2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スナック菓子】「カール」の販売、中部以東で終了へ★2

1 :DQN ★:2017/05/25(木) 16:47:39.06 ID:CAP_USER9.net
明治は、スナック菓子「カール」の中部地域以東での販売を、8月生産分を最後に終了すると発表した。

大分合同新聞:http://www.oita-press.co.jp/1002000000/2017/05/25/NP2017052501001215

★:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495696232/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:48:45.06 ID:JBFAnNvs0.net
なんで?
カールうまいやん

3 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:02.91 ID:mhilyPbn0.net
カールが無いならうまい棒を食べればいいじゃない

4 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:20.85 ID:Sudk1Mky0.net
カールといえばうすあじ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:24.52 ID:qTr+AR4P0.net
静岡は?静岡はどうなんだ?工場あるんだけどどうなんだ??

6 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:31.03 ID:ynh/NlYw0.net
大分県の中部地域ってどのあたり?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:40.25 ID:yroB8XIU0.net
福岡行った時にたくさん食べておくしかないんか

8 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:51.13 ID:QrKF706P0.net
販売禁止令が出たわけじゃないから普通にコンビニとかイオンで流通しそうだけど

9 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:00.01 ID:op8KWcpw0.net
もう明治製菓は製薬会社になる気なのかも

10 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:05.40 ID:+ayL+/Yj0.net
こち亀終わるに匹敵するニュースだなあ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:08.30 ID:xsRcOGeL0.net
迅速なスレ立て乙だよ

12 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:20.94 ID:QrKF706P0.net
>>5
中部以東終了
愛知がダメだから当然

13 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:28.37 ID:q2AxIAHs0.net
>>1
歯にくっつくし気持ち悪くなるから食べない。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:31.56 ID:WrG4+Vrn0.net
これ田中より大ニュースだと思うんだが

15 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:33.25 ID:dSQ8xb0x0.net
さよならトンキン

16 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:36.25 ID:5wCFqFIh0.net
ヨーグレット
ハイレモン
チェルシー

明治のお菓子にガキの頃の思い出がいっぱい

17 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:38.33 ID:EhJnpMd+0.net
それにつけてもおやつはカ〜ルだよ〜

18 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:38.75 ID:9aptSQki0.net
フェイクニュースであってくれ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:43.24 ID:wStdCtqk0.net
もうカールおじさんに会えないの?

20 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:43.70 ID:KTx4oibC0.net
転売が捗るな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:44.92 ID:MYpp8SLb0.net
三重県は近畿?中部扱い?

22 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:45.84 ID:4eWwFcLx0.net
カールと言えば
韓国のり風味 

23 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:47.47 ID:sZlmnNZW0.net
大分の中部地方かと思ったら
福井新聞と中日新聞でも「中部地方以東」って書いてあるから
これ関東東北北海道は完全にオワタいうことやろ

カールおじさん東北人っぽいけど

24 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:49.08 ID:xsRcOGeL0.net
>>5
余裕でアウト

25 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:52.77 ID:wqBtNpIq0.net
えー!年を取ったから油菓子だと胃がもたれるから
カールとかがちょうど良かったのに

26 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:57.02 ID:VejMtNXX0.net
また買い占め転売騒動か!?

27 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:58.23 ID:cfgLvKTj0.net
売れないんだってさ

28 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:58.82 ID:Huiq2tcv0.net
これは忍びないな
間違いなくスナック界の逸品である事は間違いないのに

29 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:02.60 ID:DuauivU30.net
カレー味も残してくれよ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:07.80 ID:usqLsv9W0.net
カール難民

31 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:11.11 ID:1urB4CQM0.net
>>1
「大分に住んでいてよかった」と署員。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:13.56 ID:4tAeRRXK0.net
まずいから当然だな

33 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:13.58 ID:8suDtXRU0.net
名古屋人だけど、ダイコクドラッグ辺りで扱いそうだし別にいいや。。。

34 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:15.65 ID:xsRcOGeL0.net
>>4
昔関東行ったとき売ってなくて愕然としたわ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:16.11 ID:NMEgvK6M0.net
そういやカレー味ってみないけどもう作ってないのか。
ショック・・・

36 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:20.37 ID:qTr+AR4P0.net
>>12
…そうなんか。ショック。工場あるのに。

37 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:23.71 ID:A6S4hEoM0.net
カールおじさんももう歳だしな。引退やむなしだな。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:27.00 ID:tH6EnixT0.net
えええええええええええええええ

カールが無くなったらうまい棒食えばいいのか?

39 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:34.04 ID:iSTc893J0.net
なんでなの
歯にこびりつくからなの

40 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:35.67 ID:LeA2APha0.net
自殺者でるレベル

41 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:36.79 ID:onONCt2E0.net
>>16
。゚(゚´ω`゚)゚。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:45.92 ID:KTx4oibC0.net
うすあじの味がわからないから
しょうがないね

43 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:49.32 ID:wumzxyr+0.net
チーズ味はワインに合うよ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:51.91 ID:17kS9mAY0.net
いつまでもあると思うな親と定番商品か

45 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:52.85 ID:/Vleh/GV0.net
こんな衝撃的なニュースがあるかよ…

46 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:53.79 ID:rhSJr2YJ0.net
ショックで自殺する人出てきそうだな

47 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:56.61 ID:oZgFVgrL0.net
中部地域というのが名古屋を指しているなら、残念だな。

48 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:00.46 ID:xsRcOGeL0.net
ハクソ菓子と言うのはやめろ!

49 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:00.80 ID:UqMwhB270.net
さよならカール
サイコロキャラメルの方が個人的にはあれ美味かったのに

50 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:02.04 ID:tsYrmGtI0.net
カール買ってるよ…
売れてないなんて
ウソだろ?

51 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:04.76 ID:KAkXZASo0.net
電車停まるレベル

52 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:08.65 ID:cN64wtHz0.net
子供のころよく食ってたなぁカレー味

53 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:09.77 ID:4m8t/nn10.net
売ってて当たり前と思ってたのが無くなるとつらたん

54 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:10.51 ID:XciYcQLW0.net
もう何を食べて生きていけばいいんだ・・・・・・・・・・・・・

55 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:12.44 ID:iLOoT3pM0.net
東日本で売らないというのが何か引っかかるな

56 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:12.52 ID:uZAQ1hJw0.net
>806 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/25(木) 16:43:41.54 ID:uqOO2r+00
>かつては木内みどりと名コンビで刑事やってたのにな。

誰か何か書くかと思って見てたらスレが終わった・・・

57 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:14.37 ID:xG+0RwPL0.net
今年一番のショックだよ!

58 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:16.14 ID:jT8XnYUI0.net
関東では販売しないの?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:17.35 ID:mxinPTg00.net
長嶋茂雄が大声で↓

60 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:18.17 ID:ryBxbHkp0.net
関西は,まずまず安泰・・・けど,「カレーあじ」は無いんだな

61 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:18.32 ID:r0TsN2/M0.net
よし、闇カールで一儲けだ!

62 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:18.56 ID:4eWwFcLx0.net
指がカール味になるから

63 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:18.99 ID:XEcXOCP00.net
これマジかよ、大ニュースじゃないか

64 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:21.30 ID:U4NUuykG0.net
買ってるのに。鉄板だろ!!

65 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:21.88 ID:QrKF706P0.net
ってamazonで売ってるぞ
これも駄目か?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:23.75 ID:dMRxju9h0.net
>>14
大ニュースだよ

田中なんてチーズ味の袋の底に残った粉以下

67 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:24.31 ID:kXE15WgA0.net
最近買ってない俺でも何気にショック
このスレは伸びそうだな

68 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:26.49 ID:8gSJuMFN0.net
驚天動地な出来事だぞ

69 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:29.42 ID:tc5Y6gzi0.net
携帯にヤフーの速報がきてた

70 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:31.24 ID:Huiq2tcv0.net
よし、今晩の晩飯はカールにしよう

71 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:38.58 ID:G65sam2i0.net
いつまでも
あるとおもうな
親とカール

72 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:39.32 ID:TMJjduLc0.net
明治製菓の営業がヘタレなだけなんじゃね?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:44.82 ID:R4P61mDR0.net
ジャップなんでこんなうまいスナック菓子を潰してしまうん

74 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:46.13 ID:vOkOvW9v0.net
転売屋が買い占めたところで「やっぱ売るわw」ってなって欲しい

75 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:49.74 ID:37OgmKdxO.net
↓それにつけても

76 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:51.80 ID:1oScGp5O0.net
リニューアルの道もあったろ
販売価格150円くらいでエリートカールでも作ればよかった
超有名ブランドなのにもったいない

77 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:54.64 ID:Sx4cNAMi0.net
とんがりコーンが
まだ販売されてる不思議

78 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:55.73 ID:01qybbl20.net
西から東への転売ビジネスが捗るな
絶対やる奴いるだろw

79 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:55.92 ID:xsRcOGeL0.net
8月生産分までは東日本でも買える!
爆売れすれば明治の気が変わるかも知れん。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:52:57.90 ID:KtdgHH7y0.net
うす味が好きだったのに
他のスナック菓子よりカロリー少ないし

81 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:04.26 ID:nxBHjnGt0.net
1番好きなおかしは「カールチーズあじ」なんですけど!!!!!!

82 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:05.41 ID:2cSj6rCz0.net
大阪出張土産になりそうだ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:11.52 ID:kkHjju4K0.net
こんなのもっと早く危機感煽っておけば、販売継続できるくらいには売り続けることができたんじゃね?

84 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:18.92 ID:kpVYv5jy0.net
えー嘘だろ?
愛知で食えなくなるとか…。
俺ちょくちょく買ってるのに…。
通販で買うとかアホらしいぞ…。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:21.53 ID:LeA2APha0.net
>>68
Jアラートならすべき

86 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:24.50 ID:op8KWcpw0.net
>>71
まだ片親が死んだぐらいの衝撃度w

87 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:25.13 ID:N1nHyz+q0.net
カールは時代についていけなかった

88 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:26.93 ID:A6S4hEoM0.net
食べようと思ったときにはカールなし

89 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:28.36 ID:F4OMV5EL0.net
それにつけてもオヤツはカール♪

90 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:28.83 ID:3GUdhbzc0.net
カレーがけって既にもう無いの?

91 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:29.16 ID:kcP/EoTeO.net
食べたくなったらネットで取り寄せだな
オーザックが近所で取り扱いが無くなったから、すでにそうしてる

92 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:30.50 ID:jDX/DUzJ0.net
関東でもファミマのPBでカールうすあじ売ってたはず

93 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:31.00 ID:UqMwhB270.net
           \ (´・ω・`)カールおじさん・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

94 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:31.80 ID:gc5BYwr50.net
まさかCMまで終了なのか

95 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:32.00 ID:QrKF706P0.net
滋賀と三重が境界線らしい

96 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:32.43 ID:dSQ8xb0x0.net
歯にへばりつくから虫歯にうるさい現代では不遇なスナックだな

97 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:32.52 ID:X6NdzUSSO.net
うまい棒チーズ味に味をパクられしかも値段で負けた。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:34.10 ID:YMstxDzO0.net
関東人ざまぁぁぁぁぁぁぁ 買わないから 自業自得 wwww

99 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:36.85 ID:TMJjduLc0.net
濃い味が薄味を駆逐する

100 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:36.75 ID:7wsPTWac0.net
カールは一つ一つがもう少し小さくてもいいと思う

101 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:36.76 ID:AXGZrCDf0.net
毎日ソースヤフーまで まじか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6240937
> 競争激化による販売低迷が理由。今後は
> .. の2商品を、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西
> で販売するのみになる

102 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:38.89 ID:sZlmnNZW0.net
仕方ないけど、約30年前に死んだワイのおかんが生きてた頃のものがどんどん消えていってしまう

103 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:39.02 ID:mxinPTg00.net
噛まずに唾液と舌圧で溶かすのが醍醐味

104 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:39.38 ID:/ILGYuJk0.net
>>65
これからは2000円以上にするためにカールで補おうかなw

105 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:41.97 ID:8nYgU1/y0.net
ジャガイモ不作の影響がこんなところにまで

106 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:43.47 ID:KyjqRkdH0.net
今夜のニュースはこの件で持ちきり。
イギリスのテロなんかもう誰も見向きしないだろう。

107 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:48.83 ID:32GBufjg0.net
カールうすあじ昨日食ったわ

108 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:50.72 ID:ZZ0KXOII0.net
ジャガイモ不足で他が発売停止してもおこぼれにありつけなかったか・・・
あのチーズ味は代わりがなさそうだし残念

109 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:52.15 ID:wStdCtqk0.net
カールってカルビーじゃなかったのか

110 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:52.36 ID:xsRcOGeL0.net
>>76
大人の濃厚カールとか言うのがあってそれは終売

111 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:56.16 ID:l+KVrgGJ0.net
なんで大分ソースなのにヌコ画像が貼られてないの?
なんなの? やめられないの? とまらないの? それにつけちゃうの?

112 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:58.07 ID:mdTK+Snp0.net
西日本の業者は大喜びだな
トンキン向けに転売できる

113 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:00.78 ID:SrOoYsE00.net
カレー味、一ヶ月ほど前に食べた。
美味しいと思うけど、完全に中止?

114 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:02.63 ID:IETASJZt0.net
チーズ味より、うす味の方がカロリー高いことを今知った。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:07.47 ID:96qeNzJJ0.net
ロッテがパクリ品出すんじゃないか

116 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:09.10 ID:WkxfROGk0.net
大分の話だろ?

117 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:10.37 ID:Y8xlot6U0.net
>>1
このニュースが流れた途端にまた売れ出すとか・・・

無いかw

118 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:11.45 ID:PV/GO8Vj0.net
明治は甘いお菓子だけに絞っていくのかな

119 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:11.72 ID:2wnxUKls0.net
ふざけるな

120 :関東民:2017/05/25(木) 16:54:12.12 ID:p4CbJ5Js0.net
うすあじ見たことすらないかもしれない(´・ω・`)

121 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:12.97 ID:tsYrmGtI0.net
>>79
どうやら、それが狙いのような気が…

122 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:14.03 ID:noqm4qJO0.net
カールって歯にベチャつくから
オシャレな関東の人には合わないかも

123 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:14.51 ID:Ezhem3eL0.net
受験生を応援してた受カールも終了

124 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:16.16 ID:tc5Y6gzi0.net
かっぱえびせんのほうがいらんな

125 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:17.00 ID:JyCsvy1v0.net
チーズ味大好きなんだけどなあ
指が黄色くなるまで食べ続けるのだ

買えなくなったら、うまい棒かうまい輪で代替するか

126 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:18.02 ID:0PNrgnWG0.net
ピザポテトがなくなったから代わりに食ってたのにふざけんな

127 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:18.04 ID:dMRxju9h0.net
ぶっちゃけ
ペヤングショックなんて軽く上回るレベル

128 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:20.54 ID:GRC/x1nG0.net
童貞に教えてやる
女のアソコはカールチーズの臭いがする

129 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:22.69 ID:OFqGH0st0.net
カレー味売ってないから買わなくなった

130 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:24.95 ID:LE8WEvMJ0.net
カール食わないでうまい棒ばっかり食ってるからだぜ

131 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:26.68 ID:cN64wtHz0.net
三重がセーフなら余裕、わざわざ行かんが

132 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:28.12 ID:xGeUMmiy0.net
最悪うすあじにカレーパウダーかければそれっぽくなるんじゃね?

133 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:29.24 ID:aNL9XxaJ0.net
関西でよかった
薄味大好き
あのお出汁か昆布がきいた味が本当に美味しい

134 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:34.26 ID:A6S4hEoM0.net
東芝社員がシンパシー感じて買いに走ってる

135 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:36.95 ID:QrKF706P0.net
田中事件はこれの隠蔽?

136 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:40.28 ID:TMJjduLc0.net
>>105
だよな

137 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:43.49 ID:wumzxyr+0.net
まあなきゃないでスコーンかドリトスにするけどね

138 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:44.02 ID://gfKJ930.net
日本のスナック菓子の王様なのに売れてなかったのか
関東では意識高い系が増殖してるからか?

139 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:44.02 ID:XEcXOCP00.net
カールの偽物みたいなものが安く売られてるからか

140 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:44.23 ID:0kkHxc1X0.net
そもそも、カールのおらが村は
中部以東だろw

141 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:47.38 ID:xsRcOGeL0.net
カールおじさん東北人なのに東北では売らないなんて

142 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:47.91 ID:KtdgHH7y0.net
つまりアマで買えってこと?

143 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:48.58 ID:PPpLA1o70.net
amazonで買えばいい

144 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:49.40 ID:g7yVKCZgO.net
えーっ?西日本もいずれ無くなるの?
最近CM全然見てないわ

145 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:56.47 ID:gnj3Uy1L0.net
中部以東って大分県内の中だけの以東か

そんな表現使う?地方新聞の記者ってそうなの?

146 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:58.35 ID:zP2mWNaf0.net
>>55
東日本では量が売れないんだから、しょうがない。
東京マスコミが、テレビで東日本の菓子のステマばかり放送し過ぎたのも一因だろ。

うまい棒、ブラックサンダー、ハッピーターン、ばかうけ、歌舞伎揚げ、ガリガリ君、……。
東京マスコミが最近、面白おかしくテレビ番組で特集するのは、元は東日本ローカルだった菓子ばかり。

中には西日本で発明されてから10年以上経ってから、関東地方の企業が後追いでパクって発売し始めたお菓子まで、
東京マスコミでは「関東地方の○○が発祥のお菓子」とテレビで大々的に宣伝してたりするから、相当悪質だよ。
(wikipediaにも、まるで関東の企業が発明して、西日本の企業が模倣したように書いてあるし、滅茶苦茶。)

147 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:54:59.59 ID:mPLZNXfO0.net
うまい棒食った後にカール食うといつも思う
やっぱ品があるんだよカールは

148 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:01.21 ID:XKZszyPU0.net
全国チェーンのスーパーでも関西から自社で運ぶ気にはならないだろうな
嵩張るのに単価が安いからとてもじゃないけど採算が合わない

149 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:03.51 ID:haz4NXew0.net
http://livedoor.blogimg.jp/jin115g/imgs/6/e/6e444833.jpg

150 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:09.05 ID:G65sam2i0.net
仲のよかった古い友達が、突然交通事故で亡くなったような感覚

151 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:10.91 ID:t6U0IePr0.net
東日本の人間は米好きだから大人になるとトウモロコシ系スナック菓子に飽きて本来の体質に戻り煎餅派になる

152 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:12.64 ID:DPUlUlSK0.net
>>124
あれの梅が旨い

153 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:18.56 ID:QKxL2Gle0.net
手軽に買えなくなるのか

154 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:19.85 ID:f0OrGl+O0.net
カレーがけのうまさよ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:20.08 ID:4eWwFcLx0.net
さすが安倍gj

156 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:20.23 ID:Huiq2tcv0.net
みんな菓子何食ってんだろな
ちなみにオレはスナック類はポテチ、チップスター、チーズあられ、ポテコ、あみじゃがが主食

157 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:21.66 ID:v6T9j0IZ0.net
おまえらがうまい棒ばっか持ち上げるからだよ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:25.33 ID:VpzR7mnb0.net
ヤフオクでかってね

159 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:27.82 ID:BQRxEdL60.net
もう永久に販売しないって事かびっくり

160 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:28.60 ID:ArA1BrKt0.net
中東で販売中止に見えた。
ISざまあと思った俺ガイル。

161 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:33.50 ID:QrKF706P0.net
うすあじ知らねえな
カールってチーズとカレーだけじゃねえの

162 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:35.17 ID:pK0rKkse0.net
まじかよ orz
カールのパッケージ見てほっこりした後に
うまい棒の輪切り明太子味買ってたのに。。。

163 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:35.73 ID:NMEgvK6M0.net
>>124
いや、両方いるでしょ。
明治じゃなくて、どっか他のメーカーでカール販売してくれないかな。

164 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:40.05 ID:xsRcOGeL0.net
>>120
マジで売ってなかった。西日本人としてはショックだったよ。

165 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:41.28 ID:WLFQry7J0.net
熱湯gatoおじさん引退ってマジ?

166 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:48.82 ID:xaDu4QsJ0.net
菓子大手の明治は25日、人気スナック菓子「カール」の中部地方以東での販売を中止すると発表した。

8月生産分から実施する。

1968年発売のロングセラーだが、競争激化による販売低迷が理由。

今後は「カールチーズあじ」「カールうすあじ」の2商品を、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西で販売するのみになる。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:49.96 ID:l+KVrgGJ0.net
2018年5月のニュース 「カール全国販売へ 人気再燃」

168 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:49.99 ID:v1J5BgzF0.net
それにつけてもおやつはカ〜ル♪
カ〜ル一つに〜キリキリま〜いさ♪
カールカールカル
キックエーンドカル

169 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:50.35 ID:ZZ0KXOII0.net
あぁうまい棒がライバルならきついかもなw

170 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:50.79 ID:YA6v4DD00.net
貝殻の方に。

171 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:56.39 ID:nxBHjnGt0.net
チーズあじ最高
他のチーズ味のスナックでは満足できない

172 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:59.90 ID:KyjqRkdH0.net
夏コミはカールおじさんだらけと見た

173 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:00.57 ID:UTZrPA740.net
>>145
全国の話だよ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:03.56 ID:dmiJQdqR0.net
>>1
どっちにしろ関東でカールのうすあじは売ってなかったからなー。
カールはうすあじしか用がない。

175 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:06.43 ID:KAkXZASo0.net
でも、和菓子はまず食べないよ

176 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:06.48 ID:FW4sqcIL0.net
>>21
中部扱いだなw


         地図       行政
三重県 : 近畿地方     東海地方
福井県 : 中部地方     北陸地方か関西地方


今後は「カールチーズあじ」「カールうすあじ」の2商品を、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西で販売するのみになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000060-mai-bus_all

177 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:08.54 ID:UqMwhB270.net
つかこっちで売れてなかったのがビックリだ
東日本では定番スナックは何が売れてるのだろうと

178 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:08.66 ID:n3RGYGCV0.net
売れてないもんな

179 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:10.44 ID:6w337Te90.net
ttp://pbs.twimg.com/media/C9hh3CqUMAEWzTy.jpg
次はカールがこうなるンか!
東京ヤバい

180 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:13.31 ID:hKU+IGaj0.net
>>14
だよな。
なんでカールの販売をやめるんだ?
関東より北は売れてないのか?

181 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:14.78 ID:hXnME2cG0.net
以東か
良かった〜
チーズ味カール最強

182 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:16.17 ID:cHe9nV9x0.net
たこ焼き馬鹿がイキってる(-m-)ププッ

183 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:20.50 ID:7EM6R/4g0.net
カールもあれば食べるのにな
見る機会が減った

184 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:23.13 ID:a/2/EU8Z0.net
こりゃぁ事件だ

185 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:24.79 ID:CPgfkuza0.net
そういやたしかにしばらくカール食ってねえわ…

186 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:25.56 ID:yxMQ/f950.net
お前らってスナック菓子とか牛丼屋とかコンビニ弁当とか底辺の食いもんの話題しかできないのな

187 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:25.50 ID:xsRcOGeL0.net
>>136
コーンだよバカwww

188 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:28.12 ID:7UNCwBE00.net
猫は

189 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:31.33 ID:PKZ+0lh80.net
キャベツ太郎のほうがうまいんだから仕方ないか

190 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:33.98 ID:cN64wtHz0.net
>>166
三重アウトー!

191 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:35.52 ID:/bj5kfIG0.net
たしかにうすしおとかは買ったことないな

192 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:36.98 ID:01qybbl20.net
>>77
最近はコンビニに100円パック置いてるな
そういう所に活路を見いだしたのかと

193 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:43.14 ID:EIsRf0xt0.net
なるほどこうやってじわーっと終わっていくんだな日本国は

194 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:47.45 ID:AOwUm8Yq0.net
口のなかパッサパサだよ

195 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:53.10 ID:G65sam2i0.net
ていうか大分合同新聞のスクープがこれかよwwww

196 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:53.16 ID:LeA2APha0.net
なんか風呂入りたいもうダメだ

197 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:54.60 ID:hXnME2cG0.net
>>156
また妄想性人格障害のジジイが湧いてるなwww

198 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:55.27 ID:CGV+TIGv0.net
なんやなんや
カール食えんくなるんかい
関西の奴らばっかズルいやんか
生粋の関東人でもカールファンはぎょうさんおるんやでぇ

199 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:56.34 ID:ZBWvpJof0.net
関東からカールが消えるだと!?

200 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:57.49 ID:gILbQRuv0.net
最近カール食べてない人が多いんだね
食べてみなよ アッサリしてて現代にマッチしたヘルシーな菓子なんだから
特にカレー味は進化してホント美味くなってたのに…
中止撤回してくれ!

201 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:57.84 ID:rTGVgXhX0.net
カール食べたくなってきた
セブン行って久しぶりにチーズリング買ってくるかな

202 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:58.48 ID:WlHDWkXb0.net
以東って、東日本全域か?

カールはカレーかチーズ
しかし無くなるとなると悲しい

203 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:00.53 ID:gc5BYwr50.net
これが販売終了ショックという新商売

204 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:01.54 ID:kBpi0Gho0.net
三重も終了 
明治製菓のサイトに出てる

205 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:01.98 ID:H3gNLElg0.net
カールおじさんは札幌出身東京在住

206 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:03.35 ID:Ny7uwRB80.net
カールがない時に代替として玉葱さん太郎を買う。

207 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:07.96 ID:I/qDJ5Wu0.net
ヘイ!カール!!
長野に行った時にはバゴーンを買って帰るけど、これからは滋賀に行ったときに平和堂でカールを
買って帰るのか

208 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:12.02 ID:QiGYtdVc0.net
>>77
箱じゃなくなっててびっくりした

209 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:12.90 ID:XaJwSDRP0.net
えっ? なんで? 売れてんじゃん?

210 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:14.53 ID:AXGZrCDf0.net
競争に負けたというが、何が勝者なのか

211 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:18.51 ID:4tML9xxN0.net
お前らオーザックとかオサツスナックとか知ってるけ?

かさばって単価の安い商品は物流コストが半端じゃないんだろうな。
単価安くてかさばるからトラックで大した売上分を運べない。
倉庫では同じスペースにもっと儲かる商品をおきたがる

212 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:18.88 ID:mxinPTg00.net
なげわさえあれば生きてゆける

213 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:19.05 ID:jT8XnYUI0.net
ざけんな
いつも近所のオザムで買ってるんだからオザムには入れろや!

214 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:22.46 ID:QrKF706P0.net
まさかポテチの品薄商法の

215 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:26.21 ID:a2AVkcx40.net
>>177
売れている商品を知りたければコンビニに行くと良い

まあ、ポテトチップスが定番だな

216 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:26.77 ID:hKU+IGaj0.net
なんでだ?
売れてないのか?

217 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:30.80 ID:NTxTtntj0.net
カール密輸して儲けよう

218 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:34.78 ID:8vVE8YXZ0.net
ちょうど今チーズあじを食ってる
久しぶりだけどうめえな
ちなみにドラッグストア78円だった

219 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:34.99 ID:Pz37gmfr0.net
うカールが無ければ志望校合格できんじゃん
どうしてくれるんや!ターケ

220 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:37.31 ID:59nOlZAn0.net
そーいやもう売ってないな@岩手

221 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:38.97 ID:2rk+mr8Z0.net
カールって西と東で味の濃い薄いが有る?

222 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:39.02 ID:op8KWcpw0.net
>>190
三重っていっても名張ぐらいなら売ってるような気がする

223 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:40.59 ID:ckReNyV80.net
ドンキーに「ドーナッチョ」や「お昼だよ!」が売ってて懐かしかった、誰も知らないと思うけどw

224 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:41.69 ID:Mv/t76mX0.net
マジかよふざくんなよって思ったけどここ10年くらいカール食べてなかったわ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:41.98 ID:yroB8XIU0.net
空気を含んてるからか食べた後に
腹が膨れるようになってきた

226 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:54.06 ID:cn+FHL170.net
カールおいしいのに
くしゅって噛むところはポテト系にはない味わい

227 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:57.12 ID:tLt+gn1S0.net
関西在住の非日本人は、大災害に乗じて 日本分断・被災者の為の生活保護を詐取 などやりたい放題。


●関西に大量に巣食う非日本人のした事=日本人分断工作
2011年当時はVPNが無規制で工作員やりたい放題w

●東京で買いだめがー ← 真っ赤なウソですが?
ガソリン不足の項目で、「通常よりも多めに買いたかったが」との回答率が一番低いのは、東京。(関東圏全体で)
(広島の項目を見ればわかるようにマイカーを持っている人間前提のアンケート。)
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/sekiyu_gas_antei_wg/002_04_00.pdf
仙台をはじめ、東日本全体で物流が止まっていたことがわかる。

●大阪、大震災のその年、窮する東北人を無視し「生活保護費過去最高」を記録
・大阪市 生活保護費過去最高額2944億円の見通し
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

そんな大阪は、元々生活保護率全国1位。  被災東北人の為の血税を数千億毟り取る大阪
http://grading.jpn.org/y2040003.html 

●大阪人「大阪は首都圏よりも被災者をたくさん受け入れたからだ」
はぁ?大阪のおの字も出てこないんですけど?↓
 都内の避難者全国最多8030人 首都圏に2万6763人 大震災
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2014030902100005.html



●北関東・東北民(蝦夷)を虐殺した当事者の近畿人が、本当に東日本の地方民に優しいのか?本音は、「蝦夷」「喋りのとろい田舎もん」でしかなかった↓
↓埼玉(千葉)の女性が大阪に嫁いだ結果、壮絶な姑いびり、ギャンブル好きでかばってくれない夫のせいで統合失調症を発症。さらにその家族から捨てられる。
https://www.youtube.com/watch?v=4gsEIWF0Q3I
(ザ!世界仰天ニュース 2016年11月30日)
●震災後も「免震」で意図的に偽装を行い、6の病院を含む 145棟 の人間の命を脅かす大阪
東洋ゴムの建物免震ゴム、性能不足 計145棟 (庁舎12棟、病院6棟)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC21H4H_R20C15A4000000/ 

●↓大阪人の本音
http://tea2ch.com/2c/n/mnewsplus/1419759090/10#u10
●大阪人「東北の蝦夷猿は日本人じゃない。奴らは癌で全滅w」
●大阪人「ノーベル賞も取れない劣等被爆トンポグ猿は皆殺しにしろ」 ●大阪人「バカナガワ人は出川」
●関西人「東京人は"トンポグ人の集まりだから"劣等な田舎者」 ●大阪人「トンポグカントン人コッチ来るな殺すぞ」
●関西人「埼玉+吐痴蟻の縄文劣等猿がw」●関西人は似非関西弁を話す東日本人が大嫌いなんだよ!!

――――公共の電波を使って地方差別・地方分断を行う、 在日汚染TV局――――

●地域差別番組のケンミンは、大阪の在日読売TVが作りだしたものです。決して関東ではありません。
○ケンミンショースタッフ(企画の立案、番組統括者)
チーフプロデューサー:武野一起(読売テレビ、大阪府)、津田誠(ハウフルス、神奈川県)
プロデューサー:片岡克也(読売テレビ、滋賀県)、野瀬慎一(読売テレビ、広島県) 

○ただし、番組の方向性を決定した初期のスタッフは
チーフプロデューサー:木谷俊樹(読売テレビ、福井県)、前西和成(読売テレビ、兵庫県)
プロデューサー:中村元信(読売テレビ、大阪府)、中島恭助(読売テレビ、岡山県)、西川義嗣(読売テレビ、大阪府)、竹本輝之(読売テレビ、大阪府)、佐藤実(ハウフルス、東京都)
 
これより在日読売TVが主導権を握っているのが明らかで、ほぼ関西・西日本で生まれた番組と断言できるでしょう。
(ヒミツの大阪では最期は必ず大阪を暖かく持ち上げ、東京のインタビューではわざと誹謗中傷ばかり言わせ、またスタジオで東京側の反論のチャンスが0という事実から、誰でも勘付く事でしょうが。)
関西人の感性で作られた証拠に、 最高視聴率は関東地区が2010年3月4日放送の19.2%(ビデオリサーチ調べ)、関西地区が2015年1月22日の24.4%

228 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:57.46 ID:M2NFAXkl0.net
昔の包装はアルミじゃなかったから湿気たカール買っちゃってガッカリしたことがあった

229 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:57:59.36 ID:noqm4qJO0.net
ポポロンも、もうそろそろ限界か?

230 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:01.53 ID:rHR3YSXF0.net
何で〜?
チーズ味大好きなのに

231 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:01.66 ID:g7yVKCZgO.net
>>164
どこ?西日本だけど最初に食べたのうすあじだわ
今はくっさいチーズが一番好きだけど

232 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:02.69 ID:qmm9LFCY0.net
ついに少子高齢化の影響が目に見える形で出てきたなぁ・・・
日本がどんどん終わっていってると実感するわ・・・

233 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:05.02 ID:jrKjMdy80.net
>>1
メルカリで売ればええんか?

234 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:05.93 ID:veNCz6C8O.net
マジか!
大人になってから食べなくなったな
カロリー高いから

235 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:07.29 ID:CIdpIjus0.net
えーー
スナック菓子では一番すきなのに
二番目がエビセン

236 ::2017/05/25(木) 16:58:11.10 ID:zY1D7O0Z0.net
ローソンのPBにカールと全く
同じものがあったかと記憶している。

237 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:12.18 ID:n3RGYGCV0.net
チーズならチートス買うしなあ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:13.18 ID:p4CbJ5Js0.net
>>164
どっかにあるみたいだから、無くなる前に食べてみるよヽ(・∀・)ノ

239 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:13.21 ID:oGviOfX60.net
じゃがいもに次いでトウモロコシまで不作かと思ったぜ
名古屋は買えるのかな

240 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:16.59 ID:E8W30o1c0.net
そういえば最近食べてないな
って程度やから仕方ない

寂しいとかインタビューで答えるのは薄ら寒いからやめてやれよ

241 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:17.35 ID:KtdgHH7y0.net
昆布とシイタケの味なのかな
やだもー

242 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:21.48 ID:NMEgvK6M0.net
うすあじ知ってる。昔東京でも売ってた。
大昔にミルク味とかコーンポタージュ味とかあったよね。

243 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:23.74 ID:6YM87PFb0.net
歯にくっついたのを舌で取るのが醍醐味

244 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:24.08 ID:EIsRf0xt0.net
値段据え置きで量を減らした罰だざまぁみろ

245 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:24.69 ID:Y8xlot6U0.net
>>198
>1968年発売のロングセラーだが、競争激化による販売低迷が理由

つまり君らがうまい棒ばっかり食ってたからこうなったとw

246 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:25.05 ID:LeA2APha0.net
茨城県じゃカールがほぼ通貨だったのに

247 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:28.91 ID:7EM6R/4g0.net
うまい棒は味が強いよね
俺はあそこまでのインパクトは必要ない

248 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:33.05 ID:QiGYtdVc0.net
>>211
おさつスナックよりおさつどきっ!のがうまいじゃん
何ならさつまりこでもいいや

249 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:40.85 ID:haz4NXew0.net
カールのチーズ味って2,3日洗ってない金玉の臭いに酷似してて苦手

250 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:41.48 ID:z8FHUcoU0.net
>>29
たまに食いたくなるのになぁ(´・ω・`)

251 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:41.54 ID:8suDtXRU0.net
名古屋は東の分類なんだよなー
感覚的には西日本なのだが60HZだし

252 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:42.58 ID:v6T9j0IZ0.net
サッポロポテト、サッポロポテト・バーベQ味なんかも見なくなってきたよな

253 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:44.26 ID:tc5Y6gzi0.net
業務スーパーのチーズブレッドってやつが少し固めのカール
みたいだから代替できるんじゃないの?

254 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:46.85 ID:bmOjSGAV0.net
メルカリでカール?

255 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:47.64 ID:UqMwhB270.net
>>215
やっぱみじかな場所のコンビニのライナップみればかなるほど

256 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:47.66 ID:gc5BYwr50.net
完全販売終了ならまだしも
中部以東だけとか
おまえら完全に実験台にされてるぞ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:54.10 ID:M6YcYxHnO.net
カレー味が無くなった後、カールを買わなくなった。
チーズ味は、どうしても好きになれない。

258 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:57.44 ID:KAFUsWuJ0.net
クソまずいコンビニのオリジナル商品に棚を奪われたのさ。

259 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:00.46 ID:g7yVKCZgO.net
>>166
なにこれ酷い

260 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:01.84 ID:iLOoT3pM0.net
>>146
なるほどね

報道ステーションなどで、天気予報で「関東では」から始まるのに殺意を覚えるくらい腹が立つ
まるで関東以外は日本じゃないと言わんばかり

261 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:06.05 ID:qmm9LFCY0.net
こんな風にこれからいろんな形で少子高齢化の影響があちこちで出てくるんやろなぁ・・・

262 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:07.41 ID:WlHDWkXb0.net
ま無くなればハートチップル喰うわ

263 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.09 ID:05fHsIAj0.net
>>228
アレはあれで結構美味い

264 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.32 ID:+JVtPZaF0.net
カールって関東とか人気ないんか。

265 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.49 ID:xjTXlsRJ0.net
以東てことは
関東は販売しないてこと?

266 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.54 ID:MmoKXBaT0.net
こういうのはメーカーの横暴じゃね?

267 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.60 ID:QiGYtdVc0.net
>>223
ドーナッチョwwwwwwすきwww
カリンチョはなかったかい?

268 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.79 ID:KAkXZASo0.net
やはりポテチとじゃがりこが人気すぎるのかな

269 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:08.83 ID:Rza8BHsm0.net
歯にくっつくからなあ

270 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:09.06 ID:EKEEoIob0.net
夫婦仲が悪いうちは、カールが好きな嫁がこれを理由に離婚を突き付けてくる可能性あるってことか
子供がいるからすぐにとはならんだろうけどさ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:09.34 ID:Ecst3jG20.net
バターミルク味を復活させてくれ

272 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:11.19 ID:iSTc893J0.net
それにつけても〜

273 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:12.51 ID:KT7K/EDH0.net
チーズ味なら売ってたが
チーズ味嫌いなんだよなあ
カールに限らずスナックのチーズ味が嫌い

274 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:17.63 ID:/bj5kfIG0.net
>競争激化

そういやカール買わなくても困ったことないな

275 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:20.56 ID:AXGZrCDf0.net
>>236
セブンプレミアムでも出せばいいのに
「カール風スナック」 とか何とか

276 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:22.35 ID:j69/fRPL0.net
毎週2個づつくらいは買ってるぞ!九州だけど(´・ω・`)

277 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:23.91 ID:2wnxUKls0.net
>>160
俺もそう思った

278 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:24.50 ID:ZBWvpJof0.net
買いたきゃアマゾンで!!

279 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:25.10 ID:HVD7DgTv0.net
理由書けよw

280 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:31.11 ID:iCjLnred0.net
>>84
ねー。ありえないよ

281 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:35.81 ID:a2AVkcx40.net
>>255
新製品以外は売れる商品しか残さんからな

282 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:38.54 ID:xHrDcMbr0.net
残念だけど、何年も食ってない

283 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:39.56 ID:IQVCnJn40.net
ネットで買え

284 :幸せなタコ ◆su6OMVr.uM :2017/05/25(木) 16:59:46.01 ID:euQrffos0.net
炭水化物と油

285 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:51.94 ID:xsRcOGeL0.net
>>231
関東ではもともと見なかったよ。
味付け濃いのしか売れないんだろうなと思った。
どん兵衛も西と東で味変えてあるしね。

286 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:52.03 ID:/bj5kfIG0.net
>>254
アマゾンでよくね?

287 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:54.08 ID:Y684h88S0.net
悲観することはない
ネット通販でいくらでも買えるんだから

288 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:54.31 ID:gN8A5qiI0.net
給料日の勢いでカレー味を100袋ポチッた
後悔はしていない

289 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:56.10 ID:8nYgU1/y0.net
>>187
様式美だろ
2ちゃんの

290 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:56.16 ID:ZPGoxewH0.net
要するに東日本で買えなくなる?
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

291 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:56.74 ID:CK/Ir8v10.net
正直無くても困らないお菓子だね

292 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:58.42 ID:A6S4hEoM0.net
東京だと地方のアンテナショップとかで買えそうだけど名古屋は近いけど逆に買えなくなりそう。

293 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:59.13 ID:KAkXZASo0.net
ポテチとじゃがりこが人気すぎて

294 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:05.98 ID:N1vyaLmsO.net
大人向けアレンジに乗れなかったのが敗因かもしれない

295 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:08.33 ID:EC0lMHJA0.net
ノンフライでカロリーましなことを推せば良かったのに

じゃがりこに負けたんだろうな

296 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:08.88 ID:mPLZNXfO0.net
うすしおはクセになるんだよ
うまい棒とかハッピーターン、プリングルスはパウダーの濃い味を求めてクセになるけど
その対極な感じ

297 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:10.46 ID:iIO9C4XJ0.net
カールおじさん失業かよ

298 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:10.68 ID:QiGYtdVc0.net
>>266
かけこみ需要狙いかな
ひっそりなくなるよりは華々しく幕引きがいいよ

299 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:11.62 ID:xOUw/deh0.net
うまい輪でいいじゃん
うまいよ

300 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:17.17 ID:x2Pue3mx0.net
大阪にある明治製菓の工場見学に行ったとき巨大な扇風機のようなものから
カールがくるんくるん回りながら飛び出してでき上がるのを見て感心した思い出

301 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:19.39 ID:7uJFFavN0.net
なぜか買わなくなったな
多分なんか似たようなやつを買って食ってるんだと思う
それがなんだかはわからんが

302 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:19.88 ID:vhdVzpwh0.net
チーズそのものがそんなに好きじゃなくて(でも伸びるピザチーズは好き)
薄味初めて食べたときは感動したなぁ、やわらかくて。
チーズ味堅かった、歯茎(上あご)がすれて痛くなるんだよな。

303 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:21.46 ID:UxW1JalM0.net
関西はエースコインもあるんやで

304 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:26.16 ID:ZjCBpEQG0.net
東日本じゃカール売れてないの?

305 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:26.51 ID:KEyJ/mvF0.net
うまい棒のフレーバーの多さと価格にやられたな

306 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:28.12 ID:CtpbpW5G0.net
ポテチと違ってあの袋一杯入ってる感じが好きなのに

307 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:30.10 ID:AXGZrCDf0.net
>>286
カレーあじならパントリーにあるよ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:32.82 ID://gfKJ930.net
>>146
>東京マスコミが、テレビで東日本の菓子のステマ
スポンサーになるかスポットCM入れて宣伝すればいいだけじゃね?
CM資金をケチったメーカー側の問題ジャン

309 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:32.92 ID:LeA2APha0.net
あした会社やすむわ

310 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:36.21 ID:r8/aJPMa0.net
関東人にはうすあじが理解できないらしい

311 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:36.22 ID:PKZ+0lh80.net
最近はペパリッジファームのチェスメンがお気に入りだったが
カールも買ってみるかな

312 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:38.02 ID:mdTK+Snp0.net
カールが売れていないって、今は一帯何が売れているんだ?
結局味付けの粉だけ違うポテチや煎餅類をループしてるってこと?

313 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:39.63 ID:cn+FHL170.net
Amazonなら Amazonならきっとなんとかしてくれる

314 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:40.24 ID:zCEv1jIW0.net
http://www.sankei.com/smp/west/news/170525/wst1705250052-s1.html

産経は関西以西で販売継続になってるから、三重もだめってことかな。

315 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:53.01 ID:CPgfkuza0.net
>>198
関西の自演かwww

316 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:00:58.74 ID:Gis8V1FT0.net
カールが関東で売れてないってのが衝撃的すぎる
ポテチでもない、サッポロポテトはどうも、あ!カールがあるじゃん!
っていう三大おやつの一つだと思ってたのに

317 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:01.40 ID:l+KVrgGJ0.net
すごいな、速報で流れまくりw

毎日
https://mainichi.jp/articles/20170525/k00/00e/020/344000c
日経
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25I0J_V20C17A5000000/
産経
http://www.sankei.com/west/news/170525/wst1705250052-n1.html

318 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:01.67 ID:ZdHc/bl00.net
カールを食べた手でキーボード打ったりスマホいじれないからな
IT時代に合ってないんだよ

319 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:05.45 ID:as9N5VWi0.net
歯科医師会が反対しないか、貴重な収入源がなくなる

320 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:08.52 ID:KtdgHH7y0.net
受験のとき、うカール食べたのに?
なぜなのよ
受かったのよ?

321 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:14.73 ID:IAFK6bEh0.net
全く味がわからない連中はこれだから


昆布だしの薄味の良さが関東人にはわからんのか!

322 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:15.07 ID:VrVJ0I+f0.net
>>285
普通に見かける@埼玉

323 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:16.65 ID:ZPGoxewH0.net
>>287
送料払ってまで食べたいかだな

324 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:20.55 ID:LE8WEvMJ0.net
>>252
爺さんがつまみに買ってくるから
家ではベジタブル常備されてる

325 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:21.72 ID:ZNjH0rF/0.net
東ハトに期待

326 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:22.46 ID:xsRcOGeL0.net
>>251
西と東の分類じゃないから。東中西だから。

327 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:23.74 ID:zbwcZtp20.net
カールは1袋食べると気持ち悪くなる
もう少し減らしてもいい

328 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:24.39 ID:yqWX9M/q0.net
うまい棒カール味が出るのではないかと思っている

329 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:24.58 ID:iLOoT3pM0.net
>>251
交通インフラはJR「西日本」でもNEXCO「西日本」でもないからな
残念

330 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:27.86 ID:XaJwSDRP0.net
>>206
オレは柔らかめなリスカのコーンポタージュ
http://www.riska.co.jp/catalog/page1/item7.html

331 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:29.13 ID:noqm4qJO0.net
>>260
こんなんで殺意を覚えるとか・・・在日メンタルかよ
関東に人口の4分の3が集中してるんだからしょうがないじゃない

332 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:29.35 ID:Od9tp1Ib0.net
売れないんじゃなくて、生産しすぎじゃね?
近所のスーパーで、かっぱえびせん、サッポロポテト等といっしょに
カールは大量に山積み売りされてるぞ。

333 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:29.57 ID:DQlIecg/0.net
今年一番のショックなニュースだわ

今年食った記憶ないけど

334 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:33.67 ID:cn+FHL170.net
>>318
箸で食べるんだよ

335 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:36.69 ID:YtULu8u80.net
関西で終了じゃなくて関東で販売終了かよ
売れ

336 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:41.05 ID://gfKJ930.net
>>146
>東京マスコミが最近、面白おかしくテレビ番組で特集するのは、元は東日本ローカルだった菓子ばかり

無償で取り上げるわけ無いだろ
スポンサーになってるかそれなりの金がテレビ局に支払われてる

337 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:43.15 ID:XBhD6Pnn0.net
買い占めるならカレー味だな
全国で発売終了で最低でも倍以上で売れる

338 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:47.44 ID:iqTE9iUQ0.net
カール大帝(´・ω・`) ショボーン

339 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:47.88 ID:N01LTz7U0.net
チーズはうまいぼうで代用出来るけど、うすあじがなくなったら悲しい

340 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:51.39 ID:WlHDWkXb0.net
じゃがりこみたいにカップに入れて棒状にすりゃ売れるんじゃね?
オフィスでも食べやすいだろ

341 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:52.63 ID:WrG4+Vrn0.net
>>314
残念ですが

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6240937
今後は「カールチーズあじ」「カールうすあじ」の2商品を、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西で販売するのみになる。

342 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:55.37 ID:/yr4UXhu0.net
売ってる地域入ってたか
週一でうすあじ食べてるからビビった

343 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:58.80 ID:r8/aJPMa0.net
http://mldata.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/n487010.png

344 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:01.63 ID:vuXzirxe0.net
理由は?

345 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:03.90 ID:xbp2Jpo50.net
>>165
カールおじさんといえば、猫に熱湯ぶっかけ

★gato動画を楽しむスレ 90匹目★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cat/1495454152/

346 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:04.05 ID:NMEgvK6M0.net
>>316
自分がしょっちゅう買ってるから売れてないっていうのはないわwww

347 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:05.33 ID:xsRcOGeL0.net
>>322
それもこの夏まで……

348 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:06.78 ID:a2AVkcx40.net
>>260
名古屋から出てきたPastelのプリンが
「東京恵比寿プリン」とか言ってたのは笑うしかない

(恵比寿店は閉店したけど)

349 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:13.73 ID:KtdgHH7y0.net
>>317
ガチじゃん

350 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:17.87 ID:TMJjduLc0.net
>>236
キャラメルコーンがどこかのコンビニブランドになったのを見たけどどこも苦労してるんだね

351 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:18.90 ID:zbwcZtp20.net
>>318
割りばしで食べないの?便利だよ

352 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:22.89 ID:B3aaz0hg0.net
>>72
薬品部門でダメだった奴が、菓子部門に回されているのか?

353 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:25.11 ID:/bj5kfIG0.net
>>312
ポテトチップスとかでないか?
コーン系ならスコーンとかあるし

354 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:26.10 ID:WAA1nGK30.net
うすあじサイコーなのに。なんで?

355 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:26.34 ID://gfKJ930.net
つーか関東の局が関東の物を取り上げるのは当然じゃね?
買いやすい、手に入りやすい身近なものなんだから>>146

356 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:26.79 ID:SMa4GvYo0.net
そういやここ数年食べてなかったな
というかスナック菓子全般から遠ざかってただけだが

357 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:27.72 ID:8vVE8YXZ0.net
>>288
賞味期限は半年くらいだぞ

まぁ余裕か

358 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:28.60 ID:g7yVKCZgO.net
>>285
うちは四国だけどチーズやカレーの方が見かけなくてずっとうすあじしかないと思ってた

359 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:30.56 ID:962SFaFw0.net
カールは葉の裏にくっつくのがな

360 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:31.36 ID:xiQI3iGC0.net
明治製菓の西日本軽視が酷いな。これだからトンキンの人間は陰湿だって嫌われるんだよ。
西日本のこどもたちが可哀想だろ。こういうことやめてやれよ。

361 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:33.88 ID:jIfy5bia0.net
うまい棒で我慢だ

362 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:35.84 ID:6x6shyvJ0.net
カルミンも止めたんだな しらんかった

363 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:38.43 ID:Kxal9Gv60.net
え?そんなに地域差がある商品なの?
東日本じゃ売れてないって事?
俺は年一回くらい食べる愛知県民なんだが

364 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:39.41 ID:USnuSo6O0.net
カールに似てるお菓子沢山出てるからな。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:40.51 ID:QiGYtdVc0.net
>>316
なんでしょっぱ系ばっかりなんだい
ポテチとポッキーははずせないだろう

366 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:44.86 ID://gfKJ930.net
>>318
割り箸

367 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:54.21 ID:cn+FHL170.net
>>350
まじか
甘いの食べないから知らなかった
ピーナツ入ってる?

368 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:54.32 ID:UpbCsUZ80.net
>>146
wikipediaは自分でサイトを作る知識(記事対象への知識、web構築のノウハウの両方の意味で)のないにわかや
ぼくのかんがえたさいきょうの的な珍説やいたずら書きを書きたいだけのアホが、
適当なことを書き逃げするサイトだしなあ
その分野に知識がある人が見たら「こんなでたらめを・・・」というのはよくある

369 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:55.43 ID:xG+0RwPL0.net
明日から何食えばいいんだよ・・・

370 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:58.05 ID:3FeYml1F0.net
ฅↀωↀฅ

371 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:01.03 ID:/ILGYuJk0.net
>>318
爆笑太田がつま楊枝で食うといいって言ってたが珍しくいいアイデアだった
食った後つま楊枝で歯に付いたカールを取ることもできるし

372 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:07.82 ID:mREnA6BF0.net
カールスティックタイプも消えるの?

373 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:10.69 ID:uss9Ir4w0.net
最近スナック菓子コーナーに行くと海老味の旨い新製品があるな
あれ気に入ってて食べている

374 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:11.92 ID:3Mb7Bhp+0.net
最近買ってなかったわ
いま68g?だっけ?昔はチーズ90gカレー86gあったからより多いチーズ一択だった
68gとか割高過ぎる

375 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:11.98 ID:BMkq4jhg0.net
カールより美味いスナック菓子を知らん

376 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:13.33 ID:ZZLkPVCZ0.net
何故大分地方紙ソースw

377 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:13.50 ID:xsRcOGeL0.net
>>340
カールスティックも終売

378 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:13.64 ID:kdlxnxN/O.net
なんでだよ

379 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:14.18 ID:qmm9LFCY0.net
また昭和がひとつ消えた・・・

380 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:15.35 ID:Q+pUlD3L0.net
同じ大きさの芋虫でも入っていたとかwキャラメルコーンかカールか?悩んでいた頃が懐かしい。

381 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:18.43 ID:962SFaFw0.net
まあ、キャラメルコーンがあるから問題ないわ

382 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:18.47 ID:H+hvTuM+0.net
仕方ない
ジャガイモ不作の影響だろ

383 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:23.42 ID:ILeHcmBn0.net
ショック。寝込むわ。

384 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:40.91 ID:zjEMHkQR0.net
もう駄目だな
ゲリノミクスでみんな終わってくな

385 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:41.33 ID:wqGJlNT90.net
えっそんなにカール売れてなかったの?
20年くらい食ってなかったけど

386 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:42.03 ID:mdTK+Snp0.net
>>211
オーザックはポテチ不足から流通してる
マリービスケットやチーズスナックのようなかさばって価格が安い商品はいくらでもあるしなあ
カールはこれらより製造コストがかかるのだろう

387 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:43.90 ID:8i8o+CBM0.net
何個か口に入れて
口の中の空気抜いてジュッ!ってやるやつおいで〜

キャベツ太郎でもやるよね。

388 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:43.83 ID:AXGZrCDf0.net
>>371
ああ刺さりますねえ

389 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:45.71 ID:ktlmicJU0.net
チーズは無性に食べたくなるときあるな
まぁここ10年くってねーけど

390 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:46.91 ID:66kB+5/40.net
西から関ヶ原を越えればそこはカール不毛の地

391 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:47.33 ID:8vVE8YXZ0.net
そういえばチーズしか見掛けないな
昔はカレーやうすあじも売ってたっけ
ちなみに静岡ね

392 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:49.37 ID:LeA2APha0.net
>>359
アオムシかよ

393 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:49.43 ID:FdOnzv120.net
>>2
赤ちゃんがいなくなったからだな。東日本終わるな

394 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:52.24 ID:Jj+yR5iu0.net
ありえん!?

395 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:03:54.20 ID:Ny7uwRB80.net
ちなみに俺の今の一押しはファミマの海老だし旨塩のひねり揚げ。108円(税込)也

396 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:00.65 ID:3Mb7Bhp+0.net
>>375
ワザと湿気らせたカール

397 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:02.19 ID:QiGYtdVc0.net
>>334
>>351
>>366
なんてことだ箸派ばっかりか
氷用のトングだってなかなかいいぞ

398 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:03.15 ID:M1NNWnT50.net
>>165
カールおじさんおもいだあすけどこいつのせいでたべれなくなったしね

399 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:03.20 ID:UvysD4YB0.net
定番のスナック菓子だったのに残念だな

400 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:04.56 ID:xaDu4QsJ0.net
>>314
・販売中止
福井県、岐阜県、三重県以東

・販売継続
滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西

401 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:08.43 ID:IwjV1TEd0.net
キャラメルコーンも見かけなくなった

402 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:10.34 ID:Jh3Glkhc0.net
カールおじさんって
ミッフィーの作者である
エリック・カールを敬愛するデザイナーが
ミッフィーのオマージュとして制作したもので、
ゆえにカールおじさんは
若い頃のエリック・カールに似てたり
ミッフィー調のイラストだったりするんだよね。

商品名が「カール」なのと
エリック・カールなのは偶然らしい。

403 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:10.71 ID:joeteBCK0.net
残念、とか言ってる奴は買ってんの?
ね?ね?

マイクポップコーンとか買ってんのだろ?

404 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:10.89 ID:9j1oj9aR0.net
ソースが大分合同新聞で笑った
関西だから今後も食べられるけど、歯にくっつくのが嫌でたまにしか食べないな
でもたまになら無性に食べたくなる

405 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:14.13 ID:N2SOrRG60.net
チートスで耐えられる

406 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:18.94 ID:7uJFFavN0.net
あ〜思い出した
なんだか輪だ
でもちょっと味濃すぎるんだよな

407 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:25.98 ID:mxinPTg00.net
年間何百種類ものお菓子の新商品が出るが生き残るのは一つか二つ
それを乗り越えた貴重な定番商品を廃止(販売中止)するってことはよほど売れてなかったってことだ

408 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:29.33 ID:ZBmdQxD20.net
チーズ味くそまずいよね
というかスナック菓子のチーズ味は総じてまずい

409 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:29.60 ID:NMEgvK6M0.net
スティックは久しく見てない気がする・・・

410 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:33.53 ID:8vVE8YXZ0.net
>>318
手で摘ままなければいいだろ
飲め

411 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:33.93 ID:EC0lMHJA0.net
>>340
棒状のやつもあるけど
あんま旨くない別物って感じ

412 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:36.42 ID:ZZLkPVCZ0.net
>>383
いやガセかもわからんよ
だって大分合同新聞だものw

413 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:36.54 ID:iLOoT3pM0.net
>>348
製造地と販売名が違う例だな

414 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:40.37 ID:YA6v4DD00.net
>>369

肉。

415 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:42.83 ID:Yfn3kJPj0.net
カールってほとんど食べたことがない

416 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:43.07 ID:1b6l3yDZ0.net
セブンイレブンが少量割高で売りそうだな

417 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:43.91 ID:w9i6yEd30.net
カールとスピンはカレー味が鉄板

418 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:44.04 ID:ZPGoxewH0.net
>>363
東日本で販売不振らしい

419 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:49.70 ID:962SFaFw0.net
予想してやる。絶対このネタで動画上げるyoutuberが出るw

420 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:55.55 ID:jT8XnYUI0.net
へいカール!!!!

421 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:57.04 ID:z8FHUcoU0.net
>>358
うん 薄味多いよなぁ チーズあると(°∀°)あった と買ってしまう!
カレー無くなって残念すよ

422 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:57.87 ID:zbwcZtp20.net
>>371
あーなるほど
そっちの方が便利そうだね

423 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:57.99 ID:e1XlbsBn0.net
カールおじさんの歌って三橋美智也って大歌手だったのに

424 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:59.22 ID:CIdpIjus0.net
はぁぁおらがのむらでも

425 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:02.29 ID:nuVLQT220.net
てか、明治って主力商品の一つがまったく売れてないってこと?
会社ヤバイのかな?

426 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:03.05 ID:QiGYtdVc0.net
>>367
最近のキャラメルコーンはピーナツ入ってないよね
昔は入ってた気がしてたんだけど勘違いじゃないよな

427 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:03.62 ID:noqm4qJO0.net
>>392
ナイスツッコみ!
俺の相方にならないか?

428 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:05.73 ID:XKZszyPU0.net
>>260
朝の忙しい時間のニュースで東京渋谷の天気とかどうでもいいよね

429 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:12.48 ID:KtdgHH7y0.net
>>360
逆ですわよ

430 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:12.55 ID:xfOa0Hub0.net
ヱスビーが出していたスピンも消えたかと思ったらなんだか残っているようだ。

431 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:17.11 ID:onONCt2E0.net
>>317
やだ、日経に載るなんて!
ホントのニュースじゃない!

432 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:19.72 ID:31opPlRQ0.net
カールおいしいじゃん

433 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:23.38 ID:haz4NXew0.net
貧民のお菓子ってイメージ

434 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:23.41 ID:ehlGExgw0.net
食いごたえ抜群で最高
でも薄味のは納得いかない、そして最近カレーを見ないんだけど中止になったの?
意外に辛味が効いてて好きだったのに

435 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:24.63 ID:2NlTN6Fq0.net
カール売れてないって嘘だろ
俺はこれから何を買えば良いんだ……

436 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:27.08 ID:a2AVkcx40.net
>>413
ハーゲンダッツは
群馬産を前面に出したら多分売れない

437 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:32.33 ID:mdTK+Snp0.net
>>353
湖池屋がそこまで売れているとは思えないが…
昨今のポテチ不足においても、湖池屋のプレミアムはどこでも売れ残りよ

438 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:32.88 ID:yiSlLHMD0.net
>>146
ステマの意味も知らずに使うバカは
説得力皆無だな

439 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:33.12 ID:VrVJ0I+f0.net
色々と原料高騰の影響が出てきたから見直しに入ったのかな?

440 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:33.62 ID:66kB+5/40.net
いいもんだ〜な〜ふるさと〜は

441 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:34.30 ID:WrG4+Vrn0.net
>>412
ヤフーにも・・・

カール 中部以東で販売中止
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6240937

442 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:36.27 ID:kdlxnxN/O.net
これは重大ニュースだ

みんなに拡散してこよう(´ω`)(´・ω・`)

443 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:36.41 ID:hYYrDr4u0.net
カレーがなくなるだけで関西では安泰

うすあじの良さが分からないんだし、チーズだけでは評価できるだけの売上にはならないだろうなあ

444 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:41.28 ID:4eWwFcLx0.net
次に終わりそうな
スナック菓子は何?

445 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:49.29 ID:Huiq2tcv0.net
>>197
お前、今日午前9時以降に寝ただろ
んで午後3時ぐらいに起床



いつもお前のこと見てるぞ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:51.24 ID:mAn2/9e6O.net
カールってカブトムシの幼虫を揚げたものだっけ

447 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:51.16 ID:AXGZrCDf0.net
>>411
あの丸い形が、表面の味を口内全体に
一瞬で伝達できる理想の形状なのでしょう

448 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:53.97 ID:467JZiyr0.net
中東では、髪のカール禁止になったのかと思った。

449 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:54.23 ID:LSFgI6u70.net
                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      マジですCARる     |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
              |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

450 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:54.73 ID:2wnxUKls0.net
190億から60億に売り上げ減少したって60億の売り上げで何が不満だw

451 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:55.80 ID:erMTCgKs0.net
ビタミンC、ビタミンB、タウリン1000mg配合とかしてくれたらごはんの代わりに買うんだが

452 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:57.41 ID:L/71yTqQ0.net
刑事犬カール

453 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:00.07 ID:8vVE8YXZ0.net
>>408
あ、こいつなんかDTくせえw

454 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:01.90 ID:RTCrQO4v0.net
カール中東でも売ってたの?まあ関係ナス・・・
と思ったら関係大有りやんけ
武田真治がカールおじさんになったり迷走しすぎやろ

455 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:07.24 ID:ZPGoxewH0.net
>>360
志村逆!

456 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:08.82 ID:Uxgd/x2P0.net
なんでよ?
スナック菓子滅多に食べない俺でも時々食べてたのに。
好きなカレー味が売ってる店が少なくなってきたからおかしいとは思ってたが。

457 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:11.14 ID:r8/aJPMa0.net
王者カールに勝てないスコーンとかムチャやってるもんな
あれだけ安くされたらさすがに無理

458 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:12.59 ID:9JoRIyxj0.net
>>332
ウチの方ではカールの特売は先ず見ないな
ポテチとじゃがりことロッテ製品は良く特売やってるが

459 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:14.76 ID:962SFaFw0.net
ヒカキンがこのネタで動画上げそう、いや上げるだろうなw

460 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:18.77 ID:LeA2APha0.net
>>427
ショックで考える余裕がない

461 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:22.81 ID:/NRHSODT0.net
嘘だろオイ!!!
冗談じゃねーぞコラ!!!!!!!!
ふざけんなよマジで!!!!!!!!!!!!!!!

462 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:24.20 ID:gbI3iN6I0.net
江崎グリコのポッキーも90年代にピンチの時があった。

463 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:25.05 ID:KAkXZASo0.net
一極集中の解消かな

464 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:27.36 ID:D8fK3mun0.net
まじかよ。東京だけど昨日食ったぜ。

465 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:27.53 ID:QiGYtdVc0.net
>>444
ピックアップ

466 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:30.29 ID:cn+FHL170.net
>>426
キャラメルコーンはピーナツが本体だと思っていた

467 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:36.63 ID:z+DaRQbZ0.net
じゃがりこ強いよなぁほんと

468 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:37.24 ID:6vlKuI/J0.net
え、まじで
売り上げ悪かったのかな

469 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:38.35 ID:+qtwscpI0.net
うまい棒って関東なのか てっきり九州と思ってた

470 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:40.25 ID:Fdw656BZ0.net
西日本では今後も販売される?

471 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:40.59 ID:ecZCnAiD0.net
俺はローテーション派

472 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:45.54 ID:Ezhem3eL0.net
>>383
今すぐスーパーで買い占めに行け
明日はもう無いぞ

473 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:47.35 ID:XaJwSDRP0.net
>>146
今まで入手難だったもんを取り上げただけのことで、起源説を主張したがる朝鮮人みたいだなw

474 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:54.65 ID:kpVYv5jy0.net
やべえ、地味に今年一番ショック受けたニュースだわ。

475 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:55.61 ID:4x4QTnSi0.net
>>240
そこで「さみしい気持ち、俺もわかるよ」って言えないから女にもてないんだよ

476 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:59.69 ID:xaDu4QsJ0.net
>>470
>>314
・販売中止
福井県、岐阜県、三重県以東

・販売継続
滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西

477 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:00.60 ID:g7yVKCZgO.net
>>348
しばらく東京が発祥だと思ってたわ

478 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:05.12 ID:cgeVLc1j0.net
カールの売り上げ不振はコンビニにおいてないからじゃね?

479 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:11.53 ID:Yfn3kJPj0.net
伊東ってどんな意味や?

480 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:11.82 ID:fuupXRmr0.net
今時、油っぽいスナック菓子なんか関西人しか食ってないよね
時代はヘルシー

481 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:13.75 ID:ZPGoxewH0.net
>>470
yes高須クリニック

482 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:13.76 ID:QiGYtdVc0.net
>>466
商品名無視してやるなよwww

483 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:19.95 ID:ZjCBpEQG0.net
>>316
ポテチ、かっぱ海老煎かサッポロポテト、カール
この三つが三大スナック菓子のイメージあるよね

近所のスーパーのチラシ商品もこの三種類がローテーションされてるし

484 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:21.95 ID:uRcHJlpw0.net
セブンのプライベートブランドのカール風の奴とか、残念ながらカールの上位互換だよね

485 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:26.31 ID:J+nS0Lo30.net
遠足のおやつの一つとして49年前に下高井戸の西友まで買いに行ってカレー味を手に入れました

おやつ交換では一番人気

486 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:27.50 ID:yhLJfp7h0.net
まじ?好きだったんだがなぁ

487 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:32.62 ID:/vG/9SWx0.net
関西でもポテチ圧勝でカールはそれほど見かけないような気がする

488 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:32.76 ID:ehlGExgw0.net
5/8チップ食いたい

489 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:32.90 ID:x0RIAohI0.net
ドンキとか、業務スーパーで継続しそう。

490 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:33.37 ID:RFxSUWV20.net
なんであんなに歯にくっつくんだろう

491 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:34.28 ID:wdeZgmce0.net
許されないが通販でどうせ買えるだろ
カール買わないとかガイジかよw

492 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:42.18 ID:1WYl0TkW0.net
(-_-;)y-~
コーン菓子の王者カール。
世紀末覇王はキャラメルコーン。

493 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:45.84 ID:x1wYlFo10.net
ハートチップルとキャベツ太郎はいまだに並んでるからあれは売れてるんだろうな

494 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:47.02 ID:EIsRf0xt0.net
こうやって値段上げもしくは据え置きで内容量を減らしたアホ企業が潰れていくのはマジで楽しい

495 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:53.28 ID:gILbQRuv0.net
>>71
この言葉、胸に突き刺さるわ…

496 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:07:58.96 ID:xVnFBR/Z0.net
カールってそんなに売れてないの?
俺は月に一個は食べてる

497 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:00.87 ID:jDX/DUzJ0.net
外国に進出しろ
どっかうまいと言ってくれる国があるはず
その利益で国内市場支えるんだ

498 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:05.09 ID:EMCjtyD/0.net
昔は定番だったけど、いろいろお菓子の種類も増えたから特別これを食おうとは思わなくなったのかな?

499 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:05.19 ID:yh7T2VWI0.net
>>1
Σ(・ω・ノ)ノマジ・・・(´ノω;`)ショック

500 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:05.45 ID:YA6v4DD00.net
晩御飯がカレーの時に限ってカレー味食べてたりするからNGになったとみた。

501 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:11.88 ID:Tetx9M/C0.net
生産工程がウンコひり出すみたい

502 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:12.75 ID:3Mb7Bhp+0.net
>>444
ギンビス アスパラガス

503 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:14.02 ID:mPLZNXfO0.net
コンビニでもサッポロポテトとかカール見かけなくなったもんな
程よく上品な味付けでよく出来たお菓子なのに

504 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:15.02 ID:DWVCmh8R0.net
中東でカール発売してたんか

505 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:16.28 ID:KtdgHH7y0.net
>>480
ノンフライですよ
一袋290カロくらいだったと思う

506 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:18.32 ID:noqm4qJO0.net
>>444
ポポロン、コロン

507 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:19.87 ID:gPvIDVxc0.net
久々にカレー味食いたいな

508 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:22.61 ID:jrKjMdy80.net
>>12
え、愛知も終了なの!?

509 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:23.15 ID:CIdpIjus0.net
三重県、岐阜県、福井県のみなさん残念でした
しかしこの区分けって古代の東国と西国の境界だね
ちょうど鈴鹿、不破、愛発の三関があったとこだし

510 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:29.89 ID:mp01k6jm0.net
 
皇室の分はこっそり生産とかしてないの?

511 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:30.35 ID:2t1i/PVM0.net
長野県民だけど味付けは関西風のほうが好き。
天津飯のあんは赤いのはいや。
東京のそばつゆ黒すぎ。

512 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:33.61 ID:jFwQJvbG0.net
在日阪神ファン言葉汚すぎだろwwww

避けない鳥谷が悪いのに
何逆ギレしてんの?www

どう考えても鳥谷の自業自得だろw

ザマァwwwそのまま引退しろwww
○ね!○ね!www

てか吉川ナイス!!w

19:23 - 2017年5月24日-osaka-


http://i.imgur.com/fi2DjKX.jpg    
http://i.imgur.com/X1xeQSd.jpg
http://i.imgur.com/eFkcVj1.jpg
http://i.imgur.com/juVP1SQ.jpg
http://i.imgur.com/AgPlOt6.jpg

http://i.imgur.com/HTgXdZh.jpg

513 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:34.61 ID:a2AVkcx40.net
>>490
他のコーンスナックより
油が少ないからじゃないかな

514 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:36.26 ID:G/3Zm6cV0.net
カールは遺伝子組み換え原料使っていたんだっけかな。

515 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:38.65 ID:jT8XnYUI0.net
>>493
キャベツ太郎のソースのムラが最高

516 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:43.88 ID:hvyRGVVV0.net
ぬこは?

517 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:44.36 ID:t/ZwcF9h0.net
どっかの流通がPBとして独占販売すればいいんじゃない

518 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:44.56 ID:962SFaFw0.net
カールはキャベツ太郎やうまか棒みたいにもっとサクサク感があればもっと売れたな

519 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:47.48 ID:jrtnJjkH0.net
>>506
ポポロンは既に無くないか

520 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:48.37 ID:n82Hckci0.net
定番の認知度の高いお菓子なのにね

521 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:49.04 ID:ahPkcZtF0.net
>>1
ぬこは?

522 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:52.59 ID:T15I3nHU0.net
早くも店からカールが消えてる・・・

523 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:53.50 ID:xqVT1gxg0.net
カール食わないなー
うまい棒買っちゃうわ

524 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:56.46 ID:3aO01jr60.net
カレー味が好きだった
こないだ、新井薬師のマルエツで買ったばかりなのに...

525 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:08:58.76 ID:ZPGoxewH0.net
東日本ではプレミアカールが販売されます
とかじゃないの?

526 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:02.06 ID:hgh4L8GV0.net
関西の子供はカールとかのスナック菓子はめっちゃ食ってるぞ
関東は干し芋とか食ってるのか

527 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:03.70 ID:1v7CFuGp0.net
なんだっけ
バーベキュー味の♯みたいなやつ
黄色い袋の

あれ好き

528 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:04.09 ID:fuupXRmr0.net
欲しければ滋賀県に遠征するんだな

529 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:04.37 ID:obOedqvc0.net
滋賀・三重・福井とかから京都や奈良に
カール難民の越境風景が見れるのか?

530 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:09.54 ID:QiGYtdVc0.net
>>492
とんがりコーンも四天王あたりに入れてよ

531 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:09.90 ID:rEBRtXk80.net
カールなんて四半世紀以上食ってないわ

532 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:09.90 ID:9j1oj9aR0.net
>>503
あーサッポロポテト昔大好きだったのにあんまり買わなくなったなあ
今はじゃがりことか人気だよね

533 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:11.20 ID:w9i6yEd30.net
>>444
コメッコ

534 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:13.84 ID:/vG/9SWx0.net
三重県ギリギリアウト〜!

535 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:15.87 ID:CtpbpW5G0.net
愛知県民だが三重県あたりまで買いに行かないとあかんの?

536 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:17.14 ID:Ik+9uywm0.net
なんで!?
困るんだけど!!

537 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:23.05 ID:qb3fQmHc0.net
買い占めに走る転売屋が ↓

538 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:24.32 ID:KtdgHH7y0.net
>>502
セブンイレブンが袋にセブンイレブンマーク入れて
少なめにして討ってる

539 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:25.35 ID:a2AVkcx40.net
>>525
「大人の贅沢カール」は既にあるからな

540 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:26.50 ID:dcDXJRHn0.net
俺は食べないのでどうでもいいけど
別に何かトラブル出たわけでもないだろうになんで販売終了なんだろう?

541 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:26.61 ID:xTromA7O0.net
え・・・嘘でしょ・・・
カール好きなのにな。結構買ってたよ。

542 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:30.65 ID:iLOoT3pM0.net
>>428
激しく同意

543 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:32.71 ID:LeA2APha0.net
林家三平がカールの工場で1個だけおまけで
もらえるカールを2個取ったのは永遠に許さない

544 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:34.56 ID:ZPGoxewH0.net
>>527
サッポロポテト

545 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:35.70 ID:ehlGExgw0.net
さて綿半へ買いに出るか

546 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:35.88 ID:mPzXTYcZ0.net
中部地域以東ってなんだよ。('-'*)オハヨ♪
北海道はアウト?

547 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:36.70 ID:kdlxnxN/O.net
>>476
大阪は?

548 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:37.16 ID:lqJn3RRr0.net
なんでなんで
さすがにもう大人だから食べてないけど子供の頃は大好きだったよ

549 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:38.84 ID:F1VHhLre0.net
ヘイカール!カール!

550 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:44.77 ID:1XyTuuWJ0.net
あの カールおじさんが嫌いな愛知県以東 

551 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:45.87 ID:FDfa85690.net
カールまずいわけではないんだが
まあ他のお菓子選ぶよね

552 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:47.42 ID:upuRHHpM0.net
あの量であの値段
しかも巧い
売り続けてくれよ

553 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:51.34 ID:Ezhem3eL0.net
>>480
カールはノンフライだぞ

554 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:52.05 ID:4x4QTnSi0.net
日本人にとって今年一番の衝撃ニュースかもしれん
加計なんて吹っ飛ぶくらいの

555 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:54.34 ID:l+KVrgGJ0.net
>>465
ピックアップは次に終わりそうというか、今回で終わる

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25I0J_V20C17A5000000/
> 明治が同じく生産・販売していたコーンのスナック菓子「ピックアップ」も販売を終了する。

ファミマのPBのも終わるのかな
セブンイレブンのPBのはどこが作ってるんだろう?

556 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:56.39 ID:dmiJQdqR0.net
>>502
ギンビスとアスパラガスはたまに買って食べてる。
素朴だけどけっこうおいしい。

557 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:57.62 ID:RTCrQO4v0.net
じゃがりこが人気なのがよくわからん
固いし量少ないし味薄いしで好きじゃないわ

558 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:59.37 ID:IxDY4Mu80.net
口ん中、とくに上あご側の粘膜が傷ついてヒリヒリする食い物

559 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:59.85 ID:2t1i/PVM0.net
>>479
ハトヤ

560 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:59.89 ID:V3o/H9pH0.net
歯の裏につくのがどーも…
美味いスナック菓子が多いから寂しいけどいいや

561 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:00.32 ID:hniRpATW0.net
これは大きいニュースだな

562 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:01.48 ID:9t7ggmU50.net
東日本ではザカール発売

563 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:01.59 ID:/NRHSODT0.net
>>527
答え書いてるじゃん

564 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:01.88 ID:rHR3YSXF0.net
amazonで買えるなら構わん

565 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:01.91 ID:NRVV+6l90.net
(・∀・)うすあじうまいよな
おまえら悲劇だね

566 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:02.16 ID:Huiq2tcv0.net
うまい棒とポテチってどっち体に悪いの?
コスパ的にはあんま変わんないよね

567 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:02.39 ID:F4XFy1vC0.net
カールおじさんは俺にとって、サザエさんより親しいキャラ
https://www.youtube.com/watch?v=ju2bU_cAx2c

日本に住む限り、俺が死ぬまで、カールだけは食えると信じていたのに…
マジで今年最大の悲報。反対運動ないし存続が政治家の公約になっていい案件

568 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:03.47 ID:mdTK+Snp0.net
>>489
業務は愛知県で強いイチビキ商品が多いけど愛知が駄目なら無理だろう
大阪から東京まで持ってくるコストを販売価格が上回れるかだな

569 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:03.54 ID:kBpi0Gho0.net
>>503
サッポロポテトはプライベートブランドにして必ず置いてあるやん

570 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:05.66 ID:XG56jVW60.net
メルカリに大量出品されそうだなw

571 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:06.74 ID:L/dV1oIz0.net
結構売れそうなのに

572 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:07.72 ID:onONCt2E0.net
>>527
サッポロなんとか

573 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:09.22 ID:sWwsfiEy0.net
>>494とりあえず働け

574 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:12.79 ID:AXGZrCDf0.net
きっとベトナムにもあるに違いない
トムヤムクンあじとかヌクマム味とか
こんどニコ生で聞いてみよう

575 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:13.24 ID:CIdpIjus0.net
>>535
三重も販売中止
奈良か滋賀までいかないとww

576 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:17.68 ID:Ln9JV0Oz0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.初音ミク
2.泉こなた
3.平沢唯
4.綾波レイ
5.谷亮子
6.惣流・アスカ・ラングレー
7.真紅
8.長門有希
9.御坂美琴
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール

577 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:17.81 ID:OjuqSpsa0.net
わざわざ買わないわな

578 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:19.41 ID:UTZrPA740.net
カールはボリボリ食うと歯にひっつくから舌で押しつぶして食べるんだよ

579 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:20.52 ID:8tLxj8Ye0.net
埼玉では売れよ
俺が買うから

580 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:20.84 ID:bjxDuqXH0.net
泥棒っぽいキャラクターの絵が受けないんだろ
パッケージからリニューアルすべき

581 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:29.46 ID:6KRyAl3W0.net
なんでソース味が無いんだろうなカールって

582 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:30.06 ID:J+nS0Lo30.net
トウモロコシを芯ごと加熱圧縮するんだったかな

当時の最新技術も今では駄菓子のレヴェルなのか

583 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:30.54 ID:noqm4qJO0.net
>>519
マジか〜、知らんかった
とくに残念でもないが・・・

584 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:32.30 ID:QiGYtdVc0.net
>>506
コロンは超長いご当地版がたくさん出てるからなくならないと思う
短いやつは消えるかも

585 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:32.81 ID:NZ3gOw//0.net
あれはあれでおいしかったが
あれよりおいしいコーン菓子出てきてるからね

気がかりは親戚が東北であれ作ってる・・・

586 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:38.69 ID:3Mb7Bhp+0.net
>>523
うまい棒って30本入りのやつ買ってるの?金持ちー

587 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:39.69 ID:u7b0nWQS0.net
食べたことない

588 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:41.94 ID:ttUkcZM2.net
日本3大歯糞の素
・カール チーズ味
・カール カレー味
・カール うしじお味

589 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:42.35 ID:ogK4h5hj0.net
関西では売れてるってこと?

590 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:50.78 ID:sKtoBRiK0.net
カールはバターミルク味が好きだった

591 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:57.70 ID:LBw0YaLD0.net
カールおじさんは。。

592 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:10:59.17 ID:+qtwscpI0.net
業者が楽天やアマゾンに出店するから 転売屋は儲からないと思うな

593 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:00.36 ID:cvqzDnhD0.net
中部から東では売れないのか?

594 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:01.29 ID:VaF01UdY0.net
ヤダ。゚(゚´Д`゚)゚。ヤダァァァ

595 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:02.92 ID:a2AVkcx40.net
>>555
おにぎり、サンドイッチとかもそうだけど
PBには何社も入ってるもんだ

リスカのは質がいいと思う

596 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:06.16 ID:OrK4t+Jg0.net
関西人がフリマサイトで転売します

597 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:07.09 ID:3W4bZLGZ0.net
薄味だけか
驚かすなよ

598 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:08.05 ID:89HJBVDi0.net
大分合同新聞っていったらあの猫と警官のほのぼの新聞か?
地方紙からとんでもねえニュースだな
またメルカリ注目か

599 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:08.71 ID:NRVV+6l90.net
つかなんで?

600 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:08.88 ID:iXYPVp9v0.net
うまい輪の方が値段も量もお得感あるんだよなぁ・・・

601 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:09.98 ID:+LdLZiQ/0.net
宮崎はやお商法はヤメてくれ。

602 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:11.07 ID:tJzgYlAY0.net
カレー味やめるとか馬鹿なのか?
チーズばっか店に置くから売上上がんねーんだろ

603 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:11.29 ID:/NRHSODT0.net
悪い事は言わない
考え直せ明治製菓
少なくとも東京は続けろ
続けて下さい

604 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:12.17 ID:kdlxnxN/O.net
>>549
長嶋乙

605 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:16.25 ID:KtdgHH7y0.net
間違えたわ 324キロカロ@一袋

606 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:18.08 ID:5A1IbKVj0.net
へい!カール
 

607 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:22.04 ID:mREnA6BF0.net
油断すると1袋5分くらいで食べ終わるよね 最後指に付いたのチュパチュパするんだ

608 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:23.82 ID:gC/rprdS0.net
ダム板に飛ばさると思ったら〜
本当だった・・・

609 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:25.95 ID:2svL20Kf0.net
どうせ売るためだろ無くなる商法皆んな単純すぎるだろ

610 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:28.82 ID:PhyhbDjL0.net
えっ、埼玉は?

611 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:32.56 ID:962SFaFw0.net
カレー味ってまだあるの?九州にはないな

612 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:35.29 ID:v/8Tef7N0.net
山梨は中部だからセーフだよな?

613 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:36.44 ID:CnrFfeD60.net
うそーん
今のうちに買いにいってくるか

614 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:37.34 ID:QiGYtdVc0.net
>>555
ありがとう
とうとうなくなるか…
あのパッケージだけは好きだった

615 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:37.76 ID:bjr04RnP0.net
は!?

616 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:39.22 ID:iLOoT3pM0.net
>>436
クッキー&クリームはむちゃくちゃうまいけど
震災後、それを知ってしまってからは買ってない

617 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:39.50 ID:AvOk/Wxq0.net
以東のお前らが買わないからっ!!
おれは買って・・・・・・無いな
すまん

618 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:40.02 ID:WYgFQjx+0.net
コンビニであまりカール売ってないからな
コンビニは売れ行きがいいものしか置かんからな

619 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:40.36 ID:s0V1qwEa0.net
顎に付くからなぁ

620 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:40.80 ID:8dna04QM0.net
そう言えば、有名だし昔食べてたけど・・・

いつから買わなくなったんだろう
最後に買ったのは学生の頃に大人数の宅飲みの乾きもので買った時だったかな

621 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:41.16 ID:h00AovCa0.net
沢口靖子どうすんだよ…

622 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:41.59 ID:4x4QTnSi0.net
安倍総理はこの辺の国民感情を忖度して明治製菓に一言コメントしても誰も文句言わないと思う

623 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:41.78 ID:/vG/9SWx0.net
近くのドラッグストア
今ポテチうす塩だけだから開いた棚はサッポロポテトが占領してる

624 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:44.21 ID:/yr4UXhu0.net
お菓子買いだめする時はカール、チップスター、じゃがりこは必ず入れる

625 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:48.34 ID:KAkXZASo0.net
>>526
高校生ならあまり菓子食べない
コンビニで焼き芋とか食べる
かなりヘルシー志向

626 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:50.57 ID:Uxgd/x2P0.net
>>602
おお同士

627 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:51.01 ID:EnVtA71d0.net
>>490
歯ブラシで削り取ろうとすると洗面台に飛び散るし

628 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:53.09 ID:BpqLLi6E0.net
>>580
泥棒ワロタ

629 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:53.21 ID:XaJwSDRP0.net
まあどうしてもってことなら、西日本から箱で取り寄せだな
運送業界がナマ言ってやがるから、送料は昔よりかかるかもしれんが

しかし、愛知のスガキヤ商品とかも東京では探せば店頭にあるんだよな
元から知名度も人気もあった商品だけに、置く店も出てくんだろ

630 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:53.36 ID:GrwTWq9e0.net
分断したか…
新たな対立構造やな

東京vs大阪
きのこvsたけのこ
カールvs非カール←New‼

631 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:55.72 ID:S/1g0AqF0.net
西軍大勝利

632 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:56.47 ID:LSFgI6u70.net
そうか… うまい棒に流れちゃったか…

633 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:57.37 ID:NRVV+6l90.net
>>589
関西て中部以西だろ

634 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:57.71 ID:BAdhpaAC0.net
コーン菓子はとんがりコーンとキャラメルコーンもあるし
コンビニブランドに似たような製品出されたしな

635 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:59.11 ID:noqm4qJO0.net
>>542
他の例えば「三重県の・・・」とかだったらもっとどうでもいい

636 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:02.04 ID:M7WeGvfS0.net
ビジネスニュース+に立っても良い位のスレ

637 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:02.16 ID:VLZZ1/fW0.net
美味しいと思ったことないから残当

638 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:03.20 ID:XRQfPjQx0.net
は?ふざくんなよ 俺の定番おやつだぞ
アマゾンで買えるけどスーパーより一袋あたり20円も割高なんよ くそ

639 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:04.33 ID:Huiq2tcv0.net
てかアニメ化しよう
カールおじさん物語とか銘打ってどっかのアニメ会社が引き受けてくれりゃカール存続できるんだろ

640 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:04.61 ID:PKZ+0lh80.net
女はダイエットばかり気にして
カールよりケールなんだろうな

641 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:04.63 ID:gEyNsQYm0.net
というかクソみたいなお菓子開発やめてカール垂れ流せばいいんだよ

くそが!!

642 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:05.11 ID:Eqwy/zFd0.net
今ダイエット中だから第1目標突破したら
カールのチーズ味を買おうとそれを励みに頑張ってきたのに…

643 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:05.88 ID:vhdVzpwh0.net
大昔は大外れが一個たまに入ってたよな
マカロニのゆでる前みたいな半透明色のしぼんだ固いカール

つまんだカールを見ずに口に入れて、ガリって食えなくて涙目になった

644 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:06.46 ID:cN64wtHz0.net
>>605
そんなにあるのかいらんわ

645 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:07.04 ID:w9i6yEd30.net
>>588
> ・カール うしじお味


おしい。牛塩味残念

646 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:07.55 ID:ljonPr6J0.net
うすあじをちゃんと東でもちゃんと広めればこんな事には絶対ならなかったのに
うすあじ知らないとか割と人生損してると思う

647 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:10.83 ID:g7yVKCZgO.net
>>421
高知のいもケンピにするか

648 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:18.41 ID:NRVV+6l90.net
>>594
(・∀・)ざまあ

649 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:12:20.82 ID:A4+UMrEO0.net
>>610
(; ゚Д゚)ギリアウト

650 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:23.41 ID:sZlmnNZW0.net
夕方のニュースで流れた後、棚から全滅しそうだな

651 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:24.00 ID:QtY9xvfq0.net
ひどいよ…こんなのってないよ

652 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:25.16 ID:KCd2Wtwa0.net
セブンオリジナルのコーンスナックがほぼ同じ味

653 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:31.99 ID:wpw82HBp0.net
カールといえばチーズ

654 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:32.17 ID:8tLxj8Ye0.net
あの量であの値段
そして低カロリー
スナック菓子の完全食品

655 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:37.71 ID:TMJjduLc0.net
>>435
えんどうスナック

656 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:42.65 ID:jrtnJjkH0.net
>>555
ギャアアアアアマジかーピックアップ

657 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:42.74 ID:DnhctBha0.net
カールと言えば警察犬カール

658 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:43.16 ID:9t7ggmU50.net
なお韓国と福岡では限定版キムチ味発売

659 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:48.44 ID:jDX/DUzJ0.net
>>555
おいちょっと待て
ピックアップも終わんのかよ
好きなものがどんどん終わっていく

660 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:51.20 ID:1wu9wMT80.net
長嶋スレになってなかった

661 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:56.96 ID:4PkS4JP10.net
いろいろ衝撃受けたわ

662 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:58.06 ID:gcUmHnq00.net
もともと嫌いだから、


ノーダメージ。

663 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:58.79 ID:8gSJuMFN0.net
確かに数年買ってなかった。悪かったと思う。だが、前もって警告しておいてくれれば、週1で買ったのに。明治さん!

>>85
ホントだよ!北朝鮮のミサイルよりビックリだよ

664 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:12:59.32 ID:s0V1qwEa0.net
>>146
へー

665 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:00.24 ID:LeA2APha0.net
>>612
中部を含む東側って意味

666 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:00.78 ID:ttUkcZM2.net
日本3大歯糞の素
・カール チーズ味
・カール カレー味
・カール うすじお味

667 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:05.09 ID:2svL20Kf0.net
カールは食べにくいからあまり買わない

668 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:05.29 ID:Vjj/lQhb0.net
全くないとたまに食いたくなるだろ?
お土産が安上がるぜw

669 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:07.99 ID:cgeVLc1j0.net
よぉ カール
カール?今日はご主人様と一緒じゃないのか?

670 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:10.46 ID:Q3y+GhgQ0.net
東の奴らが断罪されたw

671 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:11.30 ID:jMGYXP6K0.net
牧歌的なCMがあったような。
あれは名作CMだ。

672 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:12.17 ID:QFh/ngec0.net
カールは好きだが、たしかに普段は食べなくなった。
チーズの味が薄くなったからなんだが!

一時で回ったミニカールのチーズが濃くて旨かったのに。

673 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:12.92 ID:Jj+yR5iu0.net
これは官房長官のコメント取るべき案件だろマスゴミ!あと個人的に麻生も

674 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:19.59 ID:sCQyMlzd0.net
Amazonさん出番ですよっと

675 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:21.95 ID:4ifCOjp20.net
はやくも、転売ヤーが

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l390858604

676 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:22.95 ID:fuupXRmr0.net
子供でもないのに切れてる奴みっともない

677 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:25.70 ID:Uxgd/x2P0.net
世知辛い世の中になった

678 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:29.51 ID:kdlxnxN/O.net
類似品てなんかあったっけ?(´ω`)(´・ω・`)

679 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:31.03 ID:67o2YjMn0.net
日本分断工作もここまできたか・・・

680 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:32.40 ID:NRVV+6l90.net
西日本はうすあじ文化だから
売れるのかな

681 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:33.54 ID:/NRHSODT0.net
ここ最近じゃ東日本大震災に次ぐ衝撃だわマジで
ふざけんなよ明治製菓

682 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:33.79 ID:+jweyw+T0.net
キャラメルコーンに乗り換えるか

683 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:42.13 ID:lLz2saJT0.net
うん、まずかったもんね!

684 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:44.47 ID:noqm4qJO0.net
>>576
彼女いらね

685 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:51.34 ID:Y77ScnD00.net
カール自走臼砲?

686 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:53.18 ID:ftmRD9hB0.net
嘘だろこれ・・・
薄味は今でも買い続けてるド定番だし、カレー味とかチーズ味めちゃ美味しいじゃん

687 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:54.44 ID:cn+FHL170.net
明日カール買いに行こう

688 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:56.90 ID:vhdVzpwh0.net
>>480
こういう情弱がテレビの受け売りまんまに関西、大阪叩きしてるんだろうなw
はずかしいな、大阪叩きはバカの証

689 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:57.77 ID:1WYl0TkW0.net
(-_-;)y-~
スナック菓子って、電車で帰薩、飛行機で帰薩、船で帰薩とか、非常常備食やったわ。
駅や空港、港で必ず買うお菓子。ポテチは満腹感に欠けるねん。

690 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:57.86 ID:YA6v4DD00.net
味なんか適当に麻婆豆腐味wとか、思い付きでやるくらいで丁度良いですよw

691 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:59.36 ID:M4d3Vo4G0.net
カールとサッポロポテトBQ味は子供の頃に貧乏な友達の家へいくと必ず出てたんで貧乏人の菓子ってイメージだわ

692 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:59.52 ID:t97tpkyK0.net
>当初は全国での販売終了を検討したが、68年の発売以来
>長く愛された商品であることを考え、全面打ち切りは見送った。
とあるな、マジかー

693 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:00.02 ID:CIdpIjus0.net
残るのもチーズ味とうすあじだけなんだろ

694 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:00.82 ID:UXoJb8EN0.net
ちょま!なんで!?

695 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:05.22 ID:2svL20Kf0.net
閉店詐欺と一緒

696 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:10.53 ID:9t7ggmU50.net
ナイトライダー2000のライバル

697 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:12.09 ID:ogK4h5hj0.net
カール狩りが始まるぞ!気をつけろ!

698 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:12.54 ID:AXGZrCDf0.net
これはあれだな
間違ってプリンを1000個注文とか、あれ

699 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:15.44 ID:/bj5kfIG0.net
地味に売れてなかったんだな
定番商品とはいえ

700 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:20.00 ID:7+1xur6s0.net
売り方が間違ってるんじゃねぇの?
何も努力しないで止めてる気がするが。

701 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:27.77 ID:dDh7KH8S0.net
カールは明治製菓の製品だったのか

702 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:30.93 ID:E97bq/100.net
カール久々に食べたくなってきた

703 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:31.20 ID:2+N4YSo50.net
>>23
カールおじさんはどう見ても栃木だろ

704 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:31.65 ID:g7yVKCZgO.net
>>586
駄菓子の問屋とかで買うとかなりお得だよ

705 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:31.65 ID:DrnXuKKA0.net
境界線上の県はどうなるんだろ

706 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:32.16 ID:QiGYtdVc0.net
>>621
今は何パーリィしてんだろな

707 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:34.57 ID:Cv/yuDFa0.net
中部以東って、愛知は入るのか?

708 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:38.52 ID:XKZszyPU0.net
赤い袋のキャラメルコーンにはちゃんとローストピーナッツが入ってるからな
お前ら騙されるなよ

709 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:44.89 ID:sSkE+Kf90.net
>>678
うまい輪

710 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:52.42 ID:CipZgY2d0.net
カール売ってないような地域の子とは友達になっちゃいけません言われるレベル

711 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:52.91 ID:lYrAW5Dm0.net
今はタイの工場でも生産して販売してる。チーズ味と甘い、キャラメルコーンみたいな味のヤツの2種類。
日本製のチーズ味が好きなんだが、タイ製のヤツはチーズが違うんで美味しくない。なんかチーズのあのまろやかな舌触りがないんだよね〜

712 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:55.87 ID:O4it46140.net
上山での生産も終わるのか。

713 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:57.26 ID:K8f4zg7V0.net
サッポロポテト バーべQ味がまだ売っている
あれはカールよりも大人の味な気がするが

714 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:14:59.84 ID:inIyJo/10.net
良いもんだぁな〜ふるさとは〜
それにつけてもオヤツはカ〜ル


…チャイクロと〜一緒に〜幼い心は旅に出る〜

715 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:00.78 ID:GJAaQaej0.net
東京にうす味がないことに絶望したわ

716 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:01.13 ID:QUxoe9w90.net
歯にねっちょり付くのがいや

717 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:04.02 ID:QiGYtdVc0.net
>>708
いいこと聞いた
赤いのは買わない

718 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:04.18 ID:kNnVdlyn0.net
っちょまて
今年一番の衝撃的なニュースなんだけど!!!!(;゚д゚)

719 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:05.42 ID:5jmn9Q8y0.net
カールしょっちゅう買ってるんだが。
売れてないってマジか。

720 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:05.94 ID:dmiJQdqR0.net
>>616
グンマーのスーパーでは、ハーゲンダッツは群馬産だとほこらしげにポップ置いて売られてるよ。

721 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:06.62 ID:sCQyMlzd0.net
デカカール食ったなあ

722 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:08.90 ID:BpqLLi6E0.net
ドリトスがある

723 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:10.55 ID:+pJXXHk90.net
>>1
> 中部地域以東での販売
何が基準だ。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:11.99 ID:4x4QTnSi0.net
>>691
貧乏だとわかってんならその家で菓子食うなよ…

725 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:12.06 ID:7/t8xJdn0.net
711のチーズリングの方が美味いからな

726 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:12.40 ID:UXoJb8EN0.net
帰りにカール行くしかねえ!

727 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:12.87 ID:v/8Tef7N0.net
>>665
ありがとう
よく読んでなかった…買えなくなるのか…

728 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:15.68 ID:4DJmYPNV0.net
>>13
これ

729 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:22.61 ID:XzEAS6UD0.net
なんでや…

カールは油で揚げてないからポテチなんかよりマシだから常食してたのに…😫

730 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:24.06 ID:hKCLfc9w0.net
カールは皿に出して箸で食べる。
これからはAmazonで買う。

731 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:25.87 ID:/Gv7oE9H0.net
減産して関東でも売れよ

明治の昭和に売れたお菓子が平成に終わるのか

732 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:26.11 ID:8eDkcoxo0.net
大好きなんだけど
これからはネットで買うかな
送料かかって高くなるな〜

733 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:34.08 ID:GsleRgR+0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

って、なんでやねん!
   ∧_∧
 ⊂(#`・ω・)
  /  ノ∪
  し―-J |‖ ペシッ!
    /⌒/⌒/
    ⌒^⌒"

734 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:37.14 ID:EpT5jbH+0.net
最近見なくなったけど
コーンポタージュ味のスナック美味いよな
あれ、コンビニで売ってる??

735 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:38.47 ID:XaJwSDRP0.net
そういや大昔に消えたスピンが、ずっと食材量販店で揚げる前のやつが大袋で売られ続けてるんだよな
カールは揚げ菓子じゃないからダメだが

736 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:44.35 ID:agqnA6B00.net
さっきカレー味を食ってたっての@川崎

737 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:45.72 ID:NMEgvK6M0.net
今日買って帰るわ。
去年?ぐらいまで冬のカールに雪だるまカール入ってて
インスタにアップしてたというのにw

738 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:47.90 ID:gILbQRuv0.net
もうカレー味が食えないのか…
絶望レベル

739 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:48.61 ID:noqm4qJO0.net
日本のお菓子が大好きなアメリカの友人も
カールを送ってやった時だけは「糞不味いので二度と送ってこないで!」って言ってた

740 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:48.82 ID:bIdWvxO40.net
それにつけてもおやつはカール、の「それ」ってなんだよ

741 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:50.32 ID:7ppfxhhP0.net
カルビーの「フルグラ」、初の中国輸出へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3061975.html

742 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:51.00 ID:h7r5MpiB0.net
ヘイッ!カール!

743 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:52.12 ID:hKU+IGaj0.net
風呂敷いっぱいに包んで関東で売り歩くか。

744 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:52.12 ID:nXX83rdQ0.net
ポテチ販売終了のニュースがカールへの止めになったのかな
あのニュースのあと、ポテチが棚から軒並みなくなるほどバカ売れしてた

745 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:15:56.52 ID:A4+UMrEO0.net
(; ゚Д゚)あれ?
そういや明治の工場って埼玉の若葉辺りになかったっけ?
カールは作ってないのか

746 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:06.43 ID:Zg4FwsQQ0.net
Twitterからきますた

747 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:09.22 ID:/W5fpByb0.net
それにつけてもおやつはカール

ってあのCM懐かしいと思う俺はもうオッサン(´ー`)

748 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:10.16 ID:IOZltN9V0.net
>>736
川崎は日本ちゃうし

749 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:12.95 ID:RTCrQO4v0.net
カールやめて明治どうすんの?
主力商品のひとつじゃないのか

750 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:15.90 ID:XG56jVW60.net
>滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西で販売するのみになる。

三重県は近畿地方だけど関西ではない、というややこしい地域w

751 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:16.74 ID:g7yVKCZgO.net
>>722
湿気た感が嫌

752 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:24.73 ID:aJY9h0Pg0.net
俺、三重県の田舎もんだが、せめて伊賀辺りで売ってくれたらいいのにな。

753 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:27.10 ID:wQWd4MHU0.net
ポテトチップスが原料のジャガイモ不足で販売品目を抑えるというニュースで
カルビーのポテトチップス全商品がバカ売れした

そのことから経営陣は学んだのだ

このニュースでカールをフル生産しても完売が続くだろう
8月になったらお客様からの強いご要望で販売を継続することにしましたと
発表すればいいだけだ

754 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:16:28.43 ID:A4+UMrEO0.net
>>743
(; ゚Д゚)おっちゃん、一ついくら?

755 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:29.15 ID:Lt+s1YBY0.net
ハートチップル食べるから大丈夫

756 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:33.44 ID:F1VHhLre0.net
楽天で買えないんか?

757 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:35.13 ID:mdq6W1Is0.net
明治】おらが村カールおじさんCM総集編【全20種】
https://www.youtube.com/watch?v=ju2bU_cAx2c

758 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:35.81 ID:ToMACiRM0.net
セブンのネジネジみたいなのチーズ味
あれでいいぢゃん

759 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:36.31 ID:jrtnJjkH0.net
>>733
ほっぺたに、サッポロポテトバーベQ味がついとる

760 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:36.39 ID:VaF01UdY0.net
これからは大阪みやげにカールをおねだりしよう(´;ω;`)

761 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:38.63 ID:AXGZrCDf0.net
>>742
ドイツ人には多そうな名前だ

762 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:39.35 ID:ftmRD9hB0.net
カールはあのボリュームなのに低カロリーで、時代に合った
スナック菓子だと思うけどなあ

763 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:40.13 ID:UXoJb8EN0.net
かなりの絶望ニュース
今まで放置してゴメン、いつまでもあると思ってたカール

764 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:43.76 ID:lLz2saJT0.net
うまいって言ってるやつは何食べてもうまいって言ってそう
俺みたいな美食家になると不味くて受け付けられん

765 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:44.46 ID:pNE6dB/F0.net
カールが無ければキャラメルコーンを食べればいいじゃない

766 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:47.73 ID:NB+A/O0t0.net
カールって家に置いてあれば食べるけど
自分から買った記憶ってあんまないなぁ
ちょっと苦手なお菓子だった

767 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:47.83 ID:3wPDTp8P0.net
>>75
俺たちゃなんなの〜♪
ボール1つにー、キリキリ舞いさ〜♪

768 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:51.76 ID:fuupXRmr0.net
東 ↑ グローバルディベートでヘルシー嗜好

関ヶ原

西 ↓ 儲かりまっかでジャンクフード嗜好

769 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:52.23 ID:TL5ETbve0.net
やだー(´;ω;`)

770 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:57.76 ID:cn+FHL170.net
>>708
ほ、ほんとだな!明日買うぞ!

771 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:58.65 ID:JAdXu5AT0.net
何でそんな余計なことすんだよ
経営者でてこい

772 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:00.36 ID:mPLZNXfO0.net
ピックアップまじかよ・・・あれ美味かったなぁ
ピックアップを大量に口に入れてペースト状にした思い出が蘇った

773 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:03.86 ID:WoPltOQO0.net
まあ野球の近鉄とか、どこかの寝台列車みたいなもんか。
普段そんなに食べてなかったくせに、無くなると思うと惜しくなる。人間の性だな。
俺はカラムーチョさえあればいい。

774 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:04.09 ID:gC/rprdS0.net
>>691
貧乏で悪かったな!

775 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:04.71 ID:BpqLLi6E0.net
少なくともキャラメルコーンの10倍は買っている

776 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:05.05 ID:waQ9QGK+0.net
カレー味を昔の安っぽい真っ黄色のに戻してくれあれが大好きだったんだよーーんん

777 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:05.13 ID:hKU+IGaj0.net
>>739
アメリカ人に日本のお菓子の繊細な味はわかんねえよ!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

778 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:08.84 ID:g7yVKCZgO.net
>>734
リスカの?売ってるよ

779 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:10.61 ID:B99BVWEF0.net
>>752は三重の転売屋チョンカレー田中智之www

780 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:10.63 ID:ogK4h5hj0.net
ドラッグストアで78円とか88円で買えて好き

781 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:13.96 ID:KAkXZASo0.net
輸送はかさばるからね

782 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:15.56 ID:vzHojJlu0.net
>>16
カルミンを忘れたか

783 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:16.81 ID:KtdgHH7y0.net
ドリトスチリ味が303キロカロだから
秋になったら泣きながら食べるよ

784 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:19.45 ID:8vVE8YXZ0.net
うまかっちゃん、金ちゃんヌードル、ペヤング、サッポロラガービール
人気商品なら今はどこでも買えるからな
明治が直接出荷しなくても店頭には並ぶだろう

785 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:20.68 ID:cbY+2y/y0.net
ドンキで置いてくれるだろ

786 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:20.78 ID:daszFcWp0.net
カールって、売れてなかったのかw

787 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:21.54 ID:RTUFsvih0.net
八王子の高尾山にカールのドデカイ看板があるのに売らないの?????

788 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:25.56 ID:PrWD/LPN0.net
味の好みに偏りがあり過ぎるのが原因だったりするのかな

定番スナック菓子「カール」の味をめぐって関東 VS 関西の戦いが勃発!? - コラム - 緑のgoo
https://www.goo.ne.jp/green/column/lettuce_102280.html

2017年3月2日

■「カール」の売上には地域差がある

番組に登場した「カール」を販売している明治による「『カール』の出荷量の割合」の円グラフによると、

関東地区の出荷量のトップは76%を占めるチーズあじ。うすあじは7%しかありません。
これに対し、関西は39%がチーズあじなのですが、うすあじの出荷量はそれを上回る55%。

多く買われているものこそ、それぞれが「定番」であるという考えを持つようですね。

789 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:25.93 ID:8gSJuMFN0.net
>>707 >>166
愛知もアウト

790 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:35.90 ID:hKU+IGaj0.net
>>754
おう!
ひとつ180円な!ヽ(≧▽≦)ノ

791 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:39.98 ID:JgCDsVmS0.net
えっえ…なんで

792 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:42.90 ID:1WYl0TkW0.net
(-_-;)y-~
お菓子、一人2個までルールで帰薩、
キャラメルコーン&カール、ポテチ&カール、コアラ&カール、小枝&カール・・・
色々悩むねんなぁ。
冷凍ミカンは、車販補給部隊が来たら、悪寒から特別支給された。

793 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:45.36 ID:D6sG4pMR0.net
カールとうまい棒は過大評価
ずーーーーっと思ってた

794 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:46.22 ID:xLq9WvFY0.net
なん……だと……
今年に聞いたニュースで一番びっくりしたかも…

795 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:47.45 ID:0mq7TCz70.net
帰り買おう…
すごく食べたくなったw

796 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:49.47 ID:91y0DdBH0.net
>>742
カール? カール? カール?

797 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:50.99 ID:4oewSreU0.net
京都、滋賀、奈良、和歌山から西はセーフ(前の4府県も)、東はアウト
って事で合ってる?

798 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:51.78 ID:/NRHSODT0.net
>>764
うっせーんだよ海原雄山

799 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:53.84 ID:DrnXuKKA0.net
三重岐阜福井は旅行の土産にカール買えばいいのか

800 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:54.17 ID:LE4bJ6PG0.net
下位互換のチートスのが値段安いからな 東日本じゃチートス買うやつ多いんだろう

801 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:57.94 ID:XaJwSDRP0.net
>>734
百均やコンビニや量販店で売ってることもある
駄菓子屋があれば関東ならほぼ置いてる

802 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:59.80 ID:UC6mIbEi0.net
もう生きていく希望がなくなった

803 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:59.82 ID:s0mILxfQ0.net
東のおまえらが買い占めたら
見直しするんじゃないの

804 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:00.33 ID:ILDUbREu0.net
中四国や九州はとっくに販売してなかったのか。
うす味好きなのにな。

805 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:00.75 ID:d2mDhe1b0.net
>>318
蝉につかませればいいじゃない

806 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:02.39 ID:AIEXPLOB0.net
そんなに売れてないんか?
まあ個人的には何年も買って食ってない気はするが。

807 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:05.11 ID:b+TpLG190.net
え、うそやん。
カールうまいのに

808 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:10.04 ID:EpT5jbH+0.net
>>778
まじか。サンクス
アレがあればカールはいらんわ

809 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:18.46 ID:xfOa0Hub0.net
カール販売終了は大分合同新聞のスクープなのか?

810 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:21.46 ID:mdTK+Snp0.net
うまい棒とカールじゃ食感からして違うだろ

811 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:24.09 ID:BpqLLi6E0.net
>>788
へえ!うすあじマイナーなんだ

812 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:24.44 ID:LFziCZTB0.net
たまに買ってたのになあ。食い収めしなきゃいけないじゃないか。

813 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:24.55 ID:ogK4h5hj0.net
ところでコメッコって知ってる?
あれうまいよな

814 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:26.23 ID:5Km+g8j00.net
まじか!関西住みでよかった。

815 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:26.73 ID:WxImIg1rO.net
えーカール好きなのに。
ノーマルチーズ味だけは売って欲しい。

816 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:33.64 ID:iLOoT3pM0.net
>>752
関西ローカル時代から「なるトモ!」が映ってた地域はセーフなんじゃない?

817 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:39.30 ID:JgCDsVmS0.net
通販でカールを買うようになるのか…

818 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:40.36 ID:h2fFgzpx0.net
カルビーのじゃがいも不足商法の二番煎じか

819 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:41.26 ID:+jweyw+T0.net
大人の贅沢カール濃旨炙り海老味は美味しかった
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2016/detail/20160722_01.html

820 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:42.30 ID:vhdVzpwh0.net
>>724
もっと貧乏だったんだろ、察して差し上げろ
金持ちの家ではケーキが出てきたのに!って
自分のことも考えずにたかってる朝鮮人アルアルw

821 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:49.07 ID:d2mDhe1b0.net
>>804
!?
まじで!?
なんか久々に「ふわ丸」置いてあるなあと思ったら… このスペースなんだっけと思ってたら…

822 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:49.17 ID:8vVE8YXZ0.net
>>722
ワキガみたいな臭いがするじゃん、あれ

823 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:51.79 ID:WHfjzuRx0.net
もうポテチとかカールは食うのやめろ

824 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:18:54.11 ID:A4+UMrEO0.net
>>790
   。 。ポーン!
   / /
(; Д ) たっか!!

825 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:54.25 ID:sSkE+Kf90.net
>>813
ホタテ味だっけ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:57.25 ID:4riLUEsX0.net
カールだけが売れてないわけじゃなくて全体的にスナック菓子の売上が落ちてるんだろうな
競争に負けたって言ってるけどじゃあどこが勝ってるんだって話だよな

827 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:18:57.54 ID:t83CWFY20.net
>>766
確かに。子供会の催し物で配られたり、親がもらってきたり、自分で買ったことないわカール
だからカールよりもピックアップの終了がショーーーック

828 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:01.85 ID:4ifCOjp20.net
>>788
関東は、うすあじ 7%なん。知らなかった

829 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:02.32 ID:LBw0YaLD0.net
カールは歯にまとわりつくんだよな。

830 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:06.01 ID:hKU+IGaj0.net
>>809
毎日新聞も産経新聞も報道してた。
ソース先になぜ大分新聞を選んだのかは分からんw

831 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:10.06 ID:jDX/DUzJ0.net
>>735
スピン懐かしいな
あれも歯のカーブに合わせて食うのが好きだった
ローソンで復活してるらしいぞ

832 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/05/25(木) 17:19:17.04 ID:7TQkqEwV0.net
我が岐阜県は特殊地域なんで何とかなる気がする
(´・ω・`)

833 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:17.77 ID:LIMOVoc10.net
ちょい待ちーや!
一番人気のカレー味を何年も売らないでおいて、売れないからやめるとか、許されんやろ?

834 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:17.94 ID:5bHRTD7V0.net
以前よりTV見なくなったのもあるけどカールのCM久しく見てないなー

835 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:19.69 ID:/W5fpByb0.net
カールのCMのキャラデザってひこねのりおだよね。
あの絵がすごく好きだったわ

836 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:21.48 ID:hvyZZKkb0.net
こんなのよりバカチョンラーメンを販売禁止にしろよ

837 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:23.57 ID:0kzcU1ka0.net
(-_-;)y-~
ぶりゅっ‼‼‼‼‼‼‼‼
ブリブリブリブリビリバリビリバリ‼‼‼‼‼‼

838 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:29.41 ID:CIdpIjus0.net
>>811
関東だけど、うすあじなんて食ったことないわ、というか売ってたかな
やっぱチーズ味だな

839 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:29.61 ID:G6LeWxXK0.net
カールの原料ってトウモロコシだからじゃがいも関係ないのに何故?
去年のジャガイモ不足でポテチが少ないからチャンスなのに明治はバカですか?

840 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:35.60 ID:UTZrPA740.net
>>804
いや売ってるけど

841 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:37.67 ID:noqm4qJO0.net
>>832
部落?

842 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:38.98 ID:XY+uJ9vN0.net
辛いわキャベツ太郎でなんとか凌ごう

843 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:40.90 ID:ogK4h5hj0.net
は?チーズと薄味2つ買って帰るだろJK

844 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:43.59 ID:T9l4KoTo0.net
カールおじさん、東京から追い出される

845 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:51.14 ID:zFSInR2y0.net
時代はかっぱえびせんの流れか胸熱

846 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:51.92 ID:mdq6W1Is0.net
>>811

うすあじは東日本じゃ売ってるところが少ないどころか、
そもそも存在を知らない人が大半

847 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:57.78 ID:hKU+IGaj0.net
>>839
東日本では売れてないかららしい。

848 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:01.40 ID:5jmn9Q8y0.net
カールって定番やと思ってたわ。

849 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:01.96 ID:d2mDhe1b0.net
>>813
なつかしいな
小さい頃コメットさんと関係あると思い込んでたな

850 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:02.66 ID:fhcXKEq00.net
普通に考えて生産設備の老朽化だと思ふ

851 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:04.81 ID:7LbDoed00.net
>>19
かーるおじさん実写とかやって
推してたのは最後のマーケティングだったのか、、、、

みんなの反応が鈍いからあ、、、

チーズ味なくなったらやだー!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
体にいいもんじゃなさそうだから5年に一回買うかどうかだが、、、
味的にはチートスとかよりジャンク感薄くて優しい味わい。。。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:05.89 ID:XaJwSDRP0.net
>>800
あまり好きではないのだが、量の少なさでチートスを選んでしまうことがある

853 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:08.77 ID:LBw0YaLD0.net
カールおじさんと仲間たちが暮らす「カールおらが村」にようこそ!

854 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:14.62 ID:RTCrQO4v0.net
キャラメルコーンなんか半分も食わずに飽きるわw
ぜんぜん代わりにならん

855 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:15.57 ID:g7yVKCZgO.net
>>808
駄菓子屋でバイトしてた時あれは定番だったから無くならんと思うよ

856 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:18.83 ID:VjSdyetI0.net
>>632
食べる時に手が汚れるかどうかが相当大きな差なんだと思う。

857 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:24.44 ID:b51XzXIG0.net
うまい棒がアップをはじめたようです(´・ω・`)

858 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:27.72 ID:vEtw9wiS0.net
チーズあじ大好きだったけどスナック菓子そのものをあまり食べなくなった
たまのポテトチップスで今は満足

859 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:31.21 ID:RCAuNGZ+0.net
買ってなかったなあ

860 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:32.95 ID:1WYl0TkW0.net
(-_-;)y-~
たぶん、お菓子の売り上げが伸びないのは、レジャーの変容(食い物持参不要)やで。

861 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:34.32 ID:kSS1veJL0.net
奥歯の凸凹が埋まるよね
速攻歯を磨かないと虫歯になりそう

862 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:36.58 ID:IwjV1TEd0.net
>>737
あったな、もう見れないのか

863 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:37.36 ID:1nH3MUsr0.net
後発品が沢山あるからね
リスカのコーンポタージュは美味しいね

864 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:39.07 ID:kdlxnxN/O.net
チーズだけ残せよ

865 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:41.95 ID:NR7D7Fgb0.net
売り上げが減ったとは言え、60億も売り上げてんじゃん。。

中部(含 福井、岐阜、愛知)から東が全面中止になるということだな。。

残念。

866 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:45.06 ID:jiwrqsxC0.net
握りつぶされたらグシャッとなって粉末状になるイメージで
か弱さを漂わせる情緒を感じさせた
なんか切ない存在の菓子というか

867 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:47.27 ID:ZmZ4r/cd0.net
好きな味

東京 チーズ
大阪 うすあじ
名古屋 カレー
http://j-town.net/images/2014/town/town20140930curl_nihonmap.jpg

868 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:47.31 ID:ucLIj47U0.net
逝ってくる
みんな今までありがとな

869 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:49.45 ID:DFk5Itso0.net
えー!!!
好きなのにー!!!!
多摩市民

870 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:54.76 ID:L/6VbURn0.net
闇カールとかやめてくれ

871 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:56.40 ID:KAkXZASo0.net
>>855
いつの時代のバイトなの?

872 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:20:56.79 ID:YxPUok1Y0.net
レゴランド潰れたらカールランドにしろよ名古屋は

おそらく潰れるぞwww

873 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:00.50 ID:LFziCZTB0.net
>>318
つまようじでプスっと刺して食べるんだよ

874 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:05.10 ID:9t7ggmU50.net
明治って明治卒の人が多いの?

875 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:05.86 ID:T/6/CW/90.net
20年前に東京に出てきてカールうすあじが無いことに愕然としたわ

876 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:06.71 ID:/W5fpByb0.net
>>831
スピンならうちの近所のスーパーの惣菜コーナーで売ってるw
ちなみに山梨市w

877 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:07.04 ID:jMGYXP6K0.net
>>757
さんくす

878 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:07.85 ID:mdTK+Snp0.net
>>798
駄菓子屋で主にケチをつける海原雄山か

879 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:08.24 ID:k36366II0.net
売り上げ60億円で無くなるの?
その売上げじゃ採算が取れないって事?

880 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:08.42 ID:G65sam2i0.net
樹齢千年の大木が、次の日の朝倒れてた気分

881 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:08.56 ID:8tLxj8Ye0.net
カール買えなくなったらうまい棒食うしかない
形が違うだけだからなw

882 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:16.84 ID:2Wt18Ocv0.net
>>6
大分市、別府市、日出町、杵築市あたり?

883 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:19.56 ID:ILDUbREu0.net
好きだったのに無くなったスナック菓子はピケ8

884 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:20.91 ID:9NCI9yrB0.net
うカール買えないと受験生困るだろ

885 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:21.04 ID:kJ47S1Hb0.net
10年後20年後には
西「えっ!カール知らんの?」
東「カールって何だよw髪形かよwww」
とかに成るのか

886 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:26.15 ID:b+TpLG190.net
うすあじの塩にほんのりこんぶだしの味
あれがうまいんだよなあ

チーズは濃厚すぎる

887 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:28.30 ID:jKLFIW/w0.net
>>838
北関東だけどよくお世話になったわ
さっぱりして美味しかった

888 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:29.14 ID:uEGeRggj0.net
日本衰退してるなー

889 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:29.58 ID:8vVE8YXZ0.net
>>833
>>788
関東ではチーズ
関西ではうす味

どこでカレーが一番人気なんだ?

890 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:31.98 ID:GJAaQaej0.net
>>788
そもそも店に置いてないのに売上もクソもないんだよな
うす味は東京の人でも気にいるはず

891 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:34.49 ID:fblFmhSCO.net
ハートチップルがあるからいいや

892 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:35.14 ID:PhyhbDjL0.net
>>649
え〜、自分に子供が産まれたら大好きなカールを一緒に食べたかったのにぃ…

893 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:36.27 ID:d2mDhe1b0.net
私のうすあじが・・・・・


てか うましお とか うすしお じゃなくて うすあじ だったのか・・・今気づいた・・・

894 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/05/25(木) 17:21:37.08 ID:7TQkqEwV0.net
>>841
いやいや、仕入れる先が名古屋と関西のニ系統あるってこと

895 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:38.95 ID:VUsSeaLG0.net
そもそも、あんま売ってないよね
やる気が感じられない

896 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:51.28 ID:ZUqcR9ra0.net
>>860
きたねーレスすんなカス

897 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:21:52.56 ID:Vx0dH9qs0.net
アマゾンがあるから、箱買いで桶

898 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:00.70 ID:wdRflJ+90.net
イオンで
明治 大人の贅沢 カール ってのが
売ってたから買ってきたわ。
まだ食べてないけど、、、、、

899 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:02.05 ID:AFinXNIS0.net
マジかよ…もうパチパチカールがつくれないじゃん

900 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:07.70 ID:WxImIg1rO.net
>>839
トウモロコシも北海道で沢山作ってたような気もする。
売れてないのに加えて原材料も高いのかも?

901 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:11.66 ID:OARViVXG0.net
西日本に実家あってよかったわ
年に一度は少なくとも食べられるな

902 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:15.89 ID:AIEXPLOB0.net
富士山5合目への遠足に担任の先生が持ってきて袋パンパンにしてたのが確かカールだったなあ。

903 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:16.94 ID:962SFaFw0.net
某ネットフリマで大量に出品されそう

904 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:19.25 ID:jiwrqsxC0.net
>>861
歯を磨かないで一晩置くとどうなるかワクワク感もあった

905 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:22:22.26 ID:A4+UMrEO0.net
>>874
(; ゚Д゚)違う。明治生まれ

906 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:23.31 ID:4VoLeXNf0.net
油で揚げてないからカロリー低めでヘルシーなんだよ

907 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:25.80 ID:I1ZnC9yxO.net
「それにつけても西ではカール♪」

908 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:32.15 ID:2cwscjYM0.net
子供の頃は定番おやつだったな。
今日買って帰ろう...。

909 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:32.47 ID:g7yVKCZgO.net
>>871
5年くらい前
チェーン化してる駄菓子だから昔ながらとは言えないけど

910 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:35.59 ID:UvysD4YB0.net
うすあじってのは塩味なのか?売ってるの見た事ないぞ

911 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:41.12 ID:b+TpLG190.net
メルカリ民買い占めいそげー!

912 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:43.29 ID:eKCfMEhR0.net
四国民だがカールなんて10年は食ってない

913 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:49.48 ID:zFSInR2y0.net
惜しんでる奴に限って普段食べてない奴だろw

914 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:50.58 ID:Qq61BiNS0.net
自分はカール保護地区だけど
これはマジで同情する

915 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:55.78 ID:qQzEKOza0.net
ヘルシーでもあの食感は今の時代合わないな

916 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:58.31 ID:bIdWvxO40.net
うすあじと昔売ってたこんぶ味は一緒?

917 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:22:59.04 ID:vzVAkneU0.net
>>886
歯に粘りつくしね。でも美味しいよ。

918 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:04.92 ID:0LPJpYxD0.net
コーン系の菓子、カールやたこやき君やピックアップやうまい棒が苦手だった。

919 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:06.12 ID:RDvZijhF0.net
なんでや!

920 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:06.13 ID:8kDs/3ry0.net
カールおじさんの朝鮮殲滅愛国熱湯gatoを妨害する愛護朝鮮人の策動だろう

猫愛護(アイゴー)はカール発売妨害の主犯だから見つけ次第バーナーで炙り熱湯を食らわせよ

921 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:10.62 ID:LeA2APha0.net
それにつけてもって何につけてたんだよ
やめる前におしえてくれ!

922 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:13.02 ID:hgh4L8GV0.net
カレー味のスナックといえば「やまとの味カレー」と決まってるから
カールのカレー味は要らんわ

923 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:16.95 ID:1kqTIbkA0.net
都民は今すぐ買い占めましょう

924 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:21.06 ID:noqm4qJO0.net
関東では「ふ菓子」が主流でしょ。ふーちゃんとか

925 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:28.03 ID:VNfKhPze0.net
なんでソースが大分合同新聞なんだ?
2ちゃん的にはネコの話題以外は

926 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:29.49 ID:M8F77f+VO.net
>>788
(・∀・;)うすあじあまり見ないなあ

927 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:31.20 ID:FNXsVB2r0.net
関西風だし味が至高。

928 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:23:31.82 ID:A4+UMrEO0.net
>>892
(; ゚Д゚)イモせんべいで代用するほかない!

929 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:35.61 ID:WxImIg1rO.net
ポテトチップスとかっぱえびせんとカールは定番思ってたわ。
何か寂しいな。

930 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:37.67 ID:NeN1hD2l0.net
とんがりコーンなんて中途半端なお菓子がロングセラーなことに納得できない

931 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:37.79 ID:zGjSqsUI0.net
>>895
普通に売ってるけど

932 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:38.38 ID:d2mDhe1b0.net
>>734
今応募券五枚でマグネット全プレよ

933 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:39.49 ID:l7qGlRse0.net
どうりでカール見かけないと思ったわ
歯につくのが難点だけど、うまいけどなぁ
似たような商品あるから、競争が厳しいのかもな

934 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:40.04 ID:p9gc31nz0.net
なんでも醤油味にしてしまう関東の人間にうすあじが理解できるわけがない
うまい棒のメンタイ味でも食ってろ

935 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:43.50 ID:KLbS9BsC0.net
カールのカレー味好きだったなぁ
味カレーに敵わないが

936 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:45.33 ID:XAy3KUpr0.net
そういえばお菓子のCM全然見なくなったな
昔は結構あったんだけどな

937 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:46.99 ID:KAkXZASo0.net
>>909
ありがと、それなら若いね
大正時代の人かなと思ったよ

938 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:50.18 ID:3YLmyagt0.net
売ってれば買ってたのにさっぱり見かけないんだもの

939 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:51.91 ID:TMJjduLc0.net
精神的なダメージは確かに大きいが実害はあまり無い事に気が付いてしまった

940 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:51.99 ID:AYRlpj8B0.net
明治製菓のサイトめちゃくちゃ重いw

941 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:00.23 ID:XaJwSDRP0.net
>>856
それあるなー
あと、量の少なさ
買いやすくて、食いすぎもない

942 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:01.19 ID:vtVDuAE90.net
エェェ(´Д`)ェェエ
もうカールのチーズ味食べられなくなるのかよぉ

943 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:08.29 ID:vzVAkneU0.net
チートスのチーズ味なんかは、キモい後口になってるので
カールチーズ味は必要。

944 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:11.21 ID:htL+3in60.net
>>804
東京だけど、もう無いんじゃない。
うす味 青
こい味 赤
チーズ 緑
カレー 黄
昔はこんな感じ。

小学校の遠足で先生が
「カレー味を食べてはる生徒ぎょうさんおるが、うす味がめっさ美味いねん! チーズはアカンねん!」
言ってたな。

945 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:11.28 ID:vzw3SwJe0.net
カ−ルと言えば
東はチ−ズで西はうすあじ

946 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:11.35 ID:3W4bZLGZ0.net
うすあじだけ止めるのかと思ってたが全部やめるのかよ

947 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:11.35 ID:jRvz6TWj0.net
サッポロポテトとかっぱえびせんは大丈夫なのか

948 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:13.04 ID:OARViVXG0.net
>>913
太るからスナック菓子自体普段買わなくなったからな
子供の頃は定番だったし実家に帰ったら親父が買って食べてるから貰うわ

949 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:13.08 ID:fuupXRmr0.net
チーズ味がベージックタイプだと思ってた
うすあじがまさか関西人の標準だったとは驚き

950 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:14.19 ID:jMGYXP6K0.net
>>757最高w

951 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:17.79 ID:ROtAkG+A0.net
カールひとーつに〜 ほっぺたおーちーる〜♪

952 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:22.04 ID:gILbQRuv0.net
>>737
雪だるまカール、あったねぇ…
カール食べ慣れてる人はわかるかも知れないけど、雪だるまカールだけ食感が違うんだよね

953 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:22.10 ID:5UUCy4co0.net
    ┗衝撃┓
      ┏┗  三  ┗衝撃┓
               ┏┗  三

954 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:23.38 ID:jiwrqsxC0.net
カールが主食のやつに漫画本を貸したくない

955 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:28.87 ID:g7yVKCZgO.net
>>937
www

956 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:32.91 ID:ygzhs9eQ0.net
次カールはよ立てろや

957 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:34.16 ID:Fnq50Q480.net
いつもどこでも
当たり前のようにあったものが
無くなってしまう切なさ…

958 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:34.30 ID:xF6oMJHD0.net
おじさん・・・

959 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:38.18 ID:jAWZadJ10.net
近所のドンキ完売してたよ

960 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:45.75 ID:q/Iuj+qz0.net
そうなんだ、京都ではどこでも売ってるのに…

961 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:45.75 ID:Q63If/hK0.net
うまい棒と似たような感じだけどあっちは生き残るんか
うまい棒全体的に味が濃すぎてあんまり好きじゃないのにな

962 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:47.68 ID:IwjV1TEd0.net
>>901
逆に言えばその程度でいいのかもしれない

963 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:52.94 ID:G65sam2i0.net
>>929
イモ、小麦、コーン と、原材料御三家なのにな

964 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:56.36 ID:LIMOVoc10.net
ちょい湿気らせて食べるカレー味が最強やな

965 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:57.56 ID:VjSdyetI0.net
>>900
材料は輸入のもので、日本のコーンでは作ってないと思う。

966 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:24:58.99 ID:ogK4h5hj0.net
抗議のメールでサーバダウンしそうw

967 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:05.30 ID:w9i6yEd30.net
オイルショック→時代変わってカールショック

968 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:08.39 ID:9fqKyC530.net
Yahoo号外で入ってきて中東と空目してどうでもエエわと思ったら中部以東かよ
どうでもエエわ

969 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:11.15 ID:g8oQO24N0.net
なんだかスナック菓子業界混沌としてるな

カールあんまり儲かってないし、
一方で東日本を担ってた工場のカール製造機がダメんなってきたけど
改めて設備投資するのもイヤだからもういいややめちゃう、ってとこか。

デフレとインフレに振り回された挙句、消費者は財布堅いし政府はバカだし
子供は生まれてこないしもうやだみたいな感じか。
俺は西日本だから買うぞ。カール。

970 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:12.07 ID:mdq6W1Is0.net
こち亀終了に匹敵するかもしれない

971 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:14.63 ID:TMJjduLc0.net
刑事犬

972 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:15.04 ID:1Gc2ratP0.net
カールスティックが好きだった
あれ歯にくっつきにくいし

973 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:18.76 ID:IAhTfdyO0.net
やっぱそうだよな
上手いし歯ごたえも最高なんだけど歯にへばりつくことで全部相殺されてしまうスナック菓子w

974 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:18.78 ID:ILDUbREu0.net
カールはうす味に決まっとる。チーズなんて邪道。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:28.69 ID:CIdpIjus0.net
ちょっとドンキ逝ってくりゅー

976 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:29.41 ID:OjMoDvwZ0.net
勢いあるなw
みんなよっぽどショックなのかw

977 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:29.44 ID:ZmZ4r/cd0.net
おまけに無くなる菓子

「大人の贅沢カール」「小つぶカール」は生産終了
コーンのスナック菓子「ピックアップ」も販売を終了

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25I0J_V20C17A5000000/

978 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:34.19 ID:d2mDhe1b0.net
>>949
出汁が効いててめちゃめちゃうまいよ!
てか別の日本ではチーズが定番と知って驚き…

979 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:34.82 ID:31opPlRQ0.net
中部地域以東ではカール売れないのか…
東の人間はロッテの菓子でも食ってろ糞野郎

980 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:39.29 ID:iONQkv5w0.net
西日本はカール保護地区に・・・

981 :名無しさん@13周年:2017/05/25(木) 17:28:40.35 ID:WbIz7j2zC
食感やパッケージも昔のままだから
そりゃ売れないだろ

982 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:41.40 ID:lYrAW5Dm0.net
>>502
アレをおつまみに牛乳で晩酌するのが好きなんだが…

983 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:45.23 ID:W0V7Nq2+0.net
時々思い出したように食べたくなるので止めないでくれ

984 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:49.40 ID:1WYl0TkW0.net
(-_-;)y-~
レジャーの変容(食い物持参不要)を考慮すると、
たとえば、USJコラボ限定商品なんかは、USJ内よりも、アクセスポイントでの販売戦略が重要。
USJアクセスポイントの駅、空港、サービスエリアetc、これが大事。
https://www.youtube.com/watch?v=nAxI6Y201m8

985 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:52.39 ID:WxImIg1rO.net
>>921
それにつけてもってそういう意味じゃないだろし。

986 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:57.25 ID:DjF/aADr0.net
止める原因が不明瞭だが、韓国人や朝鮮人からいじめられたの?

987 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:25:59.82 ID:v/ZM86uq0.net
子供の頃と味変わったのか?
なんとなく質感も違う気がしてな
大人になったから味覚の変化だとは思うけど、それから数十年食べてないわ
それでも残念なニュースだね

988 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:00.59 ID:XaJwSDRP0.net
今後はやおきん、リスカ、菓道のパチモン駄菓子御三家頼み

989 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:05.73 ID:/ILGYuJk0.net
>>976
いきなり終了だからねえ

990 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:06.10 ID:cbY+2y/y0.net
歯にくっつくから食べ終わった後余韻を楽しめるのに

その後で歯の掃除やで

991 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:08.93 ID:41v4jE7/0.net
闇カールが出回るのか…

992 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:09.16 ID:An0m3Si80.net
>>21
要するにこの緑ゾーンより東では販売無くなるということ

https://pbs.twimg.com/media/DAqCzsDWAAE8U2H.jpg:large

993 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:10.82 ID:mEcKeyXC0.net
>>752
伊賀になければ甲賀に買いに行くわ

994 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:22.06 ID:KAkXZASo0.net
おやつはナッツ少しとかだし
もう数年ぶりに買うしかないわ

995 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:22.54 ID:UeAVN70b0.net
東側はルイスになって新発売

996 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:25.41 ID:Twk0jfu00.net
>>979
死ねチョン関西人

997 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:27.31 ID:3Mb7Bhp+0.net
>>971
うむ

998 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:27.62 ID:ZmZ4r/cd0.net
【企業】明治、「カールおじさん」は引き続き使用 関西以西で「チーズあじ」「うすあじ」の販売継続
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495699102/

999 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:32.18 ID:/zqOQZxu0.net
カールを思い出すだけで
身体が痒くなる。

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:26:40.91 ID:l0t94WsC0.net
大人の贅沢カールってのだけ売って!

1001 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/25(木) 17:26:42.67 ID:A4+UMrEO0.net
>>977
(; ゚Д゚)明治はスナックから撤退か?

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★