ID:Wv7hY+jg0.net
>>384 食うためだから料理動画だよ

394 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:07:23.98 ID:aISPaeN50.net
>>382
湧かないよ。犯罪行為をしてる訳じゃないんだからね。

395 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:07:38.72 ID:8l5U94z+0.net
じゃあ牛さんは豚さんは羊さんは鳥さんは、、、、そんな事言ったら何も食えないぞ
鮎なんか口から串突っ込まれるんだし。

396 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:07:44.34 ID:6y3J8A75O.net
>>375
食うため、という人間の身勝手なルールを一方的に押し付けられた存在に対しての慈悲を持てるかどうかじゃない?
宇宙人が地球人を捕食しにきて「我々が生きるためだ」とか身勝手なルールを突きつけてきたらさすがに感情沸くでしょ

397 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:07:54.43 ID:aISPaeN50.net
>>392
あんな動画を見ると、肉が食いたくなるんだよなあ。

398 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:07:55.79 ID:4+nZ9bpx0.net
牛や豚は良いけど犬猫はダメ
魚は良いけどクジラやイルカはダメ
タコやクラゲは良いけどイカはダメ

何故これが分からないんだ?
お前ら人の心ってもんが無いだろ

399 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:08:06.98 ID:KAslRaDO0.net
>>382
生きる為には生を頂くのは当たり前のことだ。
当然申し訳ない気持ちはあるだろうが、それをやる人間を他人が批判する資格はないってことだ

400 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:08:07.51 ID:fgOLIIFK0.net
韓国では食用の犬を殺すときに苦しませて殺すほど肉が旨くなるという

401 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:08:20.91 ID:FAWVgvSv0.net
>>380
別に勘違いではないよ
諸説あるってだけでどれが正解でどれが間違いなんてのは無い

数学の1+1と違い、語源なんて複数あるのも別に不思議ではないしな

402 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:08:21.14 ID:uOIAEU+F0.net
なんで何万年も前から 動物殺して食料にしてるのが 感情論になるんだよ
見てから 可哀想とか頭おかしいだろ

403 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:08:21.17 ID:aISPaeN50.net
>>396
受け入れる。

404 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:08:27.91 ID:awM4x4Bt0.net
またシーシェパードか
今度はイカなのね

405 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:05.13 ID:86R+LJaU0.net
よっちゃん食品はジェノサイド企業になるな
おいしいのに

406 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:11.14 ID:6y3J8A75O.net
>>377-378
何がダメなの?
それこそがダメでしょ
動画をアップする時点で覚悟は必要だよ

407 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:20.32 ID:iZROyI0w0.net
>>363
批判について問題視してるのであって
感情については何も言ってないんだが
批判するのと可哀想という感情は別

408 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:35.46 ID:8l5U94z+0.net
>>398

言ってる意味が分からない。

409 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:46.17 ID:we8yDubq0.net
動物を殺さないといけないことは確かだよ
でもそれを動画で公開する意味は?

セックスだって人間にとって必要だが
公開したら罰せられるよね

410 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:51.03 ID:J1ZrsIhV0.net
>>401
仏教は輪廻の解脱を目指す宗教で
日本にあるいろんな宗派の出所は元をたどれば一つ

輪廻の解脱を説いていない宗派があるなら具体的に言ってみなよ

411 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:03.69 ID:ebMN/hws0.net
かわいそうレス乞食が沸いててウザい

412 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:04.41 ID:Wv7hY+jg0.net
>>402 目を逸らしてる人間ほど「かわいそう」って言うんだよ

413 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:24.19 ID:76huNVSS0.net
>>374
間違ってる云々より、その解脱したという人を知ってるのか?
見たことあるのか?

親鸞も生きてる姿は歴史上にあるだろうけど
死後の解脱した親鸞ってのを見たのか?

414 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:29.91 ID:otzR1Fxy0.net
うん、可哀想だよ。だから有り難く感謝していただく。
捌かれるイカにしたら人間の感情なんてどうでも良い話だけど、人間側はここはしっかり持ってないといけない部分。

415 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:51.65 ID:6y3J8A75O.net
>>394
君の感情は法律に支配されてるの?
おかしな人間だね
まるでそうプログラムされたロボットみたいだ

416 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:51.85 ID:4+nZ9bpx0.net
虫でもイナゴは何とも無いけどカブトムシを食べるときはやっぱりみんな可哀想と思うし
軟体動物でもタコやナマコなんかは平気だけどイカは無理
羊や牛の屠殺見ても平気だけど犬猫ならちょっとしたイジメでもムカつく

これが人が持つ【心】って奴だろ?

417 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:11:38.29 ID:vv09read0.net
イカさま。

418 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:11:47.22 ID:4+nZ9bpx0.net
>>408
それはお前が人の心を無くしてるから

419 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:12:09.34 ID:aISPaeN50.net
>>415
法治国家の人間だから、法律を気にするのは当たり前だろ。何でそんなに感情が優先するんだ?

420 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:12:25.05 ID:n2eVxlFj0.net
>>396
イカ自身が許せんと思うのはいいよ、お前イカじゃないじゃん
慈悲だっていうが、おまえ世界から肉食獣が滅びればいいと思ってる?

421 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:12:39.76 ID:6y3J8A75O.net
>>403
まじかよ!?
親や友達や子供が喰われても!?
バラバラ解体する様子を動画アップされても!?

422 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:12:41.96 ID:8l5U94z+0.net
だから有難みを込めて、食べる前に合掌して「頂きます」食後「ご馳走様でした」をするんだろ。

423 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:12:49.47 ID:J1ZrsIhV0.net
>>413
きみ、究極的に解脱が出来ないんだとしたら
普通に動植物をいただいている庶民に仏教を教え広める意味があると思うの?w

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200