2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たばこ】「ホタル族」被害者の会結成 近隣ベランダからの受動喫煙で人権救済申し立てへ 喫煙者さらに厳しく★10

1 :ばーど ★:2017/05/16(火) 12:55:30.32 ID:CAP_USER9.net
いわゆる「ホタル族」らがマンションのベランダなどで吸うたばこの煙が近隣住宅へ流れる受動喫煙に対し、被害者団体が結成され、日本弁護士連合会に人権救済申し立てを行うことが14日、分かった。
火災も増えているとみられ、飲食店や公共施設での受動喫煙規制の議論が高まる中、喫煙者への風当たりはさらに厳しくなる。

団体の名称は「近隣住宅受動喫煙被害者の会」。全国で一定程度の会員が集まり次第、人権救済を申し立てるとともに、「ベランダ喫煙禁止法」の制定を目指し、厚生労働省や国土交通省に働きかける。
さらに各自治体に対し、近隣住宅での受動喫煙を防止する条例の制定を求めるという。

代表となる埼玉県在住、荻野寿美子さん(49)は、マンション近隣宅の喫煙に悩まされ、解決するまでに5年かかった。
「煙を吸うと、涙が出てせきが止まらなかった」。医者に受動喫煙症と診断され、ベランダでの喫煙に注意喚起の紙をマンションに掲示しても変わらず、管理組合や管理会社と掛け合った。
人間関係の悪化を恐れ、喫煙者と直接やり取りすることは避けたため時間がかかったという。

荻野さんは小学生の頃、肺炎や気管支炎を繰り返し発症するほど病弱だった。父親は「たばこで死ねるなら本望だ」というほどのヘビースモーカーで、禁煙を泣いて頼んでもやめなかった。
突発性間質性肺炎などを患い、父親は平成22年に亡くなったが、荻野さんは「肺が破れて空気が体内に漏れ、上半身が風船のように膨らむなど壮絶な最期だった。
本人にとっても家族にとってもつらい目に遭わせた」と話す。

ベランダでの喫煙被害については、24年12月に司法判断が出ている。
名古屋地裁は、名古屋市のマンションで、階下に住む男性のたばこの煙により、女性が体調を崩したとして、男性に慰謝料5万円の支払いを命じた(確定済み)。

ベランダが出火元の火災も増えている。総務省消防庁によると、たばこが原因となった建物火災のうち、ベランダやバルコニーが出火場所となった割合は、17年の4・6%から26年の11・5%へと増加した。

受動喫煙被害に詳しい岡本光樹弁護士は「ベランダでの喫煙被害については、トラブルを避けて泣き寝入りしているケースも多い。
被害者団体は潜在的な被害者の相談窓口になるだろう」と話す。

■ホタル族 マンションなどの共同住宅で、ベランダやバルコニーに出て喫煙する人。夜間、たばこの火がホタルの発光に見えることからこう呼ばれる。
部屋の壁がやにで汚れるのを避けたり、家族に配慮したりするためで、父親の威厳の失墜という意味で存在が揶揄(やゆ)されることもある。
ベランダは占有使用権が認められているが、共用部分でもあり、火気使用は規約で禁止されている場合も多い。

配信 2017.5.15 06:40更新

産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170515/lif1705150007-n1.html

★1が立った時間 2017/05/15(月) 09:58:55.61
前スレ
【たばこ】「ホタル族」被害者の会結成 近隣ベランダからの受動喫煙で人権救済申し立てへ 喫煙者さらに厳しく★9
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494895596/

951 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:56:33.17 ID:vmZ4roxV0.net
人類の歴史は煙と共存の歴史だろ
バカ過ぎ

952 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:56:46.08 ID:H5XIMdHG0.net
ちなみに、いまは受動喫煙の話で済んでるが、つぎは三次喫煙の話で更に追い込まれるかもね。ま、自業自得。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12330443/

953 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:57:05.20 ID:7Vd+rOgsO.net
住宅街の暖炉もついでに止めてくれ
臭い
窓開けられない
洗濯物干せない

954 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:57:36.29 ID:m5Rt/t5CO.net
>>949
人はいつも何かを探して生きてんのやで。

955 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:59:16.96 ID:Wa7qIl5X0.net
攻めるべきところは、ベランダ、換気扇、コンビニの入り口に置いてある灰皿だな

956 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:59:39.90 ID:H5XIMdHG0.net
>>951
あー、確かにそういう時代もあったし、そのころは耐性があったのかもしれないね。
↓の資料の3ページ目とかね。ま、時代は変わったんだ。あきらめろ。
http://www.jstc.or.jp/uploads/uploads/files/%20%20JT2016−3%20.pdf

957 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:00:05.65 ID:pfHLWsiS0.net
セブンスターうまー( ´Д`)y━・~~

958 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:00:44.74 ID:tq7PUhpz0.net
まぁ、解り合うのは無理だと思うよ、そりゃ、吸わない人からしたら迷惑極まりないもん
ただ、不思議なのはそんなに嫌ならなんで嫌煙家は国にタバコを違法薬物化するとこまでもっていかないのか
国もなんで思いきって違法化や製造禁止や輸入禁止にしないのか?JT潰さないのか?

ウンコでもわかるよね?金としがらみで出来ないのよ
即ち、なんの金も産まないムダに長生きして金くう嫌煙家<愛煙家てこと

959 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:00:55.10 ID:3/Nct4+O0.net
しかし非喫煙者はどうしてここでぶうたれるばかりで行動しないのかね。
熊本県野田毅の第2区は田舎過ぎて喫煙者しか住んでないかもしれんが非喫煙者が都会のの選挙区でちゃんと投票すれば少しはわかるでしょ。
少なくともたばこ議員連盟の痴呆議員に投票したらいかんでしょ。
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=31714
最低でも自分の投票先がたばこ議員連盟かどうか確認しないと
せめて加熱式に移行するように圧力かけないと。

960 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:02:43.73 ID:pfHLWsiS0.net
低所得層は酒も煙草も吸えないからなー
あんま僻むなよ

961 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:06:02.02 ID:NaymI5Oc0.net
タバコと酒を販売禁止にしてほしい
他人に迷惑かけてない奴もいる?
関係ない
連帯責任

962 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:06:26.31 ID:U1/J8jPx0.net
集合住宅に住んでおいて生活音がうるさいって言ってるようなもんだろ

963 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:08:15.70 ID:U1/J8jPx0.net
集合住宅には同民度が集まるのでお互い様でしょう
自分で鏡をのぞいてみたら暗闇でタバコを吸っている姿が映る

964 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:09:19.43 ID:U1/J8jPx0.net
壁一枚隔てて他人が住んでるってのが想像できない

965 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:09:23.25 ID:H5XIMdHG0.net
>>963
共用部と専有部の区別がついてないバカ乙

966 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:10:27.13 ID:U1/J8jPx0.net
>>965
そういう話じゃないでしょ 同じレベルの人同士が住んでるって言ってるのよ

967 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:12:14.67 ID:H5XIMdHG0.net
>>966
お、失礼。>>962ね。ターゲットは同じだけどw

968 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:13:58.28 ID:VcoQBaZ20.net
喫煙は生活の範囲内の行動
規約にないなら守る理由はないです
クレームつけるなら車アイドリングさせるのも魚焼くのも止めろよな

969 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:14:22.14 ID:K4xOMxxv0.net
>>962
その迷惑被害苦情が周辺何室からとなれば管理会社もその原因元に注意喚起するからね
騒音でも悪臭でも振動でも水回りでもね

ホント煙草くらいだよね、それを差別だとか文句言うなだとかお前等が我慢しろだとかウヨクサヨクだとか僻み妬みだとか
糖質丸出しな発言繰り返してるのって…

970 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:14:26.74 ID:cTG5joFK0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


971 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:15:21.29 ID:vmZ4roxV0.net
喫煙率減って肺がん死者増えたのは事実
キチガイ嫌煙軍団

972 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:16:54.89 ID:Aj4WJ3Fu0.net
共有部で火気厳禁が常識
喫煙するなら専用部の自室内で吸え、それだけ

自分がタバコ吸うくせに自分の部屋だけは臭くなるのは嫌だと?
だったら金だして電子買え、広い郊外一軒家住め
自分は何の努力もせず、自分勝手な理由で
吸わない近隣住民に臭い副流煙垂れ流して迷惑かけてよく住んでられるなー
鼻がバカになってるから甘ったるい気持ち悪い臭いのごまかしスプレーかけまくって臭い!

ベランダ喫煙するような基地害をうっかり入居させてしまったら早めに追すべし
長い目で見て損するぞ

973 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:17:16.77 ID:r9qVNQui0.net
喫煙率減少して自殺者が増加した

974 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:18:00.65 ID:JS1+kSrx0.net
早く煙草禁止にしろ

975 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:18:08.16 ID:WhARpsGv0.net
ホタル

976 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:18:42.90 ID:BzX3wKvb0.net
ヤニカスを取り巻く環境は厳しくなる一方
価格も上がるし、吸える場所も限られる
ストレスは相当なものだろう
喫煙だけではそのストレスは解消できないでしょうな

977 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:19:10.30 ID:H5XIMdHG0.net
>>968
ベランダは共用部ゆえに火気厳禁。それでも理解できないクソどものために、
わざわざベランダでタバコはだめですよて規約を設けなくてはならない馬鹿馬鹿しさ。お前みたいなやつのせい。

978 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:20:13.01 ID:j1D7H6zz0.net
5万円欲しさに臭くもないのに訴えんだろうな
嘆かわしい世になったもんだ

979 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:20:17.98 ID:vmZ4roxV0.net
たばこ産業潰してアメリカ農産物漬けのデブにする政策が
自民党でもあった

980 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:20:47.67 ID:jahKhlRZ0.net
>>972
イライラしながら低学歴の喫煙者が郊外の一戸建てに引っ越すのを期待するよりも自分が郊外の一戸建てに住んだ方が早いんじゃないかな
高学歴の非喫煙者さん

981 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:21:44.64 ID:MaoJZeNq0.net
>>4
こっちは、おめでたい話題なのに政局化したよ早速・・
           
   
【皇室】民進党議員「女性宮家を創設し婚約した眞子さまに適用を」 生前退位の与野党協議に影響か
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1494942782/

テレ朝 報道ステーション「女性宮家の創設を急ぐ国会議論が必要」
http://pbs.twimg.com/media/C_829_yVYAEFZqV.jpg

982 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:21:54.98 ID:H5XIMdHG0.net
>>971
馬鹿は高齢化による肺がん増加との要因の切り分けもできないでごっちゃにするのなw
そして、その要因を取り除いた肺がん年齢調整死亡率では、1996年以降減少していますが?

983 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:22:27.11 ID:jahKhlRZ0.net
>>976
このスレ見てると非喫煙者の方がイライラしてるように見えるけど

984 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:23:57.29 ID:VcoQBaZ20.net
>>977
日本全国のベランダが火気厳禁ではありません
バーベキューやってる所もあります
こんなことを一々言わせるお前何?

985 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:25:20.02 ID:I6PTOhaa0.net
>>970
ベランダヤニカスの全敗により裁判は終了しました
今後ヤニカスは行動を自粛するように

今どきベランダ喫煙するような奴はまず一度の注意でやめるタイプではない
そういう人はそもそも最初から喫煙所や自室内で注意して吸ってる

ヤニカスは他の面でもしゃべり声や笑い声が下品で大きい
香水が尋常じゃなく臭く、ベランダにまでふりまくる
ひきこもりで逆ギレして発狂してわめき散らしたり
池沼、メンヘラ、基地害の引きこもりヤニ女いるわー
犯罪起こす前に親が引き払ってほしい

986 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:25:57.16 ID:VcoQBaZ20.net
>>982
所詮理論値の上に他の要因を考慮できておらず高齢化の影響の方が圧倒的に大きいという
大体長生きされても迷惑なんだよ(笑)

987 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:26:53.76 ID:WU/jO+0j0.net
うちはBBQも喫煙もOKだよ
ちゃんと管理会社の許可も取った

988 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:27:35.11 ID:U1/J8jPx0.net
>>967
民度が高い集まりならタバコ吸う人が少なかったり、吸うときに配慮するでしょ
当然共用部分での考え方も違うでしょう

989 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:29:49.00 ID:vmZ4roxV0.net
大気汚染改善で減るはずの肺がんが減らないのは
喫煙率減らしたからだろう

990 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:33:26.05 ID:I6PTOhaa0.net
「ベランダは共有部で火気厳禁です
過度の香料スプレーは近隣住民へ迷惑になる為お控えください
密集住宅地ですので快適に生活できるよう
大きな笑い声しゃべり声などに気を付けてお互い配慮しましよう
注意しても改善されない方は退去して頂く場合がございます」

無能な管理会社よこれくらい張り紙しといてよ、ヤニカスって逆ギレしてしぶといから

991 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:34:01.66 ID:H5XIMdHG0.net
>>984
例外を持ち出し反論した気になってるヤニカスさん、乙。

992 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:34:33.23 ID:F8F7gS1M0.net
これならアル中被害者の会とか何でもありだな

993 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:36:44.42 ID:WU/jO+0j0.net
いっこ規制したら反発して色んなものが規制されていくよ

嫌煙家は憎っくきタバコが規制できればそれでもいいのかも知れないけど

994 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:36:49.68 ID:uah7LOMLO.net
>>1
どんどん厳しくしろよ
日本は甘すぎる

995 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:36:59.85 ID:I6PTOhaa0.net
>>987
最新の広い高級マンションは、それができる様に対応した設備だから大丈夫
ワンルームなんかだとオワコンだよ
マンション中くさい
タバコよりむしろ臭いごまかす香水振りまくで鼻が痛いくらいくっさい

996 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:38:34.93 ID:WU/jO+0j0.net
>>995
ワンルームに住むとかありえないわ
学生時代友人がワンルーム住んでて人の住むところとは思えなかったわ

997 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:38:48.00 ID:nPdbQFp+0.net
>>35
ワロタ

998 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:39:56.28 ID:H5XIMdHG0.net
>>988
団地住みの人?関東圏のタワマンや大規模マンションだと、階層や間取りによって生活スタイルは結構違うし、
高層階の金持ちだから民度が高いわけでもないし、同じレベルなんて結論づけるのは難しいだろうね。

999 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:40:38.80 ID:U1/J8jPx0.net
>>998
集合住宅とか低民度なところ住んだことないんでよくわかりません

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:41:31.71 ID:H5XIMdHG0.net
>>999
民度低そうw

総レス数 1000
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200