2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】経産省若手官僚による“日本なんとかしないとヤバい”的資料に注目集まる★6

1 :ばーど ★:2017/05/21(日) 14:44:05.19 ID:CAP_USER9.net
 経済産業省が産業構造審議会総会で配布した資料、「不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜」に注目が集まっています。
同省20〜30代の若手で構成された「次官・若手プロジェクト」が作成したもので、「なんとかしないと日本ヤバい」感に満ち溢れた内容となっていました。

 同資料では、日本の若者が感じている不安や社会制度の遅れなどについて指摘。
「『サラリーマンと専業主婦で定年後は年金暮らし』という『昭和の人生すごろく』のコンプリート率は、既に大幅に下がっている」など、制度の古さを力強い表現で記しています。

インパクトの強いページ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka02.jpg

「昭和の人生すごろく」についての解説
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka03.jpg

 また、母子家庭の貧困率の高さや、高齢者を一律に弱者として手厚く保護しながら「子育ては親の責任」
「現役世代は自己責任」と現役世代を突き放していること、高齢者の生きがいや人生の最期、GDPと幸福度、マスメディアの信頼度の低下とSNSの台頭など内容は多岐にわたります。

母子世帯の貧困原因について開設したページ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka04.jpg

マスメディアの信頼度の低下とSNSの台頭
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka05.jpg

 最後は「この数年が勝負」「日本は、アジアがいずれ経験する高齢化を20年早く経験する。
これを解決していくのが日本に課せられた歴史的使命であり挑戦しがいのある課題ではないか」と締めくくられており、若手官僚たちの気合が感じられました。

 この資料にネット上では、「『なんとかしないとヤバい感』がすごい」「日本を本気でどうにかしようって思ってる官僚がちゃんと存在することが確認できてうれしい」
「10代〜30代の人は読んでおいたほうがいいかも」「おまえら政党つくれよ」と絶賛する意見が多数あがっています。
しかし同時に、「『高齢者を働ける限り働かせる』とか『公共事業を個人に担わせる』とか、割と恐ろしいことが書かれてる」
「大人が子供を支えるうんぬん言っているけど、本当にそんなことしたい人いるの?」など、内容については否定的な意見も見られました。

(後略)

詳細・全文はソース先で
ねとらぼ 2017年05月19日 16時36分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/news103.html

■関連リンク
産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/020_haifu.html

資料2 不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜(PDF形式:2,878KB)PDFファイル
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

※前スレ ★1=2017/05/20(土) 05:57:20.03
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495303372/

821 :「イージス・アショア(Aegis Ashore)」配備のために発射:2017/05/22(月) 12:08:26.69 ID:6rrpSS8G0.net
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27806539.html
金正恩天皇陛下の海へ向けた祝賀花火を、みんな何か間違えているヨ。
金正恩天皇陛下は、第一の子分である日本天皇の孫娘が「海の王子さま」と婚約したのでお祝いのメッセージとして「海へ」花火を発射したんだぞ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28746906.html
狂犬マティスが「日韓はTHAADミサイル(終末高高度防衛ミサイル)とイージスアショア(Aegis Ashore)をはよ買えよ。」と日韓の国民にロッキード・マーチンへの血税投入を催促しますた。

822 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:19:07.08 ID:r5dzD4eC0.net
>>286
>現代社会は弱者も強者もみな一人一票だからそうとも言い切れない
当選するまではキレイゴト言うけど、
買収されて平気でマニフェスト破るから、現状こうなってる。

823 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:24:46.14 ID:p0xIY6iv0.net
まぁ自国民を殺すと言う決断ができない以上回復はせんよ
その胆力が有るかどうか
ミンシュシュギガ―とかイノチガーとかなら諦めろ そんだけ

824 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:26:01.75 ID:r5dzD4eC0.net
>>785
日本の幸運は冷戦構造にあったのじゃないかね。
朝鮮特需で敗戦の痛手から立ち直り、アメリカの核の傘に守られての繁栄。
眠れる中国が目を覚ましてしまってこのザマ。

825 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:26:54.14 ID:S7X8mZ460.net
>>1 2017ヤバいってもう25年ほど前から言われてただろ 公務員は無駄。

826 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:28:31.72 ID:7VPB1sst0.net
誰も注目してないよ。
それより官僚は最低でも3年民間の会社で修行しろよ。世間知らずに何が出来る。

827 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:29:13.83 ID:CQneu3SE0.net
>シンガポールに移住

やっぱ官僚の間でも話題になってんだな
ガチで移住者増えてるからなぁ

828 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:33:43.98 ID:u7j2o2j10.net
日本の一番の癌の公務員改革に一切触れてない。0点だな。

829 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:36:42.22 ID:JwtT33500.net
読んだけど目新しいことはまったくなし

労働力減少と年金枯渇を女性と老人の労働力化でまかない、年金支給開始を後にしてギリギリまで働かせる

医療費削減のためにターミナルケアを家庭に押しつける

提言が全部他人事
しかもそれぞれが矛盾してる

女性が働きに出れば介護リソース減るのに病院から追い出そうとしてるし


ようするにこれを一言で言うと、国民は75歳まで必死で働いてコロリと死ね、と言っているのと同じ


日本の教育政策が大失敗だった証拠だなこれ
ブレイクスルーが何もない

830 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:38:35.90 ID:r5dzD4eC0.net
>>329
その「子や孫」に当たるのが若手官僚じゃないの?
今のジジイ共に比べたら、確実に自分たちはもらいが少ないとわかって慌ててる。
ジジイは、ぶっちゃけ自分が幸せなら子孫はどうでもいい、
自分の世話を願うから子孫を作ってるだけだから。

831 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:38:38.14 ID:YDLFjRFZ0.net
>>1 2017もうすぐ日本は移民天国で「ヒャッハー」の国になる警察なんてアテにならないオマイラ各自知恵を絞り自治体などを利用して自衛の用意はしておくべきだ因みにこちらはもう準備はしてある

832 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:39:21.58 ID:+klI/Y430.net
>>829
>ようするにこれを一言で言うと、国民は75歳まで必死で働いてコロリと死ね、と言っているのと同じ

それ以外に解決策あるのか

833 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:41:36.58 ID:4OwqFIyZ0.net
>>824
日本は戦前から豊かだったし巨大内需の文明先進国だっただけ
朝鮮特需を起源にしたがるチョン卑屈さってミジメだなあ


>>827
全然シンガポールや海外への移住者流出なんて増えてないんだよなあw
そんな虚仮おどししても無意味だぞバカチョン

オマエら中韓の方が超少子高齢化で衰退中だから

834 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:42:44.06 ID:4OwqFIyZ0.net
>>808
通勤ラッシュアワーは欧米も過酷でだし

東南アジアや中韓はもっと陰鬱なのにな

835 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:44:54.38 ID:zmp9miX50.net
>>7
売り手市場なのは単純に労働人口減からくる人手不足であって、
拡張のためではない

836 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:44:57.40 ID:LLP5DK5f0.net
>>820
少子化だけなら経済成長の面では問題ないが

日本は人口増のモデルから人口減のモデルへ転じる必要があり
既得層(ジジババ含む)が大きな障壁となっている
なまじうまくいっている部分もあるだけにさらに難しい

837 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:46:56.03 ID:4OwqFIyZ0.net
>>820
それの現在進行形先進モデルは西ヨーロッパの白人だからな

セックスしない子作りできない
家庭持てないで滅びつつあるのが英仏独伊各国の元々の白人人口動態だから

838 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:49:40.77 ID:r5dzD4eC0.net
>>833
戦前の繁栄は、中国が列強の植民地にされたのを見て、
反面教師にして富国強兵に乗り出したからじゃないの?
江戸時代まで、日本より中国のほうが先進国だったんだから。
ああ、チョンの話はかわいそすぎてどうでもいいすw

シンガポールは、原住民から不満が出て移住の条件厳しくなったから、
他に行くのだろうね。

839 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:52:13.95 ID:r5dzD4eC0.net
ってゆか、グローバル企業が力を持ちすぎて、
将来は国の意味がなくなってしまうかもしれない。

840 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:28:01.78 ID:9GrO60r10.net
どうせ私が書きました名乗り出て民進党から出馬するんだろ

841 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:31:02.84 ID:88OAqfC+0.net
>>826
官僚だけじゃなく先生もそうしてほしい。
採用試験の条件に「三年間の社会経験」を入れてほしい。
なるべく肉体労働系を優先させる方向で。

842 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:43:43.38 ID:6ApOO+n/0.net
>>829
そういうのはシナとか旧共産圏とか旧共産圏に
引きずり込まれ取り込まれてる国々(チョン・ベトナム等)が
老人さっさと死ね方針だな

843 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:45:15.73 ID:6ApOO+n/0.net
>>838
江戸時代で既に中華は終わってたんだが

日本中国だけは朝貢冊封じゃなくて単なる貿易相手国だったし

844 :Fラン卒:2017/05/22(月) 13:48:54.45 ID:tmyWzy1t0.net
いやいや、この国の癌はサラリーマン。
こいつら、自己を省みたことがあるのか?
数が多くて凶暴になる可能性があるから誰も突っ込まないが、
マジで汚物やわ。

845 :Fラン卒:2017/05/22(月) 13:51:19.92 ID:tmyWzy1t0.net
いやいや、3年修行しろとかサラリーマンしろとか書いてるが、
お前らと同じ経験や価値観ってそんな素晴らしいものか?w

846 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:52:17.55 ID:3G4x9S0N0.net
下手な考え休むに似たり、プレミアムフライデーwぷー

847 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:54:00.40 ID:Vy8QR54d0.net
この国の未来を決めるのは官僚じゃなく国民。
日本をなんとかするのは公務員じゃなく国民。
公務員は、市民一人一人が幸せに暮らせる事を考えるのが仕事。
国を見るのが市民、市民を見るのが公務員。

848 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:55:32.24 ID:JnOFc2cB0.net
 
「オラァッ!鳥越サソのために辞退しろやこの糞ハゲ!」

「おめーは野党の推薦が無けりゃ1票も取れない糞ゴミなんだヨォッ!」

「宇都宮、お前・・・出馬なんかしたらどうなるかわかっとろうな?」


日弁連の会長も務めた宇都宮さんに対して、野党の支持者たちが口汚い、まるで
ヤクザのような恫喝や仄めかしを一斉に始め、辞退を強要したのには驚きました。


どこが民主主義ですか。


なにが自由主義ですか、平和主義ですか、リベラルですか。


憲政の根幹を否定するような横暴な振る舞いを繰り返す軽佻浮薄の輩が、
「護憲」を叫ぶ。これ以上に酷い選挙が、かつてあったでしょうか。

私は、このような選挙のあり方自体に、抗議したい。
そういう一票を、投じたい。

心から、そう思うばかりであります。



http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/



  
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473436982/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247626859/

849 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:56:03.07 ID:Lz2186y+0.net
>>3
不安を煽る売国奴はパヨクとマスゴミだけで充分だよw

850 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:58:40.19 ID:SThzAOhE0.net
>>838 日本の財政は戦前も苦しかったよ。
理由は、併合した朝鮮のインフラ整備に、日本の国金を大量に突っ込んでたから。
それくらい朝鮮には、近代的設備が何もなかった。

851 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:58:43.16 ID:JwtT33500.net
>そしていま若手官僚が、サジを投げたところだよ。
ああなるほど
ギブアップ宣言かこれ
ボクたち何もしませんからあとは皆さんで!って紙ね

なるほどそれなら何の目新しい提言も入ってない理由は理解できる

852 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:59:13.30 ID:FJQNLtrm0.net
「日本を何とかしないと(せっかく官僚になった俺の生活が上の世代に比べて、全然美味しくないから)ヤバい!(俺以外?どうでもいい。)」

853 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:03:00.04 ID:SmSUJJIt0.net
>>845
3年間ニートしろってことだよ

854 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:04:10.16 ID:Lz2186y+0.net
>>9
お前ら在日への生保を辞めた方が手っ取り早い

855 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:04:55.19 ID:zyjfztzh0.net
>>749
預金崩したら日銀が国債買えなくなるだろがボケ

856 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:06:33.89 ID:88OAqfC+0.net
>>845
素晴らしいかどうかを身をもって体験してみろといいたいんだが。
庶民が官僚になるのは無理だが、官僚が庶民やるのはできるだろ。

857 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:07:01.65 ID:Lz2186y+0.net
>>18
それって労働者の0.00何パーセント?
交通事故で死ぬ労働者より当然多いんだよな?

858 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:07:02.72 ID:onsU9GZn0.net
お前らが既得利権を重視して日本を陥れたんだろ

859 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:09:18.03 ID:WM7lXPcG0.net
>>851
やれば日本を良くするのも
出来るけどそれやると
自分達が破滅もしくは早期退職で
天下りすら出来なくなるから
やれないが正解かなw
そろそろ官僚制度も見直してくれ
どおせ金かかる(国か会社かは抜きにして)
だから最後まで抱え込んで欲しいわ
(ガチの有害無能だけ首切れ用にする必要はあるけど)

860 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:10:52.05 ID:X04Q6vVh0.net
バカか

861 :Fラン卒:2017/05/22(月) 14:13:26.42 ID:tmyWzy1t0.net
>>856
もう分かりきってるよ。
素晴らしいところは一つも無い。

862 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:14:27.97 ID:FNhb1RJF0.net
消費税も含め税金値上げするの?w

863 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:22:39.22 ID:CyIAYCjn0.net
東大だけで集めて話し合いするのが新しい解決出すのに有効なんでしょうか

それでできるならバブルは無かったのでは

864 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:28:37.26 ID:88OAqfC+0.net
>>861
わかってるならこんなに効率悪くなる訳ないじゃん。
あるていど金が循環しないと官僚も先細りになるのに、
吸い上げにしか意識むけてないんだろ

865 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:30:54.25 ID:CFLVWe7E0.net
>>858
硬直化に輪をかけたよな

866 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:32:13.48 ID:CBL/uphM0.net
日本を何とかするためには世界でトップクラスの公務員人件費を何とかするべき

867 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:33:28.78 ID:Z+B4UOqe0.net
>>86
これに尽きるな

868 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:34:10.60 ID:SThzAOhE0.net
税収増加しか見てないというのは、財務省に権限があり過ぎるからだな。
しかし昨今は財務省ですら、進路としての官僚は不人気なんじゃないの。

グーグルやGSに行けるんだったら、そっち選びそうだ。

869 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:35:52.93 ID:mjgPe5lp0.net
>>746
まあ、そうなんだけど。だから本郷ってバカ。

870 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:39:26.54 ID:Qu7cAjgs0.net
>>869
駒場が賢いか?んな、ことはないだろ。

871 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:41:29.31 ID:5lx8OxGJ0.net
ほんとは笑えないくらいヤバいと思う

872 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:42:30.13 ID:TS6HMzDF0.net
公共事業を個人にさせるって賦役制度ですか?
今だって美化運動とか公民館掃除とかあるが
税金使いたくないなら公務員の給料カット案は出さないの?

873 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:42:31.75 ID:mjgPe5lp0.net
>>870
酷いのは確か。官僚も本郷からたくさんとってるだろ?邪魔なだけ。
他人の邪魔しない程度の頭は欲しい。
そんぐらい。

874 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:04:36.06 ID:AaB52oOg0.net
>>872
今、町内の自治会で学校周辺のパトロールをしてるんだけど
市のほうでは、もっと沢山の仕事を自治会に降ろしたいらしい

875 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:14:59.36 ID:6ApOO+n/0.net
>>850
>>838
日本以外の国々こそがはるかに劣っていて貧乏で苦しかったよw

876 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:16:44.16 ID:Fij7RNPr0.net
安部ちゃんが株価上げようとする
株価上げようと会社が給料減らして株主に還元する

どんどん給料減ってくんですが

877 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:17:53.82 ID:M/TnyWM+0.net
若手職員を利用した、

昭和の老害政策の焼き直しw

公務員が優秀なのは採用時点だけ。

若年寄りが集まってまともな議論なんてできないわなww

878 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:18:03.48 ID:WjnuBLvY0.net
生活保護カットすれば金が浮くだけでなく、
真面目に働く奴が増える。
結果更に生活保護費が浮き税収が増える

簡単なことだな

879 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:19:38.22 ID:Rv5eeGEr0.net
もうこんな国ダメだろ。

880 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:25:52.74 ID:SmSUJJIt0.net
>>879
無職(40)が、飢え死にすることなく
ネットで天下国家語ってる日本、終わってるね()

881 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:26:58.90 ID:6ApOO+n/0.net
>>879
>>880
実際日本よりも海外の方が終わってるからな

882 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:27:30.07 ID:AkaM94ZJ0.net
移民政策始まってないのに移民多過ぎだろ

883 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:28:59.45 ID:CyIAYCjn0.net
>>878
真面目に働いてた層の畑に
トップは火をつけてんのが実態じゃん
兆円単位でスられて徒労感に満ちてる

884 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:32:13.22 ID:SHtn+x820.net
よほど金持ちにならない限り、ここにいる俺たちの殆どには
「老後」
と言う状況が到来することが無い。

気がついていたか?

885 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:33:54.45 ID:4OMidCph0.net
モデル無き時代ではないね。

奴隷国家作戦
https://youtu.be/ixqU2lrR_tA?list=PL_jcRanUxyersbM-c5Tw8M2STs4JuOmDp

アベノミクスは富裕層がさらに金持ちになる為のものだった
https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12270149598.html

【必聴】竹中平蔵による国家的犯罪。史上空前の売国政策
http://rapt-neo.com/?p=9437

886 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:35:41.44 ID:87QZ0Woa0.net
護送船団のスタイル・手法を忘れてしまったからな。 公務員が民間に口出すのが官民協調だと思っていては、事業なんか成功するわけがない。
シャープしかり、東芝しかり・・・
そういう意味では海外の方が終わっているとも言えるが・・・

887 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:39:11.42 ID:62S9h6J/O.net
>>877
是非公務員になって優秀さを発揮してくれ

888 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:42:09.63 ID:Es741Zt00.net
>>886
役人は余計なことをしなくて良いんだよ。
自由に競争できる環境だけ整えてれば良い。
最も競争から遠い場所にいる人間に商売のことなんか解るわけないし。

当時の通産省なんて、馬鹿なことばかり言って本田宗一郎に一喝されてんだから。

889 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:42:11.52 ID:QPjyBYyi0.net
天下りなくして日本無し

890 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:50:48.57 ID:4ZHAMYa00.net
なんとかなったからもう大丈夫。

“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価
http://newsphere.jp/economy/20170520-1/

891 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:57:51.79 ID:+wmvOrPb0.net
自分さえ良ければそれでいい逃げ切り世代のゴミのせいで日本はむちゃくちゃだ

892 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 15:58:34.98 ID:QPjyBYyi0.net
増税しないと日本が危ない待ったなしの海外メディアは死んだの

893 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:02:51.74 ID:addnAWgS0.net
【2029年の日本:三菱総合研究所予測】

人口は1割減少
GDPは2009年と同じ水準に落ち込む
失業率13%
消費税率18%
年金受給額28%削減
医療費は高齢者でも19%が自己負担
国の教育予算は18%削減
生活苦から高校に行けず中卒の子供が増える。
50歳をすぎても親と同居のパラサイトシングルが増える。
公園から子供の姿は消え老人のたまり場。

(比較対象は2009年現在の日本)

これを回避する方法はあるのか?

894 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:19:37.36 ID:COFSnlgz0.net
>>890

1〜3月期の年率換算じゃん。

1〜3月は年度末の四半期のせいか、大抵の年度で景気良く、
年率換算で成長率出すと高い数値になる。

以下、2010〜2016の1〜3月期年率換算成長率。

2010 4.3
2011 -5.8 言うまでもないが震災のせい
2012 4.3
2013 4.8
2014 4.5
2015 5.3
2016 1.9

2017年1〜3が年率換算2.2%なら、むしろ絶望的な数字。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:48:41.56 ID:9nc5NNdc0.net
少子化は国策だから放置
年金は80歳支給開始に引き上げ
頑張らない奴らが無能。

896 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:49:34.67 ID:KR7PiU0i0.net
この日本がヤバイ!

897 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:49:45.86 ID:kDDU3dE10.net
ずーっと少子化やばいって言って最後のチャンスにやったことが
形だけの部署作って小渕優子座らせて
保育園がー、と育休がーって言わせただけ

898 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:53:04.39 ID:+klI/Y430.net
>>897
自民党の子ども手当潰し()

899 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:27:03.45 ID:+SC3fh9N0.net
>>861
Fランクとか言いながら、20年前の大東とか多摩大あたりって50%合格可能性で偏差値56で
今なら軽くMARCHに入れるからな。軽々しくFラン言うな。
今の大東の偏差値が40とか異常だよ。

900 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:36:40.14 ID:9nc5NNdc0.net
中二病の歌詞みたいだな。

901 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:45:01.11 ID:9nc5NNdc0.net
国会議事堂wを破壊すれば良くなる。

902 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:12:27.82 ID:gnSPNoHK0.net
日本人は世界一人気だから安心

903 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:13:17.56 ID:odJbe6100.net
日本の技術は世界一だし、日本のものづくりも安泰だからな

904 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:17:00.65 ID:4/J18Ofa0.net
官僚にさえなれば左団扇だと思ってたけどなんか様子がおかしくて焦ってるの

905 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:24:55.13 ID:4+CXjltZ0.net
官僚も逃げ切り世代以下は全く旨味無いからな
ご愁傷さま

906 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:25:59.94 ID:a9qFCUJs0.net
日本は昭和時代に生きる国だからな

907 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:27:42.50 ID:odJbe6100.net
>>904
そんなところだろうね
60近くまで勤め上げて局長、次官で天下りはなくなり、課長クラスでの政界転身枠も埋まったし、
今さら民間にいく能力もなくなって詰んでる連中の断末魔か

908 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:30:59.64 ID:DoPArh660.net
コーゾーカイカク、キセイカンワが経済が悪化した原因です! 解決のために更にコーゾーカイカク、キセイカンワが必要です!

官僚ってキチガイ揃いなんだな、いやマジで

909 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:42:09.56 ID:Gv0IL4cp0.net
>>906
ほんこれ
この価値観を覆すのは容易じゃないぜ

910 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:53:04.74 ID:odJbe6100.net
>>909
ひょっこ

911 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:59:45.93 ID:pVVHmolm0.net
なんとか出来るならなんとかしていただきたいが無理だろう

912 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 19:25:40.87 ID:CyIAYCjn0.net
>>911
たぶん民の知恵を募りたいという名目はあるのだが
東大で蓋をするという逆方向のジェスチャーしとる

913 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 20:20:26.02 ID:AaB52oOg0.net
× 日本の将来がヤバイ
○ 俺らの出世すごろくがヤバイ

914 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 20:33:35.82 ID:9DGTDlQP0.net
官僚なんておぼっちゃんだろ
貧困なんてわかるわけないわ

915 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 20:37:56.11 ID:4myOUbQl0.net
30年前から変わらず、総論賛成各論反対。
過去と違うのは「まったくヤバくない、日本すごい」という人が出てきたことかな。
逃げ切りのために嘘ついてる下層老人か、何にも知らない底辺だと思うけどw

916 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 20:43:48.10 ID:Lf46Tw0E0.net
>>915
夜郎自大なチョンか増えたんだろ

917 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 21:44:22.46 ID:IrgB7Fb60.net
このAA思い出した

 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘

918 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 21:50:31.52 ID:IiFYRN/b0.net
>>888
自由にやらせてたのがサラ金地獄よね。
金利40%でバンバン自殺したのよね。
完全自由では強者が有利になる。

とりあえず、共済年金受給者の減額は今すぐしろ。
こいつらが戦犯なんだ。

919 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 21:59:19.66 ID:IiFYRN/b0.net
>>915
工作員だろ、日本すごいの根拠なさすぎw

これからの世は、どこの国というより、どこのグローバル企業に与するかだからな。
富豪vs奴隷の世界。

920 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 22:05:03.58 ID:IiFYRN/b0.net
チョンチョンうるせーな、
チョンは嫌いだけど、目くらましだってバレてんの低脳工作員。
敵はこんなデフレ景気の中で財産増やした富裕層。
海外に逃げるから日本どうなってもいいって思ってる連中な。

総レス数 1000
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200