2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「危機管理、まずは首相は公邸に住んで」 民進・野田氏 [05/14]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2017/05/14(日) 20:34:02.88 ID:???
★「危機管理、まずは首相は公邸に住んで」 民進・野田氏
2017年5月14日18時21分

■野田佳彦・民進党幹事長

(憲法9条に自衛隊を明記するとした安倍晋三首相の提案について)今の9条のままでも、
できることはいっぱいある。専守防衛に徹して、自衛隊の役割、政府の役割、いろいろありますよね。
やるべきことをちゃんとやることが何よりも大事であって、憲法改正ができなければ(北朝鮮の脅威が高まる)
今の状況に対応できないなんていう、そんな国であるはずがありません。これは別の問題だと思います。

憲法改正というような遠大なテーマを言う以前に、まずは政府の危機管理を徹底してほしい。
首相はちゃんと、私邸ではなく公邸に住む。高いレベルの警戒態勢と言っても、
この間もゴルフ、やっていましたよね。国民に求めている割には、危機管理の意識が政府は足りない。
ゴールデンウィークにも多くの閣僚、政務三役が海外に行っていました。そういうことの襟を正す方が
先じゃないか、と思います。(復興状況の聞き取りで訪れた福島市内で記者団に)

http://www.asahi.com/articles/ASK5G5T75K5GUTFK00X.html

※過去のスレッド
【政治】安倍首相が公邸に引っ越さない理由…公安関係者「民主党政権時代に極左スタッフが入り込み、大量の盗聴器が仕掛けられた」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384517243/
【首相公邸幽霊騒動】安倍総理、盗聴器を恐れる?…飯島内閣官房参与「民主党時代千人以上が官邸に出入りでき、左翼も出入り自由だった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370596288/

2 :名無しさん@13周年:2017/05/14(日) 20:47:00.66 ID:/WeoCDFJk
盗聴器がどれほど仕掛けられているか判らない公邸に住めと言うのはさすがに
と言うか、徹底的に撤去しなければだめだろう。

3 :名無しさん@13周年:2017/05/14(日) 21:09:48.64 ID:X0WQeftA/
何を仕掛けられてるか分からないんじゃ、
使わないほうが安全だとは思うけどね。

善良で人を疑わない民主党の人たちは、
いい人たちなんだろうとは思うけど、
善意でダダ漏れでも困るし。

総レス数 20
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200