2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】若者の和菓子離れ 「求肥」「落雁」を知らない若者たち ★6

1 :ばーど ★:2017/05/21(日) 19:04:02.26 ID:CAP_USER9.net
いま、和菓子を食べないという若者が増えている。
株式会社オールアバウト、有限会社春華堂の調べによると、10代の66%が主に洋菓子を購入すると答えており、
和菓子を購入すると答えた人は10%を切っている。

 さらに、若者の間で和菓子の認知度も下がっている。
東京の若者に「おはぎ」「きんつば」「ういろう」を知っているかというアンケートをとったところ、
10代の認知度は「おはぎ」が76.2%とやや高かったものの、「きんつば」「ういろう」の認知度は6割を下回る結果となった。
さらに和菓子の代表的な材料のひとつである「求肥(ぎゅうひ)」を知らない10代の若者は4人中1人にのぼった。

中でも「落雁(らくがん)」という和菓子の知名度は低く、普段から和菓子を好んで食べるという若者でも知らない人が多い。
しかし一方で落雁は和菓子の最高峰とも言われており、「日本三銘菓」はすべて落雁だ。
石川県金沢市「森八」の『長生殿』、新潟県長岡市「越乃雪本舗大和屋」の『越乃雪』、島根県松江市「風流堂」の『山川(やまかわ)』が日本三銘菓として知られている。

 日本三銘菓随一と讃えられる『長生殿』は、江戸時代幕府の献上品にもなった。その材料は格式高く、最上級の和三盆と希少な天然の紅花、さらにきめ細やかに精製された米粉を混ぜ、
落雁の粉がつくられる。その後、粉を木型に押し込み、落雁が完成。
木型の種類でさまざまな形の落雁を作ることができるため、冷蔵技術のなかった昔は落雁で作った鯛が大きな祝いの品になったという。

 固く、味気がないというイメージが強い落雁だが、「森八」の落雁は全くの別物だという。
「森八」の落雁は口に入れた瞬間ふわっと溶けるほどの柔らかさが特徴。
普段和菓子を食べないという人も一度食べてみてはいかがだろうか。
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/b0265b69fddc8c03c601d5486e5d59ed_ce0154af8317e2dbc220b0a65758e088.jpg

Abema TIMES 2017.05.19 14:43
https://abematimes.com/posts/2404404

■ 前スレ (★1が立った日 2017/05/20(土) 03:41:52.35
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495333936/

221 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:30:07.27 ID:R9ItLWTG0.net
>>191
あ、やっぱり記憶違いじゃなかったんだな。
良かった。

222 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:30:41.66 ID:FZ5F+rhv0.net
>>209
求肥の団子はあるかもしれないが、少なくともスーパーの団子とはちがう
ちょっと混ぜてるかもしれないが

223 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:30:49.54 ID:iB7GV+7W0.net
>>210
和菓子屋の客は逆に安いと買ってくれない
基本贈答品だから

224 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:31:01.73 ID:qotCpK480.net
アンコ系ばっかだし、
どれもこれも甘いだけだし

225 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:31:09.02 ID:/mlo5QY20.net
和菓子は素材の味を重視しているから味付けがシンプルなのに、
そりゃ安い素材を使った上に保存性ばかり重視した製法で作ってたら不味くて不人気になるに決まってるだろ
東京チカラめしが中国米使って不味いと言われてたが、それと同じだよ

226 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:31:17.53 ID:YOgYQvYt0.net
和菓子高いんだよ
饅頭一個120円とかぼったくりも良いとこ

227 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:31:38.61 ID:hsoSTSfO0.net
俺は木曽の栗きんとんと赤福以外の和菓子はこの世にいらないからいい。

228 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:32:14.89 ID:+dqV/C180.net
>>153
嫌いと不味いなら好みの問題だから理解できるけど、おっさんの無知自慢は恥ずかしい

229 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:32:59.22 ID:/tnDHYpO0.net
求肥=信玄餅−きなこ−黒蜜

230 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:33:28.12 ID:BqaIh0Sk0.net
>>226
御座候なら1つ85円
安いし美味いしアツアツだよ

231 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:33:42.24 ID:12iEyknJ0.net
>>226
低所得かよ

232 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:33:52.35 ID:4webywfL0.net
>>100
>>133
アドバイスありがとう。
さっそく検索しておやつを豪華にしてみせます。

そして和菓子は永遠に知名度が低いままであった…

233 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:34:08.75 ID:twXcNDHL0.net
スーパーのお菓子コーナーに並べればいい

234 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:34:11.83 ID:f61dLjtE0.net
最中はうまい

235 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:34:31.51 ID:iB7GV+7W0.net
桜餅自作したら
1000円未満で30個くらいできて草生えたけど

236 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:34:50.41 ID:/mlo5QY20.net
和菓子と似たような素材使っててなおかつ派手な味付けの菓子ならタイの菓子を食うとよいよ
ココナツ風味のういろうや、レトルトの紅茶風味のおはぎみたいなの食べたけどマジ美味い

237 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:35:12.73 ID:n/lbyVv90.net
求肥は日本の代表的な銘菓だったのか
もっと広報しろよ
一度も聞いたこと無かったぞ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:35:13.08 ID:+VvptrlU0.net
まぁ、関東は無理せず、ラーメン極めてるのがお似合いだな

239 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:35:32.25 ID:FZ5F+rhv0.net
>>220
一部しか知らないのに全体を判断するような人間が増えてんだな
あんたがどんな食生活送ってきたのか知らんけど、その地方ごとに旨い和菓子はあるはずよ
あと干し芋は加工品であって菓子ではない
ただ福島のあんぽ柿も茨城の干し芋も旨い

240 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:36:14.93 ID:rUDC7AMV0.net
月餅と紅茶でいいです

241 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:37:18.46 ID:vuv1zX5Q0.net
道徳の教科書で和菓子屋をパン屋に適正しなければならない時代だしな。
そもそも大手のパン屋が和菓子を作ってるし。

242 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:37:29.67 ID:P4kUqPoD0.net
どらやきあれば充分です

243 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:37:39.65 ID:FZ5F+rhv0.net
>>237
生地だっつてんだろいい加減にしろ
雪見だいふく食ったこともないのか

244 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:37:53.75 ID:iB7GV+7W0.net
>>240
月餅はみんなで分けて食べるのこと
って中国人が言ってた

245 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:37:54.21 ID:vuv1zX5Q0.net
>>240
それシナの菓子。

246 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:38:42.47 ID:a8xDB5CAO.net
落雁好きだけど三大銘菓ぜんぶ知らなかった

247 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:38:50.50 ID:SDkCkwNF0.net
羊羹のホットサンドが食べたい・・・

248 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:39:09.55 ID:/mlo5QY20.net
てか、和菓子が不人気だと何かまずいの?
まさか味を後回しにした安い菓子が沢山売れてくれないと困るとか?

249 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:39:29.57 ID:NfUEoCM40.net
求肥が入っている鮎カステラはうまい。

250 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:40:19.17 ID:vuv1zX5Q0.net
>>224
つ 煎餅
つ あられ
つ おかき

251 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:40:32.20 ID:KR1qz9Hv0.net
出されたら食うけどわざわざ買わないな

252 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:41:15.63 ID:X0Mtz0Mb0.net
>>240
聘珍樓の月餅専門店で月餅買って食って
月餅が美味しいお菓子だと知った

今まで食ってた月餅って何だったんだろうと…

253 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:42:15.91 ID:Dg7HiyBL0.net
>>239
はぇ〜
コンビニスーパーより本格和菓子店が多い地方も世の中にはあるんだな
一部しか知らなかったよ

まあそれはともかく、どの地方にもあるんだが!ってその「本物の和菓子」とやらを食う機会がないから事実>>1になってるんだろうに

254 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:42:38.62 ID:faU1+3ZM0.net
去年金沢に行ったときここの奴買ったけど、そんなに他のとこと違いは感じなかったが・・・
まあ、落雁なんてどこの和菓子屋にもおいてるしな。

255 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:42:50.28 ID:3ojXCKN10.net
求肥うまいのに

256 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:43:31.15 ID:H5q1+D0Y0.net
あんみつに入ってるアレ、で大体ピンとくると思うが
もしかしてあんみつ自体今の人はあんま食べないのかね?

257 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:43:39.26 ID:vuv1zX5Q0.net
和菓子の三大素材は

砂糖
小豆


一方、洋菓子の三大素材は

砂糖
バター
小麦粉

258 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:43:51.11 ID:tSao2qaC0.net
あんこと牛乳が至高

259 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:44:01.55 ID:HVS8+MCW0.net
あんこをあんこで包む
練りきり使って見た目はいいが味はノーセンス

260 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:44:05.32 ID:YOgYQvYt0.net
洋菓子の方が安くて美味いから和菓子が淘汰されただけ
単純な話だわ

261 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:44:16.56 ID:FZ5F+rhv0.net
>>253
……お前さん、食う機会がないから不人気なのか、食う機会あっても全体的に不味いものが多いから不人気なのか、どっちなんだい?

262 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:44:35.62 ID:YHlVmC/60.net
>>52
やはり出たか この金つば、つばのかたちしてないんだけどメチャうまそう

263 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:44:43.63 ID:GXqUb1Lt0.net
このきんつばのうまいことうまいこと(シャクシャク

264 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:44:50.00 ID:ckYUgGXb0.net
和菓子は砂糖使いすぎで体に悪すぎ 洋菓子見習え

265 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:45:09.59 ID:bFSNGxg1O.net
毎日毎日ぼくらは鉄板の
上で焼かれてイヤになっちゃうよ

266 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:45:24.29 ID:Ld4ckmGq0.net
淘汰w

267 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:45:37.54 ID:cAT9AI760.net
学校で習ってない事は知らなくて当たり前

268 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:45:49.77 ID:pJfcuANi0.net
落雁ならまだしも求肥などという材料(中間)など業界で働かない限り知るわけもなく

269 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:46:00.08 ID:iB7GV+7W0.net
>>264
洋菓子は油と卵使いすぎ

270 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:47:26.38 ID:FZ5F+rhv0.net
>>264
昔はとにかく砂糖を使うのが庶民の贅沢だったからなぁ
赤福なんかは昔より大分糖分減ってきたらしいけどな

271 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:47:42.18 ID:vuv1zX5Q0.net
>>256
最近の若者はあんみつの具材が何なのか知らないような気がする。


黒蜜
寒天
豌豆
求肥

272 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:48:06.30 ID:zsifTXqU0.net
子供のころ親が結婚式の引き出物でもらってくる鯛やはまぐりを型どった
練切は嫌いだったなあ。

>>239
果物を水菓子というくらいだから良いじゃん。

273 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:48:21.77 ID:gYNy00NJ0.net
あんこ菓子は、たまに食うけど、それ以外は訪問先で出されるとかしない限り食わないね。
いろいろ種類が有った記憶はあるが、美味いと感じなかったので名前なんか覚える機会もない。
どれも異常に甘かったような気がする。

274 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:48:25.33 ID:TCXAXpbT0.net
和菓子といえばお稲荷さんとお新香巻き。両方とも好物。

275 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:50:04.44 ID:FZ5F+rhv0.net
>>272
まあそうだな、お茶請けにもなるしな
少し頭が固かったよ
ただ和菓子ではないよな

276 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:50:53.54 ID:Ozth0Mus0.net
和菓子って美味しいけど結構カロリー高いのよ

277 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:51:16.96 ID:v/KfTWrD0.net
道徳の教科書に和菓子屋を出せって言うのも頷けるな。

278 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:51:22.16 ID:GXqUb1Lt0.net
>>267
そこで家庭の程度や性質が見えるわけだなあ
まあ祖父母と同居とかじゃない上に親が意識して子供にいろいろ機会を与えないと
わからないまま育つだろうなあ

279 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:51:53.66 ID:cBW8hOvT0.net
餡子を美味しく炊ける和菓子職人が居ないのも残念だ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:52:20.34 ID:vF6cwYMB0.net
球肥って何?
肥って付いてると
臭そうなのを連想するけど。

281 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:52:27.47 ID:/mlo5QY20.net
月餅は普通に中国菓子の味なんだけどな
あの油やナッツとか入った派手な味の餡子に対して、餡子がシンプルなのが和菓子の特徴だよ

282 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:52:31.38 ID:LpJqWzLN0.net
小豆(あんこ)が好きじゃない

283 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:53:06.91 ID:2Y80ao3f0.net
>>264
砂糖を多用するようになったのは台湾からの砂糖輸入が可能になった近代以降。
それ以前は小豆が唯一の甘味だった。
小豆を煮詰めて糖度を凝縮した餡子こそ和菓子の菓子の基本。

284 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:53:11.04 ID:i+EFCOa00.net
若者が和菓子食ってたらジジ臭い言うくせになんやなんやー

285 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:53:26.80 ID:0fCvs5LQ0.net
日本三銘菓ってのが初耳な件

286 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:53:47.74 ID:/mlo5QY20.net
>>257洋菓子はさらに卵とかあって和菓子より1、2つ多いと思う。
和菓子は餡子も無く砂糖+米があるけど、洋菓子で砂糖+小麦粉だけなんてのは無いだろう。

287 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:53:49.68 ID:pJfcuANi0.net
スーパーに行くとみたらし団子も三色団子もきんつばも
いろんな和菓子が結構な量を置いてるが
消費量の増減を語るのに1回の調査結果だけを示しただけでは
いくらなんでも手抜きの程がひどすぎる記事

288 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:54:35.04 ID:Dg7HiyBL0.net
>>261
「不味いものしか食う機会がない」って普通に読めるだろ
日本語不自由なの?
小学生?

289 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:54:43.45 ID:Nr/B9I010.net
子供の頃はお盆の頃に食べられる落雁は楽しみだったな、どら焼きに求肥が入ってるのはマジで美味い実家に帰った時に近所の和菓子屋でよく買ってる。

290 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:54:45.85 ID:R/wAs/rb0.net
求肥は変換されるぞ、7。

291 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:54:49.51 ID:k3qyEm5+0.net
何でも食えた方が幸せだな
食い物の好き嫌い激しい奴は人に対しても寛容さに欠ける

292 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:54:55.63 ID:gjP3L8lF0.net
シベリアも忘れないでね

293 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:55:00.04 ID:6jYuN3hI0.net
>>264
洋菓子も大量に砂糖を使います
例えばケーキのスポンジは、小麦粉より砂糖が多いのです

294 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:55:15.86 ID:Ld4ckmGq0.net
そもそもなんで和菓子と洋菓子が二者択一やねん。
両方楽しめよ。

295 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:55:29.68 ID:a8xDB5CAO.net
>>47
ほお!調べたらそれ>>1の森八が作ってるんだね

ちょっと清掃ボランティア行ってくる

296 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:55:47.15 ID:Ozth0Mus0.net
ニチレイの冷凍今川焼シリーズが好きなんだけど
あれのあずき餡は冷凍と馬鹿にできないくらい結構おいしい
チョコレートが生産停止したのが残念

297 : ◆twoBORDTvw :2017/05/21(日) 21:56:18.80 ID:4XSCpf/+0.net
こういう話題では、意外と両方楽しめばいいじゃんは禁句なんだよ。
会話が終わってしまうから。

298 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:56:20.38 ID:iB7GV+7W0.net
>>281
中国の月見団子
分けて食う前提なのでデカイ

299 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:56:22.68 ID:cAT9AI760.net
>>278
求肥を知ってるかどうかでは見えんでしょ
やさしさとかならともかく

300 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:56:27.95 ID:/9Neu5Tt0.net
和菓子なんて年寄りだって嫌だろ

301 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:56:29.01 ID:0fCvs5LQ0.net
>>52
これな。

302 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:56:30.02 ID:Z+pGmMss0.net
雪見だいふくのアイス包んでるの、あれ求肥?

>>7
出るぞ

303 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:08.53 ID:GXqUb1Lt0.net
まあ洋菓子も砂糖は多いんよね
更にバターも多い

脂肪分が少ない
小豆は豆
というところで和菓子はヘルシーなんだね(洋菓子比

304 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:19.78 ID:/mlo5QY20.net
>>296冷食は保存性とか後回しに出来るからね
他の和菓子も冷凍で流通すればいいのになと思うよ
饅頭なんて常温でも食えるだけで蒸したてのが美味いんだから

305 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:28.71 ID:Ozth0Mus0.net
>>302
あれはただの化学物質

306 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:31.41 ID:LUBIOfx50.net
「求肥」「落雁」は数ある和菓子の中で特筆すべき不味さ

307 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:37.53 ID:CHRpweSf0.net
>>211
で、雪見だいふく食った奴は反日ブサヨ
となるわけですね(w

308 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:44.16 ID:iB7GV+7W0.net
>>286
わりとアーモンド粉入ってる率高いな洋菓子

309 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:51.07 ID:2mGvpm0R0.net
和菓子の中で単品だと甘すぎるやつって、
良いお茶と合わせると驚くほど上品な風味が引き出せる気がする。

310 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:58.05 ID:8UyxTOHp0.net
>>1
やだよ、あんな砂糖の塊
団子やさくら餅までなら喜んで食べるけど
おはぎはキツい

311 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:57:59.54 ID:zcRU7Tte0.net
生せんべいが安土桃山時代からあるかのようなシーンが、昨年の大河ドラマにあったが

生せんべいは戦後でっちあげた駄菓子でしょ

312 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:58:03.48 ID:PIEQOTJZ0.net
和菓子屋に行かないだけでコンビニに売ってるみたらし団子やあんみつなんか10代の子も普通に買って食べてるのを見るんだが
あれらだって分類は和菓子だし求肥なんて分からなくてもあんみつに入ってるの知らないで食ってるだろ

313 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:58:27.01 ID:Nr/B9I010.net
>>302
求肥であってますよ。

314 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:58:49.60 ID:8SbgWP3o0.net
手土産が和菓子だと盛り下がるよなー
羊羹、落雁はスイマセン、ちょっと苦手なもので…と返しちゃう

315 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:59:01.75 ID:kyg75Bjd0.net
落雁は名前聞いても分からなかったな
画像見て、あーアレかって分かったけど

316 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:59:22.71 ID:/mlo5QY20.net
寿司や刺身は外国から嫌われてたが、日持ちを考えない鮮度や質の良いものを食べてもらうことで認めてもらった
和菓子も味重視で解凍したら1日で駄目になるぐらいのものをアピールすべきだよ

317 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 21:59:55.64 ID:OhO618m+0.net
>>300
年寄りは洋菓子を嫌うんだよ
卵だのバターだのが身体に悪いらしい

318 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:00:08.72 ID:iB7GV+7W0.net
>>309
ところが茶道では同時に食ってはいかんのだ

319 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:00:24.77 ID:ujqiHXHf0.net
ぎゅうひ美味しいけどな

320 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:00:37.57 ID:rUAlh88S0.net
わかる。
後輩なんて、求肥を「牛皮」に脳内変換して、牛革のことだと思ってたもん。
真顔で「そんなもん食えるんすか」って言ってて噴いた

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200