2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】初外遊の憂鬱、トランプはアメリカ料理しか食べられない!

1 :紅あずま ★:2017/05/21(日) 15:05:24.87 ID:CAP_USER9.net
初外遊の憂鬱、トランプはアメリカ料理しか食べられない!
Newsweek:2017年5月19日(金)18時09分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7637.php

<コカコーラとファストフードをこよなく愛する大食漢のトランプは、訪問先の中東やヨーロッパで食べ物に困るだろう>

ドナルド・トランプ米大統領の食べっぷりは、100キロを超える若者のようだ。しかもホワイトハウスでは、注文ボタンさえ押せばよく冷えたコカ・コーラが運ばれてくる。

トランプは金曜から9日間の日程で、初の外遊に出発する。訪問先はサウジアラビア、イスラエル、ベルギー、イタリア、バチカンなど。
当初トランプは日程を半分にしろと側近を怒鳴りつけるなど、あまり乗り気ではなかったようだ。トランプにとって更に悪いことに、どの訪問先にも、自分の好みを知り尽くしたトランプ・ホテルがないことだ。

トランプの食習慣についてざっとまとめてみよう。

■トランプの好物は1人前54ドルの乾燥熟成肉のステーキ。硬い肉が皿の上でカチコチ音を立てるほど、焦げるまでよく焼いたのが好きだ。豪快にケチャップをかけるのがトランプ流。

ハンバーガー好きは潔癖症だから?

■トランプは極度の潔癖症で有名だ。それは自分でも認めていて、彼が2013年にロシアのモスクワで宿泊したホテルに複数の売春婦を呼び、ベッドに放尿させて眺めたという噂が流れたときも、「私は潔癖症だ」と言って否定した。

潔癖症はトランプの食事にも表れている。彼のファストフード好きは有名で、定番はマクドナルドのハンバーガーとケンタッキーフライドチキン。
昨年の大統領選中の対話集会で、好きなマクドナルドのメニューを問われたトランプは「ビッグマックは素晴らしい。クォーターパウンダーもね。あれはうまいぞ」と熱弁をふるった。

トランプは塩辛く、脂っこく、見た目にもシンプルな食べ物を好むほか、調理法や衛生管理にもうるさい。
トランプは前述の対話集会で「客に1個でも腐ったハンバーガーを出せば、店が潰れてしまう(から出さない)」と言った。「食材の出所もわからないような店で食べるより、ハンバーガーを食べるのが身のためだ」

■トランプは焦げたステーキに飽きると、たまに魚やエビを注文する

■トランプは、2015年のアイオワ州特産品展でポークチョップの巨大な串刺しを食べた。とても上品な食べ物とは言えないが、あの豪快なかぶりつき方から想像すると彼の好みにピッタリはまったようだ。

preview of my next story: pic.twitter.com/8flDkK11NM

− Tim Marcin (@TimMarcin) 2017年5月18日
ポークチョップにかぶりつくトランプ

そう考えると、今回の外遊はトランプにとってまさに悪夢だ。
外国や異文化の料理を食べられるなんてうらやましいと思う人も中にはいるだろうが、トランプはいつもの食事にありつけないと癇癪を起こすほどこだわる男。外遊先の食事はさぞかし憂鬱だろう。

それでも、サウジアラビアでは晩餐会、イスラエルではベンヤミン・ネタニヤフ首相と私的な夕食会、
フランスのエマニュエル・マクロン新大統領とはワーキングランチ、NATO(北大西洋条約機構)首脳らとは夕食会、
そして最後にイタリアのセルジョ・マッタレッラ大統領との会食をこなさなければならない。

どの会食でもマクドナルドのハンバーガーは出そうにない。
例えばネタニヤフはファラフェル(ひよこ豆で作ったコロッケのような中東の食べ物)専門店の常連で、たっぷりのフムス(ひよこ豆ペースト)と激辛ソースを挟んだサンドイッチを好んで注文する。
イスラエルの日刊紙エルサレム・ポストがランク付けした本場イスラエル料理トップ5のうち、トランプが普段食べているものに近いのは、パンなどに挟んで食べる肉料理で中東のハンバーガーとも呼ばれる「ケバブ」のみだ。


※以下省略、続きは掲載元でどうぞ



▼関連スレ
【トランプ】初外遊のトランプ米大統領、サウジアラビアに到着
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495281682/

863 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:13:23.04 ID:0ZFLQRuw0.net
緑肉喰わせとけw

864 :ゆうこ:2017/05/21(日) 19:13:35.23 ID:Ar6qKePD0.net
>>859
目玉焼きには醤油でしょ。

865 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:13:50.93 ID:TtJtSCVE0.net
だからデブなんだな

866 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:14:20.79 ID:ZNEdnVPq0.net
老い先短い爺さんなんだから好きなもの食わせてやれよと思うけどね

867 :名無しさん@13周年:2017/05/21(日) 19:17:16.30 ID:8f3/MACrP
ポーク&ビーンズは結構好きだが食べる機会がないな
わざわざ自分で作る気もしないし

868 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:14:34.45 ID:yHoi7P9O0.net
>>864
これやりだすとキリがなくなるw

869 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:15:29.82 ID:OWtG32Cq0.net
>>859
神戸だよ
当時は輸入牛肉なんてものはほとんど出回っていなかったので
物心つくまでいわゆる神戸ビーフしか食ったことがなかった
嫌味に聞こえるとは思うが、今から考えるとかなり贅沢な育ちなんだわ

870 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:15:55.05 ID:OMzukjGj0.net
安上がりでいいだろ
ハンバーガーとポテトだけ与えとけや

871 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:16:48.90 ID:i2bx3ZLQ0.net
>>864
通は何も付けない素目玉焼き

872 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:17:39.74 ID:crfLCqVP0.net
そんな訳あるか(笑)
要望すりゃ外遊先でもナンボでもリクエストに応えてくれるだろうし

873 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:17:45.24 ID:WXZKrJK70.net
>>869
あー・・・ウチも両親が公務員で金無くて、しょっちゅう親父が捕って来る四万十川の鰻や鮎だったわ。
川原に干してある青海苔も、よく盗み食いしたわw

874 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:18:56.38 ID:nC3kdLav0.net
ケバブ食べてこい

875 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:19:09.85 ID:kZBX+aKH0.net
>>855
やったこと無いけど良く焼いたステーキにケチャップは意外に旨そうだな。

876 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:20:02.90 ID:xh+s8SUA0.net
日本の京料理なんかも口に合わないんだろうな。
「なんの味もしない!」って怒りそう。

877 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:20:37.24 ID:p/iVhhjz0.net
やっぱハンバーガーは国産に限るよな。

878 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:20:45.93 ID:kZBX+aKH0.net
>>873
嫌味レスだな。
2馬力公務員なら年収2000万で年金50万円+だろ。

879 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:20:48.76 ID:1K2DpknU0.net
ベーコンと目玉焼きとポテトだけだしておけばよろしい
ベーコンはカリカリに焼いて卵にはケチャップかけて
飲み物はコカ・コーラ

880 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:21:14.68 ID:fklxAvv10.net
アメリカ人にざる蕎麦出したらキレそうw

881 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:21:19.02 ID:WXZKrJK70.net
>>876
黙れ!信長w
田舎者には味を濃くしておけばいい。

882 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:22:34.32 ID:kZBX+aKH0.net
一昔前、香港旅行に行ったけど、食い物はあまり好みでなかった。
結局、お粥喰った。

883 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:22:54.45 ID:335lAeGR0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本消滅は決定。
・「日本については、あきらめるのが賢明だろう。」と、ディオ氏も語ったとか、語らなかったとかw。wwwww、

884 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:23:07.21 ID:p/iVhhjz0.net
>>880

ざる蕎麦にケチャップかけそうだな。

885 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:23:20.93 ID:cR9Wh3iX0.net
まあ、いかにも成金の息子という感じの好みだな。しかし、ボタンひとつでコーラが
出るホワイトハウスってアメリカンな感じでいいな

886 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:23:48.67 ID:ZWLkdaRb0.net
一番うまい日本料理はカレーライスだと思う
トランプが日本に来たらカレー食わせろハマるよきっと

887 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:03.19 ID:WXZKrJK70.net
>>878
お前、若いだろ?

俺はお袋が栄養失調で一時的に目が見えなくなり、母方の爺ちゃんの家に預けられてた。
弟は父方の爺ちゃんの家に。昔の公務員は薄給の見本みたいなもんだw

888 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:11.15 ID:/FOklBi00.net
>>1
あんなおお金持ちなのに
ファーストフードしか食べられないって
どんだけお子様舌なんだよw

かわいい爺だなあw

889 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:12.54 ID:1WKdp9S+0.net
>>879
日本はベーコンだけは・・ちょっと・・  

まともなやつは糞たけえ

890 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:18.60 ID:TgkijVIY0.net
マクドナルドに頼んで冷凍の状態で持ち込むんだろ
後は焼いてのせるだけ

891 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:19.78 ID:9ZPql4BI0.net
真っ青なケーキでも食っとけ

892 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:37.80 ID:yHoi7P9O0.net
ラムチョップ美味いからな
ケチャップは悪くない

893 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:39.38 ID:fklxAvv10.net
>>884
めんつゆはコーラでw

894 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:24:50.36 ID:i2bx3ZLQ0.net
トランプならすき家の牛丼も喜んで食いそうだな。
「これ、1食50ドルするんですよ」と言ったら大喜びしそうだ。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:25:12.32 ID:/FOklBi00.net
来日して
寿司を食べたオバマとは大違いすぎるw

896 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:25:42.65 ID:TsOEjfF7O.net
トランプにはお好み焼きぐらいでいいんじゃね?
安上がりだ。

897 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:26:24.88 ID:1K2DpknU0.net
東洋人が素手で握った米に生魚乗せたやつとか罰ゲーム以外の何物でもないな

898 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:26:31.30 ID:Z4/JjvcU0.net
偏食でもジジイが食太いのはいいこと
これ大食なほうだったけど歳とともに食細くなってきてなんかかなしくなってきてる

899 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:26:36.60 ID:cR9Wh3iX0.net
>>889
まあ、ソーセージとかチーズもだね

900 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:26:51.11 ID:RDm6OT7Y0.net
カリカリに焦がしたステーキにケチャップか
わからないでもないけど、
そんなもの毎日食ってたら発狂しそう
さっぱりしたもん食いてえ〜って

901 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:27:19.63 ID:z04nZh8a0.net
なんか少しだけ好感度が上がったわ
マック喰わせとけばOKとか周りは楽でいいよね

902 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:27:23.57 ID:utbeVtdL0.net
トランプはなに出されても平気で食しそうだな まあテキサスだし西部のカウボウイ相手の荒くれ飲み屋で財を成した祖父がおるからな

903 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:28:00.26 ID:OWtG32Cq0.net
>>884
これは実際に沖縄の人から聞いた話だが、本土の人から日本そばをもらったが
調理法がわからず、素麺のように油で炒めて食べたらしい
ケチャップ味にしたかどうかまでは聞かなかったが、古き良き沖縄らしいエピソードではある

904 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:28:20.23 ID:/FOklBi00.net
>>896
お好み焼きもマズイっていいそう
無理に日本食にこだわらないで、ハンバーガーでいいよ

905 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:28:51.22 ID:WXZKrJK70.net
>>900
俺がL.Aに居た頃、毎晩、ヤオハンで買ってくる99k/ポンドのステーキだった・・・
貧乏って辛い事なんだと初めて知ったw

906 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:29:37.81 ID:NHk/dwDY0.net
トランプはアメリカ料理しか食べられない!
世界中の人:「アメリカ料理を外国に持っていけばいいじゃん」

安倍信者:「安倍首相なら大好きなトンスル飲んで韓国料理を食べてるぞ」
安倍首相:「国民の税金で食べる韓国料理はサイコー」
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg

907 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:29:57.35 ID:NHk/dwDY0.net
安倍首相
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140123141916abe.jpg
↓ ↓
海外の議員達
https://pbs.twimg.com/media/Cw28hmRUUAAzSCO.jpg
↓ ↓
日本では
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
↓ ↓
トランプ
http://i.imgur.com/fOzoYUw.jpg
↓ ↓
で、これ
http://i.imgur.com/RuIH4JN.jpg

908 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:30:25.31 ID:UPxe9FH/0.net
ホント、食い物のスレッドには人が集まるよな。
俺もそうなんだが。

909 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:31:09.12 ID:OWtG32Cq0.net
>>905
20円/100gの計算か
いつの時代か知らんがずいぶん安い肉だなそりゃw

910 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:31:12.45 ID:PlJ3l1wI0.net
トランプなんかクサヤでも食わしとけ

911 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:31:48.33 ID:04uGc+670.net
>>901
プーチンのほうが舌は肥えてるだろな
酒の良し悪しまですぐバレる

912 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:32:10.53 ID:nCZyWmq/0.net
>>887
地方公務員と国家公務員の区別もつかないと見える。
昔は「公務員」と言えば所属に関わらず薄給。
但し安定していて社会的信用が高いものだった。

913 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:32:26.13 ID:zdG/tcdn0.net
>>2
熟成肉のステーキ。焼き加減はレア〜ミディアムレアで。
アメリカには色んな高級ステーキ屋がある。

しかし、トランプはウェルダンの昔ながらのステーキしか食べれない食の乏しい奴と言われてる。

914 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:32:34.58 ID:GP69CX6Q0.net
まあ、流石にテーブルマナー無縁のまま大統領になったら外遊キツイわな

915 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:32:39.91 ID:WXZKrJK70.net
>>909
>ヤオハンで買ってくる99k/ポンドのステーキ
街の肉屋で買えば、もっと安いんだぜw

ちなみに、当時のマクドのハンバーガーが85kだった。

916 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:33:27.74 ID:WXZKrJK70.net
>>912
で、日本語検定は何級だw

917 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:33:28.16 ID:B9KKh+zI0.net
ニューヨークにはさすがにいろんな高級料理があるだろうに

918 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:33:41.45 ID:/FOklBi00.net
ハンバーガーとコークが最高にうまいと感じるお子様舌の持ち主は
考え方も幼稚なんだろうと思うよな、やっぱり

919 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:33:49.09 ID:kZBX+aKH0.net
>>887
何百年前の話してるんだ???

920 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:34:08.94 ID:1K2DpknU0.net
ためしにコロッケ出してみたらどうかね、喜ばれるかもしれんぞ

921 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:34:14.58 ID:igY7YzGk0.net
>>883
力作だけど最後の文章にセンスが無いのが残念
主義者の限界だな

922 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:34:24.23 ID:B0zhpYHs0.net
コーラにケチャップに焼けこげステーキなあ
「そんな映画に出てくるようなアメリカ人は実在しねえw」 と、だがトランプが実在するわけだw

923 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:34:52.28 ID:I0KUCXQw0.net
>>913
>トランプはウェルダンの昔ながらのステーキしか食べれない食の乏しい奴と言われてる
それが保守的な白人だよ
別にいいだろ 何を喰おうが

924 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:34:53.88 ID:utbeVtdL0.net
売春&酒場を経営するトランプの祖父が金を払わない泥酔した西部のカウボウイ共にパンチを叩き込んでいたころ、東部から来た米国の議員連中はその野蛮な光景をゴミを見る目でながめていたという

925 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:35:14.85 ID:kZBX+aKH0.net
>>912
今も昔も民間の方が悲惨。

926 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:35:42.70 ID:lGTyylJb0.net
>>290
それでもキムチは朝鮮料理の真髄で、どうしてもはずせないとかいって、ねじ込んでくるんじゃないか?という、ジョークネタでしよ。
あいつらならやりかねない。という。

927 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:36:00.73 ID:nCZyWmq/0.net
>>916
飲んでんだよ。
白ワイン一本飲んだ。
つまんねえツッコミ入れんなや。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:36:24.69 ID:99xon30H0.net
潔癖症がマックのハンバーガー????????wwwwwwwwwwwwww
ありえねえええええええええええええ

だいたいアメリカ料理ってなんだよwwwwwwwwwwwww
そんなのあるのか?????????

929 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:36:36.25 ID:M4puGmLm0.net
本当は、もっとグルメだと思うけどね。
庶民派のアピールやってるんだろう。

ところでトランプはダイエット試みるつもりはないのかな。

930 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:02.47 ID:iFFX8opi0.net
ガッチリ加熱した物しか食べられないんだな。

931 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:03.07 ID:kZBX+aKH0.net
シズラーとかアメリカ食は日本で喰うと高いね。

932 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:14.86 ID:eirczL3H0.net
ステーキにケチャップだっけ?

933 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:14.95 ID:OWtG32Cq0.net
>>915
ハンバーガー100円は今の日本でも普通だよな
日本ではどんなに円高で輸入肉が安い時期でも、ステーキ用の牛肉が
100gあたり70円を切ることはなかったと思う
流通の関係なのかも知れんが、そのあたりのバランスはやっぱり謎だわ

934 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:36.55 ID:eirczL3H0.net
アメリカ料理ってなに?

935 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:43.46 ID:wCqA9KUN0.net
客に1個でも腐ったハンバーガーを→緑肉

936 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:37:53.13 ID:kZBX+aKH0.net
>>927
自分はハイボール飲んでるけど。

937 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:38:08.74 ID:KkHRS4M+0.net
トランプはカツカレー食わせたら黙るんじゃねえかな

938 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:38:20.88 ID:w17Oa8+Q0.net
トランプに対しては核弾頭よりうんこと生ゴミ詰めたミサイルのほうが効果あるってことだな
自然に還るしエコロジー

939 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:38:30.01 ID:Ivo5KRyG0.net
撮影する時だけその国の食べ物映して
いなくなったらハンバーガー食べさせればいいじゃん

940 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:38:43.18 ID:kZBX+aKH0.net
>>934
Wikiに出てる。
概ね日本の庶民も好きなはず。

941 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:39:22.06 ID:j2GEvPFr0.net
だれだよ。肉とかファーストフードばっかり食ってたら早死にするとか言ってたやつ。
めちゃめちゃ元気な70歳のおっさんがいるがな。

942 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:39:40.56 ID:yHoi7P9O0.net
>>903
そばチャンプルーにしたかと
普通に美味いと思うよ

943 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:40:06.34 ID:2n21Xbn60.net
ネトウヨ「寿司は世界一美味しい食べ物だよ!特にすきやばし次郎は凄いよ!」

↑オバマにもトランプにも食ってもらえないの?(´・ω・`)

944 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:42:05.63 ID:Q6/U2jRg0.net
ドロドロのトンコツラーメンとかが合うのか

945 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:42:12.50 ID:6jqH3LVK0.net
>>941
野菜なんか食べなくても健康なのは確か

946 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:42:54.41 ID:kZBX+aKH0.net
>>943
「すきやばし次郎」は客を選ぶ。1人3.5万の予算。30分で追い出される。
カネ持ちのファーストフード。

947 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:42:56.88 ID:nCZyWmq/0.net
>>925
公務員は親方日の丸だからな。
それでも夕張市みたいな例はあるが。
景況によって良し悪しで高度成長期やバブル期なんか民間の方があからさまにに良かった。
不況や経済低迷期は公務員の方がいいな。

948 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:43:18.60 ID:LCr5474e0.net
>>905
ヤオハンか、国内でだけど世話になったな。昔、某新聞のコラムで、海外在住の邦人はヤオハンの食堂に行くと
ラーメンや定食などの日本国内と変わらぬ和食が食えてありがたい存在だったと書いてあったな。

949 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:44:02.54 ID:+zELR7Qt0.net
育ちは確かいいんだよな
ユダヤ系で代々資産家だろ
家庭教育が疎かとは思えんし、逆に厳しすぎた?
てか70でバーガーかよ

調べたら祖父が移民でまだ三代じゃ成り上がりの範疇だな

950 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:44:06.14 ID:I0KUCXQw0.net
>>937
コメ自体食い物なんて思ってないよ
向こうのおっさんは日本以上に保守的だからなw

951 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:46:10.93 ID:kZBX+aKH0.net
>>947
ウチの親戚に明治大で東京23区のほとんどを受験してどこかに受かったのが居る。
バブル前。

公務員人気は既に30年以上。

952 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:46:13.15 ID:BsA2f80o0.net
潔癖症はいいとして
マクドナルドが出所の明らかな材料使って衛生管理に留意しているとか

953 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:46:22.11 ID:+zELR7Qt0.net
ウェルダン好きはいいが歯は丈夫なんだな
やはり躾けは良かったのか
少年時代は素行不良とあるが

954 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:46:25.56 ID:crfLCqVP0.net
寿司は食えんだろうな

955 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:47:09.93 ID:Er24fWsd0.net
>>1
現地の食事が食べられない奴が国外に出るな

956 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:48:08.02 ID:nCZyWmq/0.net
>>949
水木しげるみたいな高齢健啖家だろうなw
水木しげるも70過ぎてもハンバーガーをガバガバ食ってたと言うから、こればっかりは持って生まれた生命力みたいなもんかな?

957 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:48:42.54 ID:UVkK8TzvO.net
モンゴルで羊料理
韓国でキムチ
中国で段ボール肉まん
食わせてくんねえかな?

958 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:48:53.17 ID:WXZKrJK70.net
>>948
俺は貧乏だったからなぁ・・・

99k/ポンドのステーキ肉の隣の棚に並んでる、
60j/ポンドの、和牛焼肉用(漢字で書いてたw)を横目で見てたわw

959 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:49:43.83 ID:JY24mWOg0.net
>>4
オバマも安倍の寿司屋接待には、迷惑していたらしいな。

960 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:49:52.78 ID:Xyk1Lmpy0.net
マクドナルドとバーベキューとクラムチャウダーくらいしか知らないけどわりと好きです

961 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:52:14.98 ID:nCZyWmq/0.net
イヤガラセでモスバーガー食わせてやれ。

962 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:53:18.84 ID:IF27X4xX0.net
なんで大統領になっちゃったの?

963 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 19:53:39.07 ID:+zELR7Qt0.net
>>956
なるほど
・トランプ
・水木しげる
・加藤一二三九段

そうそうたるメンバーだな
故人もいるが

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200