2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】実は10年連続赤字だったソニーのテレビ事業 どうやって復活したか?

1 :ののの ★:2017/05/25(木) 20:35:55.62 ID:CAP_USER9.net
http://news.mynavi.jp/articles/2017/05/25/sony/?rt=top

1 売っても儲からない収益構造
大河原克行
[2017/05/25]

「テレビ事業は相当、筋肉質な事業に変革でき、収益性も安定してきた。今後は、勝負をかけていく市場を果敢に攻め、シェアを獲りにいくべきところは獲りに行く」――。

ソニーの平井一夫社長は、5月23日に行われた経営方針説明会で、テレビ事業の今後の方向性について発言。事実上、テレビ事業の復活を宣言してみせた。

http://news.mynavi.jp/articles/2017/05/25/sony/images/001.jpg

2016年度のテレビ事業の営業利益率は5%に到達。3年連続での営業黒字を達成している。

「テレビ事業は長年にわたる赤字の状況から、安定した収益が見込める事業に変革を遂げた」と、平井社長は語り、今後は、「持続的な収益創出に挑む」との姿勢を明らかにした。

ソニーのテレビ事業は本当に復活したのだろうか。

売っても儲からない収益構造

経営方針説明会で、ソニーの平井社長は、2015年度からスタートした第二次中期経営計画の成果のひとつとして、テレビ事業の取り組みについて触れてみせた。その理由は2つある。

ひとつは、テレビ事業が、ソニーの業績回復の象徴的事業となっている点だ。ソニーのテレビ事業は、2004年に赤字に転落して以来、10年連続での赤字を計上。テレビ事業の10年間の累計赤字は、8000億円にも達していた。

http://news.mynavi.jp/articles/2017/05/25/sony/images/002.jpg

「当時のテレビ事業は、ソニーにとって最大の課題事業であった」と、平井社長は振り返る。売っても儲からないという構造に陥っていたのだ。

だが、2014年度には、テレビ事業を分社化。構造改革の効果とともに、本社費用を30%削減したり、販売会社費用を20%削減したりといった効果もあり、テレビ事業が11年ぶりに黒字化。83億円の黒字に続き、2015年度、2016年度も黒字化した。

もうひとつの理由が、この業績回復において、ソニーのDNAに基づいた考え方によって事業変革を推進してきたことだ。

平井社長は、「私は、ソニーの創業以来のDNAでもある『規模を追わず、違いを追う』ということをキーワードに取り組んできた。これが、長年苦しんできた、テレビをはじめとしたコンシューマエレクトロニクス事業の再生につながっている」とする。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

目次
(1) 売っても儲からない収益構造
(2) 「規模を追わない、違いを追う」戦略に舵
(3) 機能だけでなく、感性に訴える商品
(4) 収益性をどうやって高めるか?

(続きはソースで)

161 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:49:18.08 ID:Zh42BmEM0.net
>>159
歯が立たないってちなみに何の点で?
逃げずに答えてくれるとありがたいな

162 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:54:19.31 ID:tUXdlvdu0.net
>>159

4Kと有機ELのパネルはLGしか作ってないんでしょ

163 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:56:37.59 ID:XR6Apgqw0.net
どこの会社もテレビは拘るな
うちはまだブラウン管だわ

164 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:57:05.88 ID:LZtzR0ir0.net
つか、どうやって復活に見せかけてんの?

165 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:58:33.89 ID:Zh42BmEM0.net
>>164
売上高1兆円営業利益580億という成績を実際に出したことによって

166 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:58:56.67 ID:AGiqBHBw0.net
2003年04月 久夛良木がソニー副社長に就任。担当はゲーム事業、液晶事業など
2003年10月 ソニーとサムスンが液晶パネル製造の合弁会社設立で合意
2004年04月 ソニーとサムスンの折半出資でS-LCD設立

ソニーのTV事業、10年連続赤字
もちろん技術も流出

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200407/04-0715/
S-LCD株式会社創立記念式
ソニー株式会社、副社長 兼 COO 久夛良木健のコメント

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0614/kaigai281.htm
【久夛良木氏】 そう、(液晶は)ソニーがあれだけの決定をして、がらっと変わった。
僕は、その時は(ソニーの)副社長の立場で自分で提案して自分で決済した。
結果は、よかった。今、(液晶が)なかったら大騒ぎですよね。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:59:27.98 ID:yIUflhbm0.net
ソニーピクチャーズをアップルに売るって話はどうなったんだろ?
ソニーには映画、音楽、ゲームの娯楽三大柱は維持してほしいんだが。

168 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:01:46.66 ID:Zh42BmEM0.net
>>167
その話は外野が勝手に言いだしただけでソニーからソニピクを売る意向が出たことは一度もないよ
否定の声明も出してる

169 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:01:51.50 ID:FWDuL2XJ0.net
>>1
> だが、2014年度には、テレビ事業を分社化。構造改革の効果とともに、本社費用を30%削減したり、販売会社費用を20%削減したりといった効果もあり、テレビ事業が11年ぶりに黒字化。83億円の黒字に続き、2015年度、2016年度も黒字化した。

もうこの1行で結論出てんじゃん。
ほかのグダグダした文章は要らない。この1行だけ。
書いてるヤツも分かってたんだろ?

ソニーのDNAがなんだとか、他社との違いがなんだとか、お前達はソニーの広告塔なのか?
(まあこんな媒体にプチ感動ストーリーを載せる時点で広告記事なんだろうが)

170 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:04:01.83 ID:uWVJXHEb0.net
テレビチューナー部分が必要ない
液晶モニターにHDMI端子3個だけ付けて販売でいいよ

171 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:09:25.78 ID:VyyOQeQK0.net
要はリストラして社員を首にしたら黒字になりましたってだけ
何がDNAか

172 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:10:27.77 ID:BR6zI1dL0.net
ストリンガーが無能だっただけ
もともとエンタメ出身だからエレクトロ部門をないがしろにした
平井になってそっちに注力しだしたらPSも復活させたしな

173 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:13:14.90 ID:yIUflhbm0.net
>>168
そうなのか、よかった。
ありがとう。

174 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:15:34.92 ID:AGiqBHBw0.net
決算説明会でしか知らないけど吉田副社長は仕事ができる感じに見えた
平井はアホっぽい

175 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:23:50.16 ID:vhEy5hLv0.net
うちブラビア65
これで十分

176 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:26:08.95 ID:DmqP4++N0.net
リモコンの反応遅すぎてイライラする

177 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:28:03.70 ID:Zh42BmEM0.net
>>173 どういたしまして。

ダイヤモンドという一流経済誌()の記事だけど
http://diamond.jp/articles/-/129483

>ゲーム、映画、音楽、金融など非エレクトロニクスの売上が過半を占める〜
ゲーム機はエレキだし(決算でもエレキ扱い)、ゲーム+映画+音楽+金融でソニーの全売上高の
過半を占めないんだけど。

>テレビ・オーディオなどかつての中心商品の売上構成は14%〜
カメラと半導体というかつての中心商品をなぜ除いた? なぜテレビとオーディオの売上だけの構成を出した?

>エレクトロニクスでも半導体やCCDなど高収益の部品が占める比率が上がってきている〜
何の比率が上がってきている? むしろ電池売却したから売上高の比率は下がったしテレビカメラゲームで儲かり出したから
利益構成比だって部品は下がっているが? あとソニーはもうCCD完全にやめてCMOSに移行したが?

とこのように2chのソニーアンチの暇人たちと同レベルの記事を書いているわけで
むしろ2chの書き込みはダイヤモンドやビジネスジャーナルの記者が書いているのかもしれませんね

178 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:33:03.15 ID:SqXK8Y4u0.net
家電流通業界が淘汰されて超大型店やバッタ通販相手にするだけでいいから国内営業のコストもかなり減ったろ。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:41:27.80 ID:ntcCbWS00.net
本気でコストダウンしてなかったことがシャープで分かっただろうに

180 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 10:12:41.16 ID:wHpP1NpD0.net
結論は >>23 に書かれていた

181 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 11:18:56.01 ID:lDuQiUip0.net
phony

182 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 13:47:01.49 ID:wfwaBHc+0.net
08年製の東芝z3500だが、倍速、HDD裏録ついていて何の不満もないが、やはり4k放送対応で倍速モデルが出たら検討したい。その時はソニーぐらいしか選択肢ないんだな、、それともFUNAIでいいだろうか

183 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 15:57:03.75 ID:0PCnOlF70.net
調子言いのはに三年だろどうせ

184 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:00:55.33 ID:ojxseANm0.net
>>1
ソニータイマー止めただけでしょw

185 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:02:00.90 ID:iJ3qEHvg0.net
プラビアは起動メチャ遅くてイライラするわ。

186 :アへちょんハンターさん:2017/05/27(土) 18:05:47.94 ID:NxF8F1FW0.net
ソニー製品なんて

ここ10年買ったことないけどな

何屋なん?

187 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:07:09.15 ID:vO1mPvn50.net
>>186
ウォークマン作ってるところ

188 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:17:24.80 ID:83iUqA6y0.net
もうテレビはモニター部分と受信部分とわけて売るようにすればいいと思う
モニターとしてしか要らない、という層も一定数いると思うし

189 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:39:21.39 ID:keG+4M6y0.net
テレビwww

買い換えない
コンテンツくだらない

190 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:43:08.88 ID:ZxUJxrJy0.net
そもそもソニーテレビが復活した実感がないんだけど。。。。。

191 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:45:35.37 ID:JNx7ZGYH0.net
復活したっていうか連続赤字を脱出したってことだろ
続くかどうかわからねえ
パネルは社外品だしOSも社外品
ソニーだからって部分が少ない

192 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 18:57:36.66 ID:uWVJXHEb0.net
リストラにつぐリストラ、資産売却で赤字を解消しただけじゃんww

193 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:10:38.45 ID:8b4BU/Av0.net
>>7
でもシナにいたほうが身体に悪そう
北京とか発ガン性物質だらけの空気吸わされそう
そのシナに近い韓国ソウルの空気も悪そう

194 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:14:23.42 ID:8b4BU/Av0.net
>>159
そのパネルも値崩れして大して利益あがってないようだね、サムソンとLG

195 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:32:57.33 ID:7b2Dji1B0.net
>>194
そもそもあれだけの精密機械があの値段にまで下がって、利益が上がらないという業界もなんか変な気がする……。

196 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:33:19.08 ID:CUW9ne2Z0.net
ソニーは液晶ディスプレイとデジタルチューナーを別売りするべき。
カセットみたいに液晶ディスプレイに差し込んで使うようにすれば、買い替えサイクルをさらに縮められるぞ。

197 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:35:25.90 ID:CUW9ne2Z0.net
チューナーも付加価値を付けて
ハイレゾみたいに画質が違うことをアピールすれば、分売分稼げる。

198 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:56:27.08 ID:ACZAdO4/0.net
ブラビア反応悪いね、リモコンの
何で?

199 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 01:30:21.32 ID:NEE3mU0p0.net
サムソンからLG製になったんだったな。

200 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 01:50:43.89 ID:vRZ7LG2h0.net
>>1
他がコスト削減で不良品乱発してた
ソニーは真面目に作り続けてた
家電屋も無難なソニー押しだしなあ(笑)
他が自滅してソニーが生き残っただけ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 01:52:32.83 ID:UMElKnZD0.net
録画再生機能がしょぼい

202 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 01:53:27.00 ID:HSk8AhOp0.net
固定費削るのは効くなw

203 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 02:10:05.82 ID:0OAcyfsp0.net
>>182
FUNAIを国内で取り扱うとこって・・・あそこだよな

204 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 02:27:56.16 ID:RtmytAFR0.net
現行のソニーのTV、レコーダーはとにかくもたつく フリーズ不具合連発

205 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 02:29:39.54 ID:rmpnUlcz0.net
サムチョンに美味しいとこだけくれてやったから

206 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 02:36:04.59 ID:rmpnUlcz0.net
>>204
旧型は結構いいぞ
BD−R焼きまくってもユニットが劣化しない
録画しながら焼けるからな
問題は予約録画に欠点があって
毎週予約や毎日予約は常に監視していないと
予約漏れや二重予約で失敗するところだ

207 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 03:14:15.38 ID:UNJ8jTrY0.net
「私は、ソニーの創業以来のDNAでもある『規模を追わず、違いを追う』ということをキーワードに取り組んできた。

大本営発表すぎるw
イメセンのスマホ向けモジュールで規模を追った挙句に撤退したばかりでそれですかw
平井氏就任してすぐやったのがそれだったのに言うこと全く変わってるwひどすぎw

208 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 03:22:53.23 ID:WITCYxxL0.net
赤字の付け替えやろ

209 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 04:01:14.87 ID:VfYnEk710.net
テレビなんて全部同じにしか見えない
チャンネルが変わって画面に映像が映る
ソニーの中では改革したつもりなんだろうけど
消費者としては、なにも変わったようには見えない
なのに黒字化
やっぱりわからん

210 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 12:57:44.27 ID:q92PZnRP0.net
>>209
簡単に言うと、ソニーのテレビは圧倒的に画質が良いからだよ。
解像度と色域はどれも横並びで同じだから、液晶の画質はコントラストで決まる

具体的に比較してみるとEIZOの業務用モニター
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3184k/index.html
コントラスト比1500:1、色域(DCI-P3)98% となってる

ソニーのテレビ部門が復活した年のブラビアの主要モデルであるX9300CやZ9Dの性能を見てみると
http://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x930c
2015年の廉価版であるX9300Cですらコントラスト比5000:1、色域(DCI-P3)95%

http://www.rtings.com/tv/reviews/sony/z9d
Z9Dはコントラスト比約8000:1もあり
全てのディスプレイの中でも明部と暗部のコントラストがずば抜けていることがわかる
Z9Dはハリウッドでマスターモニターとしても使われるレベルになってる

総レス数 210
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★