2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】両陛下、富山の文学館訪問 ゆかりのドラえもんに言及も

1 :コモドドラゴン ★:2017/05/29(月) 18:22:50.42 ID:CAP_USER9.net
 天皇、皇后両陛下は29日、富山市の「高志の国文学館」を訪れ、奈良時代の代表的歌人の大伴家持の歩みを紹介する企画展を見て回った。天皇陛下は古代の木簡に見入り「よくこういうものが残りましたね」と話していた。

 館内には県出身者の文学作品や漫画の展示もあり、藤子・F・不二雄さんのドラえもんについて、皇后さまが「すばらしゅうございますね。どこでもドアとか」と笑顔で語っていた。同日夕、帰京した。(島康彦)

2017年5月29日17時48分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK5S5RXDK5SUTIL039.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170529003783_comm.jpg
大伴家持像の前で中西進館長から説明を受ける天皇、皇后両陛下=富山市舟橋南町

2 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:24:49.86 ID:hAAWyKu10.net
陛下がしずかちゃん家のお風呂に現れるのか

3 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:29:59.81 ID:gJsKrs3t0.net
ドラえもんトラム的なの走ってたの富山だったか
乗ってないけど見かけた

4 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:30:48.94 ID:sOz4lF560.net
もう そういうのいいから、皇后サン。


今後の皇統どうするつもり? 眞子さま あの人と結婚させるの?


現在行方不明のジュエリーのまとめ
http://blog.livedoor.jp/royalfamily_picture/archives/1045821073.html


胡散臭くてしょうがない。 旧宮家に復帰してもらえ。

5 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:31:37.24 ID:bGZ28NQF0.net
ゴキブリ富山ンコ
加賀藩の植民地で独自の歴史がないから
富山人はひねくれている

6 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:31:51.29 ID:cuoqy7bE0.net
思考実験(2)どこでもドア
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html
●「あ、あの・・・ドラえもん、ちょっと、聞くけどさ、 このどこでもドアって、どんな仕組みなの?」
ドラえもんはこう説明した。
今、自分の部屋にある「どこでもドア」を A とし、移動先の学校にある「どこでもドア」を X とする。
まず、「どこでもドア A」 を通り抜けた人間は、その体を分子レベルでスキャンされ、
その「分子構造」の情報が、移動先の「どこでもドア X」 へと転送される。
そして、「どこでもドア X」 の方で、転送された情報をもとに、一瞬にして、
その「分子構造」を再現する。

●「つまり、 ドア X では、キミの肉体が再現されるというわけなんだよ」

●「あれ?じゃあ、この ドア A を通り抜けたボクは、どうなるの?」

●「分子破壊光線で、コナゴナ。一瞬にして、消え去るよ」

(中略)

のび太は、暗闇の中で気がついた。

●「あれ?ここは何処だろう? ――あ、そうか。 ボクは 『どこでもドア』 の中にいるのか」

四角い狭い空間だった。あたりは壁で何もない。
することもない、のび太は、しかたなく、向こうの『のび太』に思いをはせる。

●「………きっと、ボクの肉体の情報が、スキャンされて 学校にある『どこでもドア』の方では、
 ボクと同じ肉体の『のび太』が再現されているんだろうなぁー。
 でも、あれ?
 なんでボクはまだ意識を持っているんだろう?
 それに……もしも、こうしている間に、向こうの『のび太』が
 すでに再現されていたとしたら――」

のび太が、ふとそんな疑問を持ったそのとき、どこからともなく『シュー』という音が聞こえてきた。
けむり? 何気なく、手を見ると、
――どろり 指が溶けていた。

●「え?」

カラダが溶けて……いる? そう気がついた瞬間、のび太は、『痛み』を感じた。

●「ぎゃアアアアああぁあぁっぁああ アアああぁぁああぁっぁああぁ!!!!!!」

カラダ中の皮膚が、ぐつぐつと煮え立ち、ドロドロに溶けはじめていた。
阿鼻叫喚、筆舌に尽くしがたい激痛がのび太に襲いかかる。

●「ドラえもぉぉぉ〜〜〜〜ん! 助けてぇ!助けてよぉ!!」

(以下省略)

7 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:31:52.00 ID:5t1Hp2cu0.net
マニアックな道具のことを言ったら面白いのに。
石ころ帽子って素晴らしゅうございますね、とか。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:33:30.59 ID:bGZ28NQF0.net
ゴキブリ富山ンコ

富山はずっと加賀藩の植民地で
独自の歴史がないから
富山人は女の腐ったようなのが多い

9 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:37:58.66 ID:d7kuvgfP0.net
ふたりで一緒に作らない?
赤ちゃん!

10 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:39:19.36 ID:YwTnaUs20.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/8d59168a846697b9bccbb06faccdef67.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/8916cc0b9eac3dc1d96cf4436de9fe7a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/c9abef245e913d70a76791da85fe9c5c.jpg

11 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:45:32.63 ID:CrLB/pYU0.net
「ドラえもんさんは1人でなさってるの?」

12 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:53:35.58 ID:ydEhTHQp0.net
皇后様もドラえもんをご存知なんて胸熱

13 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 18:55:31.01 ID:d7kuvgfP0.net
>>12
皇太子殿下はイヤミをご存知だよ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:09:23.33 ID:bymDotLaO.net
>>5

金沢 京都 埼玉 沖縄
日本で一番嫌われてる輩

15 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:10:26.35 ID:hnS/SvnO0.net
「すばらしゅうございますねwww どこでもドアとかwww」

16 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:11:59.62 ID:bymDotLaO.net
>>8

加賀こそ文化ないじゃん 京都の植民地
前田公は名古屋の偉人
加賀は守護の畠山とか富樫を追い出した浄土真宗の狂信者

17 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:14:48.55 ID:c57ME51Z0.net
「すばらしゅうございますね。どこでもドアとか」


w

18 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:16:19.83 ID:g6FohjBM0.net
昔はこういうの有難いと思ってたけど、本人は嫌々やってたってのが分かっちゃうと、そんなに嫌なら来なくていいよって思う

19 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:17:49.83 ID:8Yq4MLYh0.net
> 「すばらしゅうございますね。どこでもドアとか」
これは本音だろう
頼まれてもないのに自ら志願して外をほっつき歩くの好きだもんな

20 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:19:25.38 ID:dnCEcDiWO.net
>>16
畠山は加賀じゃなくて能登
畠山を滅したのは一向一揆ではなく、越後の上杉

21 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:25:26.05 ID:iFRCrkCN0.net
>>1
これは公務?
それとも私的なお出かけ?
両陛下や皇太子ご一家はコンサートや展覧会にもよく行かれてる気がするのだが、公務なのか?プライベートなのか?ニュース聞く度に気になる

22 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:26:55.92 ID:i+Hm5urN0.net
>>21
こうやってニュースになるのは公務
プライベートは何処其処でご静養、くらいしか出さない

23 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:28:04.98 ID:LL0P0bcg0.net
お元気そうで何より。長生きしてくださいね。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 19:29:46.70 ID:ps3L6V8B0.net
世界一かわいいドラえもん?

総レス数 102
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200