2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】コウノトリのヒナ4羽保護へ 兵庫県で人工飼育 残ったオスで子育て困難 21日午後から

1 :ばーど ★:2017/05/21(日) 13:01:10.72 ID:CAP_USER9.net
コウノトリのヒナ4羽保護へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170521/K10010989621_1705211221_1705211223_01_03.jpg

島根県雲南市で、野外に巣を作ってヒナを育てていた国の特別天然記念物のメスのコウノトリが、猟友会のメンバーに誤って撃たれて死んだことを受け、
市の教育委員会は、残ったオスの親鳥1羽だけで子育てを続けるのは難しいと判断し、4羽のヒナを保護することを決めました。

島根県雲南市では19日、野外に巣を作って4羽のヒナを育てていた国の特別天然記念物のコウノトリのメスが、野鳥のサギの駆除を行っていた地元の猟友会のメンバーに誤って撃たれて死にました。

雲南市教育委員会によりますと、オスの親鳥はヒナに餌をやり続けていますが、巣を空ける時間が長くなってヒナを日ざしから守ることができず、今後、ヒナが衰弱するおそれもあると判断し、4羽のヒナを保護することを決めました。

21日午後からヒナを保護する作業を行い、保護したヒナは兵庫県豊岡市の「県立コウノトリの郷公園」に移し、人工飼育を行うということです。

雲南市教育委員会の小山伸教育部長は「初めて雲南市で巣を作ってヒナが誕生し、順調に育っていたので非常に残念だ。地元で巣立ってほしかったが、無事に成長することを願っている」と話しています。

配信 5月21日 12時18分

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170521/k10010989621000.html

関連スレ
【島根】<コウノトリ誤射事故>雲南市、猟友会に注意喚起せず ハンター猟友会関係者に陳謝 ヒナ4羽の対応急ぐ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495314407/
【社会】コウノトリ、誤射で死ぬ 島根、ハンターがサギと間違う
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495229226/
【島根】コウノトリ ハンター誤射で死ぬ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495212191/

352 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 17:37:56.52 ID:X062O77Y0.net
卵で産むとオスも子育てするんだよな
哺乳類でもタヌキはオスも子育てするけどね

353 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 19:42:44.77 ID:3TFP4ILW0.net
>>348
テレ朝も打ち落としたって言ってたみたいだけど、田んぼにいたんだから、地上だと思うけど。

354 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 19:53:09.80 ID:KR+TB06O0.net
これ駄目だろ
せめて1羽ないし2羽は残せよ

355 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 19:59:45.70 ID:iesdek3y0.net
3大悪気はないジジィ

駅伝犬放流ジジィ
コウノトリ誤射ジジィ←New!

356 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:38:38.82 ID:YCAibfmE0.net
>>345
そんな正論ここでは誰も聞かない
自分の思い込みで叩くだけ、嫌な情報はスルーが一般的
不快な正論は言葉尻をとらえて袋叩きだよ

そんな奴らに言うだけ無駄

357 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:41:47.49 ID:jnZbsTo20.net
>>353
身体の前面の白しか見えなかったとのことなので地上にいる時に散弾銃を水平で射撃したのかもね

ちなみにアオサギは首に褐色斑があって体色は青灰色なんですけどね

358 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 21:59:10.75 ID:07K88fQn0.net
>>349
向こう数年、ひょっとしたら数十年レベルでコウノトリの再定着を妨げてくれたな
とんでもないジジイだ

359 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 22:03:24.93 ID:zolyjKNO0.net
4羽のヒナを救護するとき、ヒナのそばには親鳥(げんきくん)がいたようです

https://www.facebook.com/satokouen/posts/654168878114110

360 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 22:12:31.93 ID:RQXieMY60.net
このコウノトリ夫妻にかかった税金分くらい請求してもええんちゃうか

361 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 01:08:10.98 ID:C7o1VjAR0.net
>>359
民家の直ぐ側に巣作ってたんだな。
近所の人、成長楽しみにしてたかもしれんな。

362 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 01:57:39.37 ID:4HwFIY710.net
コウノトリのような大型の鳥が巣作りする土地って、農薬も少なく餌も豊富にあるような
安全な地域という証明みたいなもんなのにな。
絶滅になっていくのは餌がなくなって、環境破壊で巣も作れる木がないなどだから。

この父親(げんきくん)は福井県育ちなんだろ
保護鳥だから個体認証の足環がついているわけで・・・

>兵庫県立コウノトリの郷公園

ヒナ4羽連れていったわけだから、げんきくんもその地域に連れていったらいいのに。
巣に一人残されてしまったのだろうか

しかし、向かってくる危険性のある熊やイノシシなら急いで慌てるとかあるだろうけど
でかいコウノトリで誤射は信じられんわ
シラサギなら遠くでとも思うけど、駆除対象のサギは黒っぽいカモみたいな模様のやつなんだろ
白いサギもまとめて銃で駆除なのか?
猟友会ならコウノトリが来てること、情報回ってないのかと悔やまれる

363 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 01:58:48.37 ID:KDGS8lYh0.net
生き残れないなら絶滅でいいじゃん

364 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 02:16:51.79 ID:aTvCROiE0.net
ゴン、お前だったのか

365 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 02:53:33.23 ID:dAAFeNN20.net
狩猟遊びと2ちゃん両方やってるDQNの言い訳工作と開き直りにワロタw

366 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 05:19:34.36 ID:k4EZVyMd0.net
フィッシャー兼ねてたらトリプルだな

367 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 06:44:16.13 ID:cqWHxyCA0.net
雲南市はこれからもサギを殺し続けるのだろうか?

368 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 06:49:18.59 ID:QrnOnevJ0.net
ウンナン市でいいのか? 読み方

369 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 07:05:16.35 ID:BzHReOsw0.net
父親も一緒に保護してしばらくは親子一緒に暮らさせてやればいいのに。

370 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 07:10:08.40 ID:DhUVpX7z0.net
コウノトリ子育て中、近場で交互にエサ取り

このバカ爺コウノトリがいることぐらい言っていただろうに?

注意力散漫、そのうち人をクマや猪と間違えて打つ前に剥奪しろよ!

371 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 08:39:31.86 ID:r0s7Xih+0.net
この爺さんは面白半分で狙って誤射したのは間違いないと思っている

この爺さん、騒ぎが大きくなって内心では慌てているだろう

たかがコウノトリ撃つのがどこが悪いと本気で思ってそう
口には出せないが

372 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 09:22:11.08 ID:mc/8rSTUO.net
>>14
中国地方だから、合ってるぞ。

373 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 09:55:24.26 ID:9vuzm2eN0.net
こうのとりは一生つがいを変えないらしいからこのオスももう駄目かもね

374 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 10:37:13.65 ID:uLAaueUY0.net
対象の鳥も識別できない勉強不足の上の何がなんでも発砲ありきなスタンスで誤射でしたってさあw

375 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 14:07:02.80 ID:4vfJenKE0.net
>>367
全国で駆除してる

376 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 17:24:22.11 ID:dAAFeNN20.net
やれやれまたか。 >>367は天然記念物営巣地に特化しているのにもかかわらず
下手な刷り込みですかいw 

>徳島県は2015年、鳴門市でコウノトリが営巣したため、周辺地域を鳥獣保護区に指定し、鳥獣の捕獲・狩猟を禁止した。
http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20170520-OYTNT50088.html

>コウノトリの誤射防止 紀の川の有害駆除中止
>3年前から和歌山市に飛来している国の特別天然記念物コウノトリを守るため、18日から12月1日まで、同市の川辺橋から田井ノ瀬橋間の紀の川河川敷で、カワウやサギの有害駆除が中止されている。
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/11/20151121_55820.html

377 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 17:26:18.84 ID:Wy8HW7Ej0.net
楽しい家族団らんだったのに、女房は殺され、子供は攫われる。
たった一人の馬鹿な猟友会の所為で。

378 :376:2017/05/24(水) 17:35:00.14 ID:dAAFeNN20.net
ほい
---------------------
837 :

名無しさん@1周年

2017/05/24(水) 10:48:55.78 ID:4vfJenKE0
>>973
動物愛護法や鳥獣保護法うるさい人ってあまり法律理解してないもんな。
他の法律や条例含めて。
930 :

名無しさん@1周年

2017/05/24(水) 12:38:40.43 ID:4vfJenKE0

怪我した猫を外で飼う
えさやりババアが騒ぎだす
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495471377/

379 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 17:36:03.65 ID:C7o1VjAR0.net
来年、新しい奥さんが見つかるといいね

380 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:02:32.77 ID:8v7afA+M0.net
サギに稲を踏まれて、どんだけ被害が出るんだよと
猪とか鹿とかなら分かるけど

381 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:08:24.82 ID:iW+wfhbo0.net
>>380
尚且つ踏まれて倒れる程度の丈の苗の田んぼなら1b超える鳥の全身見えない訳ないだろと

382 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:12:37.03 ID:363j0NWr0.net
大きな獲物、珍しい獲物は金払っても仕留めたいのが人情

383 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:18:48.29 ID:8v7afA+M0.net
>>381
一千万円の被害を出すのに、一反の売上が20万円として、五町歩分をサギが踏みつけて苗を腐らしてる事になるよなー(棒)
どうやらこの田舎町では、それくらいの被害は最低でもあるんでしょうね(棒)
こっちの田舎じゃあ、田植えしてるとサギが来てカエルやタニシ食ってるよ
踏みつけ被害なんて気にしたことも無い
むしろブームで思い切り踏んでも、立ち直ったりしてるイメージ
だから、きっとこの田舎町には何万羽もサギがいるんでしょうねー

384 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:38:40.17 ID:HaACk2UZ0.net
>>5
俺もそう思った。
妻を殺されて、子供を奪われて。

385 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:39:23.07 ID:xTYxYLkl0.net
猟友会は元々被差別部落出身者の集まりなので、何でも有りなんだろうな・・

386 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 18:40:51.32 ID:HaACk2UZ0.net
>>181
まあ、ぶっちゃけ人間にもそういうのいるけどさ、、

387 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 20:45:41.52 ID:Jf9oXz5F0.net
>>383
農協から孤立してそう

388 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 23:09:22.36 ID:r0s7Xih+0.net
猟友会になり手がいなくて一般人を募集しているのだが
入ってきた一般人をのけ者にして村八分状態にするから
入ってきた一般人は直ぐに辞めていくそうだ

辞めずに残ったら誤射の手があるからな
金よりなりより命あってのものダネで辞めていくだろうよ

389 :名無しさん@1周年:2017/05/24(水) 23:12:26.48 ID:r0s7Xih+0.net
イノシシ、シカの駆除も駆除した数をごまかして補助金を
せしめるとかは日常事だし 
一般人にはついていけないだろう

390 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 02:30:58.62 ID:stIJoVP50.net
トキ・ライチョウほど興味持たれないコウノトリ

391 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 05:40:21.92 ID:s8FbbE2c0.net
>>390
もっと注目されてもいい。堅実に数を増やしているというのに。
この殺害がなければ、もっと早く増えていただろうと思うと惜しい。

392 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:52:59.63 ID:FAJVTgEZ0.net
地元報道等を見ての感想。
行政は、駆除の情報すら把握しておらず、徳島との差は明らか。ただし、該当者はコウノトリについての認識はあったため、多少の啓発活動
では防げなかったと思う。
しかし、怠慢は明らかで、今回がなくてもいつかは起こっていたでしょう。

393 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 11:13:09.58 ID:SDRy1Z/30.net
>>392
アオサギと見間違えたとの言も後付けとして疑うレベル
そもそもアオサギの特徴すら認識していないと思われ

394 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 14:16:23.31 ID:MOX67vzv0.net
コウノトリって全長115cmとか聞くとまあ大きいなあって感じだが形の似たツルに比べると
日本で見られるツルの平均よりはちょっと小さいというか、短いって感じかな(最大だと130p)
マナヅルやタンチョウが120〜150pにもなるのに比べるとやっぱり小さめ
ナベヅルよりはずっと大きい

よく似ていて同種とされる事もあり嘴が赤いのが違うのがユーラシア西部のシュバシコウ
これは世界に23万羽もいるから全体としては絶滅の心配はない、が各国で絶滅しその後再導入されている
シュバシコウは日本などアジア東部のコウノトリよりわずかに小さい
シュバシコウとコウノトリの中間サイズで中央アジアにいるのがオオシュバシコウなんて和名がついているが
シュバシコウと分ける必要もないか、って事になっている
子どもを運んでくるなんて言われて大事にされてきたので全体ではあまり減らずに済んでいる

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%99%E3%82%B3%E3%82%A6
近い種類だが小柄な「ナベコウ」
綺麗に洗わずに使い続けた鍋底のように黒いのでこんな名前がついた
鍋によってはわざと黒錆で安定させると腐食しにくいなんて原理を使っていたかw
ユーラシア温帯域に広く分布し全体では絶滅の心配はない
大きくても1m程度の小型種

アフリカには76cmとダイサギよりも短い(がっしりとはしてるが)アオハシコウや
首に毛が生えてこれも1mちょっとのシロエリコウなんてのもいる
シロエリコウは首の羽毛は白くもしゃもしゃしているが翼や背は黒く青光りする

南米にはエンビコウという尾が2つに分かれて見えるものもいるがこれも大型種ではない

この手の大きな鳥って往々にして高緯度のものが大型化する
ベルクマンの定理通りという奴かとも思われるがベルクマンの定理は同種にしか適用できないのでちょっと違う
まあ体積が大きい方が熱が逃げにくいのだけは事実か

以上はコウノトリ属、Ciconiaに分類される

これ以外のもっとヘンテコなのはコウノトリ科でも別属となる

395 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 14:30:09.09 ID:MOX67vzv0.net
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%8F%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%82%A6
シロスキハシコウ。81pとコウノトリ科でも非常に小さい。白というより薄灰色で、汚い鳥と言われることもある
アフリカにはクロスキハシコウというもう一回り大きな近縁種がいて、こちらは黒光りする

スキハシコウの仲間は大型の貝類を良く捕まえる。大型のタニシや、原産地ではないが移入されたスクミリンゴガイなどを
隙間のある嘴で咥えて強く噛み締める
嘴のエッジがうまく蓋の内側に食い込むと貝の中の肉質を引き出せる

「何で隙間があるといいんですか?」
「真っ直ぐな箸でクリでも貝でもいいから固い皮や殻ごと持って強く挟むとすっぽ抜けるでしょ。これがすっぽ抜けないように
隙間の部分で引っ掛けて、先端の狭まる部分で力を受けてるんですよ」
と説明されている
くるみ割りのような、と言われるが、平らでギザギザならペンチでもいいじゃん!という反論に対してはこう説明するのだと

東南アジアの大陸部では非常に多く見られる、とされてきたが、多くの生息地で減少気味だともいう。
生息地で農薬を使うようになって卵の殻が薄くなり、抱卵時に割れることも増えてしまった
それでもleast concernに区分されてはいる

とはいうものの、タイあたりだと田舎に行けば数多く見られるねw
タイ北部ではあまりいないが中部では物凄く多い。そして貝を食いまくって糞をぶち撒けて臭いので嫌われる事もある

396 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 14:45:40.08 ID:MOX67vzv0.net
嘴がトキのようにやや下に曲がっていたり、アジアにいるものがちょっと薄朱色の部分が多くて朱鷺色?とも思えるので
トキコウなんて和名がついた分類群がある
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B3%E3%82%A6
アフリカトキコウ、アメリカトキコウが大西洋の両岸で、アジアにインドトキコウとシロトキコウがいる
いずれも1m弱の小型種、だが目の前で見ると決して小さくないぞw
昔は郊外でかなり個体数が多かったが今では激減してしまった

なお、アジアのトキコウは何故かコハゲコウと雑種を作った例がある
アフリカや南米のものとはあまり近縁ではないのではという説もあったっけ

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%82%A6
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Saddle-billed_stork
クラハシコウ。これも別属。嘴が色分けされておしゃれ
アジア南部〜オーストラリア北部には真っ黒な嘴で白と黒光りがシックなセイタカコウがいる。これは数をやや減らしている
いずれも140cm以上になる大型種。魚でも小型の水鳥でもどんどん食べる

397 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 14:46:19.41 ID:zWm8e75/0.net
誤射したやつの同僚が言ってたが
「本当に撃ってもいいものなのか」「周囲への安全は問題ないか」の確認が
完全に抜け落ちた不始末事件。
本人は「逃してしまうと思って急いで撃った」と言っているから、
散弾銃を使用していたところ、もし周囲に人がいれば傷つけていたかもしれない。

398 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 14:57:43.20 ID:MOX67vzv0.net
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Jabiru
南米のズグロハゲコウ
ハゲコウとついているが餌は普通のコウノトリに近い

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Marabou_stork
アフリカハゲコウ。最大1.5mだが普通は1.3m程度。しかし太い嘴などゆえ見た目が迫力がある
死肉を好み、頭部の羽毛が無いのは腐肉による汚染による感染を防ぐためである
一説によると翼を広げて4mになり世界の鳥で最長になった記録があるともいうが、そんな個体は1例だけだという
また、アフリカでこのような嘴の長い鳥が急襲してきたのを翼竜と見間違えた?なんて話もある
巣には近づくべきではないw

アジアには平均がもっと大きなオオハゲコウ(145cm)と、115cmのコハゲコウがいる
アフリカハゲコウは数はそんなに減っていないがオオハゲコウやコハゲコウは減っている
但し、オオハゲコウも死肉やゴミを好むので都市近くで営巣するのは住民に好まれない

ツルもそうだが、大型で嘴、首、脚の長い飛べる鳥の多くは数が減りまくっている
殆どの種類が農薬の影響を真っ先に受けて卵の殻が薄くなって温めようとすると割れる、という事になる
産んだら即追い払ってドローンで卵を集める、とか出来たらいいのかね?
でもドローンにマジックハンドを付けて卵を取ろうとしても
そんな弱った卵なら却って割れてしまうかも知れん

399 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:13:31.54 ID:KM1RKEFQ0.net
>>397
現場の田んぼのロケーションがわからんけど人家や歩行者の有無に留意することもなくほぼ水平方向に撃ったって事ね

400 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 15:33:58.30 ID:3JEnpgkV0.net
>>397
銃持たせちゃいかんタイプやん
これいずれ人を誤射してたぞ

401 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:14:42.00 ID:oziluAHdO.net
>>368
ウン

総レス数 401
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★