2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】日本郵政 民営化後初の最終赤字に転落

1 :みつを ★:2017/05/15(月) 16:22:04.43 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170515/k10010982151000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

日本郵政のことし3月期の決算は、おととし買収したオーストラリアの物流企業の業績が悪化し、およそ4000億円の損失を計上したことから、最終損益が289億円の赤字となり、平成19年の民営化後初めて最終赤字に転落しました。
日本郵政が15日に発表したことし3月期のグループ全体の決算によりますと、最終損益は289億円の赤字となりました。

これは、傘下の日本郵便を通じておととし買収したオーストラリアの物流最大手トール・ホールディングスの業績が悪化し、目減りした資産価値を反映した結果、4003億円の損失を計上したことによるものです。

日本郵政が最終赤字になるのは、10年前、平成19年の民営化後初めてとなります。

一方、売り上げにあたる経常収益が13兆3265億円で前の年度を6.5%下回ったほか、経常利益は7952億円と17.7%減って減収減益となりました。

これは、ゆうちょ銀行で日銀のマイナス金利政策の影響で資産運用している国債の利息による収益が減ったことや、かんぽ生命で保険契約が減少したことが主な要因で、日本郵政は本業でも厳しい業績となっています。

5月15日 15時53分

5 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:22:37.73 ID:crSwwNTO0.net
で、博打を打ってカネを流したクズにはどう責任とらせんの?

6 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:22:42.21 ID:WR1zprSV0.net
自爆営業禁止が効いたか

7 :みつを ★:2017/05/15(月) 16:22:53.94 ID:CAP_USER9.net
巨額損失計上 日本郵政が決算会見
LIVE中継中

http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-2/?utm_int=all_contents_free-space_001

8 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:23:01.05 ID:2J7h/9tB0.net
しゃーねーなー
小包取りに行ってやるよ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:23:09.53 ID:cMKkC+PSO.net
年賀状の押し売りやめて

10 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:23:09.76 ID:yjcMCMRi0.net
利益出そうと思ってないでしょ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:23:34.92 ID:2xZLHJ3n0.net
リストラしよっか

12 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:23:42.38 ID:aBGYYbpu0.net
値上げの前兆

13 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:24:20.99 ID:Z6/HxcJi0.net
未だに民営という自覚もってねーだろ
利益出そうと努力してないし

14 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:24:36.16 ID:Z6/HxcJi0.net
値上げする前にリストラしろ

15 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:24:47.97 ID:8kJn3Lpe0.net
自爆営業で業績を作ろうとしてるから赤字になるんだろ
顧客サービスの向上が無かったらジリ貧になるのは当然だな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:25:07.62 ID:Ez4C7Q9U0.net
西室は死刑相当やな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:25:19.92 ID:xdM3/clr0.net
郵便が事業で赤字なのは仕方がないけど、郵政の火遊びで赤字って責任問題でしょ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:25:38.90 ID:NzvfZ6w50.net
ちょ、ぎりぎり限度額の大型定期あんだけど

19 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:26:00.41 ID:uTXtavQK0.net
経営の大失敗なんでしょ

そしてまた大失敗の準備中^^

20 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:26:02.15 ID:5u08hoKq0.net
非正規化で人件費浮かす→巨額の内部留保→海外企業買って溶かす

何社め?

21 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:26:23.57 ID:d7ajzzxh0.net
おいおいそれでハガキ値上げかよ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:26:25.01 ID:n5tbDwAe0.net
金融機関は何度潰れても、損失を税金で補てんするから。
安倍ぴょん自身が言ってるじゃん。借金する企業は雇用を生む良い企業だって。

おまえらへの重税でオーストラリアの雇用が生まれているのだから、自民に投票した奴は望んだ通りだろ。

23 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:26:52.72 ID:Mf79AcH30.net
天才西室すげえ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:26:54.80 ID:fock3wo30.net
たった一人で大企業を破滅へと導く伝説の男

25 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:27:04.27 ID:KPHA82690.net
問題は赤字の責任を取ってる奴が、郵政の内部にいるかどうかだ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:28:29.05 ID:53wLVSDy0.net
いや、もうね。おかしいだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:28:30.06 ID:oywM9gifO.net
赤字だし非正規をもっと増やさないとな

28 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:29:20.43 ID:t9/5jtXB0.net
郵便局員が切手をいくら売っても海外に捨てていたら士気も落ちるわな

29 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:29:40.10 ID:UF8djdX/0.net
たった一人の調子に乗った行動で日本全体が影響してる
東芝にしても郵政にしても一人の家族と親族すべての資産じゃ足りないよな

30 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:30:07.42 ID:tCRdGQTc0.net
無能でつね。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:30:22.59 ID:c34SoY780.net
利益率1%??

やめちまえw


http://hyoen.jp/imgs/lower/cast_ph_murakamikanako.jpg

32 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:30:25.26 ID:4KFOVNjr0.net
信書は独占というハンデがあるのにこれですか、ミンスが見当違いの発言しそうだな

33 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:30:29.97 ID:aWX9bHFC0.net
小泉父がアメリカに供儀にした時点で既にな

34 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:30:32.58 ID:UPy4GEqf0.net
事故は買い 事件は売り
として、これは事件ですか事故ですか?

35 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:30:46.32 ID:nuoQYAwQ0.net
だって民営化してからサービスが悪くなったもん
そりゃ赤字にもなるだろ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:03.73 ID:gtC1FXvG0.net
西室工作員やべえなw

37 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:14.28 ID:le4R9byu0.net
値上げの原因がこれなら怒るぞ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:25.93 ID:bkuTRKGa0.net
ネトウヨ「郵政民営化すれば世界で勝負できて、多角経営で大もうけできる。」

    そして郵政は倒産へ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:30.98 ID:NY1ku+480.net
やっと正体バレた… なーにが、株式上々
だよ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:33.03 ID:Ez4C7Q9U0.net
今、野村不動産を買収しようとしてんだっけ?
どんだけドブに金捨てるつもりだよ、アホ経営者

預金引き上げられてもしらねーからなw

41 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:55.76 ID:2i8Dri9U0.net
すいません お金を亡くす部署でアルバイトしたいんですが

42 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:31:58.65 ID:lzD06e930.net
なんか日本企業による外資買収ってジョーカー引かされてばかりだな
しっかり事前調査してんの?
いくらハゲタカの真似してもアヒルじゃ空は飛べないよ?

43 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:32:04.73 ID:/DAanVw20.net
野村不動産買うって息巻いてなかった?

44 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:32:22.15 ID:4KFOVNjr0.net
民営化はやってはいけないって喜んでやりそうだな
中の人がアホなのに
NHKは明日はわが身だから

45 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:33:05.54 ID:OJhwk53V0.net
盗作学会の今までの主張。↓

「こんな年収で結婚できると思っているのか!
 女の子や赤ちゃんがかわいそうだろう!結婚するな!」

「少子高齢化だから移民入れろ!」

「社会保障システム(ナマポ利権、男女共同など)
 を維持するために消費税を上げろ!」

「自民党の悪政に抗議しろ!」

「節約のために中国産を買え!
 財テクで中国株に投資しろ!」

「ニートはよくない派遣で働け!」

「童貞は風俗に行け!」

それがどういう風の吹き回しか、
「結婚できる!」といい始めた。

爆笑コントだな盗作学会。

若者から夢を奪いすぎて、ヤバイことになってる?ww

こいつらが寄生してる日本の大手企業は、
もともと国内でしか売れない、言い換えれば、
日本国民から金を巻き上げるための組織だったから、
国内の個人消費が落ちすぎると、倒産してしまうのだ。

いちおう、「島国日本」だとか言って、国際人を気取っているから、
海外に進出すること自体には乗り気だが、
海外では相手にされていないし、本気でシェアを奪う気もない。

そんなことをしたら、韓国とか外国の企業がかわいそうじゃないか…!!
そんなことできないよ…!!

また、海外では会員が少ないから、人工功徳が通用せず、
代わりに、巨額の広告費が必要になることも大きい。

だから、やることといえば、海外のお荷物企業を買収させて、
一時的に株価を上げて、業界紙で紹介されていい格好をし、
結果が出る前にデューダするぐらいか関の山なのだ。 ,

46 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:33:27.32 ID:W6LFTKDA0.net
野村不動産の件は博打で負けたやつがよくやる 次は本気の最後()の勝負 ってやつだろ もちろんこれで負けても次も最後()が続くw

47 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:33:30.49 ID:WENaHSo4O.net
売国奴 西室

48 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:34:11.28 ID:9px59fHI0.net
時給900円でゆうパックの仕分けしている非正規社員のほうが
年収数千万円の西室の数千億倍も会社に貢献している。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:34:29.71 ID:xWTG2DPH0.net
>>1
ワロタwww
1人当たりのGDPも韓国に抜かれるのもわかるなw

50 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:34:53.61 ID:7EY7C0At0.net
むしろ赤字にするほうが難しいだろw

51 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:34:56.68 ID:xQdVPvDa0.net
無能がトップに立つと会社がコケる典型だな

52 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:35:22.91 ID:fksyiQFP0.net
>>1
経営者の馬鹿のせいで、
こっちはとんだとばっちりだよ、ハガキ62円とか、ふざけんなって感じ。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:35:24.01 ID:iHe02JKc0.net
>>1
そのまま潰れろ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:35:29.22 ID:st2HoyGS0.net
>>40
今の郵政のTOPは東芝時代にあの会社の購入を決定した超弩級のバカだったりする
そいつが決定したんだから悪い予感しかしないよな・・・
知人が郵便局員で働いてるけどクソ薄給なのに更にこれを理由に給料さらに下げられるかもしれんとか嘆いてたわ・・・
非正規正規問わず職員をブラック上等で搾取しておいて上はこんなの平気な顔でやらかすとか笑えんな

55 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:35:37.03 ID:MTjT2BlP0.net
だいたいね国債だけで利益出てた構図のほうがおかしいよ銀行の怠慢

56 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:36:11.62 ID:9NjQPotY0.net
狙いすましたような決算w

57 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:36:21.47 ID:9px59fHI0.net
日本郵政は日本一の金持ちのカモだ。野村不動産もダマすのが楽だっただろう。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:36:37.07 ID:E+I7wMn10.net
>>42
他社が採算合わなくて捨てた取引をその他社以下の値段で引き受けるカスしかいない郵政に
事前調査なんてできるわけないだろ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:36:59.66 ID:32uIAM9g0.net
凄いな西室泰三は、東芝と日本郵政両方合わせると赤字額だけで一兆円超え
損失額だといくらになるのだろうか?

60 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:37:03.01 ID:6oGch8Do0.net
馬鹿真面目に働けよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:37:26.31 ID:fock3wo30.net
年賀はがきの自爆営業なんて微々たるもんだからこの際廃止にしろ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:37:39.70 ID:HqyATWuv0.net
ばかまじめに無能

63 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:37:50.41 ID:fksyiQFP0.net
>>54
アホが舵取りするとどこ行っても連鎖するんだな。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:38:21.59 ID:4KFOVNjr0.net
原田「そろそろ私の出番かな?」

65 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:39:02.88 ID:xQqIVQX50.net
破壊神・西室

66 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:39:12.40 ID:4qWKW9LS0.net
>>64
原田だけで通じるのがすげーよな…

67 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:39:30.76 ID:9Zw1zDKP0.net
宅配日に力入れればいいw
ヤマトに対抗しろ

68 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:39:31.94 ID:WdTx9GfJ0.net
>>4
>東芝とここはどうしようもないな

どっちも西室の仕業というのが恐ろしい

69 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:39:46.35 ID:YMnRbfir0.net
西室という死神

70 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:40:03.03 ID:JVd+Z+7n0.net
西室大勝利www

71 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:40:19.68 ID:96/ljCy70.net
ゆうちょはもう下がらんな
折込すみか

72 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:40:27.58 ID:2SBpcSjs0.net
と、と、と、とぉーるぅぅぅぅ

73 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:41:10.96 ID:BeFu9OE30.net
本業がこれで、大手不動産屋を買収してなにをするつもりなん?????

74 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:41:17.11 ID:JVd+Z+7n0.net
>>68
しかも同じ海外投資で大損するという
キングボンビーレベルだなw

75 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:41:47.52 ID:gaI2J3KB0.net
今まで赤字で無かったのに驚き

76 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:42:09.46 ID:iPmjX+R90.net
野村に高く買わされて終わり。

77 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:42:29.89 ID:93qLpITB0.net
オーストラリア関係なく減益だし、かんぽもゆうちょもダメだし
上場前にどんだけ疲弊させてたんだよ

78 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:42:31.20 ID:E+I7wMn10.net
>>73
今郵便は局の再編中でいろんなところつぶしていく予定だからその跡地を野村の知恵で活用したいんじゃない?

79 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:42:48.66 ID:SPLFe8pW0.net
これ葉書値上げの口実作りだから

80 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:42:54.34 ID:BDYHzVAx0.net
まあそうなるわ
元々さほど儲かるビジネスやないけど必要だから国でやっとったのに

81 :アへちょんハンターさん:2017/05/15(月) 16:42:59.97 ID:+6J4zYfj0.net
年賀状がなければ赤字なんよ

値上げしたろ

もう無理

82 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:43:00.77 ID:PoPK4a0F0.net
>>74
しかも、隠蔽のために、さらに大型投資をかんがえるという。

83 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:43:18.82 ID:aWX9bHFC0.net
野村の買収って、野村のツケを郵政のカネで解決するつもりなんだなたぶん、
西室もそうだがうわべだけではわからないこいつらのなにを変数にした人的ネットワークのつながりであるのかをジャーナリズムはすっぱ抜いてほしいわ

Factaとかなんか記事書いてくれねーかな

原田泳幸だってなんであんなに起用される人的つながりなのかまったく得体が知れないし

84 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:43:28.45 ID:bkuTRKGa0.net
ネトウヨ「郵政民営化で既得権益をぶっ壊せ!!」

    そして郵政は赤字へ

85 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:43:41.77 ID:EcQjeOBv0.net
西室は名を残したな

86 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:44:24.57 ID:WntTVSzz0.net
老人経営者や老人幹部を全部リストラすべき

高コスト体質が全く改善されてない

87 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:44:41.48 ID:93qLpITB0.net
国としていらなくなったから上場させたとも言えなくはないしな

88 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:44:46.27 ID:NgXQcduQ0.net
こりゃ郵貯だけだと危ないな
地銀と都銀に半分移そう

89 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:44:53.28 ID:whWSR205Q.net
どっちにしろ赤字になる運命なんだな
ここはw

90 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:44:56.05 ID:tn9S5gbK0.net
本物の壊し屋西室

91 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:45:09.33 ID:/HQyn0AS0.net
預金の金利が更に下がるんか

92 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:45:28.35 ID:m5AL8LKl0.net
西室って英雄じゃねえの
反日の連中にとっての

93 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:45:41.79 ID:JVd+Z+7n0.net
>>82
なんか同じパターンだよな
今頃になって資産活用に野村不動産って意味不明過ぎる
5年遅いわ

94 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:45:50.52 ID:CFUCPX1IO.net
公務員体質

95 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:46:13.61 ID:sPre9mUI0.net
逃げんな、西室!

96 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:46:33.24 ID:7JH8FM5Q0.net
西室は結構凄い人だぞ
そうそう適当に経営しても赤字になんてできないぞ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:46:44.27 ID:Q6yiE7V80.net
民営化する必要なんてなかったんじゃね

98 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:46:47.79 ID:z1g3X/sz0.net
>>1
     ∧_∧
    (  ・∀・)   < 最近、郵便局で働く人たちの顔ぶれが変わってきたネ・・・

99 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:47:11.58 ID:+ttC+pxi0.net
貧乏神は次はどこのトップになるんだ

100 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:47:28.09 ID:8kJn3Lpe0.net
貧乏神が原田なら、西室は何になるんだろうw

101 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:47:29.24 ID:z6yAFCXh0.net
>4000億円の損失

年賀状を末端がちまちま自爆してコレか
まっとうな日本人なら申し訳立たないだろw

102 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:47:51.24 ID:RnMs70jg0.net
わざと赤字を出して税金を払わないというのは
国民を馬鹿にしている

103 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:48:08.78 ID:XKEqbrkt0.net
元々が赤字!国営不正会計で成り立ってだけだ。
日本郵政←「日本」「政」って必要か?
民間になれない証だ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:48:15.24 ID:E+I7wMn10.net
>>100
そりゃ間違いなく破壊神だろう。まさかソニーの出井以上のカス経営ができるなんて

総レス数 397
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200