2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】経産省若手官僚による“日本なんとかしないとヤバい”的資料に注目集まる★6

1 :ばーど ★:2017/05/21(日) 14:44:05.19 ID:CAP_USER9.net
 経済産業省が産業構造審議会総会で配布した資料、「不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜」に注目が集まっています。
同省20〜30代の若手で構成された「次官・若手プロジェクト」が作成したもので、「なんとかしないと日本ヤバい」感に満ち溢れた内容となっていました。

 同資料では、日本の若者が感じている不安や社会制度の遅れなどについて指摘。
「『サラリーマンと専業主婦で定年後は年金暮らし』という『昭和の人生すごろく』のコンプリート率は、既に大幅に下がっている」など、制度の古さを力強い表現で記しています。

インパクトの強いページ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka02.jpg

「昭和の人生すごろく」についての解説
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka03.jpg

 また、母子家庭の貧困率の高さや、高齢者を一律に弱者として手厚く保護しながら「子育ては親の責任」
「現役世代は自己責任」と現役世代を突き放していること、高齢者の生きがいや人生の最期、GDPと幸福度、マスメディアの信頼度の低下とSNSの台頭など内容は多岐にわたります。

母子世帯の貧困原因について開設したページ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka04.jpg

マスメディアの信頼度の低下とSNSの台頭
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka05.jpg

 最後は「この数年が勝負」「日本は、アジアがいずれ経験する高齢化を20年早く経験する。
これを解決していくのが日本に課せられた歴史的使命であり挑戦しがいのある課題ではないか」と締めくくられており、若手官僚たちの気合が感じられました。

 この資料にネット上では、「『なんとかしないとヤバい感』がすごい」「日本を本気でどうにかしようって思ってる官僚がちゃんと存在することが確認できてうれしい」
「10代〜30代の人は読んでおいたほうがいいかも」「おまえら政党つくれよ」と絶賛する意見が多数あがっています。
しかし同時に、「『高齢者を働ける限り働かせる』とか『公共事業を個人に担わせる』とか、割と恐ろしいことが書かれてる」
「大人が子供を支えるうんぬん言っているけど、本当にそんなことしたい人いるの?」など、内容については否定的な意見も見られました。

(後略)

詳細・全文はソース先で
ねとらぼ 2017年05月19日 16時36分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/news103.html

■関連リンク
産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/020_haifu.html

資料2 不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜(PDF形式:2,878KB)PDFファイル
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

※前スレ ★1=2017/05/20(土) 05:57:20.03
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495303372/

665 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:12:42.58 ID:ZqXihhnK0.net
>>664
再分配した時と比べてしなかった場合に経済成長すると証明されているわけでもないのに、
なんで再分配を否定するの?

666 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:15:46.35 ID:ht79HLZe0.net
>>665
@誠実だから、いい加減なことを言いたくないから。
A俺が金持ちで、無駄金なら払いたくないから。

667 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:16:12.23 ID:Oe7K3WdD0.net
42〜47ページ
”インターネットの普及により、情報の流れが 「権威から個人へ」ではなく双方向、多方向に。
インターネットは個人の選択肢を広げるのか?
自分で情報を選択しているつもりが、 実は誰かに操作されているとしたら?          ””

民主主義とSNSについてなんか箇条書きしてあるけど
「2050年の世界」って本の”おぼつかない自由足取り”がもっと参考になるので引用したい

民主主義は、先進国において縮小し、新興国において亢進するだろう。
アラブの春は大西洋からペルシャ湾の国々に政治的多元論の期待をもたらしてきた
確かに市井の活動家たちの戦術は急速に進化している。動きの鈍い独裁政権
の官僚組織を出し行く時、TwitterやFacebookは素晴らしいツールとなる。
しかし、体制側の進化はその先を行っている。彼らは商業用マーケティングのツール駆使する
選挙キャンペーンは新製品の発表と変わりなく、あとは市場シェアを獲得するための策を打つだけだ
最先端の人口動態分析を用意れば、今までにない高い精度で、重要選挙区の浮動票をターゲティングできる
イメージやスローガンやテーマソングを使ってもいいし、もっと人をばかにした手口
(狙いの有権者層に公共財をばら撒く)を使ってもいい。体制派の権益が拡大するスピードは
それを止めようとする人々の力が拡大するスピードを上回るだろう

668 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:17:15.74 ID:ZqXihhnK0.net
>>666
単なる感情論で否定してるだけなのね

669 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:21:24.78 ID:YR/QEgx20.net
>>116
鳥山明の担当編集で有名なマシリト(現・白泉社社長)曰く
ドワンゴ川上のプレゼンは今までに聞いた中で一番わかり易かった
らしいから、その嫁もそれなりにプレゼン能力が高いのかもよ
知らんけど

670 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:22:11.16 ID:XkK4/H7v0.net
現状分析と何か手当てをするべきという覚悟は感じたけど
思いついた政策があんまりパッとしないね
対応策なんて無いんだな
もう滅亡するしかない

671 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:22:13.02 ID:TtJtSCVE0.net
労働と子育て
これから逃げれば国は衰退する

672 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:22:43.02 ID:9sk4wCmN0.net
何故財務省を解体しろって言わないんだ?
財務官僚ってのは日本の景気が悪いほうがむしろ都合がいい人たち

673 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:24:19.13 ID:ht79HLZe0.net
>>668
いや?
根拠「再分配を否定する理屈がないのであれば」 →主張「再分配に賛成せねばならない」
という論理展開がさっぱり理解できないことのほうが大きいぞ。
再分配を主張するものが、その合理性の証明責任があると思うんだが。

674 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:27:09.28 ID:ZqXihhnK0.net
>>673
否定も肯定もしなけりゃいいのに感情論で否定してるだけじゃん
賛成しろなんて誰も言ってないし…

675 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:27:17.68 ID:PVkgB10u0.net
官僚の言うこと信用してるバカがまだいたんか?

676 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:30:00.93 ID:4q2kH+iu0.net
この資料のひどいところは
本来国がやるべき福祉はもうできないから民間に丸投げするということを暗にいってる。

私はまだ30代の子育て世代ですが
姥捨山に捨てられる覚悟で子育てする世界に
生きろと言われてる気分です。

親世代が安泰だから安心して子育てできるけど
親を重荷と考えて子育てする矛盾の多い世の中にこれ以上子供を産み落としたくない。

677 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:30:21.83 ID:ht79HLZe0.net
>>674
突っ込んでるだけかな。
ネットde真実経済学には「俺が得するための理屈を考えてきた」という結論ありきの珍説が多いから。
この珍説の最頻出系は「貧乏人のほうが消費性向が高いのだから、貧乏人に金を渡せば全ての問題は解決するのであります。
なぜ実行に移されないかというと、悪い○○が邪魔をしてるからであります。」
こんなの見せられたら、突っ込まざるを得ないw

678 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:34:33.66 ID:ZqXihhnK0.net
>>677
だから、そんなこと誰も言ってないじゃん
病気なの?

その上、仮にそういう事言ってる人がいたとしても、自分は何の根拠も無く感情論で再分配否定してるだけなんだから、ツッコミにならないでしょ

679 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:36:43.97 ID:Bh/t/Ntv0.net
>>1
そもそも危機感をもっている人間が先例重視の
役人にはならないと思うよwww
この種の職業に就く人間は安定志向が強く新しい
ことをするのには向いていない人間が多い。

人間はその制服どおりの人間に成るものである。

これはナポレオンの言葉だが制服とは職業を意味する。
例えば福祉についてだが、福祉予算の削減は公務員には
必然的に無理であろう。公務員とは予算に執着する動物である。

680 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:38:55.41 ID:ht79HLZe0.net
>>678
文章が短すぎていまいち何を言ってるかわからないが。
推測はできるが、それを書いたらまた堂々巡りになりそうだ。
上述の内容を引用しつつ具体的に書いてくれ。

681 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:39:25.01 ID:ht79HLZe0.net
>>678
文章が短すぎていまいち何を言ってるかわからない。
推測はできるが、それを書いたらまた堂々巡りになりそうだ。
上述の内容を引用しつつ具体的に書いてくれ。

682 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:41:37.93 ID:ZqXihhnK0.net
>>680
分かるでしょ
指示代名詞が分からないの?

本当に病気なの?
病気だったら言ってくれないと会話が出来ないよ?

683 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:43:05.34 ID:4q2kH+iu0.net
福祉にお金を避けないなら、もっと納得できる対案出してよ。

老人から年金削るなら、どういう方法が考えられるのか。収入や資産がある人には渡さないしかないでしょう。
それをやるにはどうしたらいいのかちゃんと考えて欲しい。
それ以外のふわっとした案なら2chネラーでもできるわ。

684 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:43:59.10 ID:+Ii2zzGj0.net
>>1
今更ヤバいとか何言ってんだ?
ハンパないな、周回遅れ感が

685 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:45:07.58 ID:EY+7pIXE0.net
ビスマルク社会保障は所詮はユンカーの労働者階級懐柔の政策。
福祉国家の経済的社会保障とは一緒にできないよ。

686 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:45:11.12 ID:ht79HLZe0.net
>>682
メンタルの病気だという診断を受けたことはないな。
性差・30年以上の年齢差・10倍以上の所得差・出身校の20以上の偏差値の差、
これらの差があれば言葉が通じにくいのは良くあることだと思うが。

687 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:48:16.61 ID:EY+7pIXE0.net
マルクスの生産過程論も理解してないのに
よく福祉国家が効率的とかって言えるね。何をわかって言ってるの?

688 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:51:09.67 ID:J/6UPvaB0.net
子供に選挙権がないように
高齢者からも選挙権をなくしてもいいのではないだろうか

とりあえず40-50くらいを頂点に
一票の重みを軽くしていってもいいと思う、75は50の1/2とか。

689 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:52:10.55 ID:UI03vssf0.net
>>675
この国は実質アメリカの飼い犬たちが動かしているのだから、誰を信用否定しても無意味だ。

690 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:55:05.91 ID:Bh/t/Ntv0.net
経済産業省のお馬鹿さんたちに一言。

クールジャパンなんてつまらんプロジェクトはさっさとやめたほうがいい。
欧米の猿真似していた時代の方がナンボかましで、ありもしない
独自性だのオリジナリティなんてものにしがみ付いてオナニー
していても時間と予算の無駄でしかない。

サルはオナニーするとなかなかやめないと言うが、猿真似している
サルなら少なくとも見世物にはなる。
現在中国や東南アジアは猿真似に必死である。
そして伸びている。
この事実をよーくかみ締めることだ。

691 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 22:55:42.90 ID:lVcerZFhO.net
>>1
こんなの政策ではなく、
ただの泥棒そのものだ。

そもそも、収入の低い者だけ救済すばいい。
生活保護やいろいろ税金から支出しているのがあるだろ。

これを保険でやろうとしているところに、オレオレ詐欺だね
公務員等の差別主義者が考えたのが分かるが、
テメーらいい加減にしとけよ
この差別感の怒りがおさまんねー

692 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:07:57.66 ID:GzXSxaTV0.net
>>689

これがすべてw

スペック温存して、売国奴観察に励み、動かないのが吉。

693 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:08:12.69 ID:HwxBGA/s0.net
知ってる

694 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:09:49.42 ID:Pvz6dFJ/0.net
>>676
そうですよね
気持ちの話をしても
男社会は気に留めないけど
経済でもなんでも所詮は気持ちが動かすのが現実なわけで

695 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:18:41.25 ID:gfSC/deq0.net
民間議員の馬鹿どもを解散してくれ。

696 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:19:07.69 ID:sJVDO/ZK0.net
中間層に対する搾取が酷いというのは確か。税制にしても、社会保障負担にしても。
今現在酷いし、これからももっと酷くなる。

極論を言えば、働かない奴が生活保護で10万円/月もらってるとする。
税と社会保障費の負担はないから、手取り10万円。

中間層は1か月一生懸命働いて月給額面25万円で、税と社会保障費もろもろ引か
れて手取り20万円。この人が働いた報酬は20万円ではなくて、働かなくてももらえる
10万円との差額である10万円。これが1か月一生懸命働いたことの生活保護に対す
るアドバンテージ、あるいは労働の対価である。

697 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:22:31.64 ID:J/6UPvaB0.net
>>696
月給額面25万は中間層じゃなくて底辺だよ。

698 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:25:39.91 ID:sJVDO/ZK0.net
>>697
月給100万でも底辺とかいいだすの?

699 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:28:49.21 ID:ht79HLZe0.net
評判悪いなw
「終にいろいろ認めた」という点ではよい資料だと思うけど。

            _____                 ぶち殺すぞ………低辺ども……!
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク    おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l      少子高齢化の実体が見えていない
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー  クレクレすれば福祉が返ってくるのが当たり前か・・・・?
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/    なぜそんなふうに考える・・・・?
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._         バカがっ・・・・!とんでもない誤解だ
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l          政治家というものはとどのつまり 次の選挙のことしか考えてない
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   |          小渕政権以降の経済対策、100年安心年金
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |          何か抜本的に解決したか・・・・?
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |         改善してないだろうが・・・・!            
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |          これは自民だから安倍だからってことじゃなく 昔からそうなのだ
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|         政治に安心を求めることがまちがってる
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<          お前たちはその基本をはきちがえているから 蓄えもなく老後を迎えるのだ

700 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:29:03.31 ID:J/6UPvaB0.net
>>697
なんでそうなるのか意味がわからねぇよ

701 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:29:24.39 ID:J/6UPvaB0.net
間違えた
>>700>>698

702 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:54:37.20 ID:7HXeJPsF0.net
>>637
ヨーロッパは福祉大国だよな
移民が集まるわけだ

福祉があったほうが安心できるし国民の健康を高いレベルで保てるよな

703 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 23:54:59.84 ID:IKCsOna30.net
>>153
なあなあで茹で蛙になる前にピケティみたいなのが出てくるフランスは素直に賛美したい

704 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:01:18.95 ID:6Ql8bGwE0.net
>>694
676のように感じるからこそ
たくさん子供を産みにくい。
余計に少子化になるよ。

生まれた瞬間から、死へ向かって進んでいるのだから安心して生きて、幸せに死ねる国にしたいわ。

だからさ、一律に福祉を減らすとかではなく、
もっと老人がみんな集まって暮らす特区構想とかそういうのをMETIには期待してる。

まあ、無理なんだろうけどね

705 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:06:17.55 ID:r+xnE73g0.net
経済産業省のミスリードで民間を振り回す

706 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:07:20.93 ID:6Ql8bGwE0.net
東北の田舎なんて、イオンタウン作って
その周辺に市営住宅大量につくって
郊外の高齢者と家族がまとめて暮らせるようにできないかなあ。人口が少ない地域ほど固めると何かと効率的

707 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:08:40.51 ID:p0xIY6iv0.net
国民の1%ぐらい殺す覚悟があるならすぐに改善するよ
またそれも嫌なんだろ?www
なら諦めろよ

708 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:41:30.84 ID:yCd+pY4m0.net
>>701
底辺層の定義は?
中間層は。年収がどの範囲を想定している?

709 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:48:04.38 ID:Q5/j4G1F0.net
>>273 小泉新次郎は殺されてほしいな。

710 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:53:58.65 ID:FjLWsi2B0.net
>>1
もうすでに起きてるよな、高齢化。

711 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:55:13.86 ID:Q5/j4G1F0.net
>>358 ひねくれホルホル死ねよ。どうせお前は折角来てくれた外人を迫害するんだろ?

712 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:57:28.11 ID:NNvMTbIj0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.
57+975

713 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 00:57:41.02 ID:NNvMTbIj0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


714 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:02:09.82 ID:cr/iRMXv0.net
経産省の役人がやる気出してもロクな事をしない。
通産省の時代からの伝統だ。

715 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:10:54.47 ID:NRXC03hA0.net
>>698
中間層ってのは年収600万以上な

それ以下は下層
そのさらに下が底辺
底辺のさらに下が最底辺

716 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:11:26.45 ID:nE0cq1dp0.net
>>533
日本人を312万人も・・・って、それは敵国に言えよ。

717 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:13:07.19 ID:Q5/j4G1F0.net
>>577 こいつら、朝鮮人にひさしを取られて母屋がのうなってしまう、とか
ほざいてやがったが、ひさしを取ったのは自分自身だったっていう

718 :Fラン卒:2017/05/22(月) 01:13:38.26 ID:5NiKRY910.net
>>704
いくら金を与えても産むわけないやんw
もうアホかと。
みんながみんなドラマやマンガ、アニメのような生活をしたいわけですよ。
幼稚なんですよ。日本人は。
不安と焦燥の中で多少を理性を失って、メディアを使って誘導すれば良いんだわ。

719 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:13:42.84 ID:Q5/j4G1F0.net
>>589 止めなくて良い! こんな陰険で排他的な民族は滅びて当然なんだから。

720 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:15:32.25 ID:NRXC03hA0.net
>>715
今の日本社会は格差社会

底辺層が中間層の暮らしぶりを見ると、生活水準が全然違うから上級国民のように見える
実際は富裕層ではなく単なる中間層なんだけどね

階層が違うんだし生活水準が異なるのは当たり前だよね

やはり年収600万では中間層とは呼べないかも、700万以上でやっと中間層だな

721 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:18:40.65 ID:H34kSGN40.net
新卒で正規雇用されて社会に出たけど、既に非正規雇用になりたい。

722 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:21:01.06 ID:HoBEM08z0.net
ドワンゴ嫁が関わったパワポを各種ニュースサイトが一斉に取り上げて
ネットに騙されるなとか言ってんだから、俺はゾッとするよ

723 :Fラン卒:2017/05/22(月) 01:22:19.15 ID:5NiKRY910.net
だからサラリーマンの理想がおかしいのよ。
彼らに金と安定した立場を与えても、そのおかしな理想の実現に
向かうだけで、それはサラリーマンの身分には不相応なんだわ。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:22:37.60 ID:FHxHDd0o0.net
政治家も65で辞めてくれよ
爺さんばかりじゃん

725 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:23:58.66 ID:3XWkhdPW0.net
黒鉄の巻〜第3帖     

理屈は一方的のものぞ。
どんな理屈でも成り立つが理屈ほど頼りないもの、力にならんものないぞ。
理がゝ◯の御おん働はたらきぞ。
よく見極めねば間違うぞ。
囚われるなよ。
他の為に苦労することは喜びであるぞ。
全体のために働くことは喜びぞ。
「光の生命」ぞ。
誰でも重荷負わせてあるのじゃ。
重荷あるからこそ、風にも倒れんのぞ。
この道理、涙で笑って汗で喜べよ。
それとも重荷外してほしいのか。

726 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:24:37.39 ID:aVLfAtqI0.net
なんとかしないと公務員のお給与が出なくなるからねwww

727 : ◆twoBORDTvw :2017/05/22(月) 01:27:01.90 ID:PO3FnI640.net
その通り許せんわな!!
ところで経産省って何やってる省?

728 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:27:05.20 ID:Nw2VW5fZ0.net
こういう図を描く奴で優秀な奴を知らない。

729 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:28:42.78 ID:vwgcb5Wg0.net
やる気があるなら頼むから何もしないでくれ。
規制をなくして、経産省自体を解散してくれるのが一番いい。
官僚がやる気出していいことは一つもない。

730 :Fラン卒:2017/05/22(月) 01:29:00.61 ID:5NiKRY910.net
こういった問題を経済学で解決しようとしてる人間もおるやろうけど、
もう経済学のレベルじゃないのよ。厳密に言えば、別の分野の話なのよ。

731 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:35:00.85 ID:z1GQriNP0.net
大学の時に公務員試験対策しかしなかったバカ

732 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:37:26.35 ID:HoBEM08z0.net
これ見た時、官僚ってこの程度だったのかよと驚愕したが
絶賛してるヤツらたくさんいたな、ステマだったのか
それとも若手官僚って言葉に反応しただけなのか
もし後者ならこれからも搾取され続けるの決定だな

733 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:38:07.61 ID:bAmV67nb0.net
日本なんとかしないとヤバい(分厚いステーキ食いながら)

734 :Fラン卒:2017/05/22(月) 01:40:54.15 ID:5NiKRY910.net
あれ?書き込めなくなった。
とりあえずテスト。

735 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:41:10.31 ID:qg5+wwqf0.net
官僚なんてカネくい虫のクセに何も産み出さないし規制で邪魔ばかりする

解決策はわかるな

736 :Fラン卒:2017/05/22(月) 01:42:37.80 ID:5NiKRY910.net
だから、正規、非正規の身分制度は本当に良く無かった。
厚労省としては、企業に多様なオプションを提供したと思ったかもしれんが、
あれは人間を腐らす。
経営者と労働者の間に一本線があれば十分。

737 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:43:57.28 ID:Avtj5c1H0.net
よーし日本を改革するぞー(経産省は除く)

738 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:46:47.96 ID:v622FLya0.net
>>1
「そろそろシンガポール脱出かな」とか、正直言ってシンガポール舐めてるだろw
日本ですら駄目だった奴が、世界中から優秀な人材集めている場所に乗り込んでどうするのかと。

739 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:49:33.22 ID:hUFvAN9hO.net
都営住宅に住むナマポにご飯作ったり、掃除するヘルパーいるけど…何でそこまで至れり尽くせりなのかと思うわ

740 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:50:11.78 ID:p3x+BRqB0.net
ポナンザの開発者の東大君も目見て挨拶もできないような挙動不審の陰キャだったけど
あんなのが大量に官僚になってそう

741 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:50:16.01 ID:UeM3tygG0.net
>>730
官僚と庶民の格差は金だけじゃなく感覚も広がる一方
心理学推奨

742 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:52:58.37 ID:l4IfrZ3y0.net
母子家庭の貧困を税金で面倒見てるのってどうなんだろう?
死んでなけりゃ父親が居るはずなのに
養育費をちゃんと払ってない男の分を、税金補填だよ?
あと母子家庭ばかり助けて、父子家庭を助ける仕組みがないのも不平等だ

743 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 01:53:43.88 ID:n6bFzUGv0.net
>>563のような発言は、経団連と財務省の思う壺。
現役世代の負担を減らすには、現役世代の収入を増やすしかない。
だったら、賃金アップと減税を要求すべき。
>>563のようなことを言っているから、賃金も上がらないし増税される。
で増税したにもかかわらず、公的年金は縮小されるんだよ。

その結果、基礎的財政収支は黒字化したものの、
子々孫々まで貧乏地獄。国際資本の植民地。

744 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:15:21.08 ID:v5U5sc8t0.net
今頃知ったの?
という…。やっぱお役人様に
なるような勉強馬鹿だとなあ。

745 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:15:23.13 ID:UqWgCNbP0.net
保育園作れとか、母子家庭なんとかしろとかってさ
言葉は悪いが行政にたかろうたってお金ないんだから。

自分たちで知恵を出してなんとかしないとダメなんだって
きっかけさえあれば他人のために汗流したいという人はいっぱいるから。
そういう人たちの力を活用する仕組みをつくればいいのさ

746 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:18:08.85 ID:p/tXW7mF0.net
問題提議だけして終わりだろ
先送りして棚上げ、いつものことです

747 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:18:49.63 ID:qzrMrQwd0.net
官僚が国を救ってやる的な構図なんだろうけど

官僚自身が日本の生産性を下げている不幸な中間搾取構造だよ

748 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:19:42.88 ID:qzrMrQwd0.net
官僚つうか公務員か

749 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:21:33.05 ID:g6jJioHf0.net
「貯蓄率が高い。
年寄りが溜めこんでいるからだ。
だから景気の足を引っ張ってる。
使ってもらって景気につなげよう。」

年寄りの財布開けさせて景気回復とかどんだけせせこまい国になったんだつーの。
お話にならない。
第一に下品かつ無能すぎる発想。

750 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:23:36.81 ID:Qu7cAjgs0.net
敗戦国で教育制度をガタガタにされたから、優れた人材を潰す教育になったんだよ。
南原繁(戦後最初の東大総長)が罪深い。
「曲学阿世」と吉田茂に批判されていたでしょ。

飛び級を認めて、東大なんて、入れる素質の子供は 15 歳くらいで入れれば良かった。
あまり早すぎると、世間とずれてしまい、社会性がなくなる。
もう遅すぎるけどね。

751 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:23:45.01 ID:HZxM4I8V0.net
>1の図を描くのに何億かけたのかな?

752 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:26:22.27 ID:xOGTDUi+0.net
>>32
その割には月収20万とかの仕事しか中途だと無いな。

753 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:31:47.42 ID:vrA6f9WU0.net
今の若手あたりは頑張らないと先輩たちのようなハイエナ生活はできないだろうからな

754 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 02:33:46.09 ID:zOFRWgNM0.net
日本がまともだったのは80年代まで。

755 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 03:04:45.65 ID:RfPtm2Em0.net
自己反省、自己改革できない連中がヤバいとか言っていて笑える

756 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 03:10:42.41 ID:2rjw+fus0.net
アジアは、もう日本の居場所ないよね。中国があればそれでいい。

757 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 03:53:18.82 ID:MrePYbMT0.net
元気な高齢者を労働現場に、な事書いてあるけど
おまいら自分の仕事場に高齢者入ってきてほしい?

758 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 04:04:37.00 ID:LmUJw+go0.net
>>757
建設現場では、もう半数以上は高齢者だよ

759 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 04:21:28.57 ID:k5gJ3Vdm0.net
申し訳ない言い方かもしれませんが、経済産業省のお役人には、出来れば国の新しい産業の育成とか、
もっと色々考えていただけないか、と思ってしまうのですが。
何故、経済的に頭打ちなのか、と。
世界中、どこの国でも一緒、って言われるかもしれませんが、
「経済発展」の道筋を見つけ出し、民間を指導して行くのが経済産業省の役目なのではないのでしょうか、
民間、しかも個々の老人に責任を委ねるとか、
今は人手不足だからまだしも、ですが、
人手不足が解消されるようになったら、
老人はどこで働くのか、
老人全てを支えられないにしても、若い人達の給与を上げ、社会保証の納付率を上げるなどの手当ては考えられないのか、などと感じてしまうのですが。

760 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 04:26:23.02 ID:EFFmc/hN0.net
最初のほうのスレだと、経産省=開明的と刷り込まれてる情弱がけっこういた
民間の足引っ張ることしかしてきてないよ

761 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 04:42:57.42 ID:cYKDsZ560.net
官僚って若いうちは使命感に燃えていても、40代くらいになると自分の天下り先のこと
しか考えなくなるだろ

762 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 04:49:14.97 ID:CxbsYshP0.net
ドワンゴ川上の嫁かあ
ネットで絶賛()とか思っくそ身内に工作してもらっても嬉しいもんなのかな
上級国民様の考える事はよくわかんねーわ

763 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 04:56:21.98 ID:Ed1OgAD+0.net
小泉何とかと同じ匂いしかしない

764 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 05:06:13.22 ID:ABESlXkV0.net
>>7
キモい

総レス数 1000
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200