2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】小室圭さん「スーツボタン全留め」に関心集まる 専門家の見解は

1 :通り雨 ★:2017/05/21(日) 06:06:37.57 ID:CAP_USER9.net
https://www.j-cast.com/2017/05/20298418.html?p=all
2017/5/20 13:00

婚約に向けて準備を進めている秋篠宮家の長女・眞子さま(25)のお相手、小室圭さん(25)の「スーツの着こなし」が、インターネット上で思わぬ注目を呼んでいる。

話題になっているのは、2017年5月17日の記者会見時の姿だ。この時、小室さんはジャケットのボタンを全て留めていた。これにツイッターなどで、「一番下のボタンは飾りだから外さなきゃ」などといったツッコミが相次いでいるのだ。

「スーツ着たことないのかな」

眞子さまがご婚約されるとの報道から一夜明けた17日朝、小室さんは東京・中央区の勤務先で記者会見を開いた。

この日、小室さんは上下ダークグレーのスーツに、青色の水玉ネクタイという装い。どちらもシンプルなデザインで、就職活動時の「リクルートスタイル」に近い印象を受けるコーディネートだった。

ただ、小室さんは記者会見の最中、ジャケットのボタンを上下2つとも留めていた。こうしたスーツの着こなしに、一部のネットユーザーからは「スーツのマナーとしておかしいのでは?」といったツッコミが寄せられた。

実際、小室さんの会見が行われた17日朝10時過ぎから、ツイッターやネット掲示板には、

「誰か小室さんにスーツの着こなし教えてあげてと思ってしまいました。一番下のボタンは飾りです」
「スーツのボタンを二つとも止めてるの、気になって仕方がない...」
「小室さん!スーツのアンダーボタンは捨てボタンですよっ!」
といった書き込みが相次いでいる。なかには、「スーツ着たことないのかな」「スーツ着慣れてない感じ」といった手厳しい反応も出ていた。


一般的には「外すのが普通」だが...

では、「ジャケットのボタンを全て留める」ことは、スーツの着こなしとして「マナー違反」なのだろうか。

NPO法人「日本サービスマナー協会」でプロフェッショナルマナー講師を務める岩崎智子さんは5月19日のJ-CASTニュースの取材に対し、

「2つボタンがあるジャケットの下ボタンは『飾り』の場合が多いので、留めた場合はシルエットが崩れてシワになってしまいます。ですので、一般的には『下ボタンは外す』のが普通です」
と話す。

ただ、岩崎さんは「(下のボタンは)絶対に外さなければいけないものではありません」とも付け加える。そもそも、スーツの着こなしなど見た目に関わる部分のマナーでは、「相手に不快な印象を与えないことが最も大事」だという。

そのため岩崎さんは、

「下のボタンを外すとラフ過ぎる印象を与えてしまう場合など、カッチリとした雰囲気を出すためにボタンを留めるのは効果的です。今回の場合も、小室さんがそのように判断した可能性は考えられます」
とも推測していた。

また、都内のスーツ専門店の担当者も取材に対し、「2つ目のボタンを外して着るようにデザインされたジャケットが多いことは確かです」とした上で、

「なかには、ボタンを2つとも留めて着るようにデザインされたジャケットもあります。ですので、ボタンを全て留めていたとしても、決して一概に『間違い』と言い切ることはできません」
と話していた。

https://www.j-cast.com/assets_c/2017/05/news_20170519154654-thumb-645xauto-112562.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:07:50.70 ID:yPWJYDic0.net
きつきつ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:08:23.67 ID:ovS8ZCYd0.net
男友達いないのか?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:09:02.04 ID:v/EE6HEI0.net
決して間違いではありませんがー

っつやつでしょ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:09:20.72 ID:q4oAqkTo0.net
いーよー

6 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:09:39.66 ID:Xbi2Iw3T0.net
でもたまにいるよね

7 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:10:00.59 ID:nR8lF82d0.net
椅子に座るときはフロントボタン外すのが正しいが
閉じたまま座ってる奴なんて年寄りの大物でもいくらでもいるだろ
馬鹿馬鹿しい

8 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:10:02.33 ID:bxipo+B40.net
ラビット関根だ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:10:02.57 ID:9DQd1Fym0.net
座るときは全ボタン外すって言うけど、なんかだらしない気がするんだよな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:10:46.91 ID:5uERNZol0.net
お前らってそんなとこに目がいってたのか
俺なんかシャクレにしか目がいかなかったわ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:10:53.31 ID:hlr/FqM90.net
もうタレントになるしかないなぁ
流行ってるじゃん糞芸人や中卒タレントが偉そうにしゃべるワイドショーさながらの情報バラエティ
だったら英語も国際問題も右左も法律も強いkkがコメンテーターになるといいよ
多くの人が心配する結婚後の収入もばっちり
もし炎上してもケツ持ち国だから

12 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:11:10.36 ID:c9V/ycRJ0.net
JFKのマネでしょ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:11:58.16 ID:rsJPZLTG0.net
外してる人はわざとだったんだ!
外れてるな〜キツいのかな〜って思ってた

14 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:12:25.18 ID:Snhe0vtx0.net
おかしいとはおもわかなったなw
学生服のブレザーは全部ボタンとめさせられてない?

15 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:12:48.07 ID:nfFDBPQD0.net
2つボタンなら一切閉めるな
3つボタンなら全閉で

16 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:12:50.75 ID:sh1W12Q20.net
女の人はこれびっくりな人多いんじゃないか?

17 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:13:10.60 ID:BIZ3c7wf0.net
>>14
たしかに

18 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:13:14.81 ID:g39ai8O10.net
一億総懺悔ならぬ一億総小姑化。なんだかなあ。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:13:18.96 ID:iR2E+muS0.net
くだらんところに目がいく奴も多いんだな。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:13:35.38 ID:2AQMwMDu0.net
へー飾りだったんだ知らんかった
銀行勤めしてたんだし流石にそこは分かってたんじゃ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:13:51.92 ID:Z0BumLWU0.net
反対派による いちゃもん記事
どうせ別の宮家が書かせたんだろ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:13:53.68 ID:XrAD/4My0.net
スーツよりもいっこく堂の人過ぎて気になった

23 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:14:18.24 ID:U7NZpfyi0.net
KKファッションとかいって流行るぞ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:14:24.93 ID:Ba8en+iX0.net
スーツ初めて着たんだよ。学生でアルバイトなんだから当然だよね。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:14:42.30 ID:jtwAzOym0.net
ズボンのチャックは閉めた方がいいですか?

26 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:14:53.73 ID:TuLhdgdR0.net
>>20
銀行はバイトですぐ辞めた

27 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:14:57.48 ID:QQpDJQMT0.net
ど〜でもいい。これから小室さんも苦労するわ。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:15:10.42 ID:9DQd1Fym0.net
こういうんって、知ったかぶりたいのが説教調で書いたりするからなあ
そっちが他人を不愉快にさせる害を持ち合わせたマナー違反野郎だったりする

29 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:15:24.17 ID:5xeQ8y2n0.net
そも西洋のしきたりとかどうでも良いだろ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:15:30.13 ID:/bV6NYSP0.net
平和ボケした日本人らしいな、スーツの下に防弾ベストを着てたから、閉めるしか無かっただけなのに。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:15:32.65 ID:d7sR2O3k0.net
>>21
さーやの旦那はもっとダサいしなぁ

32 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:15:54.01 ID:jImGgRBS0.net
厨房の頃にYMOが流行ってワイシャツのボタンは一番上まで留めてたのはいい
思い出

33 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:15:58.97 ID:MeHwlaRy0.net
おれも全留めだぜ!

34 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:16:24.30 ID:Ba8en+iX0.net
>>25
全開でわいしゃつを引っ張り出しておくのが正式なはずだよ。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:16:49.87 ID:nfFDBPQD0.net
パンピーなのにべしゃりも変
このパリピは実在するのか?

36 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:16:53.04 ID:HFpbH63u0.net
恐ろしく下らないネタばっかりだな
まさにマスゴミ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:17:02.88 ID:LQfV8PZm0.net
>>11
竹田とコンビ組んでほしいわ。
お笑いコンビ「ロイヤルズ」とかどうよ。

皇室漫才でもやればいけるぜ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:17:46.43 ID:G5FxmzoY0.net
>>32
コムデギャルソンのようなシャツは
上を止めたほうがカッコいいんだよ。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:17:59.88 ID:s00+i2/P0.net
そんなの放っておけよw
どこ見てるんだよ気持ち悪すぎだろ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:11.90 ID:bKlC/I0a0.net
青山>小室「腕ごと持っていかれますよ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:21.81 ID:iR2E+muS0.net
しかし、留めて非難されるか外して非難されるかどちらかを選べといわれたら、留めといて何か言われた方がマシではある。

たぶん外しておいても、難癖つけられる可能性が高い。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:34.09 ID:tadSvc9z0.net
下々の者に突っ込みを入れられてもな

43 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:40.64 ID:gJG0NRDK0.net
一刻道

44 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:42.05 ID:CmRSdeI60.net
こんなのスーツによるとしか
アニエスやアルマーニとかなら閉めるべきだしな
閉めれる日本人が何人いるかは知らないが

これ青山とかの量販店の話でしょ?

45 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:42.63 ID:gP/vp3N00.net
この習慣だけは昔から理解できない
必要ないならボタンなんてつけなきゃいいのに

46 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:43.71 ID:Ba8en+iX0.net
200万のロレックスにも触れてやれよー

47 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:18:59.68 ID:1osogiWv0.net
スーツポケットのフラップは屋内はしまうのが常識らしいが、いつも出しっ放し

48 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:05.56 ID:e+wvgQrf0.net
一億総小姑状態

49 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:11.41 ID:4eDo7go20.net
共産党「天皇と皇室をなくそう!日米同盟やめて自衛隊も廃止しよう!」

50 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:22.41 ID:p+w969T90.net
チャックは開けた方が良い。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:22.86 ID:YuwR7ZXB0.net
全留めも普通に正解なんだけどね
見た目は全留めのほうがかっこいいし

52 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:23.11 ID:kER3+qy90.net
銀行勤務の時マナー習わないのかな
あれ?まさか清掃員とかじゃないよな

53 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:23.37 ID:Vj1yekTX0.net
>>46
嘘つけ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:41.38 ID:dWGNwrda0.net
どこの村の掟だ

55 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:50.51 ID:kaKi/7Qp0.net
スーツのボタンは洗濯後干す時に型くずれを防ぐ為の物
これ、豆知識な

56 :朝鮮漬:2017/05/21(日) 06:19:57.18 ID:THaIiNCb0.net
まぁ

ニート見たいな経歴や゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

まともな社会経験あらへん

57 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:58.51 ID:6Hxk9pqy0.net
眞子さまと何処に住むんだろう
うちの近所だと嫌だな

58 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:19:59.68 ID:IjlokNIL0.net
>>41
これ

何やっても難癖つけられる
目立ったらおしまい

59 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:07.42 ID:G5FxmzoY0.net
>>46
ロレックスの情報ガセだろ。
デマ流すなよ。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:07.34 ID:CmRSdeI60.net
>>45
それ言い始めたらスーツ自体が

61 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:34.81 ID:KkUELrct0.net
スーツのボタン外してるとゴルゴ13に怒られる。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:37.66 ID:rsMNB5+80.net
>>14
教師に常識がない。
制服の丈ばかり見ていて、着こなし方を教えられない。

63 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:39.60 ID:Lhti14oi0.net
皆と違うことをする、ファッションの基本やね

64 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:40.93 ID:LgJEdPux0.net
なんか可哀想になってきたな
追いまくられてSPまでついて
もう面倒なんでやめますとか言うんじゃね?

65 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:46.61 ID:1uDsW1ZhO.net
>>1

(´・ω・`)モレはたまに下だけ留めてる。実は昔流行った
結局はそんなモノ

66 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:49.12 ID:jcgDUpMZ0.net
>>56
銀行に法律事務所だなんておまいら一生ムリなとこやで

67 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:55.54 ID:qyETFUpK0.net
しゃべり方や発音も気になったな

68 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:20:56.52 ID:QzxImMfr0.net
ロイヤルニートと揶揄されフリーターと婚約
政治はヒトラー安部が支配

日本やばいな

69 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:01.65 ID:A5Grq2EO0.net
これ佳子様の時どうなるんだろう。。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:06.13 ID:1P2SAsX00.net
全留め駄目なん
2ちゃんは勉強になるな

71 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:07.95 ID:G5FxmzoY0.net
>>66
法律事務所のバイトならコネがなくても
運が良ければバカでも働けるわ。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:08.32 ID:HGzeaNxi0.net
マジか!知らなかった。ひとつ勉強になった。

73 :朝鮮漬:2017/05/21(日) 06:22:13.31 ID:THaIiNCb0.net
>>66
銀行

通用せんで事務所で雑用やろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

74 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:24.47 ID:duq7dhp90.net
デブだからお前らは留めれないだけだろ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:32.36 ID:QzxImMfr0.net
天皇皇太子一家は独特のしゃべり口調なのに、秋篠宮は普通のしゃべり口調
不思議だ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:35.57 ID:diIuCmZD0.net
顔のデカさとしゃくれ以外は気にならなかったけどな

77 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:37.54 ID:LQfV8PZm0.net
>>34
出し方も色々あるから難しいよな。
俺は無難にヤングメイデンにしてるわ。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:22:57.50 ID:myRlQjAk0.net
へーーー知らんかった

79 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:04.05 ID:rnDdy7Nj0.net
ダブルのスーツと4つボタンは全止めでしょ。

しかしつまらないところに関心が出るね

80 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:04.97 ID:4eDo7go20.net
>>68
共産党に日本を救っていただくしかないな

81 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:15.10 ID:SGeeTiqS0.net
一番下を開けてたら、
「あんな大事な会見のときにだらしなく見える」
とか、どうせいちゃもんつけてくるのがいるから

82 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:15.17 ID:p+w969T90.net
数年後、今日を境にスーツの常識が変わったことに気付く。
今日の日のことを日記に付けておけよ。

83 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:25.75 ID:KkUELrct0.net
>>68 自民盗のせいで皇室に子供をやる余裕のある金持ちがいなくなったんや。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:30.04 ID:oiAc4HD90.net
どうでもいいな
たまにこういうどうでもいいことこだわるよな

85 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:23:32.31 ID:R5wBjQZ40.net
>>75
眞子も佳子も早口

86 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:24:03.36 ID:rszUNDgP0.net
>>82
「コムロックスーツの日」

87 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:24:16.67 ID:uXCNT+2HO.net
アルマーニのスーツの下のボタンだけ留めるのが流行ってたことを知ってる奴はジジイ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:24:19.35 ID:ydJmgeu40.net
お辞儀も謝罪じゃないんだから
深すぎて草

89 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:24:25.41 ID:xNwathCw0.net
こんな記事書かれたら次にスーツ着る時めちゃくちゃ困るだろ。
下のボタン外してたらどうすんだよ。

90 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:24:33.73 ID:XDE4UI9/0.net
スーツはこうでねえと

91 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:04.44 ID:wuLCVI1Y0.net
もうスーツやネクタイが正装っていうのやめたらいい。
特にネクタイなんか、最悪機械に巻き込まれたら死ぬし。百害あって一利なし。
ジャージか作業着でも着とけ。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:05.09 ID:uZKK428B0.net
就活指導では全留だし着席時も外し禁止だよ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:05.80 ID:/FG8P97U0.net
一般人なのにな
そっとしといてやれよ

94 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:08.52 ID:ueH0YfJb0.net
純朴そうを装うためだよ

気づけw

95 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:12.93 ID:OD+9ZGPv0.net
取材に映るんだから全部はめても問題ないだろう
下がだらしない人間とみられてもしょうがないし

96 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:14.42 ID:BBVAwJhe0.net
くだらねー

97 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:23.34 ID:mZwbqLBi0.net
だいたいジャップ猿がスーツ着ること自体が西洋ではマナー違反
ボタンどうしようが笑われてるよ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:25.18 ID:HT8XFD2y0.net
Gジャンもジャッケットもボタンのとめかたはキムタクが正しい

99 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:27.74 ID:RTwJ4/sP0.net
素性が日本中から怪しまれてるw

100 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 06:25:35.65 ID:daWD8Lvf0.net
流石に働いてたならボタン閉めないの位知ってるだろうし何かあるんだろ

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200