2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】使うと年寄り認定される「昭和言葉」ランキング ナウい、アベック、チャンネルを回す、チョッキ など★6

1 :ニライカナイφ ★:2017/05/29(月) 13:45:34.81 ID:CAP_USER9.net
言葉は時代とともに変化していくものですが、何となく日本語は流行りの表現や古い表現の回転のスピードが速いようにも感じます。
少し前までは皆が使っていた言葉なのに、気がついたら誰も使っていなくて恥ずかしい思いをした事がある人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は「使うと年寄り認定される昭和言葉」をアンケート、ランキングにしてみました。
使っただけで年寄り認定されてしまう恐怖の言葉とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位 ナウい
2位 アベック
3位 あたり前田のクラッカー
4位 よっこいしょういち
5位 チャンネルを回す
6位 チョベリバ
7位 許してちょんまげ
8位 衣紋掛け
9位 シミーズ
10位 ももひき
11位 冗談はよしこちゃん
12位 余裕のよっちゃん
13位 アッと驚く為五郎
14位 バッチグー
15位 エッチスケッチワンタッチ
16位 A面/B面
17位 チョメチョメ
18位 とっくり
19位 ズロース
20位 ガビーン
21位 アウトオブ眼中
22位 チョッキ
23位 だいじょうV
24位 半ドン
25位 ドロン
26位 花金
27位 バイビー
28位 アッシーくん
29位 めんご
30位 カセット

■1位は「ナウい」!

実は「ダサい」の反対語、1980年頃に流行った「ナウい」が堂々の1位に輝きました。
言葉の音からわかる通り英語の「Now」から作られた言葉で「新しいもの・今風の」といった意味なのですが、元の英語にそのような意味がなく(Modernisticなどが適当)どういった経緯で流行ったのか気になりますね。
ちなみに現在は完全に死語化しており、反対語である「ダサい」言葉の代表のように「ナウい」が扱われているのは皮肉としか言いようがないでしょう。

■2位は「アベック」!

日本ではパートナーと2人1組でいる状態などを示す、「アベック」が2位を獲得しました。
フランス語の「Avec」が由来の言葉なのですが、そもそも日本語の「アベック」のような意味は存在せずむしろ英語の「With(...とともに)」と同じ言葉なので、そのまま使うと意味不明な文章になってしまいます。

■3位は「あたり前田のクラッカー」!

1918年創業の前田製菓株式会社がCMで流行らせたフレーズ、「あたり前田のクラッカー」が3位にランク・インしました。
上記の通りCMで放映された「地口(じぐち)」と呼ばれる言葉遊びの文句で、以前は同じく地口の「あたりきしゃりき車引き」というフレーズが使われていたそうです。

いかがでしたか?とりあえず外来語を間違った意味と用法で流行らせる罪は重いな、と筆者は感じました。

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4391/

★1:2017/05/29(月) 02:02:07.66
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496023129/

※続きます

288 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:22.74 ID:IJvI2Otd0.net
>>263
というか、阪急の小林一三がやりだした鉄道と不動産の一体開発がモデルケースになったというか、
有力私鉄はだいたい不動産開発部門をもってるんじゃないのか、球団所有の有無関係なしに

289 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:26.13 ID:sY+oGzjH0.net
ハイファイセットとサーカスの区別がつかない

290 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:31.53 ID:+S+8SrGN0.net
蹴り野球

291 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:40.71 ID:HHekbf7q0.net
>>282
モルボルは帰ってくれ

292 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:41.05 ID:/THNHVts0.net
DVD借りに行こう

293 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:48.08 ID:0JUiKJ450.net
あの頃はJSの1人や2人食べても平気だったのにな

294 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:58.24 ID:oy7LH19a0.net
ストッキングが伝線することを「エレベーター」とか粋な言い方してた子いたなぁ

295 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:56:05.16 ID:LXt0TsLS0.net
度数切れも分からないだろう

296 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:56:05.26 ID:YqkSGjq10.net
からだひとつでお嫁にいきます
ミノン

297 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:56:17.82 ID:4R8Q8eXoO.net
>>281
あ、やってたのか
初耳だわ

298 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:56:44.41 ID:IJvI2Otd0.net
>>278
道路の王様じゃない「ストリーキング」だ

299 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:57:04.79 ID:0PcnlGWo0.net
>>282
ハイカラハイブラウエログロナンセンス?

300 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:57:08.22 ID:6qLv/C0c0.net
>>275
高校時代に中曽根と言う苗字の同級生がいて、そいつは康弘と呼ばれてたw

301 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:57:23.79 ID:R7xbvyJZ0.net
年末か年始にもこの手のスレあったな
チョベリバは安室が言ってたから最近だろ

302 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:57:44.47 ID:4R8Q8eXoO.net
>>289
ハイファイセットは3人サーカスは4人
ハイファイセットは一人亡くなる(山本旦那)

303 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:57:49.05 ID:FNPDcu6b0.net
ギロッポンでチャンネーとスーシー

304 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:57:52.23 ID:IJvI2Otd0.net
>>286
三公社五現業って言葉も懐かしい

305 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:00.80 ID:BRJt0uUw0.net
スキーヤー とか ゲレンデ ってまだ言うのかな 

306 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:13.10 ID:KzzL5m3x0.net
>>286
その通り
JAを農協、JTBを日本交通公社って行ってしまう。
スリランカもセイロンって言ってしまう。

307 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:29.26 ID:PUxHA3v30.net
少し前じゃない
全然少しじゃないよ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:38.10 ID:YqkSGjq10.net
港区民

309 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:41.60 ID:0PcnlGWo0.net
>>293
15-6のときに自衛官と平気でラブホ行ってたもんなw
向こうは私服警官が居ないかとやたら気にしてたけどこっちはキョトンw

310 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:46.44 ID:gnZm26Ei0.net
>>287
アダプター

311 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:58:56.02 ID:sY+oGzjH0.net
蚊取り線香がベープマットになった時は未来が来た気がした

312 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:59:17.74 ID:PqTMbkiw0.net
ジャスティン・ヒーハー

313 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:59:26.25 ID:LXt0TsLS0.net
くやしいのでリセット

314 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:59:28.07 ID:0PcnlGWo0.net
>>294
靴下に穴が開くのを「春が来た」というのを投稿雑誌のネタで見たなw

315 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:59:45.93 ID:+7KRXkTp0.net
うちのばあちゃん、傘のことコウモリって言うわ

316 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:59:48.47 ID:fssbfGPo0.net
特級酒 一級酒 二級酒

317 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:59:59.51 ID:p+D+ibA10.net
三連休だったし、ゲオで総統閣下シリーズのビデオでもかりればよかった。

318 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:04.15 ID:ZzFVv9IB0.net
倍率ドン!さらに倍

319 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:09.36 ID:0PcnlGWo0.net
>>302
サーカスも時々人替わってるよねw

320 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:15.16 ID:Z6U+JyWS0.net
1個 2個 サンコン

321 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:15.62 ID:oy7LH19a0.net
学校の朝礼とかで「高木!」とか「荒井!」とか呼ばれるだけで
クスクス笑い声がした平和な時代だったよな

322 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:18.19 ID:QHVsnRoz0.net
>>282
最上もがと銀ブラですか?

323 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:46.02 ID:o0K9Gyv10.net
E電
国電
省電

324 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:48.27 ID:PqTMbkiw0.net
グーテンバーガー

325 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:54.77 ID:ZzFVv9IB0.net
>>315
ハンケチ、コウモリ、ポッケ、ズックだよな

326 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:00:59.44 ID:m/LgR4qP0.net
>>302
まぁ、どっちもカーペンターズやABBAのインスパイヤ(笑)ユニットだし。

327 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:01:13.96 ID:0PcnlGWo0.net
>>306
JAは農協の方が依然として強いよねw

328 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:01:18.12 ID:sY+oGzjH0.net
お隣から醤油と味噌借りて来て!

329 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:01:28.50 ID:IEEATVDc0.net
ほやほーや真っ茶の桜海老ー

330 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:01:38.79 ID:LXt0TsLS0.net
ビートルズの名曲は
LPーLPー♪ としか聞こえない世代だよな おまえら

331 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:01:52.78 ID:0PcnlGWo0.net
>>306
ベトナムがインドシナだったっけ?

332 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:01:54.67 ID:MHw0Tx6a0.net
18位の「とっくり」って、今はなんて言うの?

333 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:02:24.77 ID:6gRq6+i10.net
フジテレビを8チャンネル、
テレビ東京を12チャンネルと呼ぶのもそのうち年寄り認定されるな

334 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:02:31.68 ID:0PcnlGWo0.net
>>326
その発想は無かったw

335 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:02:35.04 ID:p+D+ibA10.net
モーテル、トルコ風呂

336 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:02:48.93 ID:CbQf6LCGO.net
シャレコウベ

337 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:02:57.72 ID:ZzFVv9IB0.net
>>332
タートルネックじゃね

338 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:11.06 ID:6qLv/C0c0.net
>>330
俺は家吸ったでー

339 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:25.99 ID:Z6U+JyWS0.net
参ったよ。俺のハイソカーがエンコしてさ

340 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:35.39 ID:FLmpohIyO.net
2ちゃんで反論された時に
ナンセンス

なんて言葉使われた時には吹いたw
しかも何故か刃牙スレ

341 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:42.03 ID:m/LgR4qP0.net
>>333
幼い子供が2ch見ているよっていうとドキっとするが、
昔のNHK教育TV=3chのことなんだよな。

342 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:50.70 ID:/THNHVts0.net
ベルマーク
グリーンスタンプ

343 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:50.82 ID:4R8Q8eXoO.net
>>328
電話も借りてて
(代)てついてるとこがちらほらあったよね

344 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:03:51.36 ID:oy7LH19a0.net
NETテレビの田中萌が不倫だってな

345 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:07.44 ID:0PcnlGWo0.net
>>328
雨降ってきたけどお隣さん出掛けてるみたいだから洗濯物取り込んであげなきゃ!
あとお隣さんへの宅急便も預かってるのよね!

346 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:16.30 ID:2ekHbBZL0.net
「ランキング」もランクインしてるのかと思ったじゃねえか

347 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:22.45 ID:LpHE56t10.net
「こんどの電車は○○を出ました」という、安っぽいランプの灯る案内。

348 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:23.22 ID:0PcnlGWo0.net
>>332
ハイネックやタートルネック

349 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:23.67 ID:4R8Q8eXoO.net
>>328
悪い(呼)だったw

350 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:26.30 ID:o92WAqcG0.net
なめんなよ
なめ猫

351 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:34.00 ID:04dSewLf0.net
テレコ

352 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:04:50.28 ID:0PcnlGWo0.net
>>333
教育テレビは3chだしね!

353 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:17.53 ID:NCrmMeKv0.net
>>333
テレビ東京は昔は東京12チャンネルという局名だったね

354 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:27.97 ID:p+D+ibA10.net
>>339
今、家の台所でテレビ兼PCで察知したよ。
近かったら、おっぺしてやるよ。

355 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:35.92 ID:6qLv/C0c0.net
教育テレビでは女児の裸が平然と放送されてたな

356 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:39.10 ID:f5mxY0ra0.net
>>277
タイムレコードとかカセットコンロは知ってても、
レコードやカセットテープっていう記録媒体があることを知らない若い人も多いだろう
というか全く別物だし

357 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:46.13 ID:K4laIgZdO.net
>>343
釣りか?

358 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:48.51 ID:ZU75Sih+0.net
あれ?でもリモコンには上下ボタンついてて最後のチャンネルから最初のチャンネルへつながって循環してる操作感覚だから
多チャンネル時代の今もチャンネルは「回す」だよな?(回すか、複数桁直接入力)
時代遅れとか思ってる方が時代遅れじゃね? 一けた数字ボタンでダイレクト選局で済むとか遠い過去だろ
(地デジしか見れない貧乏人は除く)

359 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:05:49.61 ID:q0de+2EL0.net
チャンネル以外何て言うんだ?

360 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:06:04.48 ID:0PcnlGWo0.net
>>339
うちのシャコタンにオカマ掘られて涙チョチョ切れよ!

361 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:06:07.43 ID:MHw0Tx6a0.net
>>337
あぁ、セーターの首ことね
「おちょこ」と「とっくり」の方だと思って
今は何か洒落た呼び名があるのかと思ったわ

362 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:06:08.43 ID:416t2iED0.net
ナウいは今でも使うだろ

363 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:06:17.37 ID:YqkSGjq10.net
>>306
バングラデシュを東パキスタンとか
エジプトをアラブ連合って言うてしまうな。

364 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:06:42.48 ID:NEUKQob90.net
そうなんですよ川崎さん

365 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:06:48.79 ID:p+D+ibA10.net
スパーコンビコーナーより318番台ラッキースタートおめでとうございますアルヨ。

366 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:07:09.11 ID:My6Nely20.net
良かった、下着のシュミーズはセーフだったようだ

367 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:07:12.47 ID:NYFS/+ZA0.net
もみじ饅頭!

368 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:07:30.50 ID:kXWZpbMi0.net
ビデオテープ

369 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:07:37.66 ID:uZNzQtJj0.net
A面B面はラジオで良く聴くが。
「○○の両A面シングル○○が何月何日発売」て感じで。

370 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:07:48.81 ID:YqkSGjq10.net
幸田ムーミン

371 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:07:54.89 ID:PqTMbkiw0.net
ヤルパック3発4日

372 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:08:18.41 ID:oy7LH19a0.net
ボウリングでストライク3回続くと水ノ江滝子とか言うヤツいたよな

373 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:08:48.38 ID:ZU75Sih+0.net
>>330
レリゴーは何て聞こえんのぅ?w

374 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:08:48.96 ID:imywtbtA0.net
「ナウい」って70年代のような気がするな。あれは「ナウなヤング」だったか

母から聞いた、喧嘩の時の口上で
「阿呆、馬鹿、間抜け、ひょっとこ南京カボチャ。
 お前の父さん朝鮮人、一銭五厘の月給で、便所の掃除も辛かろう」
というのがあったが、まあ昭和初期の話だがな

375 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:08:50.10 ID:02kkrFJK0.net
アグリー、ベネフィット
カタカナ使う奴の方が痛いんだけど

376 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:08:55.37 ID:sY+oGzjH0.net
水原勇気で貧乳に目覚めた

377 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:09:03.22 ID:m/LgR4qP0.net
>>343
(代)は代表電話のことじゃね?今も中規模以上の会社ならそうだし。

でも、確かに学級連絡網(死語)には、鈴木太郎(123-4567 佐藤方呼出し)とかに
なっている電話持ってない奴が、学年に2〜3人はいたな。
昭和50年代の話。

378 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:09:23.79 ID:f62FNvpK0.net
チョベリバは平成じゃね?

379 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:09:33.81 ID:m/LgR4qP0.net
>>364
ちょっと待ってください山本さん

380 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:09:37.61 ID:Lt+b3Ea00.net
そういえば呼び出し電話の人は結構いたな
若い学校の先生はだいたい下宿住まいだったし

381 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:09:41.77 ID:0PcnlGWo0.net
>>356
今でもアーティストによってはレコードがアナログ盤、ヴィニールとして
販売されてんのを知らないのはガチのオッサンw
普通に出すアーティストもいるし生産限定盤として出てることもある

ユニコーンはちょっと前にオマケでカセット出してたなw

382 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:10:09.88 ID:p+D+ibA10.net
エロトピア12月号VS新宿裏本屋の「魔法の調べ」

383 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:10:21.47 ID:0PcnlGWo0.net
>>359
チャンネルはチャンネルだよ
つべにもチャンネルってあるだろw
回すとは言わないだけだ

384 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:10:24.01 ID:NCrmMeKv0.net
昔はカザフ共和国・タジク共和国・ウズベク共和国・トルクメン共和国などと言われてたのが
ソ連が崩壊して独立したら皆「〜スタン」になった

385 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:10:27.17 ID:ZU75Sih+0.net
>>333
テレ朝を「教育テレビ」って言わなけりゃセーフ

386 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:10:30.64 ID:IJvI2Otd0.net
>>345
「宅急便」って言うより「小包」とか「デパートからのお届け物」って言ったほうがしっくり来る

387 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 15:10:44.10 ID:JC7pEyRm0.net
>>211 大毎オリオンズの大毎は大阪毎日新聞社の略
広岡達郎遊撃手とか
>>217
生理日をアンネの日とか
アンネの日にはアンネットという生理用パンティー
アノ日でも泳げます、アンネタンポンob
アンネナプキン・ホワイト

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200