2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国連】日本の「表現の自由」問題視する国連報告草案、政府の反論ほとんど反映されず

899 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:41:13.15 ID:86ZJBVOE0.net
むしろ情報操作までして与党叩き毎日のようにしてるけど一体どこに圧力があるんだ?

圧力があったら普通与党に都合のいい報道になるよな

900 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:41:22.18 ID:UIaIuxHU0.net
保守に危機感なさすぎる
この国もう取り戻せないぞ

901 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:41:37.76 ID:PfRAd1sF0.net
申し訳ないので国連脱退でw
出資金がバカらしいので脱退で良いわ
中国やロシア、北朝鮮を中心として頑張ってください国連様

902 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:41:54.01 ID:penQnk7s0.net
>>822
どうしてそう語るに落ちるんだ、お前らは、いつもいつも?

903 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:41:57.83 ID:xG6DA5sf0.net
>>870
震災後の復興審議を滞らせた事実は揺るがない

>>872
普通に話すよ
周りにネトウヨも行き過ぎたサヨクもいるし
自分も元ネトウヨだし思想信条と人と人の繋がりには関係ない

904 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:42:13.61 ID:/LqEJFgi0.net
外国人特派員協会や国連を見たらディスカウントジャパンだと思え

905 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:42:14.93 ID:jqvSoJ6m0.net
ヘイトは必要
ガス抜きがないと大変なことになる

906 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:42:21.59 ID:C+ThB2dG0.net
表現の自由が無いと街中を練り歩いて逮捕されないのはどういう事だろうね

907 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:42:45.69 ID:QpbxDwjT0.net
共謀罪可決は仕方なかったと思う

これは高浜原発の再稼動とリンクだ
ようは可決しないと福島原発のようにするって脅されたからに違いない

●しかしね朗報でロシアが開発か知らんが1時間でセシウムをバリウムに変える技術が出来たらしい●
https://jp.rbth.com/science/2015/07/17/53699

908 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:42:54.15 ID:DpO/bOxZ0.net
そもそも
本当に言論の自由がなく
言論弾圧されてるなら
意気揚々とチクリもできないんだよ

公に会見開いて
アベ政権は言論の自由がない!
やってる時点で
十分言論の自由あるやんw
って外国記者クラブでも笑われてるのにw

909 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:43:01.74 ID:cPvoJgOkO.net
世界は安倍ちょん国防軍閣下の意向をソンタクしないw

910 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:43:07.79 ID:jd24e9t60.net
>>899
>都合の良い報道になるよな

全部が全部ではないが
そうなってるじゃん

911 :ネトサポハンター:2017/05/25(木) 18:43:08.96 ID:R93kR3tj0.net
>>894

正解

基本「一般市民に対するコケオドシ」で、本気のやつには事前の効果はない

912 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:43:10.01 ID:fJAGrRGx0.net
また、鎖磨きはじまた

913 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:43:36.29 ID:6tyJUcJW0.net
>>905
ガス抜きじゃなくて、そもそも、侵略者である朝鮮人をヘイトするのは正義だよ。
侵略との戦いそのもの。

914 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:43:37.84 ID:penQnk7s0.net
>>836
質問してるのに事実に基づいてるってどういうこっちゃ?

915 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:44:00.69 ID:VSMldcP80.net
>>719
安倍の太鼓持ち。

916 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:44:15.15 ID:86ZJBVOE0.net
>>910
どこが?w
毎日ニュースや新聞で与党叩きしてるだろw

917 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:44:16.21 ID:xG6DA5sf0.net
>>894
結局事後でしか対処できないのは全く変わりないよね

918 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:44:45.83 ID:penQnk7s0.net
>>859
似たような前例が多すぎるもんなあ。

919 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:00.85 ID:DiA89Y5r0.net
>>845

え!

え?

920 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:05.46 ID:jd24e9t60.net
>>906
それは
個人レベルってよりは

もっと大きいところな?

個人レベルでそれされるわけがないし
無理なことは馬鹿でもわかるやろ?

報道レベルにおいて、それがあるって話

921 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:06.08 ID:fJAGrRGx0.net
これもなかったことにしましょう


922 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:10.43 ID:ZZ+uIdAb0.net
そもそも放送法の目的からして報道の自由を健全に保つことなんだけど
そこからかみ合わないんじゃどうしようもないね
困ったもんだ

923 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:17.69 ID:NnCFu7ye0.net
むしろ自民をさらに右傾化させるのが目下の目標なのに
烏合以下の野党に勝ち目なんかコンマ以下もない

924 :ネトサポハンター:2017/05/25(木) 18:45:20.51 ID:R93kR3tj0.net
:

報告書は独立してるから意味がある

      恫喝して内容が変わっちゃうんじゃ意味ねえだろ



     安部自民党がいくら ウッキイウホウホ 恫喝しても

          世界は忖度などしない

               忖度などしない

                 忖度などしない



          わかったか? 日本猿


:
気に入ったみたいだから、もう一回どうぞ

925 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:21.48 ID:DpO/bOxZ0.net
なんの証拠もないけど
籠池やかけで
アベが悪い
言ってる事自体自由がありまくりだろ

証拠だせ!
ないなら名誉毀損で訴える!

普通になってもおかしくないだろ

926 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:45:31.95 ID:4a0Hhtl00.net
>>917
マイナスドライバーやカッターナイフ所持で
逮捕する方が強権的だと思うw

927 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:04.35 ID:penQnk7s0.net
>>884
共謀のレベルで犯罪が防げるなら、一番被害が出なくていい。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:11.71 ID:ppdlSlfZ0.net
>>911
おじいちゃん。それについてはこの前教えてあげたでしょ。中の人違うのか?

http://isa41.net/isanote/?p=1320

「テロ」については、国際的に重要な条約を、日本はまだ締結できていません。

 この条約は、「国際組織犯罪防止条約(TOC条約)」といって、世界の187か国・地域が締結していますが、わずか11か国だけがまだ、国内の制度が不十分なために締結できていません。その一つが、日本です。(北朝鮮すら締結しています。)

 この条約が締結されれば、テロ対策のため、各国の警察や捜査機関同士の協力が進みます。日常的に情報交換も進むでしょう。2020年のオリンピック・パラリンピックを控えて、しっかりと国内の制度をととのえ、各国と協力してテロ対策を進めていく必要があります。



内心の「合意」で罰せられる「共謀罪」と、具体的な「準備行為」に踏み込まないと罰せられない「テロ等準備罪」は、異なるものです。

通常の民間団体、サークル、労働組合や、国会前でデモを行う集団などは、処罰の対象には入りません。あくまで「テロ等準備罪」の対象となるのは、テロ組織はもちろんのこと、暴力団、麻薬密売組織や振り込め詐欺集団といった集団でなければなりません。

929 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:18.48 ID:bTMhzp0c0.net
>>831
>どんどんこいよ

だからさ、国連(の方)の誰が批判してんだ?
正規ルートでの批判か?

冤罪対策を「してる」「してない」の「線引き」や「国際的基準」はあるのか?

「全面ナントカ」ではなく対策を「してるか」「してないか」の判断基準は何だ?

そろそろいい加減に、これらを明らかにしろよ。もうお前の主観に基づく感情論とか要らんからさぁ。

930 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:30.62 ID:n8EZM5FM0.net
なんでこんなメチャクチャな世界なんだ?
何時から……つか、まあずっともう前からそうなんだろうな

931 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:37.70 ID:FH1m6t4W0.net
>>925
安倍首相最高と言わない人間は全員逮捕でいいよな

932 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:45.21 ID:UB9ITjni0.net
日本マスコミは表現の自由を与えても
捏造偏向そして無責任になるだけだから不要
日本マスコミに必要なのは日本国民による監視と処分

933 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:46:52.99 ID:xG6DA5sf0.net
>>926
だから中世扱いされてドントラフシャラップだったわけで
せめて取り調べの可視化ぐらいしてからにしなよっていう

934 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:47:11.17 ID:86ZJBVOE0.net
>>926
そこらじゅうのヤツらが目的もなくマイナスドライバーやカッターナイフ持ってたら恐ろしい世の中になるけどな

935 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:47:17.48 ID:lyd70zng0.net
民主党政権時代には、マスコミに対して
「書いた社は終わりだから」
などと公然と脅しかけてた大臣がいたのに、国連は一切問題視しなかったよね?

936 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:47:34.71 ID:7f+E7BK+0.net
クソ左翼どもが病的なまでの妄言を何のリスクもなく駅前で垂れ流しているのになあ

937 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:47:40.57 ID:jd24e9t60.net
>>906
お前がどうか知らないが

何もないのなら
お前みたいな個人レベルがそうやって街を歩いても
何もありませんから

お前が報道レベルであったり
それくらいの影響力があるところで、それやってみ?

そこから圧力がくるって話な?

そりゃ個人にするわけないし、そこまではできるわけがないやろ?
中国ですら無理やで??

中国は、日本よりももっと下な
個人からちょっとあがった段階ですら、圧力があるってところ

938 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:47:42.95 ID:NnCFu7ye0.net
無駄無駄
お前らごときがいくら足掻こうと必要な法案は必ず通す

939 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:47:44.20 ID:nsDfrr1a0.net
6で5で難儀してた
韓のとこの医者の孫の俺様で5で充分だった

940 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:12.23 ID:x3eZ6SdP0.net
中韓シンパのマスゴミが異常なだけ
圧力どころか、一度潰すべき

941 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:17.86 ID:4a0Hhtl00.net
>>933
他国でも準備罪については有無を言わさず拘束されるがねw
まあ有罪にならんから問題ないか

942 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:18.35 ID:bTMhzp0c0.net
>>845
>鳩山も管も優秀な総理だったけど

ナイス・コリアン・ジョーク!www

943 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:19.08 ID:ZZ+uIdAb0.net
>>898
そろそろスレ違いですし

944 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:26.66 ID:penQnk7s0.net
>>903
そんな事実は記憶に無いが?むしろ自民党の協力申し出を民主党が蹴ってたぞ。

945 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:35.69 ID:jqvSoJ6m0.net
>>934
刃物くらいで何をびびってるんだ?
アメリカなんて誰が銃持っててもおかしくないんだぞ

946 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:42.11 ID:DpO/bOxZ0.net
>>926
ほんと無知で馬鹿だな
前科あるやつや、もう尾行されて
それで職質してそれを理由に捕まえてるだけなんだよ

マイナスドライバーやカッターナイフ持ってて
捕まらいやつのをほうが
遥かに多いだろバカ

947 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:43.51 ID:ppdlSlfZ0.net
>>932
その通り。
対抗手段はこれです。

NHKには「視聴者と語る会」、民放にはスポンサーに「コンプライアンス違反の調査依頼」



放送法第四条
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること。

今まで罰則が無かった為に厳守されていなかったがISO 26000コンプライアンスにより
放送法を厳守しない放送局のスポンサー企業になった場合その企業も不適格企業となる。
この件は社長や執行役員などが必ず管理し、IRなどを通じて公表し、再発防止策をとらなくてはいけない。
違反した企業は国際取引の輪から外される。

【マスメディアがおかしいなと思ったら各自の意思でマスコミ・スポンサー企業にこのISO 26000違反ではと
 質問を投げかけ「再発防止はどのようにして頂けますか」と調査を依頼する事が出来るようになった】

NHKは経営委員会が『視聴者の皆様と語る会』を全国各地で開催する義務があり
経営委員が直接参加し、視聴者からの意見を聞く会が全国で開かれている
ここでの質問や内容は、全て議事録に記録され、番組制作にいかさなくてはいけない。
NHKのホームページで『視聴者の皆様と語る会』の開催地と日時は記載されているので
自由に参加して思ったことをぶつけることが出来る。
このぶつけた意見要望はテレビで放送され、改善できない場合、NHK社長が国会に呼ばれ追求される。

反日メディアを絶滅させる方法より
https://youtu.be/1lvxy8ulJSg

948 :ネトサポハンター:2017/05/25(木) 18:48:53.11 ID:R93kR3tj0.net
>>928

それ、推進したいやつが考えた「意義説明」であって

本気のやつに効果がない、ことへの反論にはなってない



くだらないすり替え

949 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:48:57.96 ID:86ZJBVOE0.net
まあこれが反日サヨクの最後の悪あがきになるだろうな

間違いなく法案は成立する

950 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:49:12.98 ID:7YJwMnTV0.net
>>935
だって即座に日本人と民主党が制裁したからね
高市は中世ジャップランダーがへこへこしてるから安泰だけど

951 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:49:28.15 ID:NnCFu7ye0.net
>>949
通らない理由がない

952 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:49:43.31 ID:ZsfLHeK10.net
日本の表現の何が分かるのかっつーんだが
こういうのも日本のなんとか工作員発なんだろどうせ

953 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:49:44.91 ID:MhoZA/3x0.net
この件は国連側がアレっぽいけど、最近は自民党に対する逆風が強いよね……
また次の選挙で「自民にお灸を据える」とか言って民進党を勝たせる流れになるのかな

954 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:49:57.51 ID:86ZJBVOE0.net
>>945
頭おかしい
アメリカに銃があるから刃物持ち歩いてもいいとか意味不明すぎる

955 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:50:12.10 ID:penQnk7s0.net
>>928
内心で共謀なんてできないし。エスパーではないんで。

956 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:50:15.06 ID:peM8fbxGO.net
分担金廃止すると脅せば解決

957 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:50:28.56 ID:ppdlSlfZ0.net
>>948
ならその本気のやつに対する手段も作らないとだね。
まさかそれも反対しないよね?

958 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:50:34.79 ID:4a0Hhtl00.net
>>946
済まない、理解した上で言ってるけどw

今回の準備罪では
職務質問と逮捕を混同してるのが多い印象がある

959 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:50:51.25 ID:xG6DA5sf0.net
>>941
取り調べを録画する
たったこれだけのことすらしない国に強権持たせるの怖すぎでしょ

960 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:50:59.72 ID:Q0g1IWiE0.net
>>949
その後、廃案になるけどね。
現代に治安維持法が無いのがその証拠。

961 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:51:00.24 ID:kgd7f+zY0.net
もうこんな腐敗したマイナー団体辞めちゃえっての。
必要ならアメリカとか誘って新しいの作れ。

962 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:51:01.23 ID:kdOiWEpP0.net
なんの権限もない奴に大事な法案の変更など支持されなくて結構
無視無視
>>1
【悲報】共謀罪・国連特別報告者ケナタッチ氏。
イギリス、ドイツ、イタリアにもイチャモンつけたが、すべての国に無視されてた・・
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495577739/

963 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:51:32.03 ID:ppdlSlfZ0.net
>>955
しってるよ。だから「共謀罪」ならマジで阻止する案件。
今回のはテロ対策のゆるーい法案「テロ等準備罪」。

964 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:51:34.68 ID:NnCFu7ye0.net
こんな無意味なことにジャブジャブ使う金があるならちゃんと税金納めろよ共産党

965 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:51:49.57 ID:gPMvwdg10.net
日本がどうこう言う前に、北朝鮮韓国中国のほうをなんとかしてこいよ。ああ中国は拒否権をお持ちの5大国だから言えないのか。もうさ、国連に出してるお金減らしていいんじゃないの?カネだけたかりまくってうるさいったら。

966 :ネトサポハンター:2017/05/25(木) 18:52:00.55 ID:R93kR3tj0.net
>>957

内容による 戦前同様のアホ政治に利用しそうだったら反対する


   まあ、アホが考えるなら回避は無理だろ

967 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:52:39.35 ID:ppdlSlfZ0.net
>>959
できるように維新と自民はがんばっているよ。応援してね。

968 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:52:49.32 ID:86ZJBVOE0.net
>>960
いつ廃案になるのw
アホな願望w
自民党の支持率ずっと高いのにw

969 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:52:53.36 ID:KDSOW99Q0.net
ばっかだなあ
日本政府がナチスと同じことしてるって笑われてるのに
いい加減低能内閣、目を覚ませよ

970 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:53:09.13 ID:vzTndddq0.net
まじでヤバイ法案が通ったよなあ

971 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:53:29.29 ID:jqvSoJ6m0.net
もう国連の言うことは全部無視しよう

972 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:53:30.73 ID:MdlJ/dLO0.net
誰からヒアリングしたか具体的に書いて欲しい
在沖縄米軍基地の反対活動家への過剰な権力行使って逆だろ
だれか動画教えてあげて

973 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:53:40.36 ID:ppdlSlfZ0.net
>>966
戦前知ってるのかよ(笑)
それも作られた歴史だったらどうするの?
侵略ガー植民地ガー治安維持法ガーいうつもり?

974 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:53:51.24 ID:MK56shIh0.net
国連にヘイト集まってるけど
現政権の事務能力が低いというのが真相な気もする

975 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:53:56.72 ID:Q0g1IWiE0.net
>>968
そりゃ三次大戦の後でしょ。
20年後くらいかな。

976 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:02.01 ID:xG6DA5sf0.net
>>967
本気で活動する議員なら自民党でも応援するよもちろん
そもそも野党なんて元自民党ばっかりだし個人個人見た方がいい

977 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:05.36 ID:RTjB6oYb0.net
>>953
ならないよ流石に物証を持って来ないと無理、日本人は幸か不幸か大半の人間が読み書きは出来るからな

978 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:30.18 ID:penQnk7s0.net
>>960
どうやって?

979 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:32.42 ID:EhJxCbHr0.net
>>953
左翼メディアが暴走してるだけ
森友みればわかるだろ

980 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:33.18 ID:zrkbejL00.net
あんまりガタガタいうと国連の分担金払うの反対するからな

981 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:33.88 ID:86ZJBVOE0.net
>>975
キチガイwww

妄想の世界でしか生きてないからパヨクは全然国民に支持されないんだろ

982 :ネトサポハンター:2017/05/25(木) 18:54:45.97 ID:R93kR3tj0.net
>>973

だったら、で言われてもな

983 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:46.23 ID:RVDTci/I0.net
こいつも工作員の一味なんだろ

984 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:54:56.73 ID:wUCbaRFF0.net
ネトウヨちゃんやネトサポちゃん達は今後どの様に擁護していくん?
言論統制は置いといても加計学園の件ではかなり厳しい立場で他所の国なら暴動起こりそうなレベルの事件だけども

985 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:55:00.35 ID:ppdlSlfZ0.net
>>969
いや。同じな方が遥かによかったよ。なぜならぱよちん駆除できるもの。
今も支那と豚はそれをやってるけど

986 : 【中部電 86.2 %】 :2017/05/25(木) 18:55:09.14 ID:zS76t9aHO.net
国連詐欺。

987 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:55:10.06 ID:ecsLVwN30.net
>>6
ほーら、うじ虫がたかってきたwwww

988 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:55:34.94 ID:bTMhzp0c0.net
>>903
馬鹿?

無能な政権が何にもしないから自民党は独自に復旧活動もしてたし、自民党が復興法案成立に尽力してるし、むしろ妨害してたのが民主党なんだが?

年月が経過したら、みんなが忘れて嘘をつけるとでも思ったか?

989 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:55:43.52 ID:zrkbejL00.net
国連の分担金支払い拒否

990 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:03.89 ID:ppdlSlfZ0.net
>>976
是々非々な方で安心しました。
報道特注(右)でもみてください

991 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:15.07 ID:BNN33R+H0.net
朝鮮ファースト自民党

国連「在日の人権を大切にして」
チョン自民「は〜い分かりました」

国連「日本人の人権を大切にして」
チョン自民「クソ国連黙ってろニダ〜、ふざけんなニダ」

992 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:19.57 ID:zcNw+yGz0.net
どうせ当たらないしか言わないガイジだし

993 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:34.95 ID:4a0Hhtl00.net
>>960
成立したら案じゃないから廃案は無理

今回の法改正が通ったら
もう一度法改正するだけだよ

994 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:37.92 ID:UtoliQrW0.net
報道スーテーションを見る限り日本は

報道の自由は守られていると思うが?

995 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:41.86 ID:Q0g1IWiE0.net
>>981
戦争が起きるというのも
起きないというのも

現時点では
どちらも同じレベルの妄想なんですよ?

996 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:46.73 ID:ppdlSlfZ0.net
>>982
君ももしで言ってるじゃん。冗談は顔だけにしてくれ。

997 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:56:53.73 ID:6NB9/sp/0.net
徴兵制復活

998 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:57:03.59 ID:86ZJBVOE0.net
秘密保護法でもなにもおきてないし

パヨクは結局負ける運命

999 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:57:11.46 ID:ZZ+uIdAb0.net
>>953
緩みが蔓延しているのは事実だよ
もう後がないってのを喉元過ぎて忘れてるんだろう
緩む原因が世代と体験に起因してるから言葉がほとんど届かない
世代間の人口差異がここまで行政の力関係に影響するなんてね
誰か論文書くネタにするといいんじゃないかなw

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:57:16.36 ID:zrkbejL00.net
国連特別報告者(笑

相手にしなくてよろしい

総レス数 1000
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200