2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】外国客船寄港! → 外国人観光客、横浜を“素通り”して東京都内などに… 市誘致対策模索も現実は厳しく

555 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 12:22:05.36 ID:bDmiCzLs0.net
2016年 外国船社及び日本船社が運航するクルーズ船の寄港回数
http://www.mlit.go.jp/common/001158874.pdf

1博多   328
2長崎   197
3那覇   193
4横浜   128
5神戸   104
6石垣   95 
7平良   86
8鹿児島  83
9佐世保  64
10広島   47


--2016年の国内外の大型観光クルース船寄港数で見ると
こう言う感じになっている。横浜港は以前程では無いがそれなりな寄港があるね。
横浜の場合はすぐ側に首都で東京都と言う関東ではビッグ観光コンテンツを持つ都市地域があるので、
そちらに回る人が少なく無いだろうが、素通りと言うのはやや違っていて
地元の中華街や湾岸エアリアの赤煉倉庫や異人館、みなとみらい、海沿い山下公園八景島、箱根方面の自然観光地なども
回っているのでは。成田や東京国際空港は国内外で大きな利用者があるが、それを使って
地域に来る観光客も、東京都内の観光に加え横浜神奈川を観光する人はそれなりにあるだろう。

空港利用者では関西国際空港の利用者も伸びているが、関空の場合は海外観光客など
空港から大阪を素通りし、国際観光都市で古都でもあり文化史跡も多き京都・奈良へ直行し
観光周遊宿泊する人が実際多いと公表報道されている。勿論帰りに大阪もぶらつくだろうけどね。
いずれにせよ空港に関して、関西では関空のインフラ能力の高さがビジネスや観光をアシストしているのは
間違い無い。やはり大都市部の空港は容量限界など解消された上に夜遅くや夜間も就航可能な24時間
国際空港で無いと駄目。九州で福岡みたいに近すぎる都心部町中市街地に変な手狭ハイコスト赤字処理能力も駄目で夜早くに
騒音規制その他で閉店するよな空港を置いていては稼げない。佐賀や新北九州じゃ遠すぎて閑古鳥。東京も成田はやや遠い。東京国際
空港くらいが都心部からの距離も調度良いって事だろうな、市街地騒音や高度制限も含めて。横甘への距離もアクセス環境
含め調度良いんじゃないの。

観光需要に関しては国内外神奈川県や横浜市の観光振興に関係する方々の観光情報発信や告知も効果を上げていると思う。
そう言う試みが全く無い場合は、幾ら大都市や商業観光地がある地域でも人の関心は薄れ、客足は自然と遠のく事でしょう。
移ろい易いのは人の心や感情、関心の対象と言う事で

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★