2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【注意/サイバー攻撃】仕事のメール?実は攻撃 ありそうなタイトルに注意

1 :ばーど ★:2017/05/15(月) 06:56:39.53 ID:CAP_USER9.net
世界各国で被害が相次いだサイバー攻撃で使われたコンピューターウイルスは、メールの添付ファイルを開いた際に感染するケースが多いとされる。
情報セキュリティー会社の調査で、こうしたメールは、タイトルや本文に「米国出張の件で追加情報」「最新の役員表です」などいかにも業務らしい表現をしていることが判明。

手口は巧妙化しており、業務メールの扱いには注意が必要だ。
特定の組織にメールを使ってウイルスを感染させる手口は、「標的型メール攻撃」と呼ばれる。

配信 2017/5/15 05:27

共同通信
https://this.kiji.is/236585810586027510?c=39546741839462401

関連スレ
【IT】マイクロソフト、サポート切れOS「Windows 8、Windows XP、Windows Server 2003」にも修正ソフト提供
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494723803/
【IT】パソコン保護へ防御措置 米マイクロソフトが声明 世界規模のサイバー攻撃を受け
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494645412/
【サイバー攻撃】「就業前に対応を」 IPAが注意呼びかけ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494791011/
【世界サイバー攻撃】日本も標的 過去類を見ない被害 週明け、メールに注意 アップデートを
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494729710/

227 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:17:57.54 ID:sQBcO+Oj0.net
やっぱり無職が最強なんだな

総レス数 227
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200