2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】「テレビを見ないとバカになる」? この発想はどこから出たのかネットで議論に★2

1 :記憶たどり。 ★:2017/05/25(木) 13:52:29.63 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000001-jct-soci&p=1

「テレビ見ないとバカになる」と同僚に言われて驚愕した、そうした記事が
ブログホスティングサービス「はてな匿名ダイアリー」にアップされ注目を集めている。
        
そもそもテレビといえば、評論家の故大宅壮一さんが1957年にテレビは低俗なものだと
発言し「一億総白痴化」の流行語が生まれて以降、「テレビを見るとバカになる」が
一般的に語られてきた。今回の「逆転」の内容について、様々な意見がネット上に出ている。

■「テレビと新聞はネットでやってますよね?」

2017年5月14日付けの記事は、24歳という男性が同じ年の女性の同僚から、

「テレビ見ないからみんなバカになるんですよ。そういう人は芸能人の話にも疎いし、
話に厚みがないじゃないですか」

と言われ驚愕した、というもの。自分の家では「テレビを見るとバカになる」と1日1時間までだった。
大学時代の友人はテレビを持ってない人もいてテレビをあまり見ていなかった。
テレビを見て賢くなることはあり得ないと思っていたが、

「自分が当たり前だと思っていることが世の中の全てではないということを強く実感した」

と書いている。

ネット上ではこの記事に関して大きな議論が起こり、

「情報偏らないように色んなもん見た方がいいから、テレビも多少は見た方がいい。
でもテレビだけみてるやつが馬鹿になるのは確実」
「今テレビ局にとっての悩み処は 、炎上商法で視聴率稼ごうと思っても見もしないのに
批判する奴ばかりと言う現実。単純にテレビが嫌われている」
「朝っぱらから子供が自殺しただの辛気臭いニュースを長々やって、韓国アイドルがどうの、
北朝鮮問題がどうの、森友森友とくだらない話題をしつこくやっていて、それに付き合う
視聴者なんて娯楽のない老人だけだ」

といったことが掲示板やツイッターに書き込まれた。一方で、この議論が良く分からない、
という若い層がかなりの数いるのも確かだ。というのも、

「テレビと新聞はネットでやってますよね?」

など、テレビと関わっているつもりはないが、パソコンやスマホを使いテレビ番組や
テレビのニュースを結果的に見てしまっているからだ。

951 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:03.20 ID:7i8Cd6DT0.net
>>922
何かテレビって一枚岩でネットだけ多様っていう固定観念無い?

952 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:08.70 ID:9R+ukPJRO.net
>>932
アフィのコメ欄とか見てみるといい
あれは地獄だ

953 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:13.29 ID:ThP+UIqn0.net
オウム出したテレビ局は停波。

石橋そっくりな人が BSの海外ニュースで韓国のニュースで映っていて

ああ ああいう人は韓国に多いねって思ってみると それがオウムをってことでなっとく

たけしも モンゴル系の顔だったのが事故で変わったけど それがオウムをってことでなっとく。

仏教の言う外国人は入れてはいけないってのはある程度正しい。

954 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:20.17 ID:v7+ZViYM0.net
>>445
> >>370
> 面白い
> 広告代理店のマーケティング資料かな?
>
> でもなんか地に足が着いてない感じ

定番なりに安心感があるよ。
https://www.jalan.net/news/img/2017/05/20170510_manga_1_1.jpg
https://www.jalan.net/news/img/2017/05/20170510_manga_2.jpg
https://www.jalan.net/news/img/2017/05/20170510_manga_3.jpg https://www.jalan.net/news/img/2017/05/20170510_manga_4.jpg
女性の夢なんざ、この程度よ。

955 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:28.91 ID:oHG6QhJt0.net
12年くらい前に
堀江貴文のライブドア株で大損こいたのは
百戦錬磨の団塊世代投資家ばかりw

「だって自民党の幹事長が我が弟ですとか言ってたしー」
「マスコミがやたら時代の寵児だって持ち上げてたしー」



テレビ依存の弊害

956 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:31.66 ID:M9AyfYsJ0.net
>>942

「情報を独自発信できる」というネットの特性を活用してマスコミに対抗している日本政府は、 
「俺(ら)こそが新聞やテレビを鋭く批判しているんだ」
と思い込んでる者たちが新聞やテレビを盲信して洗脳され尽くしているのに困惑して、
「頼むから目を覚ましてくれ」
と呼び掛け続けているんだが。
.

[安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]
(参加者の感想)

- 日本大学生訪韓研修団(韓国外交部招聘) http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000056460.pdf
・韓国に偏見を持っている人は、一度韓国を訪れ、メディアの情報ではなく、自分の目で直接韓国を感じてほしい。
- 福島県いわき市中学生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000060598.pdf
・報道などから反日のイメージが強かったが、実際は全く違っていた。
・報道されている内容だけで韓国をイメージしないでほしい。
- 兵庫県高校生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023604.pdf
・報道されている事実と全く違ってとてもいい国であること。
- 日韓文化交流基金作文コンテスト訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000039532.pdf
・メディアによる報道で悪い印象が目立つが、本当に良い人がたくさんいるということを改めて実感した。
・フレンドリーでテレビで見るほど険悪ではなく、明るい感じで今まで悪い方に感じていた印象ががらりと変わった。
- 日本大学生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000034059.pdf
・日本のメディアでは報じられていない日韓関係について色々な人に伝えていきたい。
- 日本大学生訪韓研修団 第2団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000039531.pdf
・今回、私たち学生が自ら体験したことは、画面の向こうのメディアよりも正確で、 
 「100個のメディアよりも1人の学生の体験談」という言葉通りだとおもった。
- 「日韓交流おまつり2014 in SEOUL」 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000079187.pdf
・日本で報道されているようなネガティブな感じはなく、とても温かい人達だと感じた。
- 佐賀県中学生訪問団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000110616.pdf
・日韓関係があまり良くないと多く報道されているため、私も思い込みで韓国のイメージを悪くしていた。
- 日本教員訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023607.pdf
・ニュースなどのメディアを見ただけで、本当の韓国の姿を知ることはできないと改めて痛感した。
- 日韓学生未来会議 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000070087.pdf
・ニュースで見るのと実際に交流するのでは全く印象が違うのが韓国だと思った。
・メディアの情報だけでなく、実際に交流してみることが日韓に関しては重要だと感じた。
・日本の韓国報道内容はよくないが、実際韓国人に会ってみると報道とは違うということ。 
- 徳島県吉野川市中学生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000056900.pdf
・これまで、テレビの情報をうのみにし、韓国に対しあまり良いイメージを持っていなかったことを反省した。

957 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:38.08 ID:zP+9j/hD0.net
>>787
ツーちゃんねる自体は見てなくても、まとめサイトとか見ている奴もいるからな。
俺の知り合いもまとめサイトみていたわ。

あと、今日のテレビのニュースなんだけど。
走っている車のボンネットに乗っていたDQNが
「これじゃ、俺、ドキュンだよ」とドキュンを連発して
それがなんの説明も無しにテレビの字幕で流れていた。
もう、DQN も一般用語なんだな、とな。

958 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:38.18 ID:vihmFBXv0.net
>>811

クレヨンしんちゃんも大人から子供まで楽しめるマンガだよ

テレビを見ない塾通いのお坊ちゃまがママに粗筋を聞いて

友達に話す場面など如何にもありそーな話だもん

習慣実話でも通用するw

959 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:51.82 ID:zNcx9I/N0.net
>>928
震災の時はどうしてたわけ?

960 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:35:55.93 ID:Q0g1IWiE0.net
>>935
あるある。
バカは一か所に溜まるよな。

バカの吹き溜まり。

961 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:36:07.38 ID:qtPusmsi0.net
>>928
一日中ニュースに張り付いて叩きやすい会社や行政を叩き続けてる無職みたいな奴が実際にいるんだよ・・・

962 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:36:09.43 ID:tM/QSf+t0.net
テレビ専用電波廃止してネット用にすべきだね

963 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:36:39.31 ID:/od3YLHQ0.net
ネットもアフリカ、中東の現地の情報は殆ど入ってこないよな

964 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:36:43.27 ID:ycf0dqo30.net
まあそうは言っても少なくない数の、情報の取捨選択ができない人は
テレビをぼーっと見ようがネットを見ようが自分の頭で考えられないなら同じなんだね
なんかメディア批判も一周して何も変わらずまた元の思考停止の視聴に戻っちゃった感があるな。
だからこそ無意識に、無抵抗に比較的信頼性が高いものだとして触れて刷り込まれるテレビ、新聞の捏造や印象操作、世論誘導は壊滅的犯罪的に罪深いんだよね
それほど影響力が甚大だからこそ本来は放送法か、選択の多様性や自由は厳粛に実行されなければならないけどなされていないし
システムを変えようという機運も一向に高まらなくて絶望だね

965 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:36:46.27 ID:/4o+OnBO0.net
テレビはニュースなど時事情報はネットその他で補完できるけどバラエティ関連は限界があるので
流行をおさえないといけない職業と
雑談することが多い接客業、サービス業はある程度見た方がいいと思うけどね

一律見る必要はない、一律見るべき、という話にはならない

966 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:02.02 ID:8aP/x4dJ0.net
>>952
あんなもん初心者が痛い目にあってるだけだろ?
テレビはその機会すらないんだぜ?
そらバカになるわw

967 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:02.75 ID:BgSEr27z0.net
テレビを見た知識で、知ったかぶり、これ笑えない阿保の現実!

968 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:12.81 ID:bz1DFopS0.net
>>963
ググれ

969 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:13.80 ID:4nBUxPDTO.net
>>922
読書が一番良いよ
ジャンルにこだわらずあらゆるものを読む

970 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:19.56 ID:RcTle0Gm0.net
ほとんどが遺伝で決まっていて個人の努力で頭なんか良くならない
何を見ようが馬鹿は直らない

971 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:20.50 ID:i2le0dEO0.net
馬鹿になるという言葉の定義が曖昧で>>1の同僚は
「他人と共有できるネタが少なくなる」
ということを馬鹿と定義していることが問題なのでは?

Twitterとか見ててもテレビネタばっかりだし,そういう層は
テレビを見ることが知的刺激なんだろう。

972 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:32.40 ID:3eBbWhPp0.net
    ;∧_∧:      グギギギギギィィィィィ  
    :<;l|l;`田´>;    
    ;(6    9:    テレビを見ないとバカになる!!
   :ム__)__)    テレビを見ないとバカになる!!! 
             テレビを見ないとバカになるニダァァァ!!!!
             
(嘘も100回言えば本当になるはずニダ!!・・・なのにこれだけ必死に
捏造工作してるのに何故効果ないニダ?!昔は簡単に騙せたのニダ!!)

973 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:46.79 ID:9kTeRFRB0.net
>>951
その傾向は確実にネットより強いよ
特にニュース関連はだいたい一色と言っていいほど似たり寄ったり
あと強力なスポンサーがつけば当然それに従うのがテレビ

974 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:49.04 ID:ThP+UIqn0.net
ねこのまると

ひかきんと

ぴこたろうは テレビで知った。

ゆーちゅーばーなめとったら・・・ってのもテレビで見た。

ちがうねこのまるは 外人が本で褒めていたはこにはいるねこってので検索した。

しばらくすると人間の記憶ではうまく扱えないので日記とかテレビの説明って大事っていうか
人間脳の限界を越えには道具とか他人の頑張りが必要。

まとめた記事とかがあってこそうまく物事が扱えるのが人間。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:49.86 ID:5+TugnZb0.net
>>923
本来は加害者の日本人に強制的に連れて来られた被害者の人達の在日韓国人に対して偉そうにしてはいけない
差別をするから日本人は世界から嫌われる

976 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:37:51.00 ID:3hSmxyka0.net
入院中なんで久しぶりにテレビ見たけど笑っていいとも終わったんだよな
チャンネルもいっぱいあってよく分かんないや

977 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:06.46 ID:yh7T2VWI0.net
>>703
豆助(*´ω`*)カワイイ♪

978 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:07.62 ID:YzCJik0L0.net
好きな番組しか見ないから志向が偏るだろ

979 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:10.42 ID:9ZTvUFQk0.net
世界はこうなってますー戦争で、テロで悲惨な状況がー
守りに入りすぎて全然悲惨な状況が伝わらない
ネットでたった一枚の死体の画像を見た方が伝わる

980 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:14.66 ID:N2coxLGe0.net
中立性を偽装していてもそのコメンテーターの経歴素性をネットで調べられる強み
もはやテレビは監視対象として存在意義があるよ

981 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:18.11 ID:XuuTBLxo0.net
>>5

しかも、幕の内の中でも好きなものしか食べないので、バラエティに富んだ選択しているようで、結局バイキング型の
ネットにすら遥かに及ばない池沼育成マシーンにしかなってないとゆー。

982 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:26.62 ID:/4o+OnBO0.net
>>959
ネットでいくらでも情報あふれてるよ
むしろネットの方が情報が新鮮で詳しい

983 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:26.80 ID:213rJrwt0.net
>>932
痛い目にあっても自分が愚かなせいではなく
他者が愚かで自分は常に正しいとする輩もいるんだよ

984 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:32.79 ID:xVYtggQ90.net
>>956
コピペ脳はテレビでも見てろよ

985 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:44.13 ID:oHG6QhJt0.net
ホリエモン劇場だのの頃は
ネットで鍛えられた当時の30代以下は
ホリエモンの事業や買収劇なんかにはほとんど興味は無かった

マスコミが
旧世代フジテレビVS若者代表ホリエモン
みたいに勝手に盛り上げてても
就職氷河期真っ只中だった若い世代はシラけてた

986 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:50.40 ID:M9AyfYsJ0.net
>>972

「情報を独自発信できる」というネットの特性を活用してマスコミに対抗している日本政府は、 
「俺(ら)こそが新聞やテレビを鋭く批判しているんだ」
と思い込んでる者たちが新聞やテレビを盲信して洗脳され尽くしているのに困惑して、
「頼むから目を覚ましてくれ」
と呼び掛け続けているんだが。
.

[安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]
(参加者の感想)
- 徳島県吉野川市中学生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000056900.pdf
・これまで、テレビの情報をうのみにし、韓国に対しあまり良いイメージを持っていなかったことを反省した。

987 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:57.27 ID:DhmCmh330.net
>>1>>2
若者のテレビ離れは家庭用ゲーム機が普及した1990年代半ばから
ファミコンが普及したのは80年代後半だよ
レンタルビデオも80年代後半に増えてきて
大流行するのは89年の昭和天皇崩御のころから

988 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:58.61 ID:zNcx9I/N0.net
>>982
映像みないの?

989 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:38:59.66 ID:f1MT+Seb0.net
テレビは観るというより、常に点けてて、
欲しい情報が流れたときだけ目を向けるようにしてる。

990 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:39:05.88 ID:2yWnUVE70.net
小説が流行り始めた時は、小説を読むと馬鹿になると言われた。
野球が流行り始めた時は、野球は馬鹿になると言われた。
テレビが流行り始めた時は、テレビは馬鹿になると言われた。

全部嘘だよーん。

それぞれはそれぞれの脳の部分を使って活性化させてる。
それぞれはそれぞれで、脳の活動部分が違うんだよ。

それだけやってたら他の部分が衰えるから、いろんな事をちょっとづつやるのが脳にいいね。o(^o^)o

991 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:39:07.52 ID:9R+ukPJRO.net
>>966
ヒとか見ると良い年して拗らせたやつも多いように感じるが

992 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:39:30.49 ID:3eBbWhPp0.net
在日朝鮮人工作員パヨクに歯軋りが心地よいw

993 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:39:34.40 ID:FgYchS3R0.net
>>984
なんでおまえ何も成し遂げてない負け組なのにいばってんのwww

994 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:39:40.67 ID:kSS1veJL0.net
>>955
あれ摘発される二週間前くらいに細木が
株価数倍になるとか番組中でいってなかったっけか
あーいうのいい加減インなんとかで摘発しろよ
地上波で扇動しちゃまずいだろ

995 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:39:58.63 ID:vihmFBXv0.net
>>955
確かに定年退職を迎えネットユーザーに成った人達が地元証券会社に詰めかけて株かボードを見て興奮していた

996 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:40:00.87 ID:DhmCmh330.net
>>1>>2
>若者のテレビ離れは家庭用ゲーム機が普及した1990年代半ばから
ファミコンが普及したのは80年代後半だよ
レンタルビデオも80年代後半に増えてきて
大流行するのは89年の昭和天皇崩御のころから

997 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:40:04.52 ID:ThP+UIqn0.net
調子に乗って○○は○○ってかいてしまうと

○○だったりするから ○○が○○とか

いろいろあるけど だいたいのメディアは日本の敵。

998 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:40:09.26 ID:jPTQy93p0.net
薄い話しか出来ない人間、狭い話しか出来ない人間
どっちもコミュ障で今の世の中じゃ不利だからな
他者の興味引く様々な経験積みまくりでテレビなんか見る暇ナシってのだったら
そっちの方がいいだろうけど、そうでないならテレビくらいは見とけってなる

999 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:40:15.47 ID:Bb7WOwsQ0.net
>>932
それだと偏りがあるように見えるな
自分の利用しているものを他人も同じように利用しているとは限らんのだから

テレビ見てないと芸人の話がって言ってるのと全く同じじゃね?

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:40:17.97 ID:C2kAwBhZ0.net
視聴率は下がるばかりw
ご冥福をお祈りしますw

総レス数 1000
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★