2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】上場企業の「平均年間給与」は605万7000円 最も平均が低いのは6年連続で小売業

1 :紅あずま ★:2017/05/29(月) 17:13:48.10 ID:CAP_USER9.net
上場企業の「平均年間給与」は605万7000円!最も平均が低い業界は3年連続であの業界
HARBOR BUSINESS Online:2017年05月29日
https://hbol.jp/141250

 自分の給与は平均と比べて高いのか? それとも低いのか? サラリーマンであれば、誰しも一度はこんな疑問をいただいた経験あるはずだ。

 調査リサーチ会社の「東京商工リサーチ」は5月24日、2016年度決算全証券取引所の上場企業を対象に有価証券報告書から平均年間給与を抽出。
上場企業3079社の平均年間給与から、業種別の平均給与を発表した。

「東京商工リサーチ」によれば、全上場企業の平均年間給与を調査した結果は、前年より6万3000円増えた605万7000円だった。
これは’11年の調査開始以来、5年連続の増加であり、初めて600万円台に乗せたことになる。

 上場3079社のうち、平均年間給与が前年より「増えた」と答えたのは1892社(構成比61.4%、前年2060社)で6割を占めた。
一方で、「減少した」のは1167社(同37.9%、同997社)、横ばいが20社(同0.6%、同22社)だった。
平均年間給与が増加した企業は6割を占めたが、前年より「増えた」企業が減り、「減った」企業は増えていた。

 個別企業でみると、平均年間給与は、M&A助言会社のGCAが2139万6,000円で2年連続で首位を獲得。唯一の2000万円台だった。
2位は不動産業の日本商業開発の1741万円。
上位50位には例年通りテレビ局、総合商社、大手金融機関が顔をそろえている。

 平均年間給与が1000万円以上という上場企業のは60社(構成比1.9%)で、調査開始以来の最多を数えた一方、
500万円未満も723社(構成比23.4%)あり、上場企業の平均年間給与は二極化が進んでいた。

 一方、最も増加率が高かったのは不動産業(前年比2.4%増)で、唯一2.0%以上の伸び率だった。
次いで建設業(同1.9%増)、運輸・情報通信業(同1.2%増)と続いた。
建設業は都心部再開発などでゼネコンの業績が好調で、増加につながったという。

 一方、電気・ガス業(同1.0%増)は、東日本大震災以降、初めて前年を上回った。
’11年3月を境に経営環境が一変し、’12年から前年を下回っていたが、10電力会社のうち、北陸電力を除く、9電力会社で平均年間給与が前年を上回った。
前年を下回ったのは、水産・農林・鉱業のみで前年比1.9%減だ。

 国税庁が発表している「平成27年分民間給与実態統計調査」によると、’15年の平均年間給与は420万4000円である。
さらに正規では484万9000円、非正規では170万5000円)となっている。

 これは今回の調査で判明した上場企業の平均年間給与と比較して、1.4倍(185万3000円)、また、正規社員ベースでも1.2倍(120万8000円)もの開きがあった。

 さらに、業種別に見てみると、最も平均年間給与が高かったのが金融・保険業で702万9000円だった。
一方で最下位は6年連続で小売業の500万円という結果に。しかしながら、小売業は3年連続で平均年間給与は上昇しており、今回、初の500万円台に乗せた。
深刻な人手不足にともない、人件費の上昇が待遇改善につながっているようだ。

 東京商工リサーチは
「政府や経団連は企業に賃金引き上げを夭逝し、上場企業の給与は着実に上昇している。
だが、業種間では格差は拡大し、また中小企業との給与格差も縮まる兆しは見えない」と分析した。


▼関連サイト
国税庁企画課
平成27年分民間給与実態統計調査結果について
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2016/minkan/

229 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:22:31.89 ID:go/Ltmu60.net
>>222
まぁ、それは否定できないけど

それは経営者とは言わない気がする

230 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:22:41.38 ID:58qGZTFU0.net
>>214
非正規はいくつだろうが300万以下の奴隷なんだからそれから比べたら貴族だろ

231 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:23:48.53 ID:KOXxToOI0.net
>>226
東京都心及び界隈レベルだと零細ですら凄い高所得
当然挫折組もいるんだけどバブル時に蓄財したとこは凄まじい
会社員じゃとても勝てない

232 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:23:49.33 ID:5+TY103O0.net
>>230 俺もまったく同じっす。
残業代まちがって経理がつけたら月に15万位ついてた・・・

233 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:23:50.62 ID:NsxRsVr60.net
>>220
大手に入って、福岡か札幌で暮らすのが勝ち組

234 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:24:20.23 ID:RSLPhAZ40.net
>>230
非常勤は150万だなw

235 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:24:29.35 ID:hvF1EYBQ0.net
>>226
別に仕事しなくても金入ってくるんだぜ
その楽さを考えれば
上場企業の雇われ経営者>>>>>大きな壁>儲かってる中小企業経営者
である事は言うまでもない

何も企業や業界知識いらないし、別に毎日働かなくていいし
下手すりゃ、年間で数日でもいいぐらいだし
叩き上げは何でもかんでもやらないといけないから、悩みは尽きないし
必死にやりくりしないといけないし、全く休めないよ

236 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:25:34.85 ID:go/Ltmu60.net
>>230
貴族ぶりなら、非上場のホワイト企業に勝るものはないぞ

公務員と言えども所詮は労働者
労働者階級同士で争うってのもなあ
エスタブリッシュメントしか喜ばない

237 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:26:11.38 ID:hvF1EYBQ0.net
>>229
それが上場企業の雇われ経営者の現実
だから、従業員から常に文句が出るのさ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:26:18.19 ID:E+/GSWUp0.net
>>227
実はそんなオレは経営者だったりする
あなたの書き込み良かったよ

239 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:26:42.30 ID:UO/WIUah0.net
>>235
>別に仕事しなくても金入ってくるんだぜ

そこを言い出したら、
儲かっている中小企業経営者>>>>>>(大きな壁)>>>>>>上場企業の雇われ経営者
で余計に差が広がるんだがw

お前、東京の中小企業の経営者がなんで儲かってるか全くわかってないんだなw

240 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:27:04.17 ID:5+TY103O0.net
俺なんか金食い虫の趣味の一つをやめて頑張って5年で800万やっとためた環境なのに
貴族は600万ももらってんのかよ(´・ω・`)クソッ

241 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:27:05.62 ID:WbUnB25p0.net
上場企業の平均年間給与605万円
公務員やNHK職員の給与もこれぐらいに抑えろよ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:28:04.14 ID:RSLPhAZ40.net
>>241
うちの市役所なら今より上がるぞ
大歓迎w

243 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:28:05.82 ID:KOXxToOI0.net
>>235
零細社長に会ってみなよ
経費でキャバとか凄い接待受けまくれるよ
上場企業はどの役でも雇われはあんな経費使い込みは無理だわ・・・

244 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:28:09.77 ID:go/Ltmu60.net
>>237
たしかに文句も出るわな
徒党を組んで反抗したくなる

245 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:29:27.88 ID:0FLMXBQD0.net
>>228
既に都内は下降気味らしいけどな
但し、日本の場合、外需と海外からの所得収支の影響で企業業績が嵩上げされている
つまり、あまり成長には貢献していない(まあ、世界の成長には貢献しているかもしれないが)
それがホールディングスの給与を押し上げているだけ

当然のことながら、外需が少しでも崩れると崩壊する
そういう脆弱な経済構造を目指しているのが、日本政府
財務省や経産省

246 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:29:36.54 ID:RSLPhAZ40.net
>>243
逆にいつスッポンポンになるかのリスクもあるからねぇ

247 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:29:40.34 ID:hvF1EYBQ0.net
>>239
中小企業の経営者は雇われじゃない分やる事は山ほどあるけど
雇われは、常に全て下がやってるから遊んでても金が入る
だから、マクドナルドやベネッセをを潰しかけた原田みたいなクズが
出てくるのさ
中小の経営者は東京であろうと楽をしてる訳ではない
会社を潰したらいっかんの終わりだからね

248 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:29:53.28 ID:KOXxToOI0.net
株主総会どうすんの?
雇われはすぐぶっ飛ぶのが現実よ
雇われの方が楽だけど雇われ社長はキッツいと思うぜ

249 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:30:01.07 ID:M66TvolT0.net
お前ら誤解してる

メリルリンチ(40代)
年収 2000万円
国民健康保険料 73万0000円
住民税 172万4500円
所得税 413万100円
手取り 1341万5400円

メリルリンチ(20代)
年収 1000万円
国民健康保険料 73万0000円
住民税 74万9500円
所得税 107万600円
手取り 744万9900円

所得税と住民税と社会保険料だけでもこんな取られるんだ
本当のセレブは配当金でもらってる

250 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:30:36.42 ID:M66TvolT0.net
夫 年収2000万円(手取り1341万円)
妻 専業主婦
子 有名塾100万円+都内私立80万円
子 有名塾100万円+都内私立80万円
住宅ローン 8000万円借り入れフラット35で総額9700万円…年間280万円

残り月58万円から、
家族4人分の食費、水道光熱費、通信通話費、雑費、交通費、交際費、遊興費、
固定資産税、管理費、修繕積立金、年金、NHK放送受信料、車があればそれも、etc...
年収2000万円でも結構キツいんだよ

251 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:30:48.95 ID:UO/WIUah0.net
>>247
いや、そういう話じゃなくてさ・・・

胡散臭いけど人脈がものをいうレバレッジの大きい投資って、わからないかな。

252 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:30:57.81 ID:M66TvolT0.net
都内で自己破産が多いのは年収800〜1200万円だ
ローン組んでるとボーナスが減るだけで詰む

253 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:31:03.99 ID:go/Ltmu60.net
>>238
これは恐れ入った
経営者ともなればさぞ大変だろう?
便所の落書きでも、悪口だけしか書いてはいけないなんてルールはないからな

254 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:31:12.13 ID:eITfWChJ0.net
>>247
> 雇われは、常に全て下がやってるから遊んでても金が入る

下の者に「ぶら下がる」社長さんw
良いご身分でw

255 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:31:38.54 ID:hvF1EYBQ0.net
>>248
1年居るだけでも数千万の金が入ってくる上に首でも退職金は必ず入る
たった1年遊んでるだけで数千万の報酬が入るなんて夢みたいなもんだろ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:31:48.67 ID:M66TvolT0.net
例えばうちの会社(某総合商社)
1年目:基本給 280万円 + ボーナス 100万円 + 残業代(100万円)
2年目:基本給 350万円 + ボーナス 180万円 + 残業代(140万円)
3年目:基本給 370万円 + ボーナス 220万円 + 残業代(150万円)
4年目:基本給 390万円 + ボーナス 240万円 + 残業代(160万円)
5年目:基本給 460万円 + ボーナス 300万円 + 残業代(180万円)
6年目:基本給 480万円 + ボーナス 320万円 + 残業代(190万円)
7年目:基本給 500万円 + ボーナス 340万円 + 残業代(200万円)
8年目:基本給 520万円 + ボーナス 360万円 + 残業代(220万円)
9年目:基本給 600万円 + ボーナス 400万円 + 残業代(240万円)

100時間前後の長時間残業と休日出勤とボーナスのおかげなんだよ
見ての通り基本給は高くない、ボーナスは最近は不安定、残業代が減ると困る
だから残業規制に反対してる人が圧倒的多数(電通社員も同じ)

257 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:32:07.44 ID:M66TvolT0.net
若手
基本給 280万
残業代 100万
ボーナス 100万
危険地手当 0
ーーーーーーー
年収480万
飲み代 月平均15万…自腹

こんな生活だぞ
今年の新卒くん

258 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:33:09.79 ID:go/Ltmu60.net
>>242
残念だけど、公務員は定年が65になることで経費が増えるから、給料カットの方針だよ

259 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:33:15.43 ID:a7wppC9W0.net
小売業の利益率大体20%だからな。
そこから家賃だ、光熱費だ引いたらどうしても人件費は安くなる。

260 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:33:48.25 ID:hvF1EYBQ0.net
>>254
叩き上げは何も保障されないけど
雇われ社長は最初から全てが保障されている
それも次元の違うレベルでね
1ヶ月でも雇われ社長やったら、絶対にしがみつきたくなるよ

261 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:34:00.99 ID:0vYto0Wd0.net
上場企業なら、こんなもんだろ。

262 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:34:13.48 ID:uTVukIhZ0.net
勘違いしてる人がよくいるけどこの場合の605万7000円って手取りじゃないからね
600万って聞くとうわって思うかもしれないけど手取りは450万程度だからね
普通でしょ

263 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:34:33.96 ID:ei9/JHCk0.net
>>230
地方だと正規でも300万切るのザラだわ俺だけど
36でボーナス無いんで年収300以下年休も余裕の二桁

264 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:35:02.86 ID:M66TvolT0.net
自動車期間工でも年収500万円近いのに
しかも彼らは寮費無料、水道光熱費無料などの特典付き
期間工(契約社員)を下回る待遇なら転職考えた方がいい

265 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:35:08.88 ID:5+TY103O0.net
>>249 ワシ、20代のときジーイーにいたけど下のによく似てる年収だった
年俸400+ナス600っていうメチャクチャな給与だったよ


税金たかすぎるよね・・・・消費できないよ。総収入の10%の税金で運営しろといいたい

266 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:36:21.57 ID:hvF1EYBQ0.net
>>263
日本の企業の7割以上は、それが普通だよ
日本は給料分配が異常な国だし
他国なら暴動起きてるよ

267 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:37:15.65 ID:UO/WIUah0.net
>>266
だから、サラリーマン辞めて経営者側になろうぜ!

ってな話にはならんのかね・・・?

268 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:37:21.42 ID:go/Ltmu60.net
>>264
トヨタの期間工が羨ましい

駅弁卒なのに年収500ぽっちな俺なんかより、トヨタの高卒期間工のほうが文化的な暮らしをしているように感じる

269 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:37:29.31 ID:M66TvolT0.net
>>265
税金高いんだわ

役員報酬 =所得税の最高税率45%+住民税10%
これだけで税金55%も取られる。他にも社会保険料とか色々

配当金 =最高税率20%
配当金ならわずか20%だ

270 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:38:59.59 ID:M66TvolT0.net
>>268
トヨタ自動車の期間工
https://kikankou.jp/toyota/
初年度の総支給額 439万1760円〜466万3080円
2年目の総支給額 439万2560円〜466万3880円
3年目の総支給額 451万560円〜478万1880円
ーーー内訳ーーー
基本給 327万3360円〜354万4680円以上(平均月給:27万2780円〜29万5390円以上)
特別手当 10万円(入社月によっては20万円)
食事補助 1万円
赴任手当 2万円
契約者手当 6〜12ヶ月1万円 18〜30ヶ月7万円 35ヶ月10万円
ボーナス(満了慰労金+報奨金) ※これが多い
6ヶ月39万400円、12ヶ月48万8000円 18ヶ月51万2400円
24ヶ月53万6800円 30ヶ月56万1200円 35ヶ月57万6000円
ーーー待遇ーーー
寮費無料、水道光熱費無料、TVエアコン家具寝具は備え付け、独り部屋、赴任旅費や満了者帰任旅費は全額支給
作業上着や帽子や安全靴は無償貸与、通勤交通費も全額支給、社会保険完備、フォークリフトやガス溶接の無料講習
完全週休2日制、GWや夏期や年末年始の大型連休あり、車通勤OK、サービス残業なし
期間工からの正社員登録者数は2016年度は500人、2017年度は1000人以上

271 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:39:01.25 ID:UO/WIUah0.net
>>269
>役員報酬 =所得税の最高税率45%+住民税10%

俺なんてそこに追加で個人事業税5%盗られてるわ・・・

272 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:39:07.99 ID:dfKcQQVr0.net
わけわからん高給な会社とわけわからん薄給な会社と両極端になってるな
高給な会社の社員は極めて優秀で、薄給な会社の社員は無能かというと別にそんなことはないのに、入った会社で給料が全然違う

273 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:39:15.16 ID:M66TvolT0.net
>>268
期間工の寮
テレビ冷蔵庫エアコン寝具付き、トイレ洗濯機洗面所は共同、自炊する場合はIH調理器
間取りは6〜8畳のワンルームタイプ、洋室和室、大きめ収納にコンセント2〜3個、ネットはフレッツかwifi
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei2.jpg
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei.jpg
風呂は大浴場がある、シャワーは24時間使える個室タイプ
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-yokujou.jpg
食堂は定食400〜500円前後、栄養士がちゃんと計算してる、ご飯はおかわり自由、酒もある
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-shokudou-huukei.jpg
自販機がたくさんある、ジュース、軽食、タバコ
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-jidouhanbaiki.jpg
女子寮はもっときれい
トヨタ期間工が住める最高の寮「アリビオ聖心」「アリビオ大林」「アリビオ衣浦寮」
http://kachigumikikankou.com/%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%B7%A5%E3%81%AE%E5%BE%85%E9%81%87%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83/5092

274 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:39:48.45 ID:hvF1EYBQ0.net
>>267
それは無理でしょ
叩き上げの経営者なんて地獄しかないんだし
上場企業の社長なんて普通の人はなれないじゃん
どうやってなってるのかは知らんが

275 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:40:05.24 ID:M66TvolT0.net
>>268
トヨタ期間工まとめ
年収440万円〜480万円以上
期間工はボーナス(満了慰労金+報奨金) 多くて年間100万円ほどもらえる
給与多くて女の子が多い職場はデンソーだけど、トヨタは満了慰労金+報奨金が多いので稼ぐならこっち
健康保険と雇用保険と厚生年金も適用だし、失業保険もトヨタは待機期間なしで受け取れる
寮費無料や水道光熱費無料ってことを考えると年収600万円相当(時給3125円)
しかも日本の期間工は皆保険、皆年金、一時解雇なしだからアメリカよりずっと待遇いいぞ

276 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:41:27.35 ID:hvF1EYBQ0.net
>>275
でも、トヨタの期間工は死ぬんでしょ
真っ当な人がやると気が狂うらしいし

277 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:41:27.49 ID:M66TvolT0.net
>>271
個人事業主は年収900万円ほど超えたら法人化・法人成りしたほうが節税できるね
とにかく税金が高い

278 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:41:56.71 ID:dfKcQQVr0.net
>>275
アメリカの期間工は時給3000円!とか騒いでたけど日本も同じやんけ

279 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:42:01.52 ID:G9pw+DpW0.net
自宅で一人社長で年商8000万
通勤30秒会議なし経費使い放題

こういうのを薔薇色の生活と言うんだぞ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:42:04.84 ID:go/Ltmu60.net
>>270
派遣でこの待遇、いいなあ

281 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:42:25.03 ID:qHcl1+qfO.net
>>269
株主へは累進骨抜きなんだよな
酷い抜け道もあったもんだ

282 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:42:55.46 ID:M66TvolT0.net
>>276
相性だろうね
仕事が会う人にとっては天国だと思う
肉体労働系は体が資本だから、大手ほど福利厚生しっかりしてるよ
無茶な仕事はさせない(ライン止まっちゃうから)

283 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:42:57.90 ID:hvF1EYBQ0.net
>>278
まさか、額面どおりだと思ってる人が居るとは思わなかったわ

284 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:43:06.67 ID:E+/GSWUp0.net
>>253
どんなに稼いでもいつ何があるかわからないから、お金を持っていても使えないってのが辛いですね
ひたすら起こり得るリスクに対してガクブルですw

285 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:43:07.70 ID:e39bGbIp0.net
繁忙期のみ残業あり。残業代無し。
自己裁量かなりあるが全責任は個人。
年俸560万

これは良いのか?

286 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:43:54.91 ID:go/Ltmu60.net
>>276
まあ、楽な仕事なんてないよね

287 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:44:15.67 ID:hvF1EYBQ0.net
>>285
奴隷じゃん
この条件なら1000万でも安いだろ

288 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:44:25.77 ID:5+TY103O0.net
俺も車いじるのすきだしトヨタではたらくか(´・ω・`)

289 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:45:42.93 ID:UO/WIUah0.net
>>277
法人には法人なりの制約があってだなあ・・・。
うちの業界は規制により株式会社化できないし。

290 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:45:43.24 ID:dNsCu7ZE0.net
何も産み出さない小売業が安いのは健全だわな。

291 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:45:53.41 ID:M66TvolT0.net
>>288
フォークリフトの免許取っておくと50代でも期間工できる
工員の花形・・・それがフォークリフト免許
仕事らくだし

292 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:45:54.22 ID:wo7uQ+Hu0.net
>>269
総合課税にするべきだと思う

293 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:48:38.85 ID:5+TY103O0.net
税金たかいよねぇ(´・ω・`)

294 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:49:08.38 ID:SkEzDORn0.net
実際、商社の男はさらに多いからな。
女とか含めてだからある意味かなりのごまかし。

295 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:49:54.44 ID:gcuadikJ0.net
>>272
そう!だからこそ、大手企業の待遇や福利厚生も含めて就活の際に吟味しなくちゃならないんだな。
給与高いからといって出来る人間ばかりじゃないのは実感する。
大手と仕事する事も多いけど、こっちが一人でやってるような案件を大手は3人チームとかでやってるからな。
まぁとにかく余裕が違うよね、大手は。三人で知恵出し合って解決したり、三人でチェックするからやっぱりミスが無い。
こっちは一人で何でもやるから、知識とかあるとは思うが、疲れるし効率が悪い。給与も結局一人でやってるのに、大手の一人分より少ないし。

296 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:50:03.30 ID:hvF1EYBQ0.net
>>291
それ無理だろ
そもそも、免許取っても実務が出来るレベルじゃないと一切採用されないから

297 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:50:18.57 ID:M66TvolT0.net
新宿で「時給上げろー!」のデモやってる非正規の人たち

時給1500円に上げたとしても
1日8時間働いて日給12000円(+まかない一食)
月20日働いて月給24万円
保険料や所得税を引くと約8割で19万2000円が手取り
交通費渋られるから現地で探すとワンルーム家賃8〜9万円前後
携帯1万、外食3万、水道光熱費1万、雑費1万、服1万、貯金2万、趣味交際費1万
こんな生活だな
上京考えてる人は夢を見すぎないこと

298 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:52:39.78 ID:hvF1EYBQ0.net
>>297
日本は先進国最低の給料だと言う事だろ
最低でも2000は必要なのに未だに800円台だから
終ってるんだよ

299 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:52:45.36 ID:YPFIa0Dk0.net
税金引かれたら月27ぐらいか

300 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:53:06.31 ID:M66TvolT0.net
生活保護世帯だと
大都市の単身40歳の生活保護平均が年額160万円

>>296
もちろん要経験(期間工の)
一度期間工を満了すると、次からは給与アップの状態で始まるからまた戻ってくる人が多いそうだ
多くは開業資金、奨学金返済、借金返済とかなんだろうけど
社員目指して入ってくる人もワンチャン
沖縄から来てる人は3年働いて、地元かえって3年遊んで、また3年働きに来るみたいのも

301 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:53:21.04 ID:go/Ltmu60.net
>>284
俺の友達にも経営者いるけど、見ていて身体壊さないか心配だ

俺みたいな雇われが差し出がましいかもだが、身体にはお気をつけて

302 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:54:04.04 ID:M66TvolT0.net
みんな生活はカツカツだよ
ローンも組んでるし余裕ない
んじゃ。

303 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:57:34.67 ID:E+/GSWUp0.net
>>301
ありがとうございます。
見も知らぬあなたのおかげで、また頑張れます

304 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:59:19.11 ID:NsxRsVr60.net
>>292
政治家が腹の痛むことするわけない

305 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:59:20.76 ID:KOXxToOI0.net
>>273
これ独身者だと凄いね
つかかってはマグロ漁船とか言われていたが
今では期間工の方がいいし環境も恵まれれているわ

306 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:00:23.90 ID:mqLyC+/00.net
期間工になりたい
年寄りでも雇ってくれますか

307 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:00:41.67 ID:5+TY103O0.net
>>300 ええええええええええええええええ
そんなにもらえんの?!!?!ベーシックインカムにしてえええええええええええ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:01:30.00 ID:bPtbaRyn0.net
NHKや民放キー局の半分以下じゃ無ぇかwww

国民の財産である電波をタダ同然で使ったあげく
強制的に貧乏人から受信料まで巻き上げて
上場企業の倍以上の給料もらってますぅー

総理を利用して学校作ろうとしてるおっさんらの方が良心的で倫理的だわ

309 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:03:00.37 ID:0LxhuL0D0.net
平均でこんだけ高いって上はどんだけもらってんだよって話
30代まではどこもそんなに変わらん

310 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:03:52.73 ID:UO/WIUah0.net
>>309
高い?

311 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:04:23.84 ID:WrMpIODR0.net
独身、家ありで600万もらっても、将来のために毎月13万貯めてるから、
そんなに贅沢できない。

312 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:05:59.00 ID:KOXxToOI0.net
>>300
つか期間工は年収考慮しても
中途半端な実家暮らしよりコスパ良さそうやね
知らなかったわ
悪いイメージばかり先行してた・・・

313 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:07:01.50 ID:ei9/JHCk0.net
>>266
自分で言うのもなんだが流石に300万以下が7割は言いすぎっしょ確か3割位じゃなかったっけ?
とはいえ働いて生活保護以下の人間が3割もいるのがヤバい気もするけど

314 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:07:17.51 ID:0vYto0Wd0.net
>>298
>日本は先進国最低の給料だと言う事だろ
>最低でも2000は必要なのに未だに800円台だから
>終ってるんだよ

欧州のように、最低賃金分の労働生産性のない労働者を切り捨てて高失業率にするかわりに、
社会保障で面倒見るか、の違いだよw

ところが、それでもやっぱり雇用の方が大事と言い出したのが、ブレグジットやトランプの当選、ルペンが1/3の票を
取ったりする流れ。

315 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:10:18.95 ID:Ot/BSNfe0.net
クソの経団連は貧富の差広げようとしてるからな
その結果がどうなるかは世界の歴史が語ってる

316 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:11:44.81 ID:TYO0c5BJ0.net
富の分配がうまくいかないと、イギリスやアメリカみたいに極端なことが起こるぞ。
日本人は大人しいからなにも起きない気もするけど。

317 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:13:27.56 ID:uvHlJyIh0.net
>>66
残業し放題だぞ(うちの部門は)
2年目から残業代で500超える

318 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:13:52.56 ID:PEzYFnr90.net
平均じゃなくて業種別のランキングにしろよ

319 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:19:27.96 ID:IhqCIDR30.net
おかしいだろこれ、安過ぎ。ちゃんと課長職以上も含めてるか?

320 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:20:59.71 ID:YKrUrvsn0.net
40半ばで490くらいかな。国立修士卒技術職。

321 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:21:10.31 ID:ZuM+Grn50.net
期間工にさえ年収負けてる俺ら
ブラック過ぎワロタwワロタ…

322 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:23:17.98 ID:jR0C2fnW0.net
40まで期間工で二、三千万貯めてあとは地元のバイトで食いつなぐってのも今の時代良いな
勿論散財しないのと健康な体を維持しているのが大前提だけど

323 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:24:09.06 ID:ciiEiaGW0.net
>>1
39歳無職失業1年目の俺は、20代で残業月130時間を1年続けても税込年収330万円だったわ(´・ω・`)

324 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:24:25.30 ID:5+TY103O0.net
夜勤とか大変そうだ

325 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:26:22.18 ID:ciiEiaGW0.net
>>324
俺は日勤で朝7時30分―深夜1時でしたが(´・ω・`)

326 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:27:49.84 ID:ciiEiaGW0.net
ふーん
上場企業はやはり俺の倍は貰っていたんだな。(`・ω・´)

327 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:31:27.69 ID:TGQGUAbu0.net
面白いのは、駅弁の連中が
昔っからバラバラなんだよ。

それなりの給料を
貰ってる人も居るには居るんだけど
驚くほど安い給料とかの人も居る。
国立でても、それぐらいなの?
って人が。

328 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:33:25.25 ID:UO/WIUah0.net
>>327
そりゃ、駅弁レベルじゃピンキリだろ

総レス数 486
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200