2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】使うと年寄り認定される「昭和言葉」ランキング ナウい、アベック、チャンネルを回す、チョッキ など★6

1 :ニライカナイφ ★:2017/05/29(月) 13:45:34.81 ID:CAP_USER9.net
言葉は時代とともに変化していくものですが、何となく日本語は流行りの表現や古い表現の回転のスピードが速いようにも感じます。
少し前までは皆が使っていた言葉なのに、気がついたら誰も使っていなくて恥ずかしい思いをした事がある人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は「使うと年寄り認定される昭和言葉」をアンケート、ランキングにしてみました。
使っただけで年寄り認定されてしまう恐怖の言葉とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位 ナウい
2位 アベック
3位 あたり前田のクラッカー
4位 よっこいしょういち
5位 チャンネルを回す
6位 チョベリバ
7位 許してちょんまげ
8位 衣紋掛け
9位 シミーズ
10位 ももひき
11位 冗談はよしこちゃん
12位 余裕のよっちゃん
13位 アッと驚く為五郎
14位 バッチグー
15位 エッチスケッチワンタッチ
16位 A面/B面
17位 チョメチョメ
18位 とっくり
19位 ズロース
20位 ガビーン
21位 アウトオブ眼中
22位 チョッキ
23位 だいじょうV
24位 半ドン
25位 ドロン
26位 花金
27位 バイビー
28位 アッシーくん
29位 めんご
30位 カセット

■1位は「ナウい」!

実は「ダサい」の反対語、1980年頃に流行った「ナウい」が堂々の1位に輝きました。
言葉の音からわかる通り英語の「Now」から作られた言葉で「新しいもの・今風の」といった意味なのですが、元の英語にそのような意味がなく(Modernisticなどが適当)どういった経緯で流行ったのか気になりますね。
ちなみに現在は完全に死語化しており、反対語である「ダサい」言葉の代表のように「ナウい」が扱われているのは皮肉としか言いようがないでしょう。

■2位は「アベック」!

日本ではパートナーと2人1組でいる状態などを示す、「アベック」が2位を獲得しました。
フランス語の「Avec」が由来の言葉なのですが、そもそも日本語の「アベック」のような意味は存在せずむしろ英語の「With(...とともに)」と同じ言葉なので、そのまま使うと意味不明な文章になってしまいます。

■3位は「あたり前田のクラッカー」!

1918年創業の前田製菓株式会社がCMで流行らせたフレーズ、「あたり前田のクラッカー」が3位にランク・インしました。
上記の通りCMで放映された「地口(じぐち)」と呼ばれる言葉遊びの文句で、以前は同じく地口の「あたりきしゃりき車引き」というフレーズが使われていたそうです。

いかがでしたか?とりあえず外来語を間違った意味と用法で流行らせる罪は重いな、と筆者は感じました。

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4391/

★1:2017/05/29(月) 02:02:07.66
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496023129/

※続きます

186 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:31:57.74 ID:RAhxyn/m0.net
銀の匙が始まる前はスプーンを匙っていったら笑われたなぁ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:32:15.15 ID:Uqn6pwPW0.net
>>182
プレイヤー

188 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:32:24.56 ID:kAcY//7g0.net
「ダサい」は生きてるのか。

189 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:32:37.01 ID:4R8Q8eXoO.net
>>183
普通のタートルネックじゃん
唐突にチンピラてw

190 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:32:38.69 ID:1b4sK8ks0.net
最近「パンケーキ」「パンケーキ」ってうざいな
「ホットケーキ」はもう死語扱いか?

191 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:32:55.11 ID:3+ddcfS+0.net
>>147
民営化直後、JR東は国電をE電とか言い換えさせようとしたみたいだけど、定着しなかったな。

>>157
西鉄も。 当時は大手私鉄が多かった、特にパリーグ。

192 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:33:15.22 ID:Lt+b3Ea00.net
銭湯に入ってくる刺青の爺さん

これぞ昭和

193 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:33:38.46 ID:RoDGRBN40.net
>>187
いやさ、DVDプレーヤーて、長くて何となく面倒臭いなと思ってさ…
ビデオデッキは言い易かった。年寄りは言いにくくて大変だろうなと思ったが、
年寄りだから多分、DVDプレーヤーもビデオデッキって言ってそうだった

194 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:33:52.02 ID:ONTX5BYD0.net
>>167
そうだ日生を忘れてた!(川崎もだけど)

初めてプロ野球を見た球場なのにw
ちな9-0でビジターの阪急圧勝⇒俺歓喜

195 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:34:05.08 ID:ASElYTtJ0.net
>>189
とっくりセーターと網サンとかチンピラしか思い浮かばないよ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:34:42.97 ID:D1vBGGOd0.net
モノラル、トランシーバー、ローラースケート、テレカはまだ現役なんだな?

197 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:34:58.86 ID:4R8Q8eXoO.net
>>191
西鉄→クラウンライター→西武だっけ?

198 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:35:16.07 ID:NLS6LVFX0.net
今の若い人はズボンは使わんの???

ズボン、のかわりにパンツ?

下着のパンツ特別つきにくいから、
ズボン使いたいが、

ズボンは死語なん???

教えて、若い人。

199 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:35:16.95 ID:5onCqBgY0.net
昔は「早戻し」の事を「巻戻し」って言ってたらしい
有名メーカのリモコンにも印字されている これマジ↓↓
http://ascii.jp/elem/000/000/165/165698/remort_min_300x.jpg

200 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:35:18.86 ID:xhcGUNzA0.net
メタルテープに録音
ドルビーHX PROとドルビーCで

201 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:35:23.03 ID:IJvI2Otd0.net
>>190
最近のいろいろな言葉の定義について解説があるようなテレビ番組で見た記憶によると
パンケーキとホットケーキは違いがあるそうな。
甘さ控えめで食事よりなのがパンケーキ、甘さ押しでおやつ的なのがホットケーキだったかな。

でも、もうそんな些細な違いはほっとけーき

202 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:35:29.57 ID:Uqn6pwPW0.net
>>190
最近になってパンケーキって言うようになった印象だけど、昔からしずかちゃんはそう言ってた気がするんだ
だから懐かしい言葉ってイメージがある
あとスネ夫が使うビフテキも

203 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:36:19.04 ID:NLS6LVFX0.net
ジーパン、ジーンズ、デニム、

使ったらあかん言葉あるん???

204 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:36:48.80 ID:FBDNsxw70.net
散髪屋いってテクノでってもう言わないの?

205 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:36:58.17 ID:pgyc46zv0.net
クリームソーダ、ミックスジュースは

206 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:06.16 ID:aLx6Xq9k0.net
経理のよし子さん
エアチェック
マイコン

207 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:06.33 ID:YqkSGjq10.net
屁こくとき・・・
屁が出る屁が出るカープのエースは北別府
っていうやつおった。

208 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:35.46 ID:6qLv/C0c0.net
>>93
国土庁 
行政管理庁
経済企画庁

209 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:41.09 ID:ZZblJ/oF0.net
ちかれたびー

210 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:45.25 ID:VP/XGB5b0.net
年寄りは年寄りらしくしてろよ
何を期待しているのか知らんが年を取ることは恥ずかしいことではないだろ
堂々と年よりしたまえ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:47.33 ID:QHVsnRoz0.net
>>157
東映フライヤーズ・大映スターズ・松竹ロビンス

映画会社がプロ野球に手を出すなんて今では考えられないだろうな

212 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:37:52.98 ID:oy7LH19a0.net
プラハ窓の外放り投げ事件

213 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:38:08.78 ID:YqkSGjq10.net
>>204
今はニューウェーブって言うねんで。

214 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:38:14.00 ID:HosbO1XP0.net
花金とか若いやつが最近使ってるけど

215 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:38:28.31 ID:ONTX5BYD0.net
>>176
VHFも、テレビ関連の言葉としてはそろそろ死語だね
地デジは、全局の全中継局がUHF
アナログ変換によるVHF帯使用も、既になくなっている

216 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:39:12.88 ID:3+ddcfS+0.net
>>197
そうだった気がする。クラウンまで福岡にあったのを西武が所沢にもってきたんだっけな。
で、一度九州からプロ野球チームがなくなった。

あと、サンケイ・アトムズは知ってる?
さすがにその前身の国鉄スワローズは見ていないが。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:39:22.38 ID:oy7LH19a0.net
生理をアノ日とか言ってたよな

218 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:39:44.15 ID:JC7pEyRm0.net
>以前は同じく地口の「あたりきしゃりき車引き」というフレーズが使われていたそうです。

正しいのは「あたりきしゃりき、馬のケツ馬力」

219 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:39:46.36 ID:ONTX5BYD0.net
>>181
江川を指名したのがクラウンだったね

220 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:39:55.83 ID:aLx6Xq9k0.net
>>199
そりゃあテープだったんだから巻き戻しだろ?
TVのチャンネル切り替えも、手で回すやつだったからチャンネルを回すだったしw

221 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:39:57.45 ID:1jIsQNs70.net
シングルCD

222 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:40:23.05 ID:Uqn6pwPW0.net
>>217
いちご大福とか

223 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:40:44.22 ID:HHekbf7q0.net
>>221
耳鼻科で活躍中

224 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:40:52.12 ID:4637TRaz0.net
アベック○○事件はショッキングだった

225 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:40:58.95 ID:0PcnlGWo0.net
>>152
古い方がスパッツで、主に80年代にエアロビクスが流行った時のウェアとして定着、かな
基本的には体に密着する伸縮生地でかなりスポーティなイメージ
タイツだと下着に近くなってしまうけど服とタイツの中間ぐらいな感じ
しかし薄手なのでやはりこれ一枚で着るものではなく、あくまでレオタードや
スカートなどと合わせるべきものとされる
レギンスよりは下着に近い感覚がある

スパッツをもう少しゆったりさせてタウン着として着られるようにしたのがレギンスかな
あまり密着しすぎず脚の線が出にくいようになってるので若者からBBAまで大流行
わざとくしゃっとさせたりぴったり目にさせたりとバリエーションが増えてる
一応これ一枚でも外に出られるが、薄手のものはスカートなどと合わせることが多い
タイツやスパッツのように脚にぴったりさせ過ぎるのは生々しすぎて格好悪いとされる

226 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:41:14.26 ID:YqkSGjq10.net
>>216
クラウンライターの前は太平洋クラブじゃなかったっけ?

227 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:41:21.21 ID:pBnKoIUQ0.net
死んだはずだよお富さん

228 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:41:37.71 ID:NCrmMeKv0.net
>>197
太平洋クラブライオンズの次がクラウン

229 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:41:52.51 ID:IJvI2Otd0.net
>>208
科学技術庁、総理府、防衛庁

230 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:42:42.92 ID:zHUXHa/AO.net
オッサン、オバサンが年寄り認定でなんか問題か?
若いならわかるが。身についてない言葉を中年が無理に使う方が痛々しい。
大体、子供が居れば子供経由で新言なんて身につくだろ
また、妄想記事?

231 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:42:55.86 ID:YqkSGjq10.net
>>218
うちの方は
あたりきしゃりき、ケツの穴ブリキ
だった。

232 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:42:59.03 ID:0PcnlGWo0.net
>>183
タートルネックやハイネック
折り返してあるのがタートルで
折り返しのない高いだけの襟がハイネック

てかいくつのオッサンいや爺様だよw

233 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:43:25.65 ID:gOXFdl8d0.net
だいじょうVはアリナミンVのシュワルツェネッガー出演CMが起源なら平成言葉じゃないか
あとチョベリバも平成
使っていたのは昭和生まれだろうが

234 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:43:47.76 ID:0PcnlGWo0.net
>>203
Gパンは古い

235 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:43:55.88 ID:NCrmMeKv0.net
さすがに手元にはないが
俺が子供の頃に買った本には太平洋時代のライオンズの選手が載ってたな

236 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:44:02.93 ID:y2yYIhGAO.net
>>183
ハイネックだろ

と死語で説明しておく

237 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:44:24.48 ID:oJz8Utau0.net
安倍っ苦

238 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:44:27.11 ID:4R8Q8eXoO.net
>>226
そうだ太平洋クラブライオンズあったね
太平洋とクラウンライターがネーミングライツで実質は西鉄が経営してたんだっけ

239 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:44:31.50 ID:0PcnlGWo0.net
>>201
パンケーキの方がなぜか小さいイメージあるなw

240 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:45:42.63 ID:M/7kWDDU0.net
関西のシティライナーの事も思い出してあげて

241 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:45:58.27 ID:I6AlPYU30.net
なうって今でも使ってんじゃん

242 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:47:19.23 ID:nTzXmyFm0.net
光化学スモッグ
インディアン嘘付かない

243 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:47:38.14 ID:Qunlncdz0.net
パンティーが30位にも入っていないことにショックを受けた

244 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:47:55.78 ID:sY+oGzjH0.net
スキカル、チョン!
みたいなの無かったっけ

245 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:48:09.37 ID:IJvI2Otd0.net
>>197,228
太平洋もクラウンライターもスポンサーの対象としての命名権(ネーミングライツ)だけで、
近鉄が球団経営撤退間際にやろうとしてナベツネに潰されたネーミングライツ権販売そのものだった

246 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:48:11.96 ID:m/LgR4qP0.net
>>230
2ch見てなくても、Youtubeやニコ動あたりでも、2ch派生のネットスラングは身に着くからな。

247 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:48:25.24 ID:0PcnlGWo0.net
>>198
↑パン↓ツ↓=下着
パ→ン↑ツ↑=ズボン、スラックス、トラウザーズ等

イントネーションで区別するんだが、
わっかるっかなァ〜?わっかんねえだろうなァ〜?w

248 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:48:33.47 ID:I6AlPYU30.net
今さらジローとか言ってもわかんないだろうな

249 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:48:44.45 ID:6qLv/C0c0.net
ブレジネフ書記長

250 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:49:07.75 ID:NCrmMeKv0.net
ノストラダムスの大予言の五島勉

251 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:49:20.66 ID:Lt+b3Ea00.net
阪急、近鉄、南海は野球チームがあるのに
何で京阪はないんだろう

252 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:49:35.33 ID:NYFS/+ZA0.net
バタークリームのクリスマスケーキが嫌いだった

253 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:49:38.84 ID:OgWPYscd0.net
とっくりセーターはもう出ましたか?

254 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:49:40.00 ID:I6AlPYU30.net
>>247
語尾の上げ下げで別の意味になるって中国語みたいだな

255 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:49:50.88 ID:LXt0TsLS0.net
あたり前田敦子のAKBはまだ使えるだろ
よっこいしょういちは「恥ずかしながら帰ってまいりました!」まで言えて完璧

256 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:00.58 ID:4Qibc6kJ0.net
DVDを焼く

257 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:10.98 ID:oeTeZ8ot0.net
せびろ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:16.68 ID:JNN4+EPr0.net
最近はズックとは言わんのか?

259 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:36.97 ID:/rUekouFO.net
某床屋のコピーが
ナウいあなたにナウい髪型
だった。

260 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:49.60 ID:Uqn6pwPW0.net
>>252
えっ
好きすぎるのに最近見ないから手作りする程なのに

261 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:51.26 ID:ZKQajGgI0.net
ドーナツ盤

262 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:50:56.40 ID:I6AlPYU30.net
○時○分の汽車とか

263 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:51:47.62 ID:4R8Q8eXoO.net
>>251
野球チームをもつ電鉄会社はたいてい別会社で不動産やってなかった?

264 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:51:50.43 ID:0PcnlGWo0.net
>>193
DVDも英語で言えば「ディヴィディー」ってもっと短くなるし
ビデオデッキは海外じゃVCR(ヴィディオカセットリコーダーの略)で
「ヴィシアー」で通じちゃうからねw

265 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:03.04 ID:4Qibc6kJ0.net
ソノシート

266 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:09.97 ID:c+BBScyD0.net
左利きに「あんたぁ、ギッチョかね。」

267 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:18.13 ID:oy7LH19a0.net
あの頃はビールの1,2本飲んで運転してても平気だったのにな

268 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:19.02 ID:sY+oGzjH0.net
>>261
ドーナツ盤が進化した円盤ですらもう絶滅寸前です

269 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:21.50 ID:IEEATVDc0.net
めんどく煎餅。

270 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:30.40 ID:nTzXmyFm0.net
>>254
つ橋・箸・端

271 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:30.89 ID:0PcnlGWo0.net
>>258
ランキングにも出てこないほどの死語w

272 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:33.08 ID:ONTX5BYD0.net
>>216
国鉄スワローズ⇒サンケイスワローズ⇒サンケイアトムズ⇒ヤクルトアトムズ⇒ヤクルトスワローズと変遷した
身売りとチーム名の変更が、別々の時期に行われた珍しい例

そう言えば、こういう意味合いで使われた「身売り」という言葉も、聞かなくなって久しい

>>238
西鉄は黒い霧事件の後遺症から立ち直れず、球団経営から手を引いたんじゃなかったかな

どちらも、後で球界の歴史として知った事だが

273 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:34.12 ID:DQsM2DU30.net
ちょい待ち草
バックしゃん
べっぴん
ティモテ
ボヨヨンボヨヨン

274 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:37.68 ID:ov2pBLn50.net
ランキングって昭和なんだ
若い子はなんていってんだろ?

275 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:52:52.54 ID:KzzL5m3x0.net
今でもJTを専売公社って言ってしまうし、
東京12チャンネルと言ってしまう。
新しい名前を覚えられなくてごめんね
アイムソーリー 中曽根総理

276 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:53:05.37 ID:LXt0TsLS0.net
私はこれにてドローンも新規格で使えるだろ
空飛ぶんだぞ現代は

277 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:53:24.55 ID:KGOBjuDb0.net
カセットとレコードは死語扱いしなくてもよくね?

タイムレコードとかカセットコンロとか定着してるだろ

278 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:53:24.97 ID:PqTMbkiw0.net
ストリートキング

279 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:53:53.49 ID:LXt0TsLS0.net
お立ち台は入れて欲しい

280 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:53:53.78 ID:p+D+ibA10.net
スマホの未送信メールにメモったママレモン(詰め替え用
グリーンのキュウピット・食器用洗剤)とソックスを買い忘れた。

あと早朝から犯人はヤスへ、こんなところに現れるのか?

281 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:54:03.69 ID:Lt+b3Ea00.net
>>263
確かにやってる
京阪も不動産会社はあるw

282 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:54:16.73 ID:tO5mu5U80.net
モボの俺には関係ないスレのようだ

283 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:54:26.13 ID:0PcnlGWo0.net
>>274
そもそも言わない

284 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:54:44.70 ID:LXt0TsLS0.net
記憶を巻き戻すとかもう若いやつにはピンとこないかもな

285 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:54:47.64 ID:ONTX5BYD0.net
>>261
ソノシート

286 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 14:55:11.02 ID:0PcnlGWo0.net
>>275
NTTは電電公社でJRは国鉄?

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200