2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NATO首脳会議】トランプ氏、NATOを痛烈批判 防衛費の負担要求、各国首脳は困惑

1 :みつを ★:2017/05/26(金) 06:06:23.60 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3129640?act=all

【5月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は25日、ベルギーのブリュッセル(Brussels)で開幕した北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で、加盟各国は防衛費を公平に負担していないと激しく批判する異例の演説を行った。

 トランプ大統領は、NATOの新本部庁舎で行われた、2001年の米同時多発攻撃を記念する展示作品の公開式典で演説。初のNATO首脳会議出席という大きな注目が集まる機会を利用し、NATO加盟国の負担金不足分は「多額」にのぼるとの批判を展開した。また、マンチェスター(Manchester)の爆破事件に触れ、加盟国に対してテロや移民政策に対してより強硬な姿勢を取るよう求めた。

 NATO諸国は、加盟国の集団的自衛権を保障したNATO条約第5条の保持に対する確約をトランプ大統領から得られることを期待していたが、トランプ氏はこれには一切触れないまま、加盟各国に厳しい非難を浴びせた。

 トランプ大統領は加盟諸国首脳の眼前で「加盟国28か国のうち、23か国がしかるべき防衛費を支払っていない」と明言。首脳らの間には困惑の表情が広がった。

 トランプ氏は昨年の大統領選挙中、NATOを「時代遅れ」だとし、負担分の防衛費を支払わない加盟国に対する防衛の義務はないと主張して加盟諸国の懸念を呼んでおり、今回の激しい批判は当時の発言をほうふつさせた。(c)AFP/Bryan McManus/Danny KEMP

2017/05/26 05:38(ブリュッセル/ベルギー)

ベルギーの首都ブリュッセルにある北大西洋条約機構(NATO)本部での式典で演説するドナルド・トランプ米大統領(右)。左はイエンス・ストルテンベルグNATO事務総長(2017年5月25日撮影)。(c)AFP/Emmanuel DUNAND
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/-/img_5541d5715c07b2fdc8497fc19b87bba296697.jpg
ベルギーの首都ブリュッセルにある北大西洋条約機構(NATO)本部での式典で、ドナルド・トランプ米大統領(右端)の演説に聞き入る各国首脳(2017年5月25日撮影)。(c)AFP/Emmanuel DUNAND
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/5/-/img_a568287e57341054672a607dcc4fcfa8161474.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/-/img_cbe2f519dfdc51d6982bf166b3a764a5222153.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/-/img_9df3e27f7eb6872f7df78ab9ebd2ed41204189.jpg

112 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 19:40:51.19 ID:FSDAWT2T0.net
アメリカを除いたEU軍ではヨーロッパを守れないのか?
英仏は核兵器も持っているし、少なくとも西ヨーロッパにロシアが攻めてくるとは思えない
中国に関してはありえない

113 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:07:10.32 ID:K+uKBIpD0.net
まんまロシアのスパイだなトランプ。
西側諸国の軍事協調体制破壊する気マンマンでプーチン大喜び。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:10:45.07 ID:K+uKBIpD0.net
だいたいアメリカ主導のイラクでNATO加盟国がどんだけ犠牲払ってるのか分かってて言ってんのかトランプのアホはよ。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 02:11:01.82 ID:81Fg+5m30.net
>>106
そんなに単純じゃない
ドイツとロシアが仲良くてもNATOがロシアと仲が悪い

EUの拡大路線がウクライナ問題とシリア問題で完全に終わったから
これからNATOも一緒に縮小化するかロシアを屈服させるかの二択

116 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 02:42:22.82 ID:1Ro42zcO0.net
>>114
全く犠牲を払ってない国もありますが

117 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 04:04:07.40 ID:ZmIDkCiF0.net
本当に発言するとは思わなかったw
選挙用の煽り文句かと

118 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 04:17:38.83 ID:BiBhKPgo0.net
フランスは米軍が上陸して来た時は
物凄い大歓迎で出迎えたくせに
アメリカが覇権を握ると露骨に嫌ったり
変わってるて言うか気位が高いっつーか変な国だよ

119 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 04:56:02.06 ID:W9oAPzsN0.net
娘婿もFBI調査対象だってな

120 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:19:26.52 ID:BInEYjxL0.net
立場がやばくなってくると、矛先を逸らすために、戦争を始めるというのが
定番のセオリーなのだ。戦争になると、一応勝利するために国内は一致団結
して大統領に従って戦うという慣習になっているからね。それは軍や諜報機関
にとっても利害が一致するので、例えば日本に真珠湾攻撃をさせたように
相手をはめて窮鼠猫を咬むように仕向ける。あるいは工作員として統治者に
させた奴にプロレスのように反逆的な敵対行為をさせて、それでその悪を懲ら
しめるために侵攻するなどなど。

121 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:44:40.81 ID:35mSF43+0.net
安全保障売ります売ります大作戦

下準備として、まず社会保障費削って投資(種まき)
シリア爆撃(自作自演・・子供の写真使って正当化)
裏では仲良しプーチン君(ロシア)に事前に連絡、被害は最小限にしたからいいだろ!
ただの政治目的のためだけに悪役にされたアサド

オレはマジでやる漢だぜ!
プレゼンス大成功!

北朝鮮を巧みに使い、東アジアの緊張感アップ=安全保障の価値を上げて軍需産業で荒稼ぎ

欧州も早い段階で金だした方が良いぞ!
もたもたしてると、単独でイラン挑発しだしかねない(苦笑)

122 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:52:56.18 ID:5XmkLtDi0.net
>>115
ロシアと仲が悪いのはイギリスだけだろ
ドイツが別にEU軍作ってNATO崩壊するんでは
そのEU軍のチェコはスラブ系でロシアと同じなんだが
中欧東欧はドイツ・オーストリアとハンガリーとルーマニアとフィンランド以外は
みんなスラブ系で基本的にロシアと敵対する理由がない

で、オーストリアはオーストリアハンガリー帝国時代からハンガリーと
仲がいいし、ルーマニアはローマ系で東欧の旧共産圏

唯一ロシアと対立しそうなのがフィンランドとバルト三国ぐらいか

イギリスがEU抜けたら体制変わるだろう
いつまでもNATOの英米の論理を強要し続けるのは無理だろな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:10:50.51 ID:81Fg+5m30.net
>>122
NATO圏がロシアに食い込まれたらEUが揺らぐだろ
EU軍とか言ってる場合じゃなくなる

124 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:23:18.03 ID:1a0ICDaI0.net
日米安保5条と同じようなNATOの5条ってものがあるのか。知らんかった

125 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:33:49.52 ID:5XmkLtDi0.net
>>123
ドイツ人の本音で英米かロシアかどちらかを選べと言われればロシアを選ぶよ
食い込まれるもなにもすでにゲルマン圏とスラブ系圏は絶賛融合中だろう
もとからチェコなんてオーストリアハンガリー帝国だったこともあり
融合に抵抗がないということに気づいたほうがいい

旧西ドイツとチェコの国境は東西冷戦の国境だったが
東側の優等生の東ドイツという緩衝地帯が存在し、
それがドイツ統一でドイツの中心となり
特にロシアへの抵抗感もない

126 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:37:35.73 ID:5XmkLtDi0.net
NATOも崩壊するだろうし、
いつまでも日米安保とか馬鹿げた東西冷戦時代の遺物をひっさげて
自民党みたいなクズ政党が威張り散らさないほうが良いよ

おフランスがどっちにつくかだが
まドイツロシア側につくだろう

日本は地政学的にも道義的にも日本人を猿扱いしかせず
もしくは劣化中国扱いしかしない英米よりも、
歴史的に中国と同盟国の英米よりもそのEUロシア連合と協調するほうが賢明

127 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:48:16.48 ID:5XmkLtDi0.net
ちゅうか、すでにモスクワ−パリ・ニース間の列車が走ってるし
モスクワ−ベルリンは以前から走ってるし
ニースにはロシア人たくさん住んでるし
陸続きの国同士だから、陸上で国境を持たない英米とは違うってこと

すでに賞味期限切れでこの先落ちぶれるだけの
英米主導の体制から新体制になっていくよ

128 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:56:29.04 ID:81Fg+5m30.net
>>125
ドイツは歴史的に見てどっちも選べず爆死だろ
隣国を中心に支配体制を固めて崩壊の繰り返し

安保体制は形骸化しても米中日がもう経済圏として成立してしまっている以上
決定的に揺らぐことは無いだろうなあ
アメリカがいつまで寄生を許すかどうかだけど

129 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:16:46.24 ID:5XmkLtDi0.net
>>128
一般のアメ公もアメリカ政府も潜在的にアジアの友人は中国としか考えてないだろ
アングロ世界はそういうもんだよ

そんな英米などおさらばしてEUロシア連合に参加の方が日本の国益にかなうわ

フランスは北部のヴィシー政権化だった地域は親ドイツだとドイツ人から聞いてる
問題はマルセイユなどの南フランス、そこさえ落とせばEUロシアのユーラシア連合ができる可能性

130 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:23:49.67 ID:5XmkLtDi0.net
英米主体のNATOがEUロシア連合のじゃまになるし
ロシアは英米主体のNATOが嫌いなだけ

ジャップが在日米軍を嫌うのと同じで
ドイツ人もやはり在独米軍を嫌ってる
はよ出て行けボケと思っているのは事実

NATOさえなくなってドイツから米軍が撤退したら独露連合に何も障壁がない

ま、アメリカは必死に妨害するだろうけど

日本に影響ないと思ってたら大間違いで、
NATO体制なんて戦後の日米安保体制と同じだから
日本には影響が出るよ

131 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:35:43.55 ID:81Fg+5m30.net
日本もドイツも冷戦構造を利用して防衛費をアメリカに寄生して安く浮かせてるだけだろ
少なくともアメリカが弱体化してるのをトランプ支持のアメリカ人は強く感じてるので
そういった寄生を許すハードルはどんどん下がってる

NATOのいないEU圏なんかまとまれるはずがないのが分かってるので
トランプがこういう揺さぶりをしてるわけで

ロシアとドイツが連合するには仮想敵で英米を置くんだろうけど
もう米中日が米国債や資本で癒着してしまっている以上今の体制で独露に日中が行くのは不可能

132 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:36:48.77 ID:5XmkLtDi0.net
自民党も日米安保もNATOも東西冷戦時代の遺物でしか無いから

自民党は東西冷戦で日本列島を不沈空母にするためにアメリカが作った傀儡政党で、
自民党と日米安保はすでにお役目御免で不必要なんだよ

自民党がいくら対中国で日米安保とわめいても
英米が中国と対立することは100%ありません

133 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:40:42.72 ID:81Fg+5m30.net
基本的にどの国も不安定化するのは嫌うんだが
アメリカの弱体化で色々と歪みが出ざるを得ないのをどうするかってのが現状だろ

冷戦構造を引きずってアメリカに寄生してる国は日本イスラエルサウジアラビアイギリスみたいに
アメポチ強化しないと今履いてる下駄が脱がざるを得ない状況になりつつある

134 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:56:03.53 ID:81Fg+5m30.net
>>132
それはもう20年前から言われてるな

アメリカの財政的に日本がこれだけ金を出して米軍を雇ってくれてるんだから
手放したいと思うわけがない
当然アメリカは中国と対決する気もない

北朝鮮がああいう挑発行為を続けてくれたら一応極東安保の意味はあるし
実は北朝鮮の体制維持を願ってるのって日中米韓の全てなんだよなあ

135 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:58:03.37 ID:1bQ+tj5gO.net
林田力 Facebookで検索すると消費者契約法違反が分かります

136 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 11:01:38.78 ID:5XmkLtDi0.net
>>134
安倍が不利な状況になるたびにミサイル発射される不思議w

137 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 12:01:38.59 ID:+/38oyJu0.net
>>134
言ってることはだいたい正しいけど、
実は北朝鮮の体制維持を願ってるのって日中米「韓」の全てなんだよなあ

この「韓」だけちがう。こいつらは根強い統一意識を持ってるし、北朝鮮シンパと
極右が混在する危険な国民性。しかも、ソウルは常に喉元に刃物をつきつけ
られた状態で存在し続けている。

北朝鮮を無害化したいと心から思っている。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 14:16:43.94 ID:81Fg+5m30.net
>>137
そこは韓国内で完璧に分かれてるな
無害化へのアプローチが真逆すぎる

ただし今の韓国政府は日本よりも更にアメリカの属国で
アメリカが望まない方向へ行くことはそのまま政府が倒れる事に繋がる
政府自体の正当性に対して国民から詰められると非常に弱いというのが今噴出してる現象だろうね

139 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 14:29:59.43 ID:81Fg+5m30.net
反米に傾くと国が立ち行かなくなり
親米に寄り過ぎると国民から正当性への疑問が出る

だから親米パククネが親中路線へ走ったけどやっぱり無駄だった
所詮は近隣国で上手くやるなんて上下関係がハッキリしてないとうまくいくはずがない
そして韓国の世論はもはや発展途上国なんて自分たちを思ってないから下に付けるはずもない

それだけにセウォル号事件で国の実態が露見した事が非常に問題になったわけで
パククネが悪かった以上のショックがあるよねあの事件

140 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 14:42:58.41 ID:RHoMtmFK0.net
>>118
ヨーロッパをナチスから解放したのはソ連だよ
ノルマンディーだのモンゴメリー将軍だのプロパガンダで大きく見せたがるけど、アメリカやイギリスの活躍なんて枝葉末節の出来事

141 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 14:48:54.48 ID:KH6AB7f4O.net
>>139
日本も笑ってられないけどな
親米ダメなら親中、親露なんて方向転換しても、良くて今と同じか、更に悪い扱いされるだけなのは韓国見れば想像付く

142 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 14:53:22.02 ID:81Fg+5m30.net
>>141
微妙なバランスだよな

アメリカにもっと近付いていく為に憲法改正して軍事的に負担を増やす
TPPで経済的にも一体化するというのが安倍の方針なんだけど
同時に国内で今までに無いような反米世論が醸成されかねない空気が出てる感じだし
結果として方針転換せざるを得なくなる可能性も孕むからね

アメリカ一強体制崩壊後の世界のリバランスの真っ最中なんだけど
どうもアメリカ一強が完全に終わりつつあるけどその程度問題で凄い揺れてるのが
今の世界情勢って感じだな

143 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:08:27.15 ID:u3TXktNb0.net
ブレジンスキー死去
一つの時代の終わり

Zbigniew Brzezinski, Carter’s National Security Adviser, Dies at 89
http://www.nbcnews.com/news/us-news/zbigniew-brzezinski-carter-s-national-security-adviser-dies-89-n765351

144 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:17:53.51 ID:C1igPY2e0.net
>>142
その改憲しようって一派の意見のひとつが、憲法は米国から押し付けられた不当なものだから。
って意見があるが・・・そういう意見を持ちつつ、憲法なんて国家の骨格を不当に押し付けた国と
同盟であろうなんて、どういう倫理してんだか。アメリカも嫌がるだろうに。
・・・あれ、実は親中派なのかなあ。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:27:52.48 ID:/VL7rhVv0.net
>>144
アメリカ様のご意見伺わなきゃ何も出来ないのに憲法改正して核武装だー、竹島の韓国人を武力で排除だーやらネトウヨは威勢だけは良いよな、現実はアメリカ様が戦争するから日本は壁役として前に立ってろされるだけなのに

146 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:28:23.68 ID:EakvVVcN0.net
>>140
より詳しく言うと、

  ・当時、ドイツ正規軍とナチスは、対立関係にあった。
   (ヒトラーが馬鹿すぎるので、危機感を抱いた正規軍がヒトラー暗殺を試みた)

  ・んで、ナチス支配下のベルリンを解放したのが、ソ連。
   ただしソ連は、物資面で米国から支援も受けていた。

  ・んで、ドイツ正規軍支配下のパリを解放したのが、米国。
   ただしヒトラー嫌いのドイツ正規軍は、大した戦意もなく、
   喜んで米国に降伏したんだね。

147 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:32:47.52 ID:81Fg+5m30.net
>>145
そうそう
あと報道だとやたら護衛艦やら出てくるけどアメリカが期待してるのはおそらく陸軍だよなあ
アメリカの都合で戦地へ投入される最悪のシナリオだけは回避して欲しい

148 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:54:23.61 ID:LmzZBMxC0.net
>>107
賛成だけど財源は?どの予算削って捻出するん?

149 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 16:09:30.90 ID:+/38oyJu0.net
>>138
いまは「アメリカの意図」そのものが割れていて分からない状態。

トランプは、とにかくアメリカの国内再建をしたい。そのためには軍縮したい。
つまり、カーター以来の悲願「在韓米軍撤退」をしたいと心から思っている。
そのために、北朝鮮に圧力をかけて対話のテーブルに引きずり出したい。
そのための舞台装置がカールビンソンやらの空母打撃群だ。

一方、軍産複合体は現状維持か、できればもっと紛争が起きて欲しい。
そのために裏で北朝鮮に技術提供してるし(ロシアでさえ苦労した固体ロケットを
簡単に北朝鮮が開発できるわけがない)、カリアゲを煽ってるのも軍産。

アメリカの望む方向性は、トランプの望む方向性の事を言ってるのか、
軍産の望む歩行性の事を言ってるのか、現代は非常にわかりづらい。

150 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 16:17:09.20 ID:+/38oyJu0.net
トランプがNATOを嫌うのには理由があって、アメリカが費用をかなり負担しているのに、
NATO自体は(将軍がアメリカ人であっても)言うことを聞かくなってしまっている。

外征軍の常だが、NATOは「アメリカの関東軍」という人もいるくらいで、本国のいう事を
聞かなくなっている。しかも武力を持っているし、諜報機関も持っている。気に食わなければ
人を暗殺するくらいの事は軽くやる。これも関東軍のような「外征軍」の特徴。
本国の法律が届きにくいし、実質的に現地で裁かれる可能性も高くないからできる。

ソ連の消滅でNATOは目的を失い、今は「存在理由を作る」事が自己目的化している。

日本占領軍もかつてはアメリカ本国のいう事をきかなくなってしまったし、こういう
現象は時代を問わず普遍的に発生しうるんだよな。

151 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 16:38:51.66 ID:cXPzBQEx0.net
>>146
より詳しく言うと、ヒトラー自身が東部戦線重視で、
スターリンが西欧に主張していた第二戦線を最初から
軽視していた。
わが闘争読むとよくわかるんだが、ヒトラーが英仏に
必死で共同してユダヤ、共産軍、スラブ人、に対して
抗戦しようと呼びかけること、少女の如しww

何回も出てくるからww
もともとヒトラーは西欧とは戦う気がなかった。
そしてその分、東欧には容赦が無い。
東欧でネオナチが流行るのはやや不思議なんだけどね。
ヒトラーのスラブ嫌いがあまり報道されないんだよね、
わが闘争では何回も出てくるんだけどね。
どういうわけかユダヤと共産勢力を敵視していたような
解釈がされる。むしろ本命はスラブ人だったとさえ思う。

152 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 16:40:37.73 ID:cXPzBQEx0.net
>>143
ポーランド人、これが彼の本性をよく現している。

153 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 17:05:28.46 ID:cXPzBQEx0.net
>>134
と言うか、米中露の三鼎状態の均衡が極東アジアの
安定を維持しているわけでそれを崩そうとは誰も思わない。
ロシアは資源の供給先として、米国は投資先として、
中国はそれを受け入れて発展するために不安定化は望まない。

世界で最大の市場規模になりつつある地域の不安定化なんて
誰も望まない。
世界経済の中心は中国や韓国や日本と華僑が非常に強い
東南アジアが中心になる。規模的にはほぼ世界最大の経済圏。
そういう意味では朝鮮戦争をしたのは幸運とも言える。
米国はもともとペリー提督に中国経済に進出するための橋頭堡として
日本へ寄港地を求めさせた。
帝政ロシアも中国進出するためにシベリアから極東まで植民地化し
シベリア鉄道を貫通させウラジオストークをつくりあげた。

その20世紀の答えは朝鮮戦争と言う形で出ているわけで、
要は現状維持か開戦再開かと言う2拓しかない。

154 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 17:08:17.65 ID:4+oaBYy70.net
アメリカ1強が終わるなんて嘘だよ
確かに衰退の兆しはあるが
まだまだ先の話で軍事力ではあまりに抜けている

155 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 17:20:48.33 ID:+/38oyJu0.net
>>153
軍産は武器が売れればそれでいいから、どこであれ不安定化は望むところでしょう。
だれも望まないというのは違うと思う。

ただ、軍産以外のだれも望んでいないのは確か。だから、これまで軍産が介入してきても
東アジアの国々は戦争をしないようにうまく調整してきた。今後もその手腕が試されるということ。

156 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:43:46.02 ID:81Fg+5m30.net
>>149
韓国から米国が出たいとは思わないけどな
言うても中露相手の前線は出来るだけ前にあった方がいい
韓国が指揮権返せとか言い出すのはあるかもしれないが
もしその場合は日本が憲法改正して代替になるだけだろうね

NATOと本国の関係はまあそういう面があると思う

157 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:09:10.16 ID:+/38oyJu0.net
>>156
それは、あなたが個人的な感想として思わないか、あるいは韓国保守派の「願望」がそうであって
あなたがそれを代弁しているのかは知らない。一方で、1970年代から米国大統領は在韓米軍撤退を
企図してきた。これは客観的に示されている「事実」であって、俺の願望でも分析でもない。

http://www.law.kobe-u.ac.jp/hakushi/murata.pdf
第三章では,まず,カーターが大統領選挙の公約に在韓米地上軍の撤退政策を揚げた背景 として,
次の諸点を指摘する。すなわち, フォー ド政権時代に,(1) 米ソ・ デタントと米中関係の進展から,北
朝鮮による韓国への直接侵攻の可能性は低いという評価が専門家か らも表明されていたこと,(2) 人権
抑圧やコリアゲー ト事件などにより,米国内における韓国へ悪感情が高まっていたこと,(3) ブル ッキ
ングス研究所 といった有力なシンク・ タンク, さらにはライシャワーといった著名な知識人たちか ら
も撤退を促す意見が表明されていたこと,などである。なお, ここでは, カーター政権発足後,その
外交政策を担 った主要な助言者たちの役割や相互関係にも,分析を加えている。
----

特にアメリカ第一主義を掲げるトランプが在韓米軍撤退に反対であると考える方が、むしろおかしい。
素直にこれまでのトランプの政策を見れば韓国から撤退したいと考える方が自然だ。

ハッキリ言って、トランプは中露と事を構える気が無いわけであるから、中露相手の前線なんて意味がないし
むしろ後ろにあれば後ろにあるほどコストが抑えられる。負担率の高い日本に置いておくのが最もコストに対して
効率的であるとビジネスマンなら考えるだろう。

ただ、軍産は韓国に米軍がいて欲しいし、なんなら北朝鮮を小競り合いを起こしてほしい。
南北双方を刺激して、なんなら再開戦してほしいとおもってるだろうね。儲かるから。

そもそも、あんたの使っている「米国」っていう主語がトランプを示すのか軍産を示すのかもはっきりしない。
「米国」の統一意思なんてないわけで、その前提で話をしてる限り永遠に話は噛み合わんよ。

158 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:21:27.62 ID:+/38oyJu0.net
>>154
それは、あなたの願望か何かでしか無くて、トランプはアメリカ第一主義を掲げて、
もうこれ以上、アメリカは世界情勢に関与するのをやめてアメリカ国内を再建したいって
選挙戦の頃から一貫して言い続けてるでしょ。

そのトランプが当選して、それを実現する政策を一貫して取ってきてるわけ。

そのずば抜けた軍事力こそがアメリカのガンであって、それを維持し続ける限り
アメリカ国内の幸せは無いの。内部のインフラがボロボロになってるだろ。
自然衰退するようでももう救いが無くて、トランプはそうなるまえに収束させようとしてる。

> その20世紀の答えは朝鮮戦争と言う形で出ているわけで、
> 要は現状維持か開戦再開かと言う2拓しかない。

なぜ、平和条約締結による朝鮮戦争の終戦と現状の「固定化」という選択肢が考え付かないの?
現状がいいとみんなが思ってるなら、それを実現するのがみんなの希望でしょう。
韓国保守派の「恐怖」と「プライド」だけが乗り越える必要があるハードルで、それさえ超えて
しまえば終戦はありうる。トランプはそれをやりたいとおもう。

159 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 02:55:18.27 ID:qvqc24yQ0.net
>>157
軍産なんて未だに使ってる奴がいるんだなあ
しかも冷戦構造の話を持ち出してネオコン時代のアメリカ一極支配構想も無視してるし
頭が30年前で止まってるわ
アメリカの構造はもう海外からの投資と知財で成立してるんだから
支配層は全然違うぞ

それにトランプの方針は軍事増強だから
アメリカの軍隊を韓国予算で相当補助してくれているんだから有難い存在に決まってる

トランプがセオドアやドワイトを挙げるように
伝統的なバランスオブパワーを重視してる中で
韓国が優先順位低いという点だけは理解できるがね

160 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 02:58:53.68 ID:qvqc24yQ0.net
>>158
軍事費はむしろ増やす方針というか
オバマの削減方針を止めて元に戻すだろ

まずは予算教書見ろよ
どこが削られてどこが増額になってるか全部書いてあるからな

161 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 23:52:28.40 ID:hp6kB+WT0.net
これは何だろう?メイ首相が首傾げてるように見えたけど、そんな動画のニュースだった。

総レス数 161
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★